
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月20日 21:52 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月15日 20:56 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月11日 21:09 |
![]() |
0 | 9 | 2004年1月7日 22:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月16日 14:50 |
![]() |
0 | 16 | 2003年12月12日 01:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


現在、INFOBARの購入(新規)を考えています。ですが、結構高いですよね。3月から価格が下がるのでしょうか?そういった情報をご存知の方、教えてください。それから、ICHIMATUとNISHIKIGOIで迷っているのですが、どちらがいいと思われますか?また、どちらが人気なのでしょうか?こんな質問してすみません。
0点

値段は地域によって異なりますし、下がるときも地域によって異なりますね・・・
下がるときって1週間ぐらいでいきなり大幅にさがったりするからね・・・ 店員も知らないのに・・・
書込番号:2489193
0点


2004/02/19 20:59(1年以上前)
さっき立ち読みした「DIME」に、゙マッシロ゙が10万台限定で四月に発売と写真付きで載ってました。
書込番号:2489649
0点



2004/02/19 21:13(1年以上前)
マッシロというのが出るんですか。でも高いんでしょうね。
書込番号:2489716
0点

新規なら、9800円とかで見かけます。多分値切ればもっと下がるんでしょうが、高いですか?
書込番号:2493572
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


初めまして。ドコモも所有しております、au初心者です。ニシキゴイに惚れ込んで、購入してしまったのですが、ニシキゴイからドコモの携帯に画像を送るって、出来ないのでか?E-mail添だと、削除されてしまうんですよね。その辺、知ってらっしゃる方、お答え願えると嬉しいです。すみません、au、超初心者なもので・・・。
0点

↑はマニュアルにバッチリと。「説明書読まない」ってのと「初心者」はまた違います。
書込番号:2342108
0点

私もどうしよか思ったんやけど、自分の出番が少ないもんで簡単にして見ましたm(__)m
書込番号:2342440
0点


2004/01/13 23:56(1年以上前)
過去レスに腐るほど載ってます。スレ立てる前のマニュアル読みと検索は必ずしましょう。
詳しくは、http://www.kakaku.com/help/bbs_kaku.htm#before
書込番号:2342786
0点



2004/01/15 20:56(1年以上前)
なるほど!マニュアル本の「画像送信」の意味って、そういうことだったのですね!(マニュアル本、すごい苦手なんですよ)過去レスを拝見しなかったのも、失礼いたしました。皆様のおかげで助かりました。本当にありがとうございました。そして、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
書込番号:2349327
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI
本日購入したのですが、不安が一つあります。
節電画面に切り替わってから、何気なディスプレイを見ると、
画面がチカチカしているんです。。。省電力状態なので暗いのですが、
うっすら見える時計を囲むように画面全体が激しくチカチカしてるんです。
なんなのでしょうか。。。(泣)
0点


2004/01/11 14:07(1年以上前)
私のINFOBARと同じ現象なので問題ないのでは?
節電画面なので、あまり気にしていませんが。
書込番号:2331845
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


錦鯉の購入をする予定なのですが、「新規契約 通販」とか「機種変更 店頭」でけっこう値段が違いますよね?
私はもともとauですが、新規契約でモノだけ手に入れ、auに持っていって¥2000で機種変更することはできるのですか?
なんだか、機種変更だとどれも割高になってしまうのはなぜ?
たなたかご存知でしたら教えてください!
0点

白ロムならできる
2000円で
+消費税400円
基本使用料と通話料がもうけ
一回線あたりいくら、でキャリア側から各販売代理店に支払われる。機種変更だと回線は増えない。
書込番号:2305586
0点

まだその税率は早すぎます!>モナズ石さん
消費税は100円ですね。
おそらく「6ヶ月間は解約、名義変更はできません」と買う店に言われると思いますが・・・
書込番号:2305627
0点


2004/01/05 06:44(1年以上前)
↑うそだ(笑)
書込番号:2307584
0点



2004/01/06 20:04(1年以上前)
なるほど!皆様ありがとうございます。
インフォバーの中でも、“白ロム”なのと、そうでないものがあるのですか??
書込番号:2313238
0点

白ロムというものは、電話番号などが入ってない、あるいは消去された携帯電話のことです。
解約するときや機種変更したときに、今まで使ってた携帯の番号は消去されます。番号が無い(登録されてない)ということになりますよね。
つまり、その真っ白な状態を「白ロム」
販売店では売ってない
書込番号:2314343
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


インフォバーを買ったんですが自作の着うたは着信音に登録できないんでしょうか?
http://www.toolwoods.com/t/tyakuuta.html のようなサイトを参考にして作りました。
聞くことはできるんだけど登録ができなくて・・・。
なにか方法があるのでしたら教えてください。
0点



2004/01/01 15:10(1年以上前)
さっそくソフトを探して試してみようと思ったんですが、YAMAHAのSSC-MA3-SMAFがみつからなくてできませんでした(^_^;)
このソフトを使わずにする方法ってあるんでしょうか?
書込番号:2294240
0点



2004/01/01 15:38(1年以上前)
英語版を見つけることができました〜
ありがとうございました^^
書込番号:2294284
0点

最近の機種は自作着うたの規制で容易にできないようになっています。
INFOBARもまたその対象機種になっています。
ここでは大きな声で言えませんが某○ちゃんねるで規制を解除するツールが出回っています。それを使えばAMCファイルの着うたを作ることができるようです
書込番号:2591679
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI
元々最近の携帯電話はモチがあまり宜しくありませんが、INFOBARはカタログスペックからしてそこに輪をかけています。あまりにひどいので「電池長もちくん」なる商品を使用したら、飛躍的に持ち時間が延びました。以前に試した電○タはまるで効果が無かったので、今回も疑心暗鬼だっただけに驚きです。具体的には、そう弄ってないのに夕方には電池が一つになっていましたが、装着後は夜帰宅するまで電池が2つ以上は残ってる感じです。
書込番号:2205346
0点

