INFOBAR ICHIMATSU のクチコミ掲示板

INFOBAR ICHIMATSU

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
INFOBAR ICHIMATSUをお気に入り製品に登録<1
INFOBAR ICHIMATSUのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

INFOBAR ICHIMATSU のクチコミ掲示板

(588件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR ICHIMATSU」のクチコミ掲示板に
INFOBAR ICHIMATSUを新規書き込みINFOBAR ICHIMATSUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

仙台で買った皆様

2003/11/10 15:58(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU

スレ主 せんごチルドレンさん

新規契約で安かったところを教えてもらえませんか?自分で住んでる近辺(仙台市泉区あたり)を調べたところ、14800円とかで入荷待ちになっているお店とかが多数でしたが。。。auショップも高かったですし。。。情報よろしくお願いします!

書込番号:2112407

ナイスクチコミ!0


返信する
YAS2さん

2003/11/10 23:21(1年以上前)

私も仙台ですが、デンコードーで予約、機種変しましたが新規も機種変(24ヶ月以上)も14500円でした。ヨドバシも同じ価格でした。ポイント付くのでヨドバシの方が得かも。ヨドバシは予約受け付けしてませんでした。全国的に13500円とかありますが、送料とか考えると仙台市は安いような気がします。

書込番号:2113764

ナイスクチコミ!0


rodeさん

2003/11/11 00:31(1年以上前)

私の知る限りだとせんせきせ

書込番号:2114114

ナイスクチコミ!0


rodeさん

2003/11/11 00:40(1年以上前)

↑途中で送信してしまいました。
私の知るが限りだと仙石線の原ノ町駅前にある携帯ショップ(名前は忘れました^_^;)は量販店等に対し比較的安いです(INFOBARの価格はチェックしていませんが)。
また、新規ですと値引き交渉に応じる店(auショップも含めて)もあるので、ひょう何店か競合させてみるのもいいかもしれません。

書込番号:2114148

ナイスクチコミ!0


YAS2さん

2003/11/11 02:38(1年以上前)

ちなみに、デンコードー仙台北店だとOPEN記念でデンコードーのメンバーカード(無料)作ると500円の金券貰えるのでその分安くなります。INFOBAR発売日の2日前までは携帯3000円引きだったのは惜しかったです。ジャスコ富谷店は18500円で高かったです。泉中央店は14500だったか14800円でした。

書込番号:2114444

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんごチルドレンさん

2003/11/11 13:21(1年以上前)

やっぱり飛びぬけて安いところは仙台にはなさそうですね。ここのHPに載っている通販の店も視野に入れながら、もうちょっと考えてみたいと思います。皆様情報ありがとうございました^^

書込番号:2115289

ナイスクチコミ!0


hiro9999999999さん

2003/11/12 14:23(1年以上前)

古川ですが
デンコードーで縛り無しで9800円でしたよ
先週の日曜日
お隣の電撃倉庫で10700円かな
古川は安いのかな

書込番号:2118851

ナイスクチコミ!0


スレ主 せんごチルドレンさん

2003/11/13 12:44(1年以上前)

泉中央店の電撃倉庫は12000円でした。古川は安いですね。。。

書込番号:2121858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

電池の消耗は激しくないですか???

2003/11/09 22:11(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU

スレ主 トラの風さん

はじめまして、この電話がほしくってドコモを解約してAUへ移ってきた者です。ところで使用して約1週間経ちますが電池の減りが早いような気がするのですがみなさんどうですか?
ほとんど待ち受け状態の使用ですが、夜中にフル充電して翌日の夕方には電池ランプ表示が1つ減っています、新品電池ならもっと使えるはずなのに・・・。こんなもんですかね???

書込番号:2110264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/11/09 22:13(1年以上前)

携帯全体の板を 慣らし 電池 で検索してみると参考になるかと。

書込番号:2110278

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/11/09 22:23(1年以上前)

一日半もてばいいほうだと思いますよ。CDMA方式なんで、バッテリーくっちゃいますからね(;^_^A

FOMAより多少持ちがいい位と思っていたほうが、いいかもしれませんね。(違うかな・・・?)

