A5503SA のクチコミ掲示板

A5503SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5503SAをお気に入り製品に登録<5
A5503SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5503SA のクチコミ掲示板

(3395件)
RSS

このページのスレッド一覧(全559スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

YOU選番号しましたか?

2004/01/12 17:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 テラデンさん

はじめましてテラデンです。

今日au(A5503SA)にしましたー!
しかもYOU選番号で第一希望の番号になりました!
頭2つが「00**」だったので難しいと言われてましたが
好きな番号残ってて本当に良かったです。
もうこれで一生auかな♪

みなさんは番号好きなのにしましたか?
あと珍しい番号の人とかっていますか?(0001とか)

書込番号:2337091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/01/12 17:57(1年以上前)

自分は8086です
仕事用のは0009とか0000ってのを良番で買いました

書込番号:2337175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/12 18:13(1年以上前)

私は≪8600≫ですね。
会社の代表番号と同じです。

書込番号:2337232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/12 18:32(1年以上前)

私の親戚に家族でAU持ってる人はすべて同じ4桁にしたって人いますね。

書込番号:2337308

ナイスクチコミ!0


アホ。さん

2004/01/12 18:52(1年以上前)

YOU選番号って新規申し込み時に開通したら
すぐに番号はもらえるんですか?
もしその番号が気に入らない場合また待ったりできるのかな。
気になったので実際に取った方教えて下さい。

書込番号:2337394

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/01/12 18:54(1年以上前)

自分は、しませんでしたね。
どうせ無いだろうから最初から諦めました。

ちなみに、サブアドは、777です。(^_^)v

書込番号:2337406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/01/12 18:59(1年以上前)

空いてれば数分後には使えます

書込番号:2337427

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/01/12 23:06(1年以上前)

私は、現在併用しているドコモの番号(090、下4桁)と同じ番号にしています。
auショップで検索して頂き(やはり080が多いです)090、下4桁の同一番号を数十件ピックアップして頂き、その中から選択しました。
090選択の場合、以前に他の方が利用されていた可能性がある旨
説明が有りました。

書込番号:2338623

ナイスクチコミ!0


ロリンザーK50さん

2004/01/13 15:47(1年以上前)

下4ケタ5555と8000を使っています☆

書込番号:2340806

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/01/13 17:21(1年以上前)

去年の3月に買ったときは、30分後くらいにYOU選番号で貰えました。
家の番号の下4桁を希望したのですが無かったので、とある年号になってます。

書込番号:2341051

ナイスクチコミ!0


素朴な野郎さん

2004/01/13 23:59(1年以上前)

新規でYOU選番号を申し込む際090-○○○○-XXXXの
○部分がわかってから選択できるのですか?
恐らく選べないとは思いますが、代理店より比較的本体価格の高い
AUショップで新規申し込みするメリットは手数料の
違い位で、後から改番しても自分の欲しい番号が取れる確率は
変わらないですよね。

書込番号:2342799

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2004/01/14 09:38(1年以上前)

>素朴な野郎 さん
私の場合、○部分を含めて選択出来ましたが、数十件検索して頂くのに少々時間が掛かりました。
多忙なauショップでは難しいかも?(交渉次第ですが)と感じました。

書込番号:2343836

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/01/14 11:17(1年以上前)

僕の時は090-○○○○-XXXXの○部分は、2つ提示されてどちらか選んで欲しいと言われました。

書込番号:2344001

ナイスクチコミ!0


ペタジーニ(´Д`)y-~さん

2004/01/14 12:05(1年以上前)

AUショップで新規契約した方がより良番がとれそうですね。ただショップは本体価格が高いですよね。東京23区内で安く販売しているお店があったら教えて下さい。A1402やそれに準じた機種を1000円以内で購入できる店を希望します。こちらからも色々電話してみたいと思います。

書込番号:2344124

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/01/22 01:03(1年以上前)

私が加入したころには、そのようなサービスがなかったなー
AUでもなかった。
ま、新規0円の機種を買ったのですが・・・

書込番号:2373471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/22 01:28(1年以上前)

