INFOBAR BUILDING のクチコミ掲示板

INFOBAR BUILDING

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR BUILDINGをお気に入り製品に登録<2
INFOBAR BUILDINGのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR BUILDING のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR BUILDING」のクチコミ掲示板に
INFOBAR BUILDINGを新規書き込みINFOBAR BUILDINGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

受話音量が・・・

2003/11/17 17:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 YAH MANさん

先ほど購入したんですが、受話音量を5にしても
相手の声が聞こえずらいんですが・・・
これって不良品でしょうか?
皆さんはのケータイの調子はどうでしょうか?

書込番号:2135489

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/17 22:20(1年以上前)

過去ログ参照して下さい。

書込番号:2136422

ナイスクチコミ!0


こぶ兵さん

2003/11/17 22:56(1年以上前)

フィルムをはがしましたか?

書込番号:2136639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

そろそろ・・・

2003/11/10 02:14(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 405SAユザーさん

405SAを愛用して3年。そろそろ機種変してもいいかな?って機種がでましたね。こう思うビジネスマンは多いと思います。一回り大きいようですが、お尻のズボンのポケットに気さくに入れられる大きさのままなんでしょうか?やっぱ大きさが決め手だとおもうので。違和感なく使用できますか?だったらいいんですが。

書込番号:2111305

ナイスクチコミ!0


返信する
元405SAユーザーさん

2003/11/10 02:26(1年以上前)

はい、405SAから機種変更してきました。やっぱり携帯はワイシャツの
胸ポケットに入る薄型ストレートですよね。
実機を比較してみると、高さがちょっと大きくなった程度で私的には
気になりません。
ズボンポケットには入れて持ち歩いてないので、その点はよくわからんです。

書込番号:2111324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/10 04:15(1年以上前)

今日一日、窮屈めのジーンズのケツにいれて持ち歩いてました。薄いし硬いし適度に長いので取り出しやすい。グッドです。

書込番号:2111408

ナイスクチコミ!0


405SAユザーさん

2003/11/12 14:31(1年以上前)

レポートありがとうございます。来月ポイントがたまるので変更してこようと思います。

書込番号:2118869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

5301Tとの比較

2003/11/11 23:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

現在5301Tを使用しています。買い替え検討中です。液晶 と メールの変換機能は、比較してどうなんでしょう? 機能的に評判がよくないですが、耐えられる レベルなんでしょうか? 多少は デザイン重視なんで仕方ないとは、思いますが・・・ 5301Tに 完全に劣る部分があるんでしょうか?

書込番号:2117249

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/11 23:56(1年以上前)

「完全に劣る部分」→逆に、質感を含めたデザイン以外で完全に勝る部分は、ハンズフリー機能とタイルの触感、着うた対応程度しかありません。簡易ライトが照明代わりになるのも利点かもしれません。辛うじて同等の部分はそこそこありますが、基本的には使い勝手の面で全般的に劣っています。電波のつかみも不安定です。

一年以上前の機種と比較できる時点で救い様が無いですが、東芝の完成度が高いのか、鳥取がダメダメなのか・・。恐らく両者でしょう。

書込番号:2117287

ナイスクチコミ!0


スレ主 5301さん

2003/11/12 00:04(1年以上前)

そうですか・・・ ありがとうございます。確かに5301は、しっかりできていて使いやすいです ただボタン押してからの反応の遅さが、いやです その点 INFOBARはどうなんでしょう あと、そのうち機種変8000円ぐらいになりますかね その前に品切れかなー

書込番号:2117327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/12 00:12(1年以上前)

5301はいつの製造の物ですか?2002年製なら、ファームのバージョンアップで結構キーレスポンスは改善されます。その改善されたレスポンスより若干よい程度ですが、旧ファームからならかなりレスポンスよく感じられるでしょう。ま、早い話が、ソニエリなんかのキーレスのいい機種には明らかに劣り、決して「よい」とは言えないって事です。

噂では、デザインの価値感を出すために?生産量は通常の機種より少なく、増産の予定も多くは無いと。普通の機種なら発売後3ヶ月もすれば10000円程度になる可能性はありますが、その頃には在庫が無い可能性も大いにあるでしょう。現在の機種変の「定価」は16800円程度ですが、デザインが気に入ってるならその値段分の価値はあると思います(5501と同額だとちと考えますが)。腐っても2003年モデル、使いにくいとは言え最低限の機能は備えていますのでガマンの範疇ですし。

書込番号:2117377

ナイスクチコミ!0


スレ主 5301さん

2003/11/12 00:18(1年以上前)

何度も返事ありがとうございます。参考になりました!! 前向きに検討します ちなみに5301の製造年月日は2002.11でした サンキューです!

書込番号:2117399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

みんなどこで買ったの?

2003/11/08 22:45(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 ほんとに知りたがりさん

私も購入検討中…。というか、早く買わなきゃ無くなる?!
そこで¥14,700または、それ以下の値段で買った人に質問!
どこで買いましたか?
auショップ?
激安の携帯屋?
家電量販店?

