
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




値切ったら1円になったので買ってみました。液晶綺麗、レスポンス良好、変換もそれなりに賢く合格点、メニュー構成も、第一階層にデータフォルダが無いのは不自由ですが、まぁまぁの親切度。なかなかこれと言った欠点を見つけられませんでした。敢えて言うなら、カメラの画質がソフトフォーカス気味で好みじゃないですが、客観的には「綺麗」の部類に入るでしょうし、ムダに数字を追いかけず「ケータイカメラ」として必要十分な画素数に留めている点はむしろ好感度。
0点

マクロモードは試してみましたか?
5401CAは、13センチの距離を保たないとうまく綺麗に撮れないです。
素早く撮りたい場合、距離を測るその間が、はずかしい時もあります。
炬燵の補修キットの裏面を撮ってるときとか‥
1円ですか‥
もはや神の領域
(-_-)
書込番号:2274751
0点

P505iSのときもそうですが、よくそんな値段を見つけてくるもんですね!
羨ましい・・・(笑
書込番号:2274915
0点

サブがアホみたいに綺麗です。デザイン上は邪魔なフロントキーですが、受動的な動作はこれとサブ液晶で全て済んでしまいます。長文のメールも楽々読めてしまうのには驚き。レスポンスは全てにおいてA5501Tと同等だと感じました。これでジョグでも付いてればベストです。サンヨー、侮れませんね。値引きはちょっと裏技を使いました。
書込番号:2276068
0点

>のぢのぢくんさん
そうですか。じゃあau端末のモッサリ感はARM9を積むことによってほぼ解消すると言っても過言ではないですかね。
書込番号:2276077
0点

「au端末のモッサリ感」→これはezwebの事ですかね。キーレスポンスに関しては、旧機種の中にもそれなりに早いものがありますから、メーカの仕様だと理解していましたが。しかし、取り立てて悪口を書く欠点を発見出来ないってのは詰まらないモンです。どうしても比較対照がINFOBARになりがちなので、自然に甘くなってしまうんでしょうか(笑)。
書込番号:2276084
0点

>のぢのぢくんさん
そうですね。新ブラウザのW11Hも回線速度にCPUがついて行けてない印象を受けますね。ボタンを押してからの反応が鈍い。
のぢのぢくんさんの事ですので3日後には欠点を指摘してることと思いますけど(笑)
書込番号:2276099
0点


2004/01/04 17:37(1年以上前)
>値引きはちょっと裏技を使いました。
方法、教えていただきたいです_(_^_)_
今私はドコモP504iをつかっているのですが、母の2年前購入したAUの携帯でメールを作成するとき等、受信メールで確定ボタンを押しても受信メールが表示されるのが遅くて苛苛します。この機種はそのような点はありませんか?教えてください。
あと、初歩的な質問で申し訳ないのですがCCDとCMOS(?)の違いを簡単に教えていただきたいです。
あと、写真は何枚保存できるのでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。
書込番号:2305045
0点

「受信メールで確定ボタンを押しても受信メールが表示されるのが遅くて苛苛」→とりあえずサクサクです。溜まるとどうなるかは知りませんが。
「CCDとCMOS(?)の違いを簡単に」→CCDの方が色んな意味で敏感です。CMOSは電池に優しいらしいです。
写真及びその他のデータは、「10MBor1024枚」と仕様書に書いてあります。
値引きの方法は、掲示板に曝す内容でもないですので・・。
書込番号:2305557
0点


2004/01/11 16:47(1年以上前)
のぢのぢくん>それって新規契約ですよね?
もしよろしかったら詳細教えてくれませんか・・?私も同じ機種が欲しいので。。
書込番号:2332391
0点

えぇと、沢山メールが来てます。個々のケースと環境(詳しく書いてあれば)に応じて順次返信してますので、少々時間がかかるかもしれません。メールボックスがパンパンなので、届いてないメールもあるかもしれません。あまりに返事が無い様でしたら再送して下さい。
書込番号:2340742
0点


2004/01/14 01:34(1年以上前)
auの携帯電話ですが、A5503SAが欲しいのですが、価格的に手がとどきません。現在ボーダーフォンですが、電波の入り具合や通話品質から、早くauに
したいのです。値引き方法を教えていただけませんでしょうか??
よろしくお願いいたします!!
書込番号:2343284
0点


2004/01/14 12:39(1年以上前)
今の機種がポキッとおれてしまったため機種変更を考えています。
是非交渉術を教えてください。
書込番号:2344188
0点


2004/01/17 18:08(1年以上前)
のぢのぢくんさんへ
A5503SAが欲しいのですが私の家の近くのお店では,どうしても1万円以上してしまうので「買わなくちゃ」という気になれません。どう値引きをしたかお教えください。
書込番号:2356119
0点





今日、機種変しました。
最初はCAにしようかと思っていましたが、SAの画面の綺麗さや薄さに惹かれてしまい、SAにしました。
auから冬モデル?が発表されたときに、SAだけがカメラが30万画素だったので、まず最初に候補から外していましたが、実機を見たところ、印象が一変しました。
キータッチなども満足しています。いい買い物でした。
贅沢を言えばサブ液晶も綺麗なら良かったのですが(笑)
0点