YOU選番号に機種の購入価格は関係ありません。
てか、今頃レスされても・・・(笑

書込番号:2373563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオの感度

2004/01/10 11:14(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 ハチの助さん

ラジオ付きというところに興味をそそられているのですが、ラジオの感度ってどんな感じなんでしょうか?そこそこ入りますか?また、一般的な話になっちゃいますが、こういったラジオって、電車の中とかバスの中って入るんでしょうか?
スイマセンが、教えて下さい。

書込番号:2326978

ナイスクチコミ!0


返信する
ハマっ子さん

2004/01/11 19:24(1年以上前)

ハチの助さんがどちらにお住まいかわかりませんが、私が利用する地域で試したところ、東海道線、京浜東北線(横浜⇔品川間)はバッチリ入ります。(京浜急行もいいかも…)
横浜線、相鉄線はあまり良くないです。

書込番号:2332939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2004/01/12 09:54(1年以上前)

電気店で売っているイヤホンケーブルがそのままアンテナのポータブルFMラジオと同様、と考えて良いと思います。
(plane)

書込番号:2335442

ナイスクチコミ!0


ATOZ。さん

2004/01/21 19:28(1年以上前)

千葉方面への京葉線に毎日乗っていますが、
BAYFM限定ですが良く入ります。
他の局は千葉に入る途端電波が悪くなります。(笑)

書込番号:2371892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お勧めを!

2004/01/20 19:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 パナウェーブ研究本部さん

5302から買えようと考えています。
この携帯に買えるととこここはイイと思うところを教えてください
下の書き込みで女性に支持されていますというのがあるんですけど
私は赤青ん〜とおもいました20以下男性ならどちらを持っていたほうがいいとおもいますか?☆よろしくお願いします☆

書込番号:2367981

ナイスクチコミ!0


返信する
氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/01/20 19:39(1年以上前)

赤か青なら青ですね。

そのHNなら、やっぱり白でしょ。

書込番号:2368023

ナイスクチコミ!0


5503欲しい!さん

2004/01/20 21:00(1年以上前)

でもこの青ってなんかやたらかわいくないですか?
男の人なら赤のがシックリくるかも・・・?

書込番号:2368281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/21 17:38(1年以上前)

赤は、派手な中にも落ち着きが感じられるように思います。
若いんだから、落ち着きより派手さだけで行ってもいいと思いますけれど。

書込番号:2371546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格など・・・

2004/01/20 14:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

スレ主 5503欲しい!さん

機種変でA5503SAを購入しようかと思うんですけど(今使ってるのはA5301T)ショップとかだと高いんです(;_;)24800円とか・・・。
それで、通販で買おうかと考えてるんですけど、通販でなにか困ることってありますか?面倒だとか。
あ、メモリの移し変えとかはどうすればいいんでしょう?

書込番号:2367210

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/01/20 15:15(1年以上前)

通販で購入の際、注意することは
1.個人情報の漏洩(身分証明書の現物などを送らない)
2.はじめての取引の支払いは「代金引換」にする。
3.納期がかかるのは、ある程度了解しておく。
などでしょう。
メモリの移し変えは、近くのauショップでやってくれます。

書込番号:2367334

ナイスクチコミ!0


スレ主 5503欲しい!さん

2004/01/20 15:21(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。でも代金引換にすると商品届いたときに家にいないといけないってことですよね?

書込番号:2367342

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/20 15:34(1年以上前)

それはそうですが、振込みにした場合、お金は振り込んだがいつまでたっても商品が届かない・・という可能性もあります。
クロネコヤマトの宅急便なんかだと不在でも、夜また来てくれますけど。

書込番号:2367373

ナイスクチコミ!0


スレ主 5503欲しい!さん

2004/01/20 15:47(1年以上前)

そうですね、代金引換にします。
ありがとうございました。

書込番号:2367408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安いお店を教えて下さいっU・ェ・U

2004/01/19 15:24(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

紅の猫さんの“ラジオにひかれて”の所にも載せてしまったんですが,こっちのほうが良いと思うので又,載せます.群馬県でA5503SAが安いお店ってありますか??もしあったら教えて下さい.私が知ってるお店はみんな¥16800なので…しつこく載せてすみませんでしたm(_._)m

書込番号:2363510

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆっこちゃんさん

2004/01/19 16:14(1年以上前)

