A5503SA のクチコミ掲示板

A5503SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5503SAをお気に入り製品に登録<5
A5503SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5503SA のクチコミ掲示板

(3395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全559スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

A

2004/06/11 21:24(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 看板娘さん

今日新宿のヨドバシやサクラヤで値段聞いたら新規でも1万以上するっていってたんですけど、高すぎですよね?

この掲示板をみてると千円以下で買った人がたくさんいるのに。

都内(できれば山手線内)で安く買えるお店知っていましたらお店の名前と場所を教えてください!(新規の購入です)

書込番号:2909830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/06/12 06:37(1年以上前)

その価格から値引き交渉が始まるのではないでしょうか?
最終的に1000円で買えた、なんて書き込みが過去ログにあったような気がします。

書込番号:2911214

ナイスクチコミ!0


スレ主 看板娘さん

2004/06/12 12:54(1年以上前)

交渉したんですけどね〜・・・
交渉して1万2千くらいっていわれました。
新規なのに、そして新型でてるのにその価格って!とびっくりしました。
でも地元の小さな携帯ショップいっても同じくらいの値段なんですよね。
みなさん一体どこで買われてるのでしょう・・・

書込番号:2912173

ナイスクチコミ!0


きみ・らい子ねん♪さん

2004/06/13 00:20(1年以上前)

新宿西口のヨドバシで¥1で買えますよ!
「週末だから安く出来ますよ」と声をかけられ、13,700円位の表示価格が5,000円引きに。
「もう少し安くなりますか」と交渉したら¥1でした。
明日父のを買いに行こうかなと思ってます。
安く買うなら週末ですよ。
以前ビックカメラに平日行ったら、週末なら安く出来るので週末買いに来て下さいと言われたことあります。
頑張って交渉してくださいね。
・・・そんなに頑張らなくても大丈夫だと思いますが。(^-^)v

書込番号:2914480

ナイスクチコミ!0


さちさち08さん

2004/06/13 20:57(1年以上前)

書き込みを見て、今日西口のヨドバシに買いに行ってみたのですが¥1では無理と言われました…。残念です…。

書込番号:2917675

ナイスクチコミ!0


スレ主 看板娘さん

2004/06/13 23:46(1年以上前)

えええ〜どっちが本当なのー!?
私も きみ・らい子ねん♪さん の書き込みをみて買いに行こうと思ったのですが・・・(今日は無理だったので来週末にも)
西口のヨドバシって西口でて右にずっといった交差点のとこですか?(西新宿駅の近くの)
それとも違うヨドバシですか?

書込番号:2918550

ナイスクチコミ!0


きみ・らい子ねん♪さん

2004/06/14 00:12(1年以上前)

>さちさち08さん
ほんとですか??お役に立てなくてごめんなさい。
今日も行く予定でしたが、都合が悪く延期してしまったので、
今日のことはわかりませんが、昨日は買えたんです。

さちさち08さんはどんな交渉をしたんでしょうか・・・。
ちょっと気になります。
その日の状況や店員さんにもよるのかな。
ほんとにごめんなさい。 m(_ _)m

書込番号:2918686

ナイスクチコミ!0


きみ・らい子ねん♪さん

2004/06/14 00:27(1年以上前)

>看板娘さん
新宿西口、京王デパートの近くです。
でも期待しない方がよさそうな感じですね・・・。

書込番号:2918760

ナイスクチコミ!0


Enjoying A1と同じ物ですさん

2004/06/18 21:46(1年以上前)

新規ですが、0円でした。但しパケ割をつける条件ですが・・・。
新橋で「今日だけは2980円」というのがありましたが、よそはもっと安いんじゃないかと思って逃してしまいました。
秋葉をうろついて7千円位が最安といわれ失敗したなぁ〜と思って最後に行ったところで「今日契約ならタダでいい」といわれました。
相場にうとい私は、目を丸くして驚いてしまいましたが、結局、事務手数料だけ払いました。いまだに競争激しいんですね。

書込番号:2935646

ナイスクチコミ!0


さちさち08さん

2004/06/19 16:05(1年以上前)

>Enjoying A1と同じ物ですさんへ
0円で買った場所を教えていただけないでしょうか?
あとそれは年割り必須でしたか?

