A5503SA のクチコミ掲示板

A5503SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5503SAをお気に入り製品に登録<5
A5503SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5503SA のクチコミ掲示板

(3395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全559スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こんにちは

2004/04/13 16:38(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 ドリフの大爆笑さん

今、A1304TUを使っているのですが、買い替えを考えています。新規で新たに購入したいと思っているのですが、皆様が、書き込みしているのを見て、使いずらいや、使いやすいといろいろ見るのですが、本当のところは、今現在では、機能的には、いい機種なのですか?よろしくお願いします。それと、皆様は、何色を購入されましたか?

書込番号:2696034

ナイスクチコミ!0


返信する
ケータ君さん

2004/04/13 20:21(1年以上前)

なかなか良い端末です。 
色は青が綺麗に見えたので青にしました。

書込番号:2696618

ナイスクチコミ!0


携帯は薄くなくっちゃさん

2004/04/13 22:26(1年以上前)

私も青です。
大変使いやすいですよ。
特徴は、軽い、薄い、液晶が大きい、早い、ナビが使えるです。

書込番号:2697120

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドリフの大爆笑さん

2004/04/14 16:57(1年以上前)

ケータ君さん、携帯は薄くなくっちゃさん ありがとうございました。

書込番号:2699284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メールの受信速度って・・・

2004/04/13 11:10(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 美紀ちゃんさん

DOCOMOからauに変えようかと思ってるんですが、auは、メールの受信が遅いって聞きましたが、それはCPUの関係なのでしょうか?最近のauの新機種はCPUが良くなってると聞きましたがメールの受信速度も速くなってるのでしょうか?ちなみに、A5503SAかA5404Sのどちらかを購入しようと思っています。

書込番号:2695359

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/13 12:13(1年以上前)

CPUではなく(CPU自体は55XX以降、ものすごく高速になった)
メールシステムが、複雑(多機能)なのです。

ドコモなどは、それまでのショートメールをeメールに相互接続しただけの簡単なものなので、送受信(というか、ユーザ認証)は一瞬。

AUは、IMAP4というメチャクチャ複雑な(元々はパソコン用の)手順でユーザ認証しますので、そこで4秒くらいかかります・・・いざ送信を始めたら転送速度はAUの方が速いんですけどね(100KB くらいの巨大画像も瞬時に受信できてしまう)。しかし認証が遅い。

同じドコモでもFOMAは、AUに近い機能を備えた(本来のEメールに近い)ものになった為、送受信は遅くなりましたよね。
P900i と A1402S で比較したところ、ほぼ同時でした。
なので、これは多機能だから仕方ないのかな、と思っています。

AUのメールの良いところは、圏外でも話し中でも、きちんと再送信してくれる事です。例えば地下鉄に乗っていると、トンネル区間にいるとき送られてきたメールは、次の駅に着いた途端ピピッと着信するんですよ。これは凄いと思います。ドコモはセンター問い合わせするまで届きませんよね。

正直、3秒や4秒の違い(認証の遅さ)より、どんな状況でもきちんと届く事のほうが、メールにとって重要なんじゃないかと思います。

なお A5404S と A5503SA だったら、A5503SA の方が5倍速いCPUを積んでいるので、メールもやや高速です。(もっと速いのは、A5503SA と同じau最高速のCPUを積んだソニエリ機、A1402S です。たぶん CDMA/1X 最速)

書込番号:2695469

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/13 12:18(1年以上前)

メール機能に関しては、これらも読みましょう。


本音で携帯
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q02.html

第3世代携帯のメリットとは?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0404/12/news050.html

AU携帯が採用するIMAP4とは
http://www.win.ne.jp/aboutwin/imap4.html

書込番号:2695481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/04/13 12:37(1年以上前)

遅いのは端末に表示されるまでですからリトライ機能で確実に届けられるエーユーの方が良いと思います。。。

書込番号:2695539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/13 14:05(1年以上前)

↑同感ですね。auのメール機能は携帯最高レベルだと思います。
慣れてしまえば気になりません。

書込番号:2695734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/04/13 17:02(1年以上前)

AUは電波受けたらほぼ即効で届けられるから何度も再送信してくれているのでしょう。FOMAはチャンス3回だけなんです。

書込番号:2696083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/13 18:26(1年以上前)

auのメールの高機能もvodafone VGSやDDIPocket AirH゙と比較すると分が悪かったりして(^^;v

書込番号:2696279

ナイスクチコミ!0


AAA BBBさん

2004/04/14 14:58(1年以上前)

Air-H Phone は確かに凄いが、エリアはauの足下にも及ばないので却下。
VGSは実際使ってる人を見たこと無いので保留(実際どうなんだろう?)

