
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全559スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月29日 17:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月29日 11:48 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月29日 11:10 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月29日 10:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月29日 00:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月28日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




すでに使用している方に質問です。
FMを聞いている最中に電話が掛かってきた時、
イヤフォンをしたまま、通話できますか?
その時、マイクは?
市販されている、イヤフォンマイク(運転中に使用)は
使用できますか?イヤフォン端子がなさそうなのですが。
0点


2003/12/27 10:19(1年以上前)
標準でついてるイヤホンをつけたままの会話は出来ます。マイクは本体についているマイクになりますが。
書込番号:2276437
0点



2003/12/27 14:32(1年以上前)
有難うございます。
カタログを、よーく見た感じでは、普通のイヤフォンマイクは
使えないようですね。
書込番号:2277125
0点


2003/12/29 17:46(1年以上前)
不便だね
書込番号:2284681
0点


2003/12/29 17:50(1年以上前)
あんな特殊なイヤホン、見た事ない。
感度は、マァマァだが安物で、直ぐに耳が痛くなる。
あと、音が外に出ないなんて.,,,,,,サビシ
書込番号:2284697
0点






過去ログ [2232079] にあります。auショップに行かないとダメみたいですよ。
書込番号:2278795
0点



2003/12/29 11:48(1年以上前)
ありがとうございます。
今日預けたらソフトのバージョンアップが必要で
1時間預けなければならないそうです。
どうしてこんな初歩的な事で不具合が出るのですかねぇ。
書込番号:2283635
0点





ケイタイ買うのは初めてなのですが、5501Tとどちらにしようか迷ってます。
1 カメラ機能についてはやはり差はあるのでしょうか? また、この機種のカメラで撮った画像が載っているサイトとかがあれば教えてください。
2 5501Tは変換がバカとか書いてありましたが、この機種はどうでしょうか?
3 外部メモリが使えないようですが、困らないですか?
4 この機種のメリットとデメリットを教えてください。
0点

1.あると言えばありますが、プリントしない人には関係ありません。
そして、東芝とてプリントに耐えられる画質では。
2.東芝もバカと言うほどでは無いと思います。5503も合格点です。
3.使えたトコで何も出来ません。どうしても必要になったら、スナップメモリがあります。
4.そいつは自分で見つけるものです。auの冬モデルでは、唯一のマトモなデザインと高い平均点が魅力です。
書込番号:2283095
0点


2003/12/29 10:30(1年以上前)
1、5501Tは見たことがないので分かりませんが、5401CAと比べると、差は無いとは言えません。
2、バカではないと思います。
3、僕はほとんど困りません。
4、メリットは、薄い、ラジオ付き、電池もちがいい、閉じたままでも操作可能などなど。ディズニーが好きなら5503はいいんじゃないですか?
書込番号:2283404
0点


2003/12/29 11:08(1年以上前)
マーメイドブルーを使用しております。A5302CAからの変更です。
使ってみていいなと思ったこと。
1.FMラジオの音質が想像していた以上にクリアです。
2.よく「かっこいいデザインだ」と誉められます(笑)
3.マナーモードが、何時間有効や何時から何時まで・・と時間で設定できるので便利に感じます。
4.100万画素やオートフォーカス機能付きに比べるとスペック的には落ちてしまいますが、携帯で見る限りでは十分な様に感じます。
5.サブ液晶がQQVGAのためとても綺麗です。
6.前使用機種よりも格段にサムネイル表示が速くなったためストレスが感じにくいです
7.相手が電話に出るとブルっとバイブで教えてくれる「呼び出しバイブ」機能、便利です。
8.本体を開かなくてもフロントキーである程度の操作ができるのは、まだめすらしいのではないでしょうか、便利に使わせてもらっています。
こうだっったらよいなと思ったこと
1.スピーカーの音量が前使用機種に比べて小さく感じます。3つもスピーカーがあるので、もっと大きな音を鳴らしても良いのではと思いました。
2.以前使っていたJ−PHONEのSA04のような「ランキング機能」があれば面白いなと思いました。
3.5501Tは店頭のデモ機で触りましたが、スケジュール関係では5501Tの方が細かくて見やすい印象でした。
4.前機種はマナーボタンが本体サイドにあったので、個人的にはその方が使いやすかったです。(SAは本体を開かなければならないので)
あまり目立った機能はありませんが、細かいところで使いやすい良い機種だと思っております。こちらの皆様の発言も参考に決めさせて頂きました。みなさんさすがに詳しい方ばかりで、「おー、そうなのか」と思うことが多々ありました!ありがとうございました。
書込番号:2283503
0点


2003/12/29 11:10(1年以上前)
1.観てないので分かりません。
2.5501Tは変換機能自体の良し悪しは分かりませんが、ただ次文節予測≠フ機能がついてないですね。
5503SAのAdvanced Wnn≠ヘまだ使ったことは無いですが、個人的にはかなり期待してます。
3.10MBという内蔵メモリは、個人的には外部メモリなど無くても充分な容量です。ただ、アドレスなどのバックアップがとれる、と言う点ではあった方が便利かも。
4.メリットは、FMラジオが聴ける。他の機種と比べて比較的安い。薄い。軽い。閉じたまま十字キーの操作が出来る。など。デメリットは外部メモリがない(もっともスナップメモリーなどがあれば問題ないと思います)。
書込番号:2283509
0点





音声着信・Eメール着信時、背面液晶にアドレス帳で登録してある画像(写真)が表示されてしまうのですが、これを解除する方法ってありますか?
アドレス帳に写真登録はしてあっても、着信時に画像表示されないけど、名前だけは表示する・・って感じで・・。
お使いの方で方法知ってたら教えてください〜〜!
0点


2003/12/29 10:34(1年以上前)
シークレットモードってないですか?
書込番号:2283415
0点



待ち受けの合間に、外部スピーカーでFMラジオを数時間流していました。電池表示も3個のままですし、その語色々と弄っていたらようやく1つ減りましたので、電池もちは比較的よいみたいです。FMラジオ自体そう電力を喰いませんので、「実用待ちうけ時間」とほぼ同じ時間は聴けそうな気がします。
書込番号:2279379
0点



2003/12/29 00:47(1年以上前)
ラジオを聞くこと自体にはお金かからないんですよね?
書込番号:2282482
0点




2003/12/28 17:46(1年以上前)
お店で実記を触らせていただいたところ、突起がなくても軽いタッチでキーが押せますので、軽快に打てますよ。ホントに軽いです!!
書込番号:2280957
0点



2003/12/28 18:22(1年以上前)
返信ありがとうございますm(_ _)m
今度、お店に頼んで試してみます。
書込番号:2281067
0点

INFOBARのタイルには劣りますが、割と快適なキータッチです。
書込番号:2281149
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)