書込番号:2938293

ナイスクチコミ!0


Enjoying A1さん

2004/06/21 13:08(1年以上前)

場所ですが、最近の秋葉は分からなくて上手くいえないんですが、週末歩行者天国やってる大通りの並びの店です。三菱銀行がある十字路のちょうど三菱銀行の道路を挟んで反対側にドコモやAUの服を着た店員さんがいる店です。
角かどうかは、はっきりしませんが角に近い部分だと思います。
駅から歩いていくと交差点を渡る前の左側の並びにありました。
年割はつけてくれとは言われませんでしたが、自分から付けちゃいました。

書込番号:2945664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

メール

2004/06/14 19:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 バルディーーーさん

この携帯って受信メールなどを見ているときにメールが来るとセンターに問い合わせしないと届かないのですか?ドコモはそうでなかったんですけど・・・

書込番号:2921037

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/14 20:05(1年以上前)

メールを見終わって、待ち受けに戻った瞬間に受信開始されませんか?

書込番号:2921125

ナイスクチコミ!0


えんかつさん

2004/06/14 21:19(1年以上前)

auはドコモみたいに、操作中にメールを受信するバックグラウンド受信は出来ません(Cメールは可)。
ですので、toonaさんのレス通り、待ち受けの状態にしないと受信が開始されません。

書込番号:2921444

ナイスクチコミ!0


ミスティーさん

2004/06/14 21:42(1年以上前)

ごめんなさい。スレ主さんの質問とは全然関係はないんですが、えんかつさんが示されたHPは実際にA5505SAを所持している
者には何か嬉しかったです。

書込番号:2921580

ナイスクチコミ!0


しろくまくん♪♪さん

2004/06/14 21:56(1年以上前)

そうですよね〜。なんで待ち受けに戻らなきゃ受信開始されないのでしょう。元vodafoneユーザーのあたしにとっても、少し不満。
メール打ってる最中に電話がかかってくると、勝手にauお留守番サービスにつながってしまうし。
あれは、どうにかできないのでしょうかねぇ(>_<)

書込番号:2921657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/06/14 22:23(1年以上前)

>メール打ってる最中に電話がかかってくると、勝手にauお留守番サービスにつながってしまうし。

これは設定の問題ではないでしょうか(それとも端末の仕様かな)
私のケータイではメール中に電話があれば電話優先で機能しますよ。(W11H)
通話終了後に元のメール画面に戻ります。

書込番号:2921785

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/06/14 23:19(1年以上前)

↑たぶん割り込み通話サービスのおかげでしょう。WIN機は標準サービスですが非WIN機はオプション扱いですので

書込番号:2922139

ナイスクチコミ!0


スレ主 バルディーーーさん

2004/06/14 23:36(1年以上前)

待ちうけにしてももどらないんですが・・・

書込番号:2922231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/06/14 23:43(1年以上前)

ちなみにWINではEメの設定画面で「自動受信」ON−OFF切り替えが
ありますけど、5503SAにも設定画面にあると思いますので
手動(または自動受信OFF)受信にしてありませんか?

※たま〜にセンターに届いていてそのままになっているメールも
ありますが頻度は1/100通程度の割合かな・・・

書込番号:2922266

ナイスクチコミ!0


スレ主 バルディーーーさん

2004/06/14 23:54(1年以上前)

onになってます。故障ですかね〜買ったばかりなんですが。

書込番号:2922315

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/06/15 08:38(1年以上前)

選択受信になってませんか?

