
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月1日 17:12 |
![]() |
0 | 8 | 2003年12月2日 01:55 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月30日 20:24 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月28日 17:26 |
![]() |
0 | 8 | 2003年11月26日 20:16 |
![]() |
0 | 6 | 2003年11月29日 19:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


INFO BAR使っている人に聞きたいのですが、時間にして5分くらい携帯を色々といじっていたらバッテリーと反対側のボタンのところが熱くなってきました。この携帯はそういうもんなのでしょうか?
どなたか教えてください
0点

今まではバッテリが熱を持つだけでしたが、これだけ薄いと反対面にまで熱が達するのもある程度仕方無いかと。
間を空ける必要はないと思います。
書込番号:2184339
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


Q1.バイクで道に迷った時、携帯を取り出して現在地の確認と行き先の方向ぐらいは、示して欲しいのですが、EZ@NAVIで可能でしょうか?
Q2.ナビウォークの方が、根本的に機能(位置精度,地図内容,表示速度等)が優れているのでしょうか?
Q1を満たしていれば、Infobarを購入しようと思いますが、
Q2の様であれば、A55シリーズの購入を検討します。
ご助言をお願いします。
0点

位置精度、地図内容に関しては差が無いと思います。違いは、同一の地図上で自位置が移動するか、何度もピンポイント地図をダウンロードするかです。どちらも「現在地の確認」にはそこそこ役に立つかもしれませんが、「行き先の方向」は難しいと思います。INFOBARにプリセットされてるナビアプリは、割と使える方だとは思います。
書込番号:2182509
0点



2003/12/01 02:57(1年以上前)
回答有難う御座います。確認させて下さい。
>「行き先の方向」は難しいと思います。
Q1.ナビウォークでもダメって事ですね。
>何度もピンポイント地図をダウンロードするかです。
Q2.パケ代が著しく消費したり、ストレスを感じる程待たされる訳ではないですね?(ナビウォークと比べて)
A55シリーズを買って使って納得するべきとも、思ってきました。
でも、軽くストレートのInfobarは捨てがたい。
書込番号:2182815
0点


2003/12/01 03:59(1年以上前)
パケ代は激しく消費しますよ。
ナビウォークは自立航法(携帯が単独でGPS処理)なので
実質かかるのは地図の表示くらいですが、
@NAVIのほうは基地局処理(携帯が受信したGPSデータをサーバに送り結果を受け取る方式)なので、1回の測位に50円くらいかかります。
また、ナビウォークは一度ナビを始めたら止めない限り自動的に位置情報を
更新するカーナビ方式ですが、@NAVIは測位ボタンを押した時だけ更新
するオンデマンド方式です。
本気でナビ機能を使う予定があるのなら迷わず55XXですよ。
書込番号:2182923
0点

行き先は示してくれるけど、方向は電子コンパスの搭載されたA5502Kを待
たないとなりませんね。
書込番号:2183303
0点

隊長さんの言う通り、ナビウォークでもダメですし、従来ナビでもC3003Pなら大丈夫かもしれません。
「激しく」の程度が解りませんが、そう安いとは思いませんし、個人的には地図データも含めてプリセットさせるまで、ナビを使う気にはなれません。、
書込番号:2183711
0点



2003/12/01 21:34(1年以上前)
聞きたい事を整理しました。教えてください。
Q1.例えば、東京駅にいて、横浜の山下公園に行くルート検索は?
(遠距離を電車やバスを使わないで)
Ans1.EZ@NAVI,ナビウォーク共に出来る。
Ans2.EZ@NAVIは出来る
Ans3.ナビウォークは出来る
Q2.Q1のルート検索とは、文字での説明じゃなく、地図上にルートを表示してくれるのでしょうか?
Ans1.EZ@NAVI,ナビウォーク共に出来る。
Ans2.EZ@NAVIは出来る
Ans3.ナビウォークは出来る
Q3.Q1の時、出発から到着までの地図をダウンロードせず、中断して途中地図のダウンロードを省くことは?
Ans1.EZ@NAVI,ナビウォーク共に出来る。
Ans2.EZ@NAVIは出来る
Ans3.ナビウォークは出来る
書込番号:2185194
0点



2003/12/02 01:55(1年以上前)
気持ちは固まりました。(ほぼ)
5501買ってEZ@NAVI,ナビウォーク両方試してみます。
他のレスを読んでも、5503より5501の方がTotalバランスで良さそうだし、
京セラより東芝の方が受信感度が高いイメージが有るし、ターンタイプ使い辛そうだし、重いし、5502待たずして5501に使用と思います。
書込番号:2186484
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


今日インフォバーを購入したんですが、使っているとバッテリーの部分が異常に発熱します、これは自分のでだけなのでしょうか?それとも他の方々のインフォバーも同じ症状がでているのでしょうか?
0点

INFOBARは使ったことありませんが、最近のauの端末はほとんど
が熱を持ちます。それを如何に伝わりにくいようにするかですが、
INFOBARのように薄型の場合は難しいでしょうね。
書込番号:2180681
0点