書込番号:2110323

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/09 22:39(1年以上前)

僕の場合はFOMAよりも短いです…
ちなみにFOMAはN2051、auはA5402Sです

書込番号:2110396

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/11/09 23:05(1年以上前)

そうなんですか・・・教えてくださって有難うございました。m(__)m
ちょっと驚きです・・・。

書込番号:2110533

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/09 23:14(1年以上前)

FOMAにQVGA載ったらどうなるかなぁ…

書込番号:2110581

ナイスクチコミ!0


いろいろ星人さん

2003/11/09 23:20(1年以上前)

あまり考えたくないですね・・・。

書込番号:2110622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/10 04:22(1年以上前)

購入当初はそんなモンでしたが、充放電を20回程繰り返したら大分安定してきました。思うに、電池そのものよりこの機種の場合、キー照明を消せなかったり、ぼんやり照明なんて余計な機能が付いてたりと(しかもオフれない)、節電設計に問題があると思います。

書込番号:2111416

ナイスクチコミ!0


ちっぱさん

2003/11/10 15:58(1年以上前)

ぴた電などをつかってみてはどうですか?

書込番号:2112408

ナイスクチコミ!0


ちっぱさん

2003/11/10 17:07(1年以上前)

失礼、「電ピタ」…でしたね

書込番号:2112556

ナイスクチコミ!0


YAS2さん

2003/11/10 22:27(1年以上前)

INFOBAR電池の持ち悪いと思います。
私は以前C405SA使ってたのですが、C405SAは末期でも2日に1回の充電で良かったのに、INFOBARは毎日充電しないといけないです。電池の目盛りが1個減るのが早いです。下手すると1日2回充電しています。
バイブで使用すると早いし、メールやパケット通信で画像送ったりすると異常に電池が減るようです。キー操作が多いのも原因のような気がします。
AUに「電池減り早い」とメールしたら「使用状態にも因る」と一辺倒な回答しか来ません。今まで使ってるものと比べて著しく電池の持ちが悪いから悪いと言ってるのだからAUに改善願いたいです。これでは安心して持ち歩けませんね。

書込番号:2113469

ナイスクチコミ!0


momooさん

2003/11/13 00:55(1年以上前)

もーみんな触りすぎ!うれしいのは分かるけど
ってゆうか俺も設定変えたり、待ち受け探したり、着うたなんて
もう10曲いれてます!料金も激しくなるかも。

書込番号:2120789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

この携帯にホレましたが…

2003/11/09 03:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU

スレ主 現在DoCoMo使用さん

現在ドコモユーザーです。
現在の携帯番号を変更せずにドコモ→auに変えられますか?
またご法度でしょうが、INFOBERのボディーにドコモの中身を入れられる…こんな改造をしてくれるshopなどありませんか?

書込番号:2107514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/09 04:52(1年以上前)

番号も改造も、すべて無理。
携帯電話を一から作る位の改造が必要では?(笑
P207、P208くらいならINFOBARのケースに入るかな??(爆
2005年には番号だけクリアできそうだけど。

書込番号:2107568

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/09 06:38(1年以上前)

パネルを改造するのとは訳が違うので、さすがに器用な<友里奈のパパ  さん >にお願いしても難しいと思います(笑)

書込番号:2107659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/09 10:29(1年以上前)

それは無理です。SANYOがストレートで似たような基盤の機種をドコモで出せば可能ですけどね。

書込番号:2108073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/09 11:05(1年以上前)

ナンバーポータビリティって対応機種とかあるんだろうか?
端末をおいといて2年後に使うとかは可能なんかなぁ。
まあ2年も経ちゃあ使う気にならんと思うが。

書込番号:2108176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/11/09 11:07(1年以上前)

基盤を設計が出来る店はないと思うけどね・・・ 基盤を理解して、
複数の端末を壊してみたら、出来るかもしれないけどね・・・

書込番号:2108184

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/11/09 15:41(1年以上前)

>ナンバーポータビリティって対応機種とかあるんだろうか?

ナンバーポータビリティは
端末側をいじるんじゃなくて、キャリア側のシステムを
いじれば解決できると僕は思ってるんですが・・・
だから対応機種などという概念は無用かと・・・^^;違うんかな???

DoCoMoの端末をauで使いたいなんていう使い方は勿論無理でしょうけど(笑)

書込番号:2108867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/09 15:58(1年以上前)

昔は番号はいれれましたね。imodeとかは使えないけど

書込番号:2108906

ナイスクチコミ!0


ばにばにさん

2003/11/09 16:16(1年以上前)

私は現在、P143をドコモで契約してます。他にも旧IDO D30*もドコモで契約できましたよ

書込番号:2108964

ナイスクチコミ!0


ばにばにさん

2003/11/09 20:34(1年以上前)

訂正:D143ではなくてDP143でした。

書込番号:2109875

ナイスクチコミ!0


スレ主 現在DoCoMo使用さん

2003/11/09 21:24(1年以上前)

