INFOBAR BUILDING のクチコミ掲示板

INFOBAR BUILDING

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR BUILDINGをお気に入り製品に登録<2
INFOBAR BUILDINGのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR BUILDING のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR BUILDING」のクチコミ掲示板に
INFOBAR BUILDINGを新規書き込みINFOBAR BUILDINGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アドレス帳移せなかった方いますか?

2004/01/30 13:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

A5303Hから機種変更した方いらっしゃいますか?
今日INFOBARに機種変更したんですけど、AUでアドレス帳を移してもらったのですが何度やってもエラーで移せないと言われました。
A5303Hは特にこわれてはいないし、心当たりは「携○電話9」を先月購入しアドレス帳を編集したくらいです・・・携○電話9はイマイチなソフトだったんで友達にあげちゃったんですよね・・・MYSYNCを買って試してみようかな・・・
データは60件くらいしかないんですけど、新規登録するのつらいです

書込番号:2405665

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/01/30 14:53(1年以上前)

auショップで上手くいかない場合でも、MySyncで上手く出来る場合があります。
先日、自分も機種変更した際に(1101S→A5404S)アドレス帳のコピーをショップでやってもらいましたが、グループデータがコピーされませんでした。
自宅でMySyncでやり直したら、全てうまくコピーできました。
ただ保証はできませんので、あくまで参考にして下さい。
今後もauを使うなら、MySyncは持っていて損はないと思います。

書込番号:2405823

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosipさん

2004/01/30 16:39(1年以上前)

携帯@まにあ様、お返事ありがとうございます。ではmysyncを購入してやってみます。前から欲しかったので後悔はしないと思います。今なら4980円みたいですし、ダメでしたらがんばって手入力しますね。ありがとうございました

書込番号:2406043

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosipさん

2004/01/30 22:06(1年以上前)

原因わかりました!友人のところへ先ほど行って試して
みたところ、携帯@まにあさんと同じ現象で、
やはりグループデータがエラーになっていました。
携○電話9のグループ設定で使用していないグループを削除したところ
上手く転送できました。お騒がせしました。

書込番号:2407180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

契約が出来ないんですか?

2004/01/24 22:46(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 YK.booさん
クチコミ投稿数:4件

auの場合、使用料の口座からの振込みが2ヶ月分確認できないと、新たに追加してもう1台の新規契約が出来ないって本当でしょうか?もし本当だったら何かいい方法はないでしょうか?どなたか知恵を貸してください。

書込番号:2383556

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2004/01/24 22:49(1年以上前)

料金を払えば良いだけでは?

書込番号:2383572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/01/24 22:54(1年以上前)

振込みだろうが引き落としだろうがコンビニだろうがAUショップだろうが、真っ当に料金払ってる人には関係無いです。

書込番号:2383606

ナイスクチコミ!0


スレ主 YK.booさん
クチコミ投稿数:4件

2004/01/24 23:02(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。料金の滞納ではなく、私の場合auとの新規契約が昨年11月で、1度目の請求はコンビニで払いました。その後家族3人も12月に3台契約して、その支払が今月初めて振込口座から引き落としになります。au側が言うにはその3台分も合わせた支払が2か月分確認できないと新規契約は出来ないということでしたので・・・。

書込番号:2383654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/24 23:16(1年以上前)

本当です。しかし、絶対できないということではなく、auで審査
が必要ということです。もし、その審査の結果そうなったのなら、
どうしようもありませんね。

書込番号:2383760

ナイスクチコミ!0


スレ主 YK.booさん
クチコミ投稿数:4件

2004/01/24 23:22(1年以上前)

審査とは、どのようなものなんですか?

書込番号:2383801

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2004/01/24 23:59(1年以上前)

残念ながら、現状ではたくさんの携帯を契約して支払わないで逃げるという輩が結構いるようなので、その犠牲になってしまった形のようです。
最近は普通の主婦でも口座を作ってインターネットで匿名口座用として販売する(先日逮捕されてましたね)ような状況ですから、ある程度やむをえないと思わざるを得ないですね。

書込番号:2383983

ナイスクチコミ!0


スレ主 YK.booさん
クチコミ投稿数:4件

2004/01/25 00:05(1年以上前)

皆さん、いろいろ教えて頂いて有難うございました。契約が出来るのは3月ということなので、それまでインフォバーのカタログを見て我慢します。

書込番号:2384013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/25 00:08(1年以上前)

家族の携帯を自分名義で契約してなかったら、2月には買えていた
でしょうにねぇ・・・。

書込番号:2384026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/25 01:31(1年以上前)

クレジット支払いなら契約出来るかもね

書込番号:2384367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドコモからauのニシキゴイってやつに

2004/01/14 00:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 きゅうりんこさん

変えようと思うんですが、実際使いにくいといううわさを耳にしてことがあります。どうなんでしょうか。

書込番号:2343143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/01/14 01:44(1年以上前)

中身が同じ5306を3日間使ったことがありますが、使いにくいと思います。
デザイン命の端末です。
このデザインなら大抵のことは許せる、と思ったら後悔しないと思います。