書込番号:2923268

ナイスクチコミ!0


えんかつさん

2004/06/15 13:38(1年以上前)

>>ミスティーさん
それはそれはありがとうございます^^ 閲覧していただき嬉しいです。

何か操作中に、上のほうにメールマークがでますよね。そしたら、一旦作業を中止して待ち受け画面に戻れば受信が開始されるはずなんですが…

書込番号:2923927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/06/15 15:30(1年以上前)

自分のW11Kは圏外からの復帰時は自動的に受信するけどWEBやアプリを終了させても受信しない時が多いです。
auのメールは余り使わないからど〜でも良いが。
最近はiMona専用機に堕落しました>W11K

書込番号:2924144

ナイスクチコミ!0


スレ主 バルディーーーさん

2004/06/16 23:39(1年以上前)

やっぱり受信しません。

書込番号:2929539

ナイスクチコミ!0


ドラえもんの弟子さん

2004/06/20 19:18(1年以上前)

>メール打ってる最中に電話がかかってくると、勝手にauお留守番サービスにつながってしまうし。
それって5503SAでしょうか。自分のは(5503)メール中でも電話かかってきたら急に電話かかってくるときの画面に変わるのですが・・・。

書込番号:2942929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A5503SAかA5403CA

2004/06/18 19:13(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 ゼリーさん

はじめまして、A5503SAかA5403CAに機種変を考えているものです。
通販の最安値店で購入しようと思っているので値段はあまり変わりませんし、
製品評価の投票を見ても僅かにA5503SAのほうが高いと思える程度なので
どちらにしようか悩んでいます。

今まで使用していたものはカメラの付いていない機種だったので、
携帯カメラはあまり使えないと聞いていてもついカメラに注目してしまいます。
画素数30万と200万では数字にしてみるとだいぶ違うように思えるのですがどうなのでしょうか。

ちなみにオークション出品物の撮影利用も考えています。
(今まで出品物の画像はスキャナを使っていたので、
手軽に使用できる携帯はどうしても魅力的に見えてしまいます。
デジカメの購入は用途が出品物撮影しか思い当たらないので、ちょっと踏み切れません。)
その点ではA5403CAはMySyncという、データを転送できる体験版も付属しているのですよね?

A5503SAのナビウォークやFMラジオもかなり役立つということを
こちらの掲示板や携帯紹介サイトでもよく目にしますが、体験したことのない機能なので
あまり興味というか実感が湧きません。

もしよろしければ両携帯の利点欠点等比較してどちらがお勧めか教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:2935259

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯は薄くなくっちゃさん

2004/06/18 21:11(1年以上前)

私はA5503SAを3ヶ月前に購入しましたが、大変満足しています。
この携帯の魅力は何と言っても軽さ、薄さ。。そして綺麗な液晶です。

ナビウォークは過去の書き込みを見て頂ければ分かりますが、大変便利です。出張時のホテルまでの案内等に重宝しています。
私が使った感じでも情報料はカタログに書いてあるようにパケ割加入時500mで28円というのはぴったりします。

5503SAの悪い点としてはキーの配置が下よりなので0等の下の段を押すとき、慣れないと落としそうになることです。

A5403SAの事は良く分かりませんので他の方の書き込みを待ちたいと思います。

書込番号:2935538

ナイスクチコミ!0


”省エネ”さん

2004/06/18 21:39(1年以上前)

オークション出品用ならA5503SAは不向じゃないかな
CMOS・31万画素・外部メモリなしは絶望的に思えます。
パソコンで見るなら100万画素はあったほうがいいとおもう(それ以上は必要ないが)

カメラはカシオって書き込みを見た気がするけど
ナビやFMに興味ないならA5403CAでしょ
ミッキーに興味ありなのかな?

