
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年12月25日 03:25 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月20日 23:01 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月19日 23:54 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月27日 10:18 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月18日 12:27 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月14日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


3日前にA5401CAを買ったのですが、いくら充電しても電源が入らなくなってしまいました。
電源キーを長押ししても全く反応しません。
これってやっぱり初期不良ですよね?(TT)
0点


2003/12/24 08:13(1年以上前)
本体とバッテリー部分の接触不良かも知れませんね。
いづれにしてもauショップで見てもらったほうがいいですね。
書込番号:2266004
0点

一旦バッテリーを外して、接続部分を乾いた綿棒等で磨いてみましょう。
それで駄目なら、皆さんのおっしゃる通りauショップに。
書込番号:2266370
0点



2003/12/25 03:25(1年以上前)
実は昨日の夕方頃に突然電源が入るようになりました。
でっちにしても、みなさんの言うとおりauショップに行った方がよさそうです。
返信いただいた方ありがとうございます。
書込番号:2269345
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II
カメラ付き携帯を初めて買ってみようと思っています。
この携帯で取った画像(SXGA)サイズをパソコンに取り込む(送る)にはどのようにするのでしょうか。
auのカタログを見てもわかりません。お手数ですが教えて下さい。。
0点

あとは SnapMemory を使うとか。総合カタログに載ってます。
書込番号:2252003
0点


2003/12/20 23:01(1年以上前)
MySync が1本あると便利ですよ。
写真の取り込みだけでなく、アドレス帳のバックアップも出来るし。
書込番号:2253191
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


ピンク買いました。
10ヶ月機種変更・1000P使用で7,800円でした。
カワイイしなかなか気に入っています。
使っている方に質問があります。
メール作成時の文字サイズは小さくは
変えられないのでしょうか???
受信メールはサイズが選べたのですが。
あれってそのままだと大きいですよね??
それと、メールを作成している時に他のメールを
受信した時に音が鳴るのを消したいのですが、
「お知らせ受信」という音を消音にしても消えないんです。。。
分かる方いらしたら教えてください!!
0点

お知らせ受信の音を「音なし」を選択してください。
書込番号:2249733
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II

2003/12/19 09:37(1年以上前)
えせ着うた=着うたもどき=擬似着うたのことです。
検索サイトで「えせ着うた」で検索すると、たくさんヒットします。
書込番号:2247252
0点

本来の着うたはamcファイル。これで作ると登録できないし、機種や容量によっては再生すらできなので、着メロと同じmmfファイルで擬似的に作ったものをえせ着うたと言います。
これで作成すると端末で登録することも聞くことも出来ます。
書込番号:2247282
0点



2003/12/19 11:28(1年以上前)
携帯@まにあさんが教えてくれたように検索したのはいいのですが、
やはりえせ着うたを作成するまでには理解出来ませんでした。
みなさんはどのように作成しているのでしょうか?
初歩的な質問ばかりですみません。
初めてau携帯を持ったので、たくさん着うたを聞きたいのですが、
サイトからダウンロードするとお金がかかり過ぎてしまうので、せめて
自分で作ってみようかと思ったので・・・。
書込番号:2247462
0点


2003/12/19 11:55(1年以上前)
「えせ着うた」は自作の着うたです。
基本的な作業の流れは、CDなどからPCのWAVEファイルに保存→ファイルをmmfファイルに変換→ファイルをメールなどに添付して送信(又はケーブルで転送)携帯に保存、という流れですが、自分も実際やったことありませんので、ここの板では「au症候群」さん、実際に作ってますので詳しいと思います。
書込番号:2247520
0点


2003/12/27 10:18(1年以上前)
上の作成方法に従って「えせ着うた」作ったのですけれども、良い音(24khz)で作ろうと思うと97kbで10秒位しか音楽を切り取れません。何か作り方に問題あるのでしょうか?せめて24khzで30秒は切り取れると良いのですが。どなたか教えて下さい。
書込番号:2276432
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II
MySync & USBケーブルでパソコンにデータを転送できます。
書込番号:2240532
0点


2003/12/18 00:49(1年以上前)
MySync Photo が1本あると非常に便利ですよ。
写真を取り出すだけでなく、逆に自作の壁紙をケータイに送り込んだり
メモリアドレスをコピーしたり出来ますから。
ケーブル付きで、確か3〜4千円。
http://www.mysync.jp/
書込番号:2243099
0点



2003/12/18 12:27(1年以上前)
ありがとうございます。早速検討してみます。
書込番号:2244191
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II
電卓のこと?
それならどの機種も付いてると思うけど
「割り勘」「ゴチ割」みたいなのは付いてないよ
書込番号:2228396
0点


2003/12/14 05:12(1年以上前)
私使ってますが、ついてますよ
>>それならどの機種も付いてると思うけど
もう一つ使用してるauの古い方の機種はついていないのでどの機種もとういうことはないですが。
おそらく最近の機種のことへの言及かな
書込番号:2229190
0点

5401CAUは「ゴチ割」「割り勘」付いてるんですか、失礼しました。
m(_ _)m
ええ、最近の機種のことです。機種変なので‥
書込番号:2229490
0点

A5302CA使ってますけど、ゴチ割とか割り勘とかの電卓機能は付いてません。
ゴチ割とかあるの、東芝製だけだと思ってたんですけど、カシオ製にも付いたんですね。
ちなみに私の携帯の電卓はちょっと馬鹿です(爆)
書込番号:2230082
0点



2003/12/14 22:42(1年以上前)
皆さん有難う!
感謝です。
今の携帯、東芝製は不覚にも電卓ついてなかったんです。
コレにはマイッタ!
最低限の電卓機能で満足です。
ありがとう。ございました。
書込番号:2232253
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)