私も、ボーダーフォンからauに乗り換えようと思っています。
理由は通話品質ですね〜。毎回「え?何?もう一回言って」と、お互いの
声が聞きづらいのはとても苦痛。
2機種のうち、どちらを選ぼうか迷っているところですが、このラジオ付き
携帯が、16800円から8800円にまけてくれました。
明日にでも契約に行くつもりです♪
場所は吉祥寺ですよ。

書込番号:2363665

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2004/01/19 16:21(1年以上前)

TUKAの骨伝導携帯はいいみたいですね。
auにも搭載機種が出るでしょうか。

書込番号:2363686

ナイスクチコミ!0


スレ主 rahrahさん

2004/01/19 17:25(1年以上前)

ゆっっこちゃんさんへ
吉祥寺の何ていうお店ですか??

書込番号:2363891

ナイスクチコミ!0


スレ主 rahrahさん

2004/01/19 17:29(1年以上前)

ゆっこちゃんさんへ
ゴメンなさい。ゆっこちゃんがゆっっこちゃんさんになってました。。。

書込番号:2363909

ナイスクチコミ!0


私もauに乗換ですさん

2004/01/20 15:32(1年以上前)

私も一昨日、町田(東京)のヨ×××カメラで8800円で購入できました。
A5402Sが新規1円(これも安い!)だったので、妻がそれを購入し、A5503SAは近くで8800円のところを見つけていたので、そちらで購入しようと思っていたのですが、家族割とかいろんな手続きが面倒だなと思い、その店のことを言ってみたら、なんと!!簡単に同じ値段にしてくれました。この種の店舗で価格交渉が出来るとは思っていなかったので驚きました。
(店頭の表示価格は16,800円でしたので、半額近い値引きになります)
おまけに18%のポイント還元だったので実質、消費税込みで7,580円位で購入できたことになります。
いったい携帯電話の値段ってどうなっているんでしょうね?新規で2台まとめてだったからかな?

書込番号:2367366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターでMP3を聴く?

2004/01/19 00:31(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > A5503SA

クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

今でこそ小型・軽量・大容量のHDD MP3プレイヤーが多くなりまし
たが、一昔前の大容量MP3プレイヤーと言えばCDプレイヤー型でし
た。しかし、これだと大きさから必然的にカバンに入れることにな
り、カバンから伸びるケーブルが煩わしくありました。
そこで、オートバックス等のカー用品店で売られているFMトランス
ミッターを使い、MP3プレイヤーはFMトランスミッターを繋げてカ
バンに入れ、A5503SAのFMチューナーを使いMP3を楽しむというのは
如何なものでしょうか? 音質は素のMP3プレイヤーと比べるべく
もないでしょうが、小型軽量のMP3プレイヤーでもポケットに入れ
ているのが煩わしかったりしますが、元々胸ポケット等に入れてい
る携帯にイヤホンを繋ぐくらいならあまり煩わしくはないと思うの
ですが・・・。
試した方おられましたら、感想等いただければありがたいです。

書込番号:2361957

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/01/19 00:36(1年以上前)

面白い発想ですね
試した方が、おられましたら書き込みをしてもらいたいです

みなさん、昔からそうやってたのか・・・

書込番号:2361985

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/01/19 10:10(1年以上前)

面白いアイデアだなぁ。
確かにそれならHDD搭載の大容量MP3を A5503SA で再生可能・・・

書込番号:2362765

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/01/19 19:32(1年以上前)

似たような、使い方したことがあります。CDの音や、5503SAで入りの悪いラジオ局の電波を、ラジオカセからトランスミッタで送信していました。
音は、それなりと言う感じです。
僕が使用しているのは、ラウダというメーカーの3千円くらいのトランスミッタです。プレイヤーの下に装着できる、マグネットがあることと、周波数の微調整ができるのが便利です。

書込番号:2364345

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/01/19 20:18(1年以上前)

そこまでしてボーダフォン避けますか?(笑)
V601SHを買えばいいことじゃないのかな〜(^^ゞ

書込番号:2364500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/01/19 21:51(1年以上前)