私は今まで、値切ればどんどん安くなるような激安携帯屋で買ってました。友人によると安いとこで買うと個人情報がもれるらしいのです。とても気になります、本当なのでしょうか。

書込番号:2106553

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/11/08 22:57(1年以上前)

調べた中で一番安かったのは
auショップ 11800
いろんなキャリアを扱う店 10000
家電量販店 13800でした。
すべて新規で手数料別。EZweb,年割りに入った場合の値段です。
(auショップだけは家族割りにも加入した値段。)
ちなみに広島です。

私はだいたいAUショップですね。(理由は近いから。)

書込番号:2106616

ナイスクチコミ!0


ё神楽ёさん

2003/11/08 23:11(1年以上前)

ワイワイショップホームページって確か9800円で売ってましたよ

書込番号:2106672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/08 23:28(1年以上前)

ドンキの11800円が最安。ちゃんと探せばもっと安いトコがあるのかもしれません。実際に個人情報の漏洩は無いとは言えませんが、噂の多くは価格競争に勝てないダメショップの僻みだったりもします。

書込番号:2106742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボタン操作のレスポンスについて

2003/11/04 23:48(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 マイタさん

メールなどを作成していて、ボタンのレスポンスが悪い感じがするのですが、みなさんどう思いますか?
Infobarの仕様でしょうか?
具体的には、指でボタンプッシュすると、プッシュ音が同時に鳴ると思いますが、プッシュ音の方が送れて鳴っているように感じます。また、プッシュ音も引っかかるような感じもします。
以前はdocomoを使用していました(p211)がこのような現象はでませんでした。
というか今まで使用してきたモデルで初めて。
モデルがちがうので比較はできないと思いますが…
ちなみにcolorはbuildingです。

書込番号:2094111

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2003/11/04 23:57(1年以上前)

この携帯は使い勝手とか、レスポンスに不満を言ってはいけません。
デザインが命ですから。
デザインに満足してれば、それで良しということで。

書込番号:2094159

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/11/05 00:02(1年以上前)

ベースのA5306ST自体、
レスポンスは良くありません。

書込番号:2094183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/05 00:20(1年以上前)

東芝以上ソニエリ未満のレスポンスです。「並」の部類には入るかと。

で、キー操作音は鬱陶しいので消しましょう。

書込番号:2094279

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイタさん

2003/11/05 00:37(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
デザインで選んだので、機能はがまんできます。
とかいいつつ、もうひとつ気になる点があります。
これから購入する方の参考に!

バックライトがタイルボタンしか適用されてない。
夜(暗い所)使うときに不便です。

本機上部分あるカメラ&アプリボタン+サイドにある
メール、メモ、ezwebボタンのバックライト点灯がありません。
なお十字キーはかろうじてタイルボタンの発光でギリ見えてます。

書込番号:2094372

ナイスクチコミ!0


ぱQさん

2003/11/07 19:52(1年以上前)

>キー操作音は鬱陶しいので消しましょう

同意。
消しましょう、かなりウザイです>操作音。

書込番号:2102720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

ムービーライトが・・・

2003/11/01 23:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR BUILDING

スレ主 torikunさん

変な現象が起こっているのでご報告します。
同じような現象の方はいらっしゃいませんか?

ムービー撮影のとき、
ライトの設定をOFFにしてあるのに、録画中に赤いライトが点灯してしまいます。
(しかもライト色設定では「赤」は選べないんですが・・・)
かなり明るく点灯するため、しっかりと映像に映りこんでいて、
近くの物は赤くなってしまい、使い物になりません。

ライトをONに設定してあるときは、画面の右下にライトのマークが表示され、
撮影ボタンを押す前から(指定した色で)点灯しているのですが、
この現象は録画している間だけ(しかも必ず「赤」)点灯しているので、
明らかに点灯のし方が違います。

何か設定を変更することで解消されるのでしょうか?
もし分かりましたら、ご教授いただければありがたいのですが。

書込番号:2083451

ナイスクチコミ!0


返信する
いろいろ星人さん

2003/11/01 23:41(1年以上前)

持っていないので推測になってしまいますが、恐らく録画中だということを周りに知らせるためだと思います。静止画撮影の時にシャッター音が鳴りますが、そのかわりと言った認識でよろしいかと思います。
P2102Vも録画中は、赤いランプが点灯しますので・・・。

書込番号:2083537

ナイスクチコミ!0


スレ主 torikunさん

2003/11/01 23:49(1年以上前)

いろいろ星人さん、ありがとうございます。

ムービー撮影のときも、撮影開始時と終了時に音が鳴ります。
録画中と知らせるためなら、こんなに明るくしなくてもいいと思うんですよ。
なんたって、撮りたい物が完全に赤く映ってしまうんですから。

ほんとは知らせる目的で点灯させる目的だったんだけど、
ファームウェアのバグかなんかで、明るくなりすぎちゃったんでしょうか?
どう考えても、おかしいですばい。

書込番号:2083566

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/11/02 00:02(1年以上前)

そんなに明るいんですか・・・バグではないとは言い切れませんが(私もあまり詳しくないので(;^_^A)撮影に影響するとなると・・・ですよね。

余談ですが、P2102Vも録画の開始音は鳴ります。なぜか終了音は鳴りませんが・・。

この機種をお持ちの方のレスを待ったほうがいいかも知れませんね。

書込番号:2083618

ナイスクチコミ!0


スレ主 torikunさん

2003/11/02 00:22(1年以上前)

いろいろ星人さん、ありがとうございます。

こんなことってあるんでしょうか?
やっぱ、おかしいですよね?