電池持ちの非常に悪い個体は交換してくれるそうです
書込番号:2180834
0点

「異常」ってのは常と異なるって事ですよね。「常」って感覚には個人差がありますから、AUとして「常」なのかどうか(使用上問題無いと認識してる範疇か)、ショップで問い合わせてみましょう。
書込番号:2181092
0点


2003/11/30 20:24(1年以上前)
知ってる限りではN504iS以来だな。P505iも電池パックの発熱で販売が遅れたとか聞いたことあるけど…。
これからの季節、かいろも欲しくなるでしょ。メーカーさんがわざわざ作ってくれたんですよ、きっと。かいろ携帯の一丁上がり。(笑)
書込番号:2181209
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI



ゴミATOK&鳥取インターフェイス、これを付いていると言っていいものやら・・。
書込番号:2170877
0点

W11HやA5403CAに搭載されているATOK+APOTはPOBoxみたいらしいね。
A5403CAはカナ英数変換もできるからソフト的にはソニーエリクソ
ン端末を超えたかも。
書込番号:2170953
0点



2003/11/28 16:12(1年以上前)
au特攻隊長さん、のぢのぢくん返信ありがとうございました。今どの機種に買い変えようか悩んでいるので助かります。インフォバーはあきらめます・・・。
書込番号:2172551
0点

ヘビーにメールする人には、慣れるまで相当のストレスがたまるのでお勧め出来ません。受信BOXのレスポンスも悪いですし。
書込番号:2172715
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


2週間前にINFOBARのにしきごいを手に入れたのですが、朝起きると画面のガラスにヒビ割れの様な傷ができてました。大切に使っていたので、落としたこともないし、タオルに巻いてかばんに入れていたのに、、、、
こんな場合修理とか出来るんでしょうか?費用はどれくらいかかりますか?
0点


2003/11/25 16:50(1年以上前)
多分、1年未満でも有料扱いになるでしょう。
修理と言うよりディスプレイの交換でしょうね。
費用は高いと思いますよ。特にディスプレイは。
書込番号:2162559
0点

黒く滲んでなければそのまま使う‥
たしか上限8000円‥‥‥さあ、どうしましょう
書込番号:2162751
0点

お気の毒です。過失の無い事を主張・立証し、それを納得させられたら無償交換になる可能性もありますが・・。
外装とディスプレイの表面が一体になってますからね。外装交換になるのかディスプレイ修理になるのか微妙です。
書込番号:2162892
0点

今年は、鯉にとって災難の多い年です。(お祓いしましたか?)
※コイ、過失による損害は有償修理となります。(お払いしますか?)
さあ、8400円です。
書込番号:2163198
0点



2003/11/26 09:40(1年以上前)
8400円ですかあ。高いなあ(T_T) あきらめて保護シートでも買って補強してみます。ご返事ありがとうございました。
書込番号:2165246
0点


2003/11/26 10:39(1年以上前)
Vodafoneなら修理800円
書込番号:2165355
0点


2003/11/26 15:47(1年以上前)
モナズ石さん
ナイス!
いつもありがとうございます。
勉強ばかりじゃないんですけど、削除されちゃうんです。
また道連れにしちゃったらゴメンナサイ。
書込番号:2165944
0点

8000円→8400円
プラス400円は消費税です。
(ヘロヘロリン)さん 心臓に悪いっす、(T_T)
携帯から見てる私には、「削除」「道連れ」の文字が最初に飛び込んできました。(あ〜 驚いた‥)
私は少し放射能を含んでいる鉱物です。(/_;)
書込番号:2166594
0点



au携帯電話 > 三洋電機 > INFOBAR NISHIKIGOI


ドコモからAUにしました。いろいろ、戸惑っています。お教えください。
充電器の追加購入を考えております。ネットオークションで安く買おうかなと思っているのですが、この機種に合うものの、区別がつきません。SANYO製ならすべて平気ですか?それとも何でも平気なのでしょうか?
つまらない質問ですいません。教えてくださいませ。
0点


2003/11/23 16:29(1年以上前)
総合カタログにでさえ書かれている情報ですよ。
ACアダプター 5306PQA(定価2300円)
卓上ホルダー 5307PUA(定価1090円)
卓上ホルダーがなくてもACアダプターだけで充電は出来ます。
上記のACアダプターはA5306SAのと同じ型番ですね。
他の型番でもコネクタ形状によっては合うかも知れませんが
自己責任で試してください。
純正の型番をすすめます。
書込番号:2155051
0点

ACアダプターの凸凹をやすりで削ればSONYだろうがToshibaだろうがCASIOでも使用できます。わたしは携帯を買い換えるたびに削って自宅と職場と常時携帯用にと使ってます。
ただし、試されるならば自己責任で・・。
書込番号:2155167
0点

ネットオークションで手間暇かけなくても、ドンキで7〜800円で買えます。
書込番号:2155681
0点


2003/11/23 21:12(1年以上前)
誤字ありました
A5306SA → A5306ST
書込番号:2155934
0点


2003/11/23 21:39(1年以上前)
皆様、お返事ありがとうございます。
なるほど、イロイロな方法がありますね。ありがとうございました。
書込番号:2156055
0点


2003/11/29 19:33(1年以上前)
だいそーで100円で売ってるの使えますよ
書込番号:2176794
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)