皆さん。多くの意見をありがとうございます。
やっぱりわがままは通用しないみたいですネ。
これを機にDoCoMoも一風変わったデザインを出してくれると信じて
今を過ごしたいと思います。

書込番号:2110056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/09 22:32(1年以上前)

端末を他キャリアで使うのではないから問題ないとは思うんだけど、
もしかしたらそのようなこと言い出すのではないかなぁ、と。

書込番号:2110358

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/10 01:23(1年以上前)

お知らせメールサービスっちう、便利なサービスが11月から始まりました。
auに変更の際に旧機種のメモリ(他キャリア可)を吸い出し、
その中から希望のアドレスに一括で新しい番号等を通知できます。
これで少しはキャリア変更の敷居が低くなったかと。

書込番号:2111191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メールがたまると・・

2003/11/08 04:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU

クチコミ投稿数:15314件

購入から丁度一週間超。受信ボックスのメールが、上限の500通に達しました。300通を超えたあたりから、受信ボックス、個別フォルダにアクセスしようとすると「しばらくお待ち下さい」の表示が2、3秒。これ、結構ストレスです。ドコモで言うならF的なメールレスポンスの悪さでしょうか。デザインの前には全てが許される機種ですが、一応ご参考までに。

書込番号:2104094

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/11/08 07:13(1年以上前)

やはり買わないで正解でした。というよりメールはしないので関係ないですが。情報ありがとうございます。

書込番号:2104200

ナイスクチコミ!0


傍観者2000さん

2003/11/08 13:47(1年以上前)

携帯の中にメールを500通もためる方が珍しいよ・・・

dion やってるなら、なんでメールをPCに転送しておかないの?
そしたら過去履歴はPCで保管すりゃよく、携帯側は読んだら消せる。
バックアップも簡単だし
転送料は一切かからないし
長文はPC側で読むようにすればパケ代浮くし・・・

書込番号:2104936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/11/08 14:16(1年以上前)

ご親切にどうも。参考にします(笑)

書込番号:2105007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/11/08 14:21(1年以上前)

あ、シンメトリーさんは買わないのですね・・。次期モデル待ちですか?

書込番号:2105026

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/11/08 15:31(1年以上前)

多分そうなるかと思います。でも中身が好きになれない・・・。

書込番号:2105178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/11/08 23:49(1年以上前)

「中身が好きになれない」→talbyの中身ってもう決まってましたっけ?

書込番号:2106838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/11/10 07:56(1年以上前)

メールネタでもう一点。間違って電源ボタンを連打すると、作成中のメールはお釈迦です。一応「保存しますか?」とは訊いてくるものの、もう一度押してしまうとアウト。しかも「いいえ」にカーソルが合ってる始末。これは他でも共通の仕様で、電源ボタン2回で写真でもメールでも強制破棄。選択画面のデフォルトも全部「破棄」や「いいえ」系。設計した奴の脳ミソはどうなってるんだか・・。INFOBARだから許せるものの、5306だったら単なる使えない携帯電話ですね。

書込番号:2111539

ナイスクチコミ!0


ALPHA-PALさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2003/11/11 00:26(1年以上前)

のぢのぢくんに同感です。
購入時に色々設定してた時に何回やり直したことか・・・・

書込番号:2114091

ナイスクチコミ!0


ちえちえちえさん

2003/11/17 20:22(1年以上前)

私も300を超えた途端に「しばらくお待ち下さい」表示が出るようになりました・・・
いつも出るわけじゃないけど確実にレスポンス遅くなってます。
受信メールをこまめに消せってか・・・?
でも気に入ってるので寛大でいられます。これ重要。

書込番号:2135910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

くやしぃなぁ〜INFOBAR

2003/11/06 11:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU

地元の携帯ショップ何件もあたって、どこも機種変無くて・・。(まぁ〜予想してた事ですが)新規ならあたった所どこでもすんごい在庫残ってるらしいのですが・・。予約も出来ない状態らしくて。いつになったら買えるのかしら。早く機種変したい〜

書込番号:2098573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/06 13:47(1年以上前)

品薄みたいですね。都内ならポツリポツリとありますが、折角ですがご自分のエリアを書いて情報を募ってみてはどうでしょう。

書込番号:2098837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ATOK〜使えない予測変換

2003/11/05 23:29(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU

クチコミ投稿数:15314件

PCでのイメージからATOKにいいイメージは持ってませんでしたが、このATOK for au V2の予測変換の使えなさには困ります。明らかな打ち間違いの「あにさ」なんて日本語としてありえないモノまで予測の候補に出してくるのには閉口。挙句「あ」まで候補に出てきます。余計なモノをどんどん候補に入れていくから、本当に覚えていて欲しい単語はどんどん消えて行く。予測変換の意味がありません。