書込番号:2935621

ナイスクチコミ!0


”省エネ”さん

2004/06/18 22:03(1年以上前)

↑640*480≒30万画素らしいので絶望的とまではいえないかもしれませんm(__)m

書込番号:2935724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/19 02:12(1年以上前)

携帯電話としての完成度、使い勝手は、A5503が勝りますが、今後デジカメを買うつもりはなく、あくまでケータイカメラを代用に使いたい、ってのが主目的になるのなら、5403の方が幾らかマシだと思います。

書込番号:2936576

ナイスクチコミ!0


kamokamo555さん

2004/06/20 18:26(1年以上前)

A5403CAについてはそろそろ追加機種が出ますよ。
カメラに関しては、画像は文句なしですがさらに
上級機種が出るのと、連射機能がないのが考えどころです。
どうでもいいのなら、新機種が出たころに安くなるのを待ったほうが
ベターかな?

書込番号:2942759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオの音質

2004/06/19 16:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 ポーポーポーさん

今度、機種変をしようと思います。毎日中央線で新宿、青梅間を移動するのですが、電車の中で綺麗にラジオは聞けるのでしょうか?聞けるようであれば、この携帯にしようと思います。

書込番号:2938376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/06/20 02:18(1年以上前)

NACK5なら、比較的きれいに入りますよ。
J-WAVEは東京から三鷹あたりまでならきれいに入ります。

書込番号:2940446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

熱くなる・・・(・・;)

2004/05/23 00:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 neKO11さん

二日前にA5503SAに機種変更しました。
着メロなどをダウンロードしていると、携帯が非常に熱くなり更にそのままダウンロード等を繰り返しているとEzwebに接続できなくなる。というような症状が出ています。
しばらくして携帯が冷めるとまたダウンロードできるようになるのですが、これは問題ないのでしょうか?

熱くなるのは特にメニューボタンの辺りです。C3001Hの頃は使っていて発熱してもこんなに熱くなることはなかったので心配です。(ダウンロードできなくなるようなこともありませんでした)

どうかご意見を頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:2838654

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 neKO11さん

2004/05/23 00:51(1年以上前)

申し訳ありません。書き込まれていないと思い、再度書き込んでしまいました。下のレスは流してください。
本当にすいません。

書込番号:2838672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/05/23 01:08(1年以上前)

通常は電池パックがある程度熱くなるのですが、メニューボタンのあたりというところが気になります。
不具合の可能性がありますので、auショップ相談されたほうが宜しいでしょう。

書込番号:2838742

ナイスクチコミ!0


スレ主 neKO11さん

2004/05/23 03:33(1年以上前)

今試しに3曲ほどダウンロードしましたがだいぶ熱くなっています。
電池パックのところではありませんね・・・
裏から見るとQUALCOM 3G CDMAをはいっている辺りです。

う〜ん初期不良・・・AUには毎度なかされてしまうなあ・・・
C3001Hでは2回携帯が取替えになりました。。。

なにか他にもご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。


書込番号:2839043

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/23 11:46(1年以上前)

最近のケータイは、大型液晶のためにどれも消費電力がハンパじゃなく、従って熱も持ちます。(PHSですら、最近のものはホカロン並みに熱くなります。)
だから熱いのはとりあえず故障ではないでしょう。

それより、そんなにダウンロードして、パケット代が心配です・・・
ミドルパック入ってます?

書込番号:2839956

ナイスクチコミ!0


でぃれくたさん

2004/05/23 15:39(1年以上前)

neKO11さん!同感
メールはなんとも無いんですが、WEBだと裏の通風孔らしきとこが
めちゃめちゃあつくなり手に汗かきます。特に、月初めで夜12時過ぎに着メロや通信量の更新月にやると、かなり熱持ちます。
neKOさん見たいに、DL出来なくなることは無いのですが
たびたびあります!!おんなじCPUの5502の友達はそうでもないのに

書込番号:2840650

ナイスクチコミ!0


スレ主 neKO11さん

2004/05/24 00:22(1年以上前)

