
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU


最近DoCoMoを卒業しこの端末を購入しました。
携帯を購入して暫くは色々とダウンロードしたくなるもので
アプリや着うたをダウンロードしました。
アプリに関しては実用的なものが少ないものの満足しているのですが
着うたは探しても好きな曲が見つかりませんでした。
洋楽が欲しいのですがクィーンはドラマの影響か
見つかったのですが大好きなビートルズが見つかりません。
ビートルズの着うたがダウンロードできる
公式サイトってあるのでしょうか?
0点

えせ着うたは別として、「チャクソンUSA」でコピーバンドが演奏してるのしかないですね。
書込番号:2660682
0点


2004/04/05 00:02(1年以上前)
やはりそうですよね。
ビートルズの着うた欲しいですが
あきらめようと思います。
書込番号:2667402
0点


2004/07/17 12:00(1年以上前)
着うたは、サイトを作っている会社が、権利を持っているレコード会社から使用権利を買って作成します。
なので、本物音源の着うたは、少ない&あっても高いです。
ご質問のビートルズは、本物版はないのですが、最近完全コピー版の着うたができたようです。有名なコピーバンドがやっています。
EZメニュー→トップメニュー→音・画像をゲット→着うた→
ロック・洋楽→まじうた→トップの「ビートルズ特集」から入る
おためしを!
書込番号:3039593
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU


INFOBARをずっと使ってます。
132×176かそれ以下の待ちうけ画像をPCからINFOBARに送信すると、「再生・表示できません」と出て、表示できないことが多々あります。形式はjpgで、ファイルサイズも大きくありません。何か考えられる原因はありますでしょうか?同じような経験をされた方、識者の方にご意見いただければ幸いです。
0点



2004/06/22 23:16(1年以上前)
>友里奈のパパさん
まったくご指摘の通りでした。プログレッシブJPEGという言葉自体知りませんでした。ベースライン標準に変換したらすんなり表示できました。お蔭様で長らくの疑問があっさり解決しました。非常に迅速にご教授いただきまして、本当にありがとうございました!
書込番号:2951509
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU


インフォバーの鯉を一ヶ月くらい使ってます。
電池の持ちは悪いし(一日持たない)
メールは一回じゃ送信できない。(送信できませんでしたと画面に表示されるので、2回、3回試みてやっと送れる。)
今日は、電波が三本立ってる場所から通話をしていたら
ピピピと電波が薄いことを示す音がし、圏外になって突然電話が切れた。
で、また電波が三本に戻った。
今までau以外の携帯は考えられないとして、
auをこよなく愛してきたが、INFOBARに替えてから
何だか毎日憂鬱だ。
0点

アンテナの表示は3本でも実は電波状態のよくない場所の可能性が大。
アンテナ表示用よ信号と実際に通話や通信で使う電波は違うかです。(au以外でも同じ)
au以外の携帯(FOMAとボーダVGS以外)は1箇所の基地局としか交信できませんが、auやFOMA、ボーダVGSは3箇所の基地局と交信できますので基本的には切れにくいはずです。
勿論端末の不良の可能性もありますから一度auショップに相談するといいと思います。
書込番号:2494828
0点


2004/02/21 04:23(1年以上前)
電波が安定していない場所で使用していることも考えられます。
アンテナレベル表示値は絶対的なものではないので・・・
以前使っていたケータイが同じ場所で問題なく使えていたのなら
やはりauショップで相談された方がいいですね。
書込番号:2494950
0点


2004/02/21 23:37(1年以上前)
私もINFOBARの感度不良は凄く感じます。
以前のC405SAは感度良かったのにな...。
INFOBARは突然受信感度が1本とかZEROになることはザラです。
しかも皆さん気づいてる方もいるかと思いますが、
メール作成して、いざ送信に入った瞬間に受信感度が
1本とかZEROに低下する動作しませんか?
恐らく送信受信両方が動作する時に
IF周波数あたりで自己中毒してるんですよ。
自己中毒とは送受信の周波数が同じ中間周波数(IF)などで送信が
受信の信号を汚染する事を言う無線通信の隠語です。
私も無線機の設計やってたのでたぶんこれが原因だと思います。
通話中も感度劣化するのも同じ理由かと思われます。
デザインがいいのでまだ救われてますが、
でなきゃ欠陥無線機です。
書込番号:2498342
0点