電ピタはかなり使い続けたバッテリーには効果があるみたいです。
使ったことないけどね
ふせて書くところを見ると
かなりご立腹のようで
(/_;)ヒトノヨノイキチヲススル
書込番号:2205768
0点

材料は同じと思うんですが、違うのでしょうか?
書込番号:2205832
0点

のぢのぢくんのインフォバーの場合、電池が「慣れてきた」可能性もあるかも!?
話は変わりますが、今日梅田のヨドバシで初めてラスタバナナを見ました。買いませんでしたが、見るからに他の製品より透明度が高そうでした。
書込番号:2205925
0点

確かに、書いてある謳い文句と言うか原理は同じ事なんですけどね。不思議とN2002+電○タやA5301T+電ピ○ではほとんど効果が体感出来なかったのが、INFOBAR+電池長持ち君では明らかに長持ちするんです。INFOBARの電池がショボイせいかとm思いましたが、よく考えてみればN2002よりはマシですし・・。違いといえば、電池長持ち君の方は、貼る位置まで細かく指示してる位でしょうか。
そうそう、INFOBARは超薄型なので余分な隙間がありません。装着すると、微妙に電池パックが浮きますので、予めご了承下さい。
書込番号:2205936
0点

最初に比べれば持ちもよかったですし、100回以上は完全放充電をしてるので、とっくに電池は慣れていたと思います。
体感の根拠としては、ほとんど同じ使い方をする日が一週おきにあったのですが(目的地、滞在時間、道中の電車、会場でのひつまぶし、帰りの寄り道、等々)、初回の時は会場で電池一つになり、寄り道してる間にご臨終だったのですが(この時、初めて100円自動充電販売機なるモノを体験)、翌週は寄り道帰りの帰宅途中に一つ減っただけでした。
書込番号:2205974
0点

>装着すると、微妙に電池パックが浮きます
できれば写真UPしてもらえませんか。
探す時の参考にパッケージも一緒だと助かります。
お願いします。
書込番号:2207557
0点

以前、渋谷の東急ハンズで、類似商品を3種類程見かけました。
1つは特殊な貼り方(+の電極から離す?様な貼り方)だったと思います。
書込番号:2208029
0点

写真・・努力してみますけど、光の加減や背面を水平にして注意深く見たときに発見出来る程度なので、なかなか写真に写すのはムジュカシイかもしれません。指で触ると解りやすいのですけど。
ちなみにパッケージはこれです。
http://www.fcc.co.jp/home/tsuhan/denji.html
書込番号:2208794
0点

いつも辛口の(のぢのぢくん)さんが、ときたま見せるその優しさが‥
たまりませんわっ!
勉強になります。
m(_ _)m
書込番号:2209510
0点

レスありがとうございます。
あの後検索したらパッケージわかりました(汗
>光の加減や背面を水平にして注意深く見たときに発見出来る程度
そんなに目立たないようですね。
自分も試してみようと思います。
書込番号:2211298
0点

アイコン間違えてましたね(恥
本日新宿を探索、ヨド・ビック・ドンキには無し。
池袋に移動後ビック・ドンキに無し。
ハンズにて見つけました。
¥580でしたが横に¥980の似たようなのを発見。
そちらの方が売れているっぽく、在庫は少なかったですね。
値段が高いにも関わらず売れているのならと、食指が動きましたが
INFORBARのオーソリティであるのじのじくんに倣って買ってきました。
>光の加減や背面を水平にして注意深く見たときに発見出来る程度
確かに注意すると微妙に浮いてるかな?
指で触ると若干浮いてるかな?という感じですね。
この程度ならしばらく使ってみたいと思いました。
効果でたら嬉しいな。
書込番号:2214887
0点

おや、責任重大ですね・・。人間心理として、ある程度の値段までであれば、価格が高い方が効果があると思う傾向はありますが、倍も違うとなるとそちらの方が明らかにいいのかも・・?少なくともボクは体感出来て、それなりにガマン出来る持ちにはなりましたが・・。
今さらですが、ALPHA-PAL さんもユーザーだったのですね。やはり電池のもちに不満を?onキーの裏側が浮く様に貼りましたよね?。貼り方の説明がわかりづらく、ちと貼り方に自信がありません(笑)
書込番号:2215009
0点

>やはり電池のもちに不満を?
自分はヘビーユーザーではないのでCDMA機(最初はC301T)を使用するようになってから、3日に1度充電ペースが通常でした。
INFOBARにしてから2日に1度になってたので何とかしたいなとは思ってました。
最初にCDMA機にした頃は、外に貼るような商品が主流だったし、効果も疑問視していたのでこの手合いは殆ど信用していませんでした。
多分ヘビーユーザーと思われるのじのじくんが使用しなかったら当分手は出してないように思います。
>onキーの裏側が浮く様に貼りましたよね?
パッケージに貼り方の説明がありましたし、大丈夫だと思います。
アンテナ側が浮くように貼ってます。
使用レポートですが如何せん貼ってから実質2日なので・・・・
効果が出たらまたレスしたいと思います。
書込番号:2221732
0点

う〜ん、「2日に1度」ならそう深刻でも無いですし、必要性が薄い気もしますが。ボクの場合、今まで「とりあえず1日以上はもつ」だったのが、INFOMARにしたら「使い方によっては帰宅までもたない」になってしまったので・・。とりあえず、出先で力尽きる事は無くなった程度の「効果」ですから、元々あまり使わない人に体感できるかどうか・・。責任の一端を感じていますので、ムダな投資にならない様祈っています。
書込番号:2221806
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)