今日、AUで相談したところ熱くなる事自体はよいがezwebに接続不能になるのはおかしいということで交換になりました。

重要なのは待受時間より通話時間 さん
ミドルパック入っていますよ。ただそれをまたやり直しかと思うと頭が痛いです(~_~;)
最近はミドルパックの料金があまるぐらいしかezwebを使ってなかったのでたまには仕方ないですね。

でぃれくた さん
う〜む・・・熱くなるのは仕方ないんですね。
でも、通信できなくなるのはやはりおかしいということなんですね。。。
発熱しすぎでCPUがおかしくなる?それとももともとどこかおかしいということでしょうか・・・発熱するとボタンを押した際の反応がないときがあります(>_<)

とりあえず、これからスケジュールや設定をやり直します。これが一番頭が痛いですね。(_ _)

皆さんありがとうございました!


書込番号:2842816

ナイスクチコミ!0


スレ主 neKO11さん

2004/05/24 19:30(1年以上前)

とよさん(一回でよいでしょうか?)
そうですね。ただ修理に出すとなると中身が消えてしまうことがありますし。その間の代替機にも結局自分で入れなおすことになりますから、手間が更に培になってしまうんです(^^;
交換については初期不良ではありえることですよ。
C3001Hの時にも初期不良で交換となりました。初期不良に縁があるんでしょうか・・・

*その後
交換して頂いた新しい携帯に着メロのダウンロードをしましたが、熱さはたいしたことはありませんでしたしezwebに接続できなくなるというようなこともありませんでした。やはりどこか不良だったようです。
そして本日、初期不良の携帯をAUショップに持っていったのですが(スケジュール内容が多すぎてその場で入れなおせなかったのでお借りしました)、ここで腹の立つことがひとつ。
店員さん曰く「あの後、auの本部に問い合わせたところやはり入れ替えが出来るようです。昨日入れたデータは全て消えてしまいますが、こちらとしても試してみたいのでやらせていただけないでしょうか?」

お断りしました。
頭にきた・・・としか言いようがありませんね。昨日なぜ私がいる前ですぐにau本部に問い合わせをしなかったのか、また今日私がショップに行くまで間なぜ知らせなかったのか、、、
着メロなどの再度ダウンロードしたお金は返ってくることはありませんし、私はしなくてもいい作業をして徹夜したことに・・・
試してみたい?!この発言が一番頭にきました・・・
このようなことは今後ないようにして欲しいものですね。(_ _)

長々と書き込み失礼しました。

書込番号:2845010

ナイスクチコミ!0


ピアチェーレさん

2004/06/19 14:03(1年以上前)

何らかの異常で、同機種同色への新品交換なら、著作権データも含めてデータはそのまま移行できるんですよ。かなりの確率で失敗はありません。今度からは、修理に出すという方法より、新品交換してくださいとねばった交渉をして、修理に出す事は拒んだ方が良いですよ。私はいつも、修理に出さずに新品交換の方法をとります。どうせ、修理に出しても直らない場合の方が多いですし、データが消えては大損害ですから…。ダウンロードしたデータまで移行してもらえないのは、その店舗問題じゃありません?auとして、少なくとも2年前から、同機種に新品交換してもらう場合、データは全て移行できるはずなんですが…店舗の方の認識不足でしょうか…

書込番号:2937966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジオ

2004/05/21 21:28(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 けんけんーさん

ラジオを聞くのに料金は発生しますか?
先月、機種変更したのですがなんだかパケット代が3000円もいってしましました。

書込番号:2833757

ナイスクチコミ!0


返信する
過去ログ読むべしさん

2004/05/21 21:36(1年以上前)

[2814503]

書込番号:2833792

ナイスクチコミ!0


ポーポーポーさん

2004/06/16 21:46(1年以上前)

今度、機種変をしようと思います。毎日中央線で新宿、青梅間を移動するのですが、電車の中で綺麗にラジオは聞けるのでしょうか?聞けるようであれば、この携帯にしようと思います。

書込番号:2928971

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5503SA
三洋電機

A5503SA

発売日:2003年12月上旬

A5503SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)