書込番号:2699013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

fm聞きながらゲーム

2004/04/14 14:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 ダイナマイトボブさん

以前も聞いたことあるのですが、FM聞きながらBREWのゲームをやりたいです。一発起動で設定すればできるのですが、ゲームの音声になるものもあるようです。以前*を押してアプリ終了して再度一発起動してというやり方でできた(ミスタードリラー等)のですが・・・。ゲームによってはFM聞きながらでは絶対できないというのはあるのでしょうか?何か方法はないのでしょうか?以前の*を押すというのもどこにものっていなくって掲示板で知ることができました。

書込番号:2698947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

時刻表示について

2004/04/11 00:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

クチコミ投稿数:321件

水没のため急遽機種変更が必要になりました。
メイン・サブ液晶ともに秒まで事項は表示可能でしょうか?

書込番号:2687695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件

2004/04/11 00:51(1年以上前)

メイン・サブ共に秒までの表示はありません(T-T)

書込番号:2687755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/04/11 01:03(1年以上前)

秒表示だったらソニエリかな・・・
W11Hのメイン画面では秒表示は出るけど暫く見てると秒は消える(笑)

書込番号:2687817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2004/04/11 01:04(1年以上前)

電波オフモードがあるそうなので、時刻の表示が秒まであれば
ソニエリからの乗り換えがある程度苦にならないと思ったのですが、
残念ですね…

>とむじるさん
仕方ないから修理に出すことにします、わざわざ有難うです(^^)

書込番号:2687818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2004/04/11 01:06(1年以上前)

>八月一日さん
どうもです

書込番号:2687828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/04/11 01:39(1年以上前)

待受アプリに秒表示のできるのもがいくつかありますよ。
(サブ画面で秒表示するのは無理でしょうけどね)

書込番号:2687924

ナイスクチコミ!0


カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/04/11 13:33(1年以上前)

ソニエリは伝統的にすべて秒表示できますね。
A1402Sもできますよ。

書込番号:2689203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2004/04/11 15:52(1年以上前)

>八月一日さん
BREWであるんのですか、EZアプリには興味ないので知りませんでした…
多少の電池消費を我慢すれば何とかなりそうと言うことですね。
サブ液晶の方は、表示できたらベターかなぁ〜!!って感じですので^_^;

>とよさん
旧姓「トシ_シュン」です、覚えてませんよね^_^;
水没機種はA1301Sです。
見ず知らずの人が一度でも使ったものは『拒否反応』がでるので無理です(笑)

>カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん
ソニエリに関しては長年使用しているので存じています。
A1402Sは個人的に納得のいく物ではなかったので、悩んでいるところです^_^;

私の拘りは、
1.せっかくの電波時計なので秒まで表示
2.パーソナルモード(要は、電源ON状態で電波OFF状態)
です。
去年の8月に機種変更したので、時期的に微妙ではあるんです。
何だかんだ言って、N2102v((TV)電話専用・iモード契約なし)も使用していますし、
電波+チタン+ソーラーの3拍子揃った腕時計も常に着けているので、
気長に考えてみます。
因みに、水没した本体は分解→洗浄→乾燥させて、様子見状態です(^^)

書込番号:2689586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2004/04/11 18:01(1年以上前)

ん〜、珍現象発生
軽く様子見で電源入れたらロム化されてました
どうするものやら

書込番号:2689936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/04/12 16:16(1年以上前)

うちの嫁さんのケータイは水没で
安心サービス+ポイント分還元で入れ替えましたよ(−−オレノポイントガ・・・

書込番号:2692747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件

2004/04/14 12:20(1年以上前)

返事が大変遅くなってごめんなさい

>とよさんさん
どうもですm(_)m
でも遅すぎました…
水没じゃなくて紛失にすれば良心的かしら(笑)
※今まで敬称略しているのに気づきませんでした、ごめんなさいm(_)m

>八月一日さん
まあまあ(^^;)

取り敢えず、外見は正常・動作も正常になりました(^^)v
でも、どう言い訳すれば良いですかねぇ〜
(ロム化について)

書込番号:2698684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビの精度

2004/04/11 01:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 初ナビ挑戦さん

ナビつき携帯の購入を考えています
GPSナビの精度について質問なんですが
過去ログを見るとメーカーによって差があるようで
特にGPSMSの半自立システムの性能
にはばらつきがあるように思えます
三洋はポータブルナビを出してるのでかなり精度がいいのではと
思うのですが、A5503SAのナビの精度はどうなのでしょうか?
A5503SAのお使いの方で屋外と室内(駅構内や大型施設)で
試した方がいましたら参考までに教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2687846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/04/11 01:30(1年以上前)

ナビの精度というのはシステムに因るところが大きく、
あまり端末の違いでどうこうということはありません。
位置情報を送受信したその時その時の電波感度により
精度は変わります。
ではその電波感度は端末によって違うの?と聞かれると・・・
「多少は・・・」という答えになります(^^ゞ

