
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全665スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年2月16日 15:19 |
![]() |
0 | 8 | 2005年2月16日 15:14 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月6日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月23日 01:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月22日 23:33 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月11日 20:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2004/11/13 14:30(1年以上前)
私も結構探しましたが見つけられませんでした。ほぼ絶望かと思います。
書込番号:3495133
0点

うちの近所でもブルーは品切れのオンパレード。
人気色でしたもんね・・・
書込番号:3496670
0点


2004/11/14 02:18(1年以上前)
客が来ない店(郊外の外れの外れの・・・)で探しても難しいですね。
ドットコム登録店も、ほとんどが「グリーン」と「オレンジ」。
1店舗だけ、『注文フォーム』で色選択が出来るところが。
すでに在庫切れだと思いますが、ダメ元で問い合わせしたら?
お店は「あれ−」さんちです。
書込番号:3498009
0点



2004/11/19 06:06(1年以上前)
皆さん情報ありがとうございました。
近所の携帯電話店で見つけることが出来ました。
価格も無料の店会員になり千円以下で買えてので良かったです。
書込番号:3518333
0点


2005/01/17 17:43(1年以上前)
マーメイドブルーは希少みたいですが、マジカルレッドはありますか?
書込番号:3793554
0点


2005/02/16 15:19(1年以上前)
マジカルレットは多分何処にでもあると思いますよ。
当方、実はマジカルレッドだったり、普通のヤマダ電機で買えました。
多少お金がかかったり中古でよければ、ヤフーオークションとか探してみればいかがでしょうか?
書込番号:3941266
0点





こんばんは、そしてはじめまして。
A5503SAのラジオの利用についての質問をしたく投稿してみました。
ラジオの利用は、[アプリ]に登録されているのでEzアプリではなく、利用料パケ料とか取れらないですかね?(過去、iモード(Docomo)ユーザでした)
でも、通信開始します。とか聞いてきてなかったし、普通に聞けたので。
でも、DOCOMOの時、パケが10000万overした事もあり、もしパケ料がかかるのなら、怖くて使えません。
よく分からなくて、怖いので分かる方、ご回答宜しくお願いします。
0点

ホントに聞くだけならかかりません。
「今流れてるこの曲が知りたい」等で情報を取得するとパケット代がかかります。
書込番号:3937501
0点



2005/02/15 22:11(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
ということは、ただ単に、チューンして暇つぶしに聞く程度なら何時間聞いても一切お金はかからない と言う事なのでしょうか?
まぁ、これで安心してラジオ使えます。
A5503SAはラジオ付いてるから便利ですよね。
気に入ってます。
書込番号:3938078
0点



2005/02/15 22:14(1年以上前)
前レスに付け加え(質問)します。
>ほんとに聞くだけならお金は〜
これはどのチャンネルに合わせてもかからないのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんが、ご回答下さいませんでしょうか?
気づいた時で結構ですから。
書込番号:3938096
0点


2005/02/15 22:34(1年以上前)
今や携帯にはFMラジオやテレビが付き始めた時代ですが、あくまで「付加価値」としての機能です。
音声メモや、スケジュールと同じく、通信以外に楽しめる機能です。
なので、テレビ・ラジオ付きともに「聞く・見る」だけならバッテリーは消耗しますがただです。
そこで気になる曲を聴いたときに「曲のデータを調べる」事をして、webに接続すればパケ代はかかります。
少しでも安くするため、設定は画像音声の再生をOFFにしておきましょう。
書込番号:3938252
0点

ネットワーク接続確認設定というので、確認するに設定しておけば、
通信するときに確認してきます。
なので、知らずに通信するようなことはありません。
書込番号:3938312
0点


2005/02/15 22:42(1年以上前)
FMラジオにパケット代は一切かかりません。
その証拠に、圏外でもラジオは聴けます。
書込番号:3938324
0点



2005/02/16 15:14(1年以上前)
皆様、レスありがとうございます。
皆さんのレスを読み、安心して[ラジオ]機能を有効活用しようと思います。
レスして頂いた皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:3941252
0点





購入後一年未満で普通使用だったのに画面にバグが出てしまい、店頭に問い合わせてみたところ、もともとこの機種には不備があった不良品だということが判明しました…なきたいです…
0点

消費者にそういう印象を与える発言をするバカ店員がウジャウジャいるのがauショップなワケですが、保証対象ですから無料で修理が出来ますし、症状が出やすい仕様ってだけで、機種自体が不良品では無いと思います。
書込番号:3816452
0点


2005/01/25 22:25(1年以上前)
どんなバグですか?
書込番号:3834812
0点


2005/02/06 22:40(1年以上前)
先日私の5503のメインディスプレーが真っ白になりました。ショップに持ってった水没との事。全く心当たりはないのですが、じわじわと湿気が入ったのかと5250円の支払いを覚悟していました。
2日後、修理完了で取りに行くと、保証修理で無料との事。また一見してケースが新品に成ってました。
修理内容は「基板ユニット交換」詳細は「LCDユニット不良のため基板交換」となっていました。
交換部品は「基板・LCD・本体ケース一式」と記載。
実は、ヒンジがぎしぎししていたし、ボタンの塗装がはげかかっていたのでこの製品に少し不信感があったのです。
交換後の本体はほとんどヒンジがぎしぎしいいません。
ことによると、発売1月以内に購入した私の機械は、初期故障的な品質のばらつきがあったのでは、そのため1年を経過し「水没」だったのに、無償修理となったのではと思っています。
最近こんな経験をしましたので、参考にしていただきたく書かせていただきました。
書込番号:3893844
0点







こんばんは。
はじめて書き込みしますが、この機種を買って約半年ですが、
電池のもちが急に悪くなりました。
今まではおおよそ4日程度は持っていたのですが、
最近は丸2日です。
ちなみに月に10〜15分程度しか通話しません。
皆さんこんなもんでしょうか?
0点


2004/12/11 20:05(1年以上前)
寒くなったからではないでしょうか?
書込番号:3617264
0点


2005/01/22 23:33(1年以上前)
こんにちは、中年パパさん
私も初めてですが、実は、ヒンジのガタが気になり、auショップで修理してもらったら、ヒンジのガタは多少改善?それより、サブの液晶の交換、基盤の交換、バッテリー(交換したとは言っていなかかった)の交換?など、頼んでもいない物までの交換でちょっと戸惑ったけど、おかげで電池の寿命が3日(1週間に10分程度使用)から5日に延びました。以前からこの携帯の電池寿命には疑問を持ってました。購入は昨年の5月です。漢字変換も使い方次第でしょう。この携帯はすごく気に入ってます。
書込番号:3819906
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)