2003/12/23 13:48(1年以上前)
サブ液晶はQQVGAで綺麗なはずではないのでしょうか
書込番号:2262737
0点





本日、ヨドバシでブルーを購入しました。
ラジオの音質は非常によいですし、
変換機能等、充実していて満足しています。
ただイヤホンの形状に不満があります。ごっついというか・・・。
0点


2003/12/12 21:58(1年以上前)
私もA5503SAいいなぁ〜って思ってます。
そこで質問。
値段はどのぐらいになったのですか?
書込番号:2224186
0点

購入おめでとうございます。早くもレポートありがとうございます。
私はこの機種も気になっているのですが、本体が薄いのとデザイン
、それと閉じた状態でも操作ができるのがいいな、と思っています。
もうひとつ気になっているのはカメラ機能なんですが、メガ画素で
はないものの撮った画像が携帯画面で見た感じで綺麗だったらいいかな
と思っております。このへんはどんな感じでしょうか?
書込番号:2224200
0点


2003/12/12 22:12(1年以上前)
今日は、車でFMラジオを聴いてるとよく耳にすることがありました。
「今日は12月12日、auから新型携帯電話FMラジオ搭載電話が発売されました。53のFM放送局と協力がありラジオ携帯を実現しました。これでもっと音楽が近い存在になりますねー。きっとFMファンのユーザーにはたまらない携帯電話ですね。」
っとやら2時間に一度は宣伝していました。
そんなに良いんですかねー・・・
書込番号:2224239
0点


2003/12/12 22:32(1年以上前)
今日お店で実物を操作させてもらったのですが、カメラは31万画素とは思えないほどの綺麗さでした。ズームしてもそれほど粗くなくとてもいい感じでした。
書込番号:2224320
0点


2003/12/12 23:10(1年以上前)
携帯の液晶で見るぐらいなら10万画素でも200万画素でも表示できる画素は十分だと思います。パソコンで見るなら別ですが。私も明日手に入りますのでその時はレポートさせていただきます。
書込番号:2224488
0点



2003/12/13 00:37(1年以上前)
レスありがとうございます。
ヨドバシカメラ町田店では新規16,800円で販売しておりました。
機種変は定かではありませんが18,800円ほどだったかと・・・。
カメラについて、私としては少々ノイズが気になりますが、
わりかし繊細な感じの写真が撮れます。
あと・・・。アドレス帳を写していて感じたのですが、
とよさんさんがおっしゃるように、キーボードの位置が下過ぎるような気が・・・。
レポートの追加といってはなんですが、少々書き足したいと思います。
・薄さを実感
やはりこの薄さはGoodです。胸ポケットに入れていてもそれほど気になりません。
・サブ液晶
メールを読むこともできるので重宝しています。
書込番号:2224925
0点


2003/12/13 02:15(1年以上前)
取説がダンロード可能です!
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
取説見ていて気付いたのですが、この機種は
東芝みたいにマナーモードの「有効期間」が設定できるんですね。
つまり「ずっとマナー」なのか
「指定した時間を経過したらマナー解除」なのか
「毎日、指定した時間帯だけマナー自動切替」か、設定があります。
別売で、オンフックスイッチ付きのイヤホンマイクがあるようです。
また、サイレント状態で着信しても
ちゃんとイヤホンにはちゃんと着信音が割り込んできます。
バイブパターンは5種類ある上、なんと「バイブ強度」の指定もできます。
ソニエリみたいな電波OFFモードもあります。
書込番号:2225214
0点

そうですか、カメラとしての質も悪くないみたいですね。
取説をダウンロードして見たところ、PCモードの画像は
640*480のサイズで80kバイトくらいなんですね。
これは画像の圧縮率もそれほど高くなく、かなり使える画質が
なのではないかと想像してます。
オークション用のカメラとして使っても結構見やすい写真が
掲載できるのでないでしょうか?実際のサンプル写真が見たい
ところですが、どなたか機会があったらどこかにアップして
いただけるとうれしいです。
書込番号:2225864
0点


2003/12/13 15:49(1年以上前)
私も今日機種変してきました。
で、カメラとして使うつもりはないのですが、一応チェックしてみました。
PCで見ると「うーん、こんなにひどいのか?」、と言うのが正直なところ。
不具合でも持ってるんだろうかと思いました。
他に買われた方と、比較したいぐらいです。
デザインや動作、機能については、マニュアルと格闘中です。
書込番号:2226695
0点

風景好きさん、画像アップありがとうございます。
早速見せていただきましたが、うーん結構にじんじゃっていますね〜。
ピントが合ってないからってだけでもなさそうですよね。
オークション用カメラとしても使えるかどうかギリギリの線って
ところかな〜。
私も近々機種変したいんですが、もう少し悩んでからにします。
書込番号:2226818
0点