2004/02/25 10:57(1年以上前)
>メール作成して、いざ送信に入った瞬間に受信感度が
>1本とかZEROに低下する動作しませんか?
私のは無いですね。前ツーカーの東芝製PDC使ってましたが
このときは、たまにEZwebメール送信で同症状でました。
3本アンテナのauだから他社と比べるのは意味が無いかもしれませんが
電波に関しても、市街地であればドコモ、ツーカーのPDCよりは
確実に届いている安心感があります。
電池に関しては、使用状況にもよるので一概に言えませんが
「慣らし」の効果なのか、今では普通に2,3日持ちます。
書込番号:2513131
0点


2004/02/25 22:28(1年以上前)
INFOBARは強電界下で使う分には問題ないのですが、
弱電界(端末の位置や角度を少し変えるとアンテナレベルがころころ変わる場所)でメールを送信するとてきめんにアンテナレベルが低下したりしてZEROになると送信失敗したりします。
自宅の場所がそういう場所で、auのPDC時代は通話切れして酷かったのですが、C405SAにしたら端末の感度が良かったせいかそれはなくなりました。でもINFOBARはPDC時代ほどではないですが感度不良に悩まされ、そういう環境下でのメール送信では送信開始と共にアンテナレベルが低下して送信失敗とかに悩まされています。携帯アンテナレベルは忠実に受信レベルを示してないですがINFOBARの送信のアルゴリズムはアンテナレベルを忠実に参考にしてるので始末に終えませんね。
書込番号:2515262
0点

アンテナレベルは確認していませんが、送受信に失敗するのはたまに
ありますね。基本的な機能がこれでは。。。まあ、頻度は高くない
ので許せますが。。。INFOBARを使って3ヶ月くらいになりますが、
- レスポンスが悪い
- 待機画面が真っ黒
- メールボタンが横でカメラとアプリボタンがなぜ正面?
- 薄いがゆえに逆に持ちにくい
など不満はありますが、一応通話はできるし、メールも出来ますしね。
と思って使い続けてます。
そうそう、みなさんが言われているような電池の短かさはそれほど
感じません。一日に平均 2〜3通のメールをする程度で 5日くらい
持つでしょうか? みなさんの使用頻度って?
書込番号:2551708
0点


2004/06/21 12:58(1年以上前)
メールを一日に4,5回送受信すると(しかも電波の悪いところ)
あっという間に電池なくなります。通話もしちゃうと一日持ちません。
これって、不良品?インフォバーってそんなもの?今までドコモで電池の心配なんてしたこと無かったのに・・・
書込番号:2945632
0点





au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU


現在vodafoneなんですが、新規で購入しようかカタログを見ながら検討中です。かなりデザイン重視の機種のようなので細かい機能に関しては他の機種に劣る部分はあると思うんですが使っていてどうですか?
不満などあれば教えていただきたくて。ちなみに自分はそれほど機能を使いこなす方ではないので着メロ・歌?や写メが出来れば十分なんですが!
どんな意見でもよいのでよろしくお願いします。
0点

重度の携帯ヲタク、若しくはスペックマニアじゃなければ、「必要十分」です。普通の人が、携帯電話で出来ないと困る事は一通り出来ますし。液晶は、最近の他機種に比べて大分見劣りしますが、必要な情報を適切に表示出来るレベルではあります。デザインが気に入ったなら買いだと思いますよ。今週末にお別れの予定ですが、それなりに気に入ってた端末でした。
書込番号:2854115
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR ICHIMATSU
発信地域と着信地域による料金の違いはありません。プランも地域違いでも大丈夫です。
書込番号:2788738
0点


2004/05/09 15:03(1年以上前)
私も契約は関東ですが、関東と中部以外の料金プランであるコミコミコールスーパーを使ってます。但し料金プランの変更のみは、auショップで受付してくれないので、157での手続きになります。関東と中部契約で通話がヘビーユーザーは安くなるかも?
書込番号:2788903
0点


2004/05/09 15:59(1年以上前)
もしかして質問の意味を勘違いして回答したかも(;_;)昔存在したローミング接続になってしまい通話料金が割増になるかを心配されてるのかな?今現在は、日本全国自社のネットワークで接続されてます。
書込番号:2789107
0点


2004/05/09 16:27(1年以上前)
もともと全国どこにかけても(沖縄だろうが隣の家だろうが)通話料は均一だしね。
書込番号:2789212
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)