おもしろい発想ですね。
昔、普通のラジオで同じような事やりましたが、
論理的に可能だと思います。

書込番号:2364891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/19 23:23(1年以上前)

機種よりキャリアで避けます。>vodafone
だって、部屋まで電波が来ないんだもん。
ところで、V601SHは音楽を聴きながらWEBを見たりできますか?
A5503SAはFMを聴きながらWEBが見られます。
あと、V601SHとA5503SAのスペックを見比べてみたけど、V601SHの
ほうがバッテリの持ちが悪そう。

書込番号:2365431

ナイスクチコミ!0


mp機持ちさん

2004/01/19 23:24(1年以上前)

FMトランスミッターがいくらで買えるんでしょうね?
素直に安価なmp3機(最近はFM付もあるし)や後日iPadミニでも買ったほうが取り回ししやすいような。
電池の持ちも携帯だと厳しいような気もしますし。
A5503SAで聞くFMは音質がイイって噂は聞きますけど。

書込番号:2365440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/19 23:26(1年以上前)

一応可能みたいですね。
MP3プレイヤーをお持ちの方はA5503SAの購入検討を。(自分は買わ
んのかい!(^^;))

書込番号:2365449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/19 23:56(1年以上前)

FMトランスミッターは3,000円くらいかなぁ。
MP3プレイヤーにFMが付いているって、別にFMを聴きたいわけでは
なく、FMチューナーが付いているのを利用してMP3を聴かせるとい
うだけ。
また、元発言にも書いたけど、新たにMP3プレイヤーを買い増すの
ではなく、今持っているMP3プレイヤーを流用することを前提とし
て、
・カバンから出る煩わしいイヤホンケーブルを無くす
・携帯とMP3プレイヤーをポケットに入れて嵩張るのを回避
という点を、A5503SAに興味がある人(私を含む)に検討項目とし
て追加してもらうためのスレと思っていただければ有り難い。
別に気にならん、煩わしくない、という人には必要のないスレでは
ある。

書込番号:2365622

ナイスクチコミ!0


rooster1969さん

2004/01/20 00:00(1年以上前)

「トランスミッター!? それだ!」というわけで早速試してみました。
うちにはネットワークウォークマンに出番を奪われた旧型iPodがあるので、
サン電子の吸盤付きのやつ(FMTM-101)を買ってきてドッキング!
その結果、思いのほかクリアな音質で聞けました。使えますよ!
ただカバンに入れて持ち運ぶには少々かさばるのでiTrip(iPod専用のTM)
の方がスマートでいいかも。

書込番号:2365647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/20 00:12(1年以上前)

やっとレポがアップされた。

>rooster1969さん
使えそうですか。これが検討項目になる人も少ないとは思いますが、
少しでも役に立てばいいですね。
ちなみに、iTrip、高過ぎです。(;_;)
iPod mini用も出るのかなぁ。>iTrip

書込番号:2365703

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2004/01/20 00:38(1年以上前)

FMトランスミッタって何だろうとおもい、googleってみましたら、
スタパ斉藤氏が
「MP3プレーヤー+FMトランスミッタで音楽を聴く!」
というコラムを書いているのを発見
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/13405.html
FMトランスミッタって、結構種類あるのね

その他、blogで
「FMトランスミッターを使って「A5503SA」に音楽を飛ばして聴く」
というのを見つけちゃいました
http://www.c-plusc.com/erimt/archives/000899.html

書込番号:2365834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/20 01:22(1年以上前)

1月も前に話題に上っていたとは・・・。遅れているね、私。
ちなみに、私が店で見付けたFMトランスミッターはLaudaのXL-738
とXL-739でした。

書込番号:2366011

ナイスクチコミ!0


発注済み配達待ちさん

2004/01/20 01:28(1年以上前)

スタバ兄ィのは知ってましたが、実行レポ面白いですね。
ちょっと思ったのが、色々種類ありの小型トランスミッタって下手すると”盗聴器”に使えそうなのね。
SAって探偵業界御用達になったりして。関係ない話スミマセン(^^ゞ

書込番号:2366029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5503SA」のクチコミ掲示板に
A5503SAを新規書き込みA5503SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5503SA
三洋電機

A5503SA

発売日:2003年12月上旬

A5503SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)