
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんばんわ
私はこの携帯を買って、4ヶ月ほどになりますが、
最近カメラを起動したときにシュレック現象に悩んでます
トモダチとかと記念撮影するときにシュレックのような、緑な肌になり
そして周りが画像編集の特殊効果のポスターの強のように
色がかくかくで変な写真になります
だいたいカメラ起動するのは3日に2かいくらいで、
起動直後にシュレックになり10秒ほどでその現象は消えてしまいます。これはやはり故障でしょうか?
0点





5503と5505の形に魅力があり、どちらに使用かと悩んでいます。以前サンヨーを使っていたときは、バックライトが弱く、半年ほど使うとほとんど見えなくなってしまいました。一時ドコモのN503ISを使った時はまぶしいくらいでよかったのですが画面の明るさ、着信音の音量などどうでしょうか?また、AUの中でこの2点でよいものがあれば教えてください。よろしくお願いします。
0点

A5503SAを使ってますが、画面は明るいですよ。
最近のQVGA液晶を使った端末は、
高輝度でとても見やすいです。
A5503SAは透過型液晶なので、野外など
明るい場所では、見えにくいこともあります。
書込番号:2875344
0点

5505の液晶も高輝度で見易いです。5503と同じく晴れの日の屋外では見えにくくなりますね。音量は爆音と言えるほどデカイです。
書込番号:2875429
0点



2004/06/02 22:48(1年以上前)
情報をありがとうございます。でも、ますますどちらにしようかと悩んでしまいますが、考えて決めたいと思います。
書込番号:2877738
0点


2004/06/03 15:59(1年以上前)

トータルバランスと、CPでは5503が優れると思います。発売から大分経ちますが、未だにauのベストバイではないでしょうか。5503の新色、黒とか銀なら激しく後悔するトコでした。
書込番号:2880038
0点



2004/06/03 22:44(1年以上前)
やっぱり5503がいいのでしょうね。ありがとうございます。
書込番号:2881160
0点


2004/06/04 17:43(1年以上前)
SH-53からの乗換えでA5503SAにしたのですが、すぐに解約してしまいました。
画面等はなんの不満もなくとても綺麗なのですが、
外部メモリがないと言うのは、かなり不便に感じました。
まったく遊びの要素を必要としないならば5503でも何の問題もないですが、
飽きっぽい人や、自分でいろいろ遊んでみたい人は5505のほうが
後悔が少ないような気がしました。
書込番号:2883618
0点





こんばんは、A5503SA使ってます。
この機種で、今までも何度か故障状態になり、
そのたびにここで質問させていただいたり、
auショップで聞いたりしてなんとか解決してきたのですが、
今回はちょっと・・・。
今日の朝から、メールの送信ができないんです。
文字を入力して送っても、
「送信できませんでした(110)」というメッセージが
出て、送信失敗したメールを見ると、
入力した文字や送信先が何も入力されていない
状態になっています。
これは故障ですか?
それと、この機種でよく故障のような状態になるのですが、
それは私の扱いが悪いのでしょうか・・・?(汗)
よろしくお願いします・・・!
0点

「ここで質問させていただいたり、auショップで聞いたりして」解決する様な事は故障ではありませんが、お書きの様な状態は故障だと思います。機械モノが不具合を起こす度に、「変え時」と言ってしまってはキリが無いかと思います。
書込番号:2881635
0点



カタカナ英語辞書で「インプレッサ」(車名の)と引くと、やけに検索結果が遅く、(そのワードはありませんが、)さらに、上下して、ほかの項目を選択しても、やはり遅いです。このワードだけなので、この機種が故障しているのでしょうか。
あと、ケータイの傷を隠す方法はないでしょうか?
0点


2004/06/01 21:48(1年以上前)
確かに、インプレッサだけ妙に遅いような気がします。
以前、A3015SA使っていましたが、車辞書なんてなかったと思います。それって、文字入力の際に役立つ予測一覧にでる奴ではないでしょうか>とよさん
書込番号:2874147
0点




2004/05/29 21:57(1年以上前)
どっちも同じくらいです。
発色も良いし30万画素クラスのCMOSでは最もいい部類です。
最近の携帯はメガピクセルとか売りにしているけれど、これらの携帯はあくまで携帯で見る分に使えるカメラでしょう。
そこがいいところであると思います。
書込番号:2863070
0点



2004/05/29 22:16(1年以上前)
ケータ君さん、助かります。ありがとうございます。
デザインはA1402Sのほうが好きだし・・・
使うかどうかわからないけど、ラジオやナビがある方がいいか・・・
値段も大差ないし・・・カメラも同じか・・・
う〜ん、どうしよう。
書込番号:2863137
0点


2004/05/30 11:55(1年以上前)
この二機種で迷っているのでしたらデザインで決めて良いと思いますよ。
二つとも良い端末です。
A1402Sを買うときはお店で、ジョグを違和感無く操作できるか試してください。
書込番号:2865182
0点

両方使いましたが、
若干A1402Sの方が写りが良い様に思います。
あくまで個人的な意見ですが。
まずは、ケータ君さんの言うように、ジョグやキーなど
実際にお店で触ってみることをおすすめします。
僕はA1402Sのキータッチに慣れなかったので。
書込番号:2865663
0点





ず〜っと前から購入を検討していて、最近ようやく価格が安くなったので購入を考えていますが私の通勤経路はほぼ7割が地下鉄だったのをわすれていました。
この携帯うんぬんとは関係ないと思いますがこの機種で地下鉄ってラジオ入りますか?
こんな馬鹿なことを聞くことをお許しください(笑
0点


2004/05/27 00:57(1年以上前)
良くも悪くも、普通のFMラジオですもんね。
首都高のトンネルみたいにFMラジオの中継アンテナがあれば別ですが
そうでなければ受信できないと思います。
書込番号:2853863
0点

普通のラジオも持っていって、FMが受信出来る場所なら、5503でも受信できます。
書込番号:2854110
0点



2004/05/30 00:09(1年以上前)
みなさん回答ありがとうございます。
やはりそうですかぁ。残念です。
とりあえず安いので購入して試してみます。多分無理でしょうけど(笑
書込番号:2863692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)