
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


先月新規で購入しましたが、これは迷惑Cメールの対応機種じゃない
んですね。 たいてい夜中とか朝方とか睡眠中に迷惑Cメールが
入ってくるので、対策をとろうと思ったら防止方法がない!
仕方なく夜中使わないときは電源OFFすることにしました。
(中部契約なのでCメールは自動的に付加、auに問い合わせた
ところCメールだけやめることはできないそうです)
皆さんどのように迷惑メール対策してますか?
書込番号:2572505
0点


2004/03/11 16:08(1年以上前)
アドレスを変えてみてはどうですか?
書込番号:2572592
0点


2004/03/11 16:37(1年以上前)
ここんとこめっきり迷惑Cメールは
こなくなりました。
迷惑Eメールもきません。
よってなんの対策もしてません。
書込番号:2572653
0点

Cメールは使ってないので消音にしてます。で、ある程度増えたらauに報告して削除してます。
でも最近はほとんど来ませんけどね。
書込番号:2572768
0点


2004/03/11 17:32(1年以上前)
電話番号を変えれば少しの間はこないかもしれませんね
書込番号:2572770
0点

夜中は元々電源オフ。でももう滅多に来ないですけどね。鳴らないようにしてまとめて削除。
しょっちゅう来てた時は1件ごとにauにメールで連絡してました。
書込番号:2572785
0点

基本的にチャット以外でCメールは使わないので、着信音はオフです。
書込番号:2572871
0点


2004/03/11 18:27(1年以上前)
今使ってる機種(W11H)はCメール受信拒否ができ重宝していますが、前のは出来なくてほんとメイワクだった。
夜電源切れないのであれば、面倒だけどその都度鳴らないように設定するしかないかな。
配信確認が出来るから便利なときは便利なんだよね。
書込番号:2572881
0点


2004/03/11 18:30(1年以上前)
2003 11/10から「Cメール利用制限」できるようになってますよ。
au電話から発信されるCメールは受信せず、着信お知らせやメールの
転送などはそのままです。
私も迷惑Cメールがうざいので先日157で申し込みましたが、最初は
「それはできません」と言われたので「できるはずなので確認して下さい」と
言ったら「できるようになってました」と回答をいただき、今は利用制限の
状態になってます(嫁の携帯からで確認済み)。
ちなみに私は東北契約ですが全国でできるのでは?
書込番号:2572892
0点

>[2572892]rode さん
うわぁ〜、今日YOU選しちゃいました(涙。
しかし、家族の分は利用制限させて頂きます。
情報ありがとうございました。
書込番号:2572961
0点


2004/03/11 19:58(1年以上前)
>ほぃほぃさん
私はCメールの送受信は必要ないので利用制限しましたが、
迷惑Cメールだけでなく普通(迷惑でない)のCメールの送受信も
不可能になると思いますので、その点ご注意ください。
書込番号:2573203
0点


2004/03/11 20:11(1年以上前)
>>ほぃほぃさん
はじめまして
何ですか?その「某」というのは(^_^;)
書込番号:2573245
0点

>何ですか?その「某」というのは(^_^;)
某と書いて「それがし」ではないのが残念ですが、ネット上の知り合いの新妻です(はぁと。
書込番号:2574237
0点


2004/03/12 01:13(1年以上前)
そろそろ、桜の季節だし、陽気も良いので・・・
書込番号:2574662
0点


2004/03/18 14:54(1年以上前)
ここを読んでおかげさまでCメールだけ止めることができました。
はじめauに問い合わせたらEzwebと一緒だからできないといわれてました(2004.2月)。でもrodeさんの書き込みに気を強くして157しました。オペレーターは「どこで知ったのか。何に書いてあったのか。」としつこく聞いてきました。よっぽどやめさせたくないみたいな感じでした。利用者の利益を考えてもっとあちこちで知らせてほしいですね。
迷惑Cメールは、電話番号のあるもの、無いもの、Eメールマーク付のものといろいろ来ました。どうやって送信してるのか?5401Uでは受信してしまうのが難点。とにかく止めることが出来て感謝です。
書込番号:2599223
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(スマートフォン・携帯電話)