
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




文字入力システムで、Advanced Wnnと、POBoxと、APOTの中では、APOTがとても評判がいいみたいなんですが、実際どんな感じなんでしょうか?店で、この機種は安いしダントツにキーレスがいいと聞いたので、その点だけ教えてほしいです。
0点


2004/02/21 08:55(1年以上前)
APOTは文節変換で効率よく打てる
賢さがあると思います。過去の変換履歴を記号、英数字でちゃんと覚えているのがいいですね。
漢字変換も然り。
これがもしJOG使って打てたら最強ですね
同じようにソニエリの機種でAPOTのように
文節変換に強くなって
記号、英数字の履歴を表示できたら
かなり効率よく打てます。
ソニエリ機にはメーカーサイトから多彩な辞書を
ダウンロードできるのも魅力だと思います。
書込番号:2495234
0点



2004/02/22 16:40(1年以上前)
au症候群さん、とよさん、ありがとうございます(^^)Advanced Wnnで何か不便な点はありますか?あと、この機種で関西弁のダウンロードとかってできるのでしょうか?
書込番号:2501320
0点





インターネットで携帯が買えるんだ♪って思って張り切ってメールを送ったんですが注文確認メールが届きません↓↓《問い合わせ》ってどこにすればいいんですか?初歩的な事ですが誰か教えてください!
0点


2004/02/22 00:07(1年以上前)
店に決まってる。他人に聞いてどうする!
書込番号:2498508
0点

A5503SA (機種変更 通販)ってトコをクリックすれば、取り扱いショップの一覧が出てきます。お目当ての店のHPを開いて、申し込みフォームから送信しましょう。当然、確認や問い合わせも同じ方法で。
書込番号:2500766
0点





auのパンフとか見ると最後の方にUSBケーブルCの商品情報がのっていますが価格がオープン価格となっております。auのホームページへいってもオープン価格となっております。この商品はいくらぐらいで買えるのでしょうか?ご存知のかたがいたらおしえてください。
0点


2004/02/22 12:24(1年以上前)
ショップで聞けば教えてくれるだろう
むか〜しショップで聞いたことがある
たしか5桁だった(爆)から買うのをやめた記憶がある^^;)
書込番号:2500314
0点



2004/02/22 12:34(1年以上前)
au症候群さん回答ありがとうございます。高いですね〜w。五桁はいたいですね
書込番号:2500375
0点





すみません、質問させてください。
えっと、自分は中学2年の冬から高校1年の今まで
2年くらい使っています。
友達に言われたのですが解約したら、解約料というのですが、
実際に、とられるのでしょうか?
解約料というのは1年未満などで、解約したことですよね?
どうなのでしょうか…?
それと、初めて、通販で買うのですが、どのようにして買って
どのように手続きすれば良いのでしょうか?
今、自分が考えているのは、
1、お店のHPに行って、携帯を注文する。
(1年以上使うなどの契約をして)
2、代金引換などで、料金を払って、
3、届いたら、auショップに持っていって、事務手数料(3000円?)
を払って、手続きをしてもらう。
↑のような感じで良いのでしょうか?
図々しいのですが、もう一つ、
新規の方が安いのですが、機種変のほうが良いと言う風に
ここの掲示板で描いてあったのを見たのですが,
自分は月に学割の聞いた1980円のプラン
(無料通話料のうちでできるようにしているので)
メールをするための300円。それと、消費税程度しか使っていないので、
月2400円〜3000円くらいしか、使っていないので、
ポイントも900pほどしかないのですが…
どちらが良いのでしょうか…?
初めてなもので、どうして良いのかわからないので,
何個も質問してしまって、めんどくさいでしょうが、
ぜひとも返答、よろしくお願いします!
0点

>解約料
1年目3,000円、2年目1,000円、3年目以降無料って書かれてますね。
>新規の方が安いのですが、機種変のほうが良い
年割で1年ごとに基本料金が下がるので、新規で買うと下がっていた基本料金が元に戻る…だから機種変の方が年割が継続されるので良いという話では。
ガク割なら別に新規でもいいかも…電話番号やメアドが変わりますけども。
書込番号:2490832
0点

auの年割の上限は4年ですから、今回新規で買って
高校卒業しても3年目からの年割ですから
新規で買ってもいいと思います。(進学するならなおさら)
書込番号:2491186
0点


2004/02/20 02:39(1年以上前)
成人まで自動で学割。
書込番号:2491193
0点

学割が外れた時の割引率が強力です。4年以上の回線なら、買い取ってもいい程です。この場合はどっちでもいいと思いますが。
書込番号:2493512
0点



2004/02/21 21:10(1年以上前)
返信遅くなりましてすみません。
部活などでくたくたでPCつけられる状態でなくて…
何度もすみません。
買い方というのは下の手順であっているのでしょうか…?
初めてなもので、全然わからなくって…
教えてください!お願いします!
書込番号:2497589
0点