2003/12/13 21:23(1年以上前)
画質が悪いのは、CCDじゃなくて、CMOS使ってるからじゃないですかね。私はFMに興味ないから、画質の良いCCDバージョンを出してくれないかな〜。
書込番号:2227691
0点


2003/12/14 00:34(1年以上前)
カメラが目的なら他の機種にした方がいいかも知れませんね。
しかし一番いいのは、
携帯はあくまでも携帯として一番使いやすいものを選び
それとは別に普通のデジカメを買うことです。
友達がボーダフォンの200万画素(SHARP)を買ったので見せてもらったんですが、やっぱり携帯カメラは携帯カメラでしたよ。
書込番号:2228611
0点


2003/12/14 10:33(1年以上前)
いきなりですみませんが、A5503SAのカメラは携帯で撮ったり見たりして遊ぶ程度で、パソコンに移さなければ問題なしってことでしょうか?
書込番号:2229673
0点


2003/12/14 11:36(1年以上前)
>別にCCDにしたから格段に良くなることも無いはずですが?
>デジカメの上位機種でもCMOS使ってるのもあるしね。
私は「格段に」とは書いていませんがね(笑)
一眼レフのCMOSと携帯のじゃ、物が全く違うんじゃないですか?
現状、携帯にCMOS使う時点で「画質にこだわる気ないよ」と
メーカー自身が宣伝してるようなものです。
だけど、最新の携帯だからもっとマシな画質かと期待してたのに・・。
折りたたみ式の最薄携帯を探してたので残念です。
CCDサイズやレンズ性能に制限がありますから、
携帯のおまけカメラにデジカメ並みの画質は求めていません。
普段デジカメを持ち歩きたくないけど、気に入った景色とかを
撮りたかった程度です。
でも、色々見比べちゃうと少しでも良い機種が欲しくなるんですよね〜。
空き缶さんへ
個人のHPに直リンク貼るのはどうかと思うので書きませんが、
「CMOS CCD 画質」で検索してみてください。
シャープの携帯の画質を比較してるHPがあります。
100万画素CCDと31万画素CMOSですが。
書込番号:2229853
0点


2003/12/14 11:40(1年以上前)
どうもありがとうございます。早速調べてみます
書込番号:2229863
0点





メーカーの詳細サイトができました。
以前のリリース文よりずっと詳しいです。
http://www.stel-web.com/line_up/a5503sa/top.html
0点


2003/11/16 23:39(1年以上前)
発売はまだですよ。
書込番号:2133825
0点


2003/12/02 19:36(1年以上前)
某ショップでは12月5日発売とか言っているらしいです
書込番号:2188301
0点




2003/10/08 22:30(1年以上前)
これって電話着信時に、FMから電話音声に切り替わるんですよね。
バイブと違って、着信に気付かないなんて事は無さそうでGood!
書込番号:2012107
0点


2003/10/09 13:37(1年以上前)
でも、コレって、ラジオの録音はできないし(変わりに、放送された楽曲を着うたにできる機能はあるので、大目に見ますが)、メモリーカードは使えないし、おまけにメガピクセルじゃないのはちょっと不満ですな。
書込番号:2013594
0点


2003/10/09 20:19(1年以上前)
>放送された楽曲を着うたにできる機能
おっ!!そんな機能ありますか?いいですね。
書込番号:2014289
0点


2003/10/10 14:14(1年以上前)
>放送された楽曲を着うたにできる機能
ZDnetの関連記事より抜粋
>チューナーソフトとなるBREWアプリには、着メロや着うたサイトへの
>リンクが表示される予定で、ユーザーはラジオで流れている曲の着メ>ロや着うたを簡単にダウンロードできる。
P.S.ZD直リンクじゃないので問題ないですよね??
書込番号:2016237
0点


2003/10/10 14:16(1年以上前)
もう1レス
>FMから電話音声に切り替わるんですよね
突然切り替わったらある意味怖い気がします(笑)
書込番号:2016245
0点


2003/11/16 23:53(1年以上前)
この機種はかなりハイスペックだと思います。外部メモリがついていなくても、僕は内蔵10MBというのはかなり納得いきます。僕はカメラ気にしませんから、メガピクセルじゃなくても文句はありません。
書込番号:2133895
0点


2003/12/03 03:33(1年以上前)
薄くて、デザインもかっこよく、いいですね
A5501Tを使用していますが、大きくて無骨なため、SAに魅力を感じてます。でも1年間はA5501Tを使用するつもりですが…
私の場合、外部メモリが無いことは、そんなにマイナス要因ではありません。A5501Tの外部メディア16MB miniSDも,そんなに使ってませんし。内臓メモリからデータを移し換えたりする作業も面倒で…
きっと、ムービーを取る人には必要なのでしょうね。
カメラの画素数も、QVGAが取れるよう10万画素があれば十分ですし、実際にA5501Tの100万画素CCDは、他機種の30万画素に劣ってました(T_T)
A5503SAは、今一番欲しい機種です
書込番号:2190012
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)