
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




60過ぎの母親が使う機種を探しています。
今はドコモのP211を使用していて、メールも苦戦しながら
やっと初級波に打てるようになったみたいです。
そんな母親が使うにはこの機種はいかがでしょうか?
通話と多少のメールのみなので他の機能は不必要なのですが
携帯の薄さ、画面が綺麗、メール文字も結構大きくなると
言うことで候補にあげています。
ただ、キー文字盤の見易さや押しやすさを考えると
母親が使うには少し悩んでいます。
年配者でもキー操作は心配ないでしょうか?
みなさんはどう感じますか?
他に良い機種があれば教えてください。
あと、予測変換や字文字変換?などといった機能は
どんな機能ですか?私も無知なためどなたか
詳しく教えてください。
5503にはこの機能はありますか?
本人に聞いても”よく解らないからなんでも良い”と...
0点

まず予測変換機能ですが、
「ありがとうございます」と打つ場合に
「あ」と入力した時点で「ありがとう」と変換候補に
表示される機能です。
さらに、次文節変換ですが、
先ほどの「ありがとう」を確定した後に
変換候補に「ございます」が表示される機能のことを言います。
これらの機能は、使い込むことによって学習していくので
よく使う文節が増えていき、使い勝手が向上すると言うものです。
A5503SAにもこの機能は搭載されていますが、
おバカなので使い物になりません。
カシオでは、A5403CA以降の機種が結構利口らしいので
文字入力に関しては、そちらをおすすめします。
書込番号:3051194
0点


2004/07/20 21:33(1年以上前)
A5503SAは液晶が大変見やすく、高齢の方にも非常に使いやすい機種だと思います。文字も綺麗で見やすいですよ。
文字変換も特に不便にも感じません。
あくまでも相対的な話なので、気にする必要は無いと思います。
書込番号:3052737
0点


2004/07/20 22:55(1年以上前)
年配者向けって難しいですよね。
私より携帯大好きな75歳の伯母が随分前からキャリア変更と機種を悩んでいたので、
私とお揃いで5503SAはどうかなと思い、とりあえず自分だけ先に購入しました。
伯母に見せたら、液晶や文字の綺麗さ、ディズニーなどに大感激!
でも一緒にお店に買いに行ったら、1305SAに一目惚れしてました。(^^;
落ち着いた色のRedと大きさ(手に馴染みやすい)が気に入ったそうです。
伯母も通話&メールだけなので、デザインや大きさに惹かれるようです。
一度お母様と一緒にお店に行かれるといいと思いますよ。
きっと気に入るデザインや色があるんではないでしょうか。
因みに5503SAは液晶右下に出るSUBマークとカレンダーのスケジュールマークが
とても小さく、伯母には見づらそうでした。
(どの機種でも多少はあるのかな?携帯詳しくないので判らないです)
1304Tと5506Tにはスマートモード機能があり操作がシンプルなようですが、
1304Tは古い感じで、5506Tは大きくて、興味ないそうです。
気に入った携帯が見つかるといいですね。
書込番号:3053060
0点




2004/07/19 22:16(1年以上前)
クルマの補修ペイントが良いそうですよ。
僕自身は、携帯は道具だと思っているので、キズも汚れも付くのが当たり前・・・くらいに思ってるから、気にならないけど。
書込番号:3049287
0点





FMラジオを買ってから初めて聞いてみようとした所、三洋オリジナルラジオが起動しました。
取説にはEZ・FMが起動すると書いてあるのに…。
サポートセンターに電話すると、「ご自分で削除したのでは」と言われました。
こっちとしては見たことの無いアプリをどうやって削除出来るのか不思議です。
始めから入ってたアプリは「FMラジオ」「アプリカタログ」「アプリ設定」の3つです。
オールリセットなどはやってません。
プリセットアプリとは入ってるのが保証されてるものでは無いのですか?
0点

購入時、「EZナビウォーク」や
「TeamFactory」のアプリも
あらかじめインストールされていましたが、
それらのアプリも始めから存在しなかったのでしょうか?
書込番号:3050715
0点

追加です。
取説に、
『メモリリセット、EZアプリリセット、オールリセットを
行うとEZアプリ(サービスダウンロードアプリを含む)が
削除されます。』と、あります。
ご自分でこの操作をされていないのであれば、
他の誰かが操作を行った、
出荷側のプリセットのミス、
電源の入った状態でのバッテリーの取り外し、
水没や落下などによる故障、
強力な磁界の発生する場所に居た、
その他機械的なトラブル、
などが、
素人考えながら思い当たります。
どちらにせよ、証明できなければ何ともなりませんね。
書込番号:3050750
0点



えっ、最終日までに解約すればいいんでないの?
書込番号:3044993
0点

基本料などは日割りですよ!?
解約した日までの料金しか発生しませんので、いつ解約しても損得はないかと。
書込番号:3045023
0点



2004/07/18 23:28(1年以上前)
ミドルパックはどうなるんでしょうか?
書込番号:3045549
0点


2004/07/19 00:06(1年以上前)
ミドルパックの日割り計算はありません。
ttp://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW02009
書込番号:3045726
0点


2004/07/19 00:07(1年以上前)
パケ割も
ttp://cs119.kddi.com/au/faq.jsp?faqno=ARW02008
書込番号:3045731
0点

回線自体を解約した場合も日割りにならないのかなぁ。
書込番号:3045801
0点


2004/07/19 01:15(1年以上前)
そのようですね。
書込番号:3046052
0点



2004/07/19 11:44(1年以上前)
じゃあ、ミドルパックは月の何日までに解約すれば次の月の料金を払わなくていいのでしょうか?
書込番号:3047157
0点

回線は継続でミドルパックのみを解約ということなら、月末までに
auが処理できるように申し込めばいいです。いつなら月末までに
処理できるかどうかという正確な日はauにきかないと分かりませ
ん。
書込番号:3047291
0点



2004/07/19 14:20(1年以上前)
じゃあ、ミドルパックはその月の何日までに解約すれば次の月の料金を払わなくていいのでしょうか?
書込番号:3047532
0点

月末2日間に申し込むと翌々月から解約適用になる、と昨年5月にauにききました。今どうなってるかは知りませんが…
書込番号:3049054
0点



2004/07/19 21:57(1年以上前)
わかりました。auに聞いてみます!ありがとうございました。
書込番号:3049164
0点

月末2日間にお申し込みされた場合は、翌々月からの適用になる"場
合があります"となっていますので、月末2日間でも翌月からの適用
になる"場合もある"とも言えるわけで・・・。
書込番号:3049700
0点



メールの本文作成の画面で、カーソルを6行目の左端に会わせて文字を入力して変換を行うと、変換中の文字が表示されないのです。この時の文字サイズは「大きい」で予測はOFFにしてあります。使用している方で同じような症状にあった方はいませんか?
0点


2004/07/18 16:05(1年以上前)
今試しましたが自分のは問題はなかったです。
書込番号:3044131
0点


2004/07/18 19:02(1年以上前)
わたしも今やってみましたが問題ありません。
書込番号:3044603
0点






転送ソフトを使い、PC→ケーブル経由でデータフォルダへ
直接転送入力する方法があります。
ネット経由というのは、サイト上からDLする方法と、
メールに着うたを添付して送る方法の2つですね。
書込番号:3043507
0点


2004/07/18 16:09(1年以上前)
ただ、この機種、新フォーマットは使えません。
書込番号:3044149
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)