みなさん、始めまして!
ラジオが聞けるってことでこの機種にしようかなぁって思ってるんですけど、1つ謎が。。。
(auショップに行って聞けばいいことなんでしょうけど、すみません)
平型ジャックを丸いジャックに変換するケーブルが売ってますけど、あれって不通のウォークマンとかで
使ってるヘッドホンを指すと両方から聞こえてくるんですか?
すいません、教えてください
P.S.
青がとってもキレイです
でも色飽きしちゃうかなぁ?
色でも悩んじゃいますね
0点

最初からステレオヘッドホンが付属してたような気がします。もちろん両方から聞こえます
色は自分が気に入ったのがいいと思います。飽きるとか考えて違う色にすると後々に後悔しかねませんし。
書込番号:2492727
0点



2004/02/20 23:53(1年以上前)
ありがとうございますっ
今使ってるヘッドホンが使えるのかなぁって思って聞きました。。。っ
さっきマーメイドブルーを通販で申し込んじゃいました!!
少し使ったら素人レポート書きますね
楽しみです!!
書込番号:2494172
0点


2004/02/21 04:20(1年以上前)
平型ジャックを丸いジャックに変換するケーブルで
SONYのMDR-E931S10を買って使ってみましたが、FM聞く分には
付属のヘッドフォンのほうがいい音してました。ステレオには
なるんですが、ケーブルがアンテナの役割をしているので付属のもの
のほうがFMの受信もきれいでした。ま、他の用途で買ったので
いいんですが。
書込番号:2494947
0点



2004/02/21 12:15(1年以上前)
なるほど!
アンテナにもなってるんでしたよね
みなさん、ありがとうございました
書込番号:2495828
0点


2004/02/21 19:43(1年以上前)
僕も、付属のイヤホンは大きめですぐに耳が痛くなったので、ソニーのDR-EX51S10を購入して聞きましたが、付属のイヤホンに比べ、音は小さく低音が無くなり、アンテナ感度も無音部分で「サー」というノイズが発生してしまいました。
現在、付属のイヤホンに被せてあるゴムのカバーを取り外し、市販のスポンジカバーを取り付けています。
これは耳が痛くなく長時間きけますよ!
夜、寝るとき着けたまま寝ちゃっても痛くありません。
お試しあれ!
書込番号:2497275
0点




2004/02/08 14:17(1年以上前)
5502SA?実在しない(爆)
5503SAか5502Kのどっちですか?
・・・あ、5503SAのトピに書いてるから5503SAか(^^;
薄いのが好きなら5503SA、手ごたえのある重さが好みなら5501T(笑)
書込番号:2442510
0点



2004/02/08 14:59(1年以上前)
すいません(笑)まちがえてました5503SAでした
使い勝手のよさ的にはどっちですか?w
書込番号:2442656
0点


2004/02/08 15:08(1年以上前)
どっちも使い勝手は良い方なので
もっと自分的に外せない機能とかで絞り込めないんですか?
書込番号:2442683
0点



2004/02/08 15:44(1年以上前)
まぁとりあえずつかいやすかったらいいんですけど。
5503はラジオあるけどminiSDカードついてなし。
5501はラジオついてないしって、かなりまよってます
書込番号:2442813
0点


2004/02/08 16:37(1年以上前)
どうしてほしいのだ?背中を押して欲しいのか?(笑)
書込番号:2442975
0点

ラジオを聞く人なら5503、聞かないならいろいろ便利なSDが載ってる5501がいいのでは
書込番号:2443162
0点


2004/02/09 01:45(1年以上前)
SDが無くてもケーブルで転送すれば同じ事です。転送速度は遅いですが。
ケーブル転送は遅いけど、写真だけでなく着メロやアドレス帳も送れるし。
書込番号:2445427
0点

着メロやアドレス帳はSDでも十分できますし、容量の多いえせ着うたな
どをするとなるとケーブル転送では遅すぎて話にならない…
個人的にはケーブル転送は遅すぎてイライラするのでやっぱりSDやらMS Duoが必要。
人それぞれですが。
書込番号:2446131
0点

自分もその二つで迷ってるのですがパソコンと携帯をつなげない人間にはやっぱSDは必要ないですか?
書込番号:2446326
0点

もう一つ質問なのですがA5501TにはEzwebのブラウザに「戻る」のほかに「進む」がありますがこの機種にもついていますか?
書込番号:2458025
0点


2004/02/21 03:58(1年以上前)
す、すいません。mysyncってなんですか??
書込番号:2494918
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)