ナビウォークではありませんがEZ@NAVIとNAVITIMEを使ったことが
あります。地図情報の精度はパラボナアンテナのアイコンの数で表現して
いて、確か3段階表示でした。

書込番号:2687876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/11 17:38(1年以上前)

ゴリラのことかな?
auのGpsOneはチップもナビのシステムも携帯で異なることはあり
ません。問題は携帯の形状によるGPSの掴みの違いですが、大した
違いはないのではないかと思います。

書込番号:2689862

ナイスクチコミ!0


携帯は薄くなくっちゃさん

2004/04/11 21:41(1年以上前)

この機種でナビウォークを何回か使いました。
出張時に駅周辺のホテルまで行ったり、最寄りの駅から取引先の会社まで歩いていったりが主な使い方です。
位置精度はだいたい満足出来るレベルです。
時々急に信号待ちで止まったときなど、画面の私が先に歩き出す事がありますが(笑)。
ただ、コンパスが付いていないので、携帯の上部が北に表示されますので、南に向かって歩いて居たときに、左に曲がれと書いてある通りに曲がると反対向きに曲がってしまうのが最初はとまどいました。
通信料はこの前案内で徒歩(1分=80m)で13分と書かれていた目的地まで、だいたい1回700パケットぐらいでした。
距離で1kmちょっとですが、駅の反対側から歩いたので実際は1.5kmぐらい歩いたでしょうか?
auの総合カタログでは500m=74円(パケ割無し)と書かれて居たので1.5kmだっったら222円(パケ割りでだいたい74円)なので、だいたい合うかなと思っています。
出張前に調べていっても迷う事もあるので、困ったときには大変助かる機能です。今では手放せません。^^)

書込番号:2690715

ナイスクチコミ!0


スレ主 初ナビ挑戦さん

2004/04/12 10:47(1年以上前)

なるほど、精度は機種に関係ないようですね。
精度も悪くなさそうですし、参考になりました。
ありがとうございます (^-^)

書込番号:2692184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

機種変

2004/03/21 13:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 A5503SAに変えたいさん

今持っている携帯の電池があまり持たなくなってきたのでA5503SAに変えようと思っています。それで近所の電気やauショップに見に行ったのですがどこも17800円でした。ちなみに今27ヶ月目です。どなたか和歌山で安く機種変更できるお店を知らないですか?知っていたら教えてください。

書込番号:2610544

ナイスクチコミ!0


返信する
まこにーさん

2004/03/22 22:22(1年以上前)

せっかくこのHPに来ているので、通販で機種変などはいかがですか?
25ヶ月を超えているので、某ショップでは\5,800になりますよ。(全国配送OK☆しかも送料・代引手数料も全て店持ち)
うちは、このお店で自分も妻もA5503SAにしてしまいました(笑)

書込番号:2616522

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/03/23 01:14(1年以上前)

通販でも、auのポイントが使えますよ。
使用期間がそれだけあるなら、きっと溜まっていることでしょう。確認してみるとよいかもしれません。

書込番号:2617555

ナイスクチコミ!0


A5503SAに変えたい1さん

2004/03/23 14:59(1年以上前)

A5503SAに変えたいです。初期化したのでハンドルメイがA5503SAに変えたい1になっています。通販もいいかもしれません。某ショップとはどこですか。何日くらいかかりますか?

書込番号:2619058

ナイスクチコミ!0


まこにーさん

2004/03/25 21:08(1年以上前)

私はこのHPの「A5503SA 機種変 通販」第1位のお店(ケータイ125;茨城県)にて2台(時期は少しズレましたが)購入しました。
メールでの購入手続きとなりますが、最初の連絡から3〜4日程度で手元に届きました。機種変の場合は書類等は必要ないので手間がかからないし、送料・代引手数料も店持ちなので少々お得な気分を味わえます。
自分の足で探すのも楽しいものですが、時間やガソリン代・電車代等を考えるとこういった通販はとても便利ですね☆
ちなみに、通販で購入した場合は手元に届いた後指定連絡先に電話を一本入れるだけで端末の切替えが終わります(5分程度新旧両方の電源を切っておく必要はありますけどね)。データの入替えは最寄のauショップに行けば、きちんと対応してくれますよ。

書込番号:2627957

ナイスクチコミ!0


f0hh53aさん

2004/04/12 04:04(1年以上前)

私はついこの間、A5503SAをゲットしました〜(^O^)
私の場合、機種変ではなく新規だったのですが、なんとタダでした!
学校でやっていた「新入生キャンペーン」みたいなやつで、
A5503SAよりも新しいケータイもタダでした。

A5503SAに変えたい さん が学生ならば、大学にauショップに来るのを狙うのもいいかもしれません。

書込番号:2691836

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5503SA
三洋電機

A5503SA

発売日:2003年12月上旬

A5503SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)