書込番号:2343322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/01/14 01:56(1年以上前)

片手で下の方のボタンが押しにくいとか遅いとか
実際さわってね

書込番号:2343352

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/14 05:12(1年以上前)

デザイン的には、自分も一台欲しいです。
キャリア変更の最初の機種がこの機種だと、auのイメージが悪くなるかも知れませんね?
過去ログ検索すると、色々書かれてますので、参考にして下さい。

書込番号:2343550

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/01/14 11:19(1年以上前)

キーに関しては予想以上に打ちやすいですよ。ただし折り畳みとは違ってストレートですから、左手で持って右手で打つという両手打ちスタイルになります。片手だと下の方は打ちにくいです。

書込番号:2344006

ナイスクチコミ!0


スレ主 きゅうりんこさん

2004/01/16 15:01(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。やっぱり少し見送ることにします。

書込番号:2351743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 だい5さん

本日ドコモからauのINFOBARに換えました。
ご質問なのですが、この機種の送信・受信のEメールのバックアップを
パソコンに取りたいのですが、『携帯万能12』『携帯マスター11』
『携快電話9』のいずれもバックアップ機能が無いように思われます。
(Cメールは取れるのですが・・)
もしEメールのバックアップが取れるソフトをご存知の方いらっしゃいましたら
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2294594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/01/01 18:25(1年以上前)

auは仕様としてメールのバックアップは出来ません
受信は転送、送信はBCCでPCという方法が宜しいかと

書込番号:2294656

ナイスクチコミ!0


豊天さん

2004/01/01 20:07(1年以上前)

au推奨の「MySync Biz」でも無理だったと思います。

書込番号:2294924

ナイスクチコミ!0


スレ主 だい5さん

2004/01/01 21:54(1年以上前)

そうですか。。Eメールはバックアップ出来ないんですね、ちょっと残念です。。
メールのバックアップを取っても、後で見るってことは今まで殆ど無かったので、
バックアップ出来なくてもいいかな・・という気がしてきました(^▽^;)
ほぃほぃさん、豊天 さん、ご回答どうもありがとうございました。

書込番号:2295228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/01/01 22:09(1年以上前)

もう見に来ないかなあ。バックアップとしてPCにも自動転送が可能ってことを理解されないまま終わった気がする。

書込番号:2295291

ナイスクチコミ!0


ボスコさん

2004/01/12 11:06(1年以上前)

パソコンのメールアドレスに転送すればいいんじゃないの?私はそうやってパックアップとってます。もちろん、送信は無理ですけどね。

書込番号:2335700

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2004/01/16 06:18(1年以上前)

ボスコ さんへ
>もちろん、送信は無理ですけどね。

勘違いじゃなければ、ほぃほぃさんが
>送信はBCCでPCという方法が宜しいかと
って書かれていますけど。

私は au じゃないですけど、送信は PC のアドレスに BCC、
受信はPCへ転送で、全てPC側にも残るようにしてます。

by yammo

書込番号:2350857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これって?

2003/12/31 00:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

メール送信箱が一杯になったのでよく見てみると、
送信メール件数が199件のままになっています。
確か200件まで保存できたはずなのですが、どう数えても199件しかない。
これって正常???

書込番号:2289814

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/12/31 00:48(1年以上前)

件数オーバーではなく容量オーバーだった等。

書込番号:2289847

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/12/31 01:10(1年以上前)

↑だと思います。取説に「○○○KBまたは最大○○○件保存できます」と記載されているはずです。

書込番号:2289919

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/12/31 06:56(1年以上前)

1件1件のメールの文字数が多くて容量オーバーとか?

書込番号:2290412

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/12/31 17:30(1年以上前)

○○KBが多いのにメール保存件数が少ないと思うときありますね。

書込番号:2291980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画素の綺麗さ

2003/12/23 15:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 ド素人さん。さん

124万画素と31万画素ではケータイ画面で見ると
かなり違うものでしょうか?

書込番号:2262998

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/23 15:42(1年以上前)

INFOBARの液晶だとかなり違います(31万画素同士でも)。
QVGA液晶での31と124との違いはありません。違ってくるとしたらAFがあるかないかくらい

書込番号:2263091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/23 21:06(1年以上前)

あんま変わりませんよ。むしろ高性能な液晶で見た方が差を感じやすいと思いますが。

書込番号:2264214

ナイスクチコミ!0


Z-Line@5306STさん

2003/12/23 23:47(1年以上前)

写真をプリントアウトする人は気になるけど、ケータイでしか楽しまない人にはさほど気にはならないかと。
ケータイだけでたのしむなら、液晶のきれいさと解像度を気にすべきかな・・・。

書込番号:2265071

ナイスクチコミ!0


少年Yさん

2004/01/23 13:58(1年以上前)

カメラ画素のうんぬんを言う前に
せめて、QVGA液晶を!!

書込番号:2378086

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR BUILDING」のクチコミ掲示板に
INFOBAR BUILDINGを新規書き込みINFOBAR BUILDINGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR BUILDING
三洋電機

INFOBAR BUILDING

発売日:2003年11月上旬

INFOBAR BUILDINGをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)