ソニーみたいに次の文節まで連環で予測しないのはガマンするにしても、mobile Rupoにすら大きく劣る予測性能の使い勝手。挙句にわざわざボタンを押さないと、予測の候補すら3つしか見れません。そんな手間があるなら、最後まで自分で打った方が早いです。またまた予測の意味が無い。

この辺の使いにくさはA5305Kも共通ですから、ATOKにダメインターフェイスを組み合わせると非常に使いにくい、と言う事でしょう。メール関連はジョグ+Poboxに限る、と言う事でしょうか。Wnnはもうちょいマシなんでしょうかね。

書込番号:2097238

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/06 00:23(1年以上前)

W11HにはAPOTなるものが搭載されるようですが…。
どうなんでしょうね。

久しぶりにT9を使う機会がありましたが、改めてジョグ+PoBoxの威力を認識しました。SO505iSの丸ジョグがどういう感じなのか気になりますね

書込番号:2097482

ナイスクチコミ!0


不在者投票すませた男さん

2003/11/06 02:03(1年以上前)

少なくとも A5401CA の ATOK 予測変換は、もうちょっとマシです・・・
予測候補も3行いっぱいまで出るし。

ATOK だからって、みんな同じじゃないんですねぇ。

書込番号:2097804

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/06 02:12(1年以上前)

5302もATOKですが使いにくい、ということは無いですね。予測ではなく推測変換ですけど。ありえない言葉には変換候補は出てきませんし。
V2と予測変換がいけないのでしょうかね?

書込番号:2097819

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/06 03:07(1年以上前)

単語登録と組み合わせて頑張ってます。

書込番号:2097896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/11/06 06:47(1年以上前)

結局は人間がせっせと登録してフォローしてやらんといけないんでしょうね。これはソニエリとて例外で無いんでしょうが、あまりにベースの使い勝手が悪すぎます・・。

が、中身のダメさ加減を吹き飛ばすデザインと質感には満足しています。自作ストラップも改良を重ねていいカンジです。両手打ちすれば、タイルキーは抜群に打ちやすいので、使い勝手の悪さと相殺出来ますし。

書込番号:2098032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/06 08:19(1年以上前)

ATOKの予測変換は、使用者に予測させる変換システムです。(-_-#)

書込番号:2098125

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2003/11/06 08:54(1年以上前)

「セルフ予測変換システム2」と名付けましょう(笑)
(2は特に意味無し)

書込番号:2098189

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/06 08:59(1年以上前)

気持ちはわかりますが‥
朝から怒らないように (^_^)v

書込番号:2098197

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/06 13:12(1年以上前)

>タイルキーは抜群に打ちやすいので‥

昼休みを利用して、auショップで実機を触りました、コレはいい確かに打ちやすい、相殺どころかおつりがくる、だれだ打ちにくいと書いたやつは、 (`o´)
シンプルっていい、なちゅらるめいくがいい

ついでに5401Uも触りました、液晶もカメラ(特にマクロモードを念入りに)もなにも中身が同じなら値段も同じ、4800円(家族割+パケット割加入で)

あ! INF0BAR(家族割+パケット割+新規種割)6800円、俺ならINFOBARにする、

書込番号:2098763

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/06 13:20(1年以上前)

↑ ショップの人も、すごく感じよかったです。

書込番号:2098786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/06 13:47(1年以上前)

たぶん片手打ちする人が下の方のボタンが入力しにくいのでしょう。
両手で入力するならボタンが大きい分しやすいだろうけど。

書込番号:2098835

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2003/11/06 14:56(1年以上前)

>下の方のボタンが入力しにくい

ショップの人も同じ、「下の方のボタンとサイドキーを使うときは、私は両手で持ってキーを押してます。」

私は片手派ですが、かんたんに押せました。(サイドキーでスクロールは無理です。)

書込番号:2098959

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/11/19 11:00(1年以上前)

>PCでのイメージからATOKにいいイメージは持ってませんでしたが

ゲイツライクな某OSバンドルのFEPより100万倍いいですよ。

書込番号:2141216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「INFOBAR ICHIMATSU」のクチコミ掲示板に
INFOBAR ICHIMATSUを新規書き込みINFOBAR ICHIMATSUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR ICHIMATSU
三洋電機

INFOBAR ICHIMATSU

発売日:2003年11月上旬

INFOBAR ICHIMATSUをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)