まだ発売後間もないですが、
もし同じ現象が発生している方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。

書込番号:2083694

ナイスクチコミ!0


うにゅるぅ〜さん

2003/11/02 01:36(1年以上前)

こんばんは。

今、試してみましたが やはり同じように赤く点灯するようです。。
確かに結構光ってます(^^;

でも、明るい部屋なら それほど写りこみは気にならないですねぇ・・・
暗い部屋だと、確かに真っ赤になりそうですけど。




書込番号:2083905

ナイスクチコミ!0


スレ主 torikunさん

2003/11/02 01:57(1年以上前)

うにゅるぅ〜さん、返信ありがとうございます。

> 今、試してみましたが やはり同じように赤く点灯するようです。。
> 確かに結構光ってます(^^;
そうなんですよ。
これってやっぱおかしいですよね。

たしかに明るい部屋や屋外なら影響はないでしょうが、
部屋が暗かったり、近くのものを撮ろうとすると、
はっきりと映りこんでしまいます。

それにこんなに光るってことは、それなりに電力を消費しているはずで、
電源の持ちにも影響する訳ですよね。
もっともそんなに頻繁に撮らなければ問題ないのでしょうが。

こういうのって、auショップへ持って行けば、
対応してもらえるんでしょうか?
でも、仮にバグだったとしても、
修正のファームウェアが出来てなければダメですよね。

auに早く対応してもらいたいと思います。
「被害者」の方、みんなでauショップに押しかけましょう!
(ほんとにバグなのかな?)

書込番号:2083956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/02 02:04(1年以上前)

ホントだ。ムービーを全く使ってなかったので気付きませんでした。変更出来ないみたいですね。これは鬱陶しい・・。

書込番号:2083972

ナイスクチコミ!0


パケット定額携帯始まる!さん

2003/11/02 03:04(1年以上前)

タリーランプじゃないですか?

書込番号:2084081

ナイスクチコミ!0


スレ主 torikunさん

2003/11/02 18:13(1年以上前)

こんなに赤るいタリーランプってありでしょうか?
たしかに用途としてはそのつもりで付けたのかも知れませんが、
被写体に向けて、しっかり映像に映り込むようなタリーだとしたら、
本末転倒ですね。

たかがケータイのムービーだから、
というメーカのうがった姿勢が見えたようで、とても残念です。
どう思われますか?

書込番号:2085587

ナイスクチコミ!0


スレ主 torikunさん

2003/11/02 18:22(1年以上前)

「赤るい」ではなく「明るい」でした。

書込番号:2085617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/02 20:11(1年以上前)

他機種だが、A5501Tは緑色のランプです。真っ暗でも影響はありま
せんでした。

書込番号:2085880

ナイスクチコミ!0


盗撮防止さん

2003/11/03 00:33(1年以上前)

用にメーカーが神経を尖らすのもわからなくも無い。
それだけ事態が深刻だと言う事を認識をしなければならない。

書込番号:2086903

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/03 02:31(1年以上前)

盗撮者にとって、はたしてこれが障害になるでしょうか?
かんたんにクリアしそう

書込番号:2087199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/03 03:07(1年以上前)

クリアするかどうかが問題ではなく、「どれだけ対策をしているか」がキャリアやメーカーにとっては大事?なのだと思います・・・

書込番号:2087258

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/03 04:00(1年以上前)

便利なものを作る‥‥だけでは無く、盗撮に対するメーカー側の姿勢は伝わってはいるんですが‥‥‥f^_^;

書込番号:2087321

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/03 10:32(1年以上前)

カメラが無ければ何の心配もいらないのに・・・。

書込番号:2087832

ナイスクチコミ!0


えいてぃさん

2003/11/03 11:08(1年以上前)

頑張って指でおさえましょう!

書込番号:2087919

ナイスクチコミ!0


うにゅるぅ〜さん

2003/11/04 12:42(1年以上前)

赤いガムテープ貼っちゃうとか・・・

ではでは〜


 

書込番号:2092033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/04 19:43(1年以上前)

とりあえず解決?です。ムービーのライト機能をオフってると赤が強制発光されてしまうので、ライトをオンにして「ナチュラル」を選びましょう。白い光がでるので大分マシです。

書込番号:2093018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/04 20:03(1年以上前)

しかし、これ、毎回設定してやらんとオフに戻ってしまいます。鳥取、一回設定したモノが次回以降の操作に反映されないコトが多すぎで、やはり使い勝手の悪いメーカです。

書込番号:2093080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「INFOBAR BUILDING」のクチコミ掲示板に
INFOBAR BUILDINGを新規書き込みINFOBAR BUILDINGをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR BUILDING
三洋電機

INFOBAR BUILDING

発売日:2003年11月上旬

INFOBAR BUILDINGをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)