
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全109スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年1月11日 23:37 |
![]() |
0 | 6 | 2004年1月11日 17:27 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月10日 22:27 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月10日 18:29 |
![]() |
0 | 10 | 2004年1月6日 23:44 |
![]() |
0 | 10 | 2004年1月6日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > A5401CA II




2004/01/11 17:50(1年以上前)
A5401CA2ではないでしょうか?
機種依存文字の使用を控えましょう。
書込番号:2332629
0点

何の音質ですか?
どれにしろ、その二者が最優秀ってのはないと思います。
書込番号:2332705
0点



2004/01/11 19:39(1年以上前)
着メロとかの音です
書込番号:2332984
0点


2004/01/11 22:02(1年以上前)
日立やSONYが良いと言われていますね。
書込番号:2333606
0点

ソニーエリクソンほどではないけど、カシオも悪くはないかな。
書込番号:2334135
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


はじめまして!!私は今ボーダフォンを使っているんですが、auに変えようと思ってます!!それで、質問なんですが、今の携帯ってほとんど音楽を流すとバイブがあるじゃないですか。私はバイブなしの携帯がいいんですけど、何かありますか(?-?)教えてくだちゃい★お願いシマス(・д・)
0点


2004/01/09 23:07(1年以上前)
データフォルダの着メロを再生するときですか?・・バイブ連動。
これ、止められないんですよね(仕様)
楽曲によっては連動しないのもあるのですが、連動しない機種ですか?
あるんですかね?
ソニエリの機種は連動します。その他のメーカーは不明。
書込番号:2325314
0点


2004/01/09 23:57(1年以上前)
A3012CAはバイブ連動がオフにできますよ。
A5401CAは分かりませんが、同じCASIO製ですし、ショップで一度触らせてもらってはどうでしょうか?
書込番号:2325568
0点


2004/01/10 00:39(1年以上前)
II ではなく A5401CA の方ですが、バイブ連動は ON OFF できます。
書込番号:2325788
0点

データフォルダから再生した場合でもバイブ連動しませんか?A5302CAではバイブ連動OFFにしても曲によっては振動します。
もちろん、着信の時は連動しませんが。
書込番号:2326041
0点


2004/01/10 07:39(1年以上前)
過去ログでも何度か話題になりましたが、データフォルダから再生した場合、
バイブ連動ON/OFFにかかわらず、バイブが連動するはずです。
書込番号:2326557
0点



2004/01/11 17:27(1年以上前)
ありがとうございました(^o^)
書込番号:2332539
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II



「発売されてない」ではなく「在庫無し」です。つまり売り切れ。
書込番号:2324641
0点



2004/01/09 20:59(1年以上前)
返信ありがとうございます。
ということは、電気屋とかには売ってるってことですね。
書込番号:2324782
0点

売ってます。ただ在庫限りなので無い店が多いと思いますけど。
書込番号:2325676
0点



2004/01/10 20:22(1年以上前)
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html
では、取り扱い地域とかいてありました。
中部は ― でした。
これでは、在庫どころか、販売もしてないって事ですか?
書込番号:2328717
0点

在庫が無くなったので取り扱い終了、ということですよ。
書込番号:2329266
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


vodafoneのJ-T010から買い替えました。カメラで撮る時にピントが定まりにくいのですがCAの機種はみんなこんなものなのでしょうか?東芝の方が良かったのですかねぇ。画素数にひかれて買ってしまいました。
0点

パンフォーカスですからビントが合わないのではなく、ブレている
だけでは?
書込番号:2327156
0点


2004/01/10 12:21(1年以上前)
>画素数にひかれて買ってしまいました。
画総数が良くてもまだまだ使いこなす?使えるようになるのにはまだ時間が掛かりそうですよ。
書込番号:2327190
0点

オートフォーカスのものって、数えるほどしか、でていないけども・・・
P505is、Sh505is、F505i GPS、V601HSしかなかったと・・・ まだ、AUはでていなかった気がしますけどね。
それ以外は、すべて、パンフォーカスだからね。単なるブレだと思いますが。
書込番号:2327200
0点



2004/01/10 12:40(1年以上前)
お答えありがとうございました。東芝の機種はブレが無かったので、それに慣れていたからかもしれません。ペットなどチョロチョロ動いているものを撮る時は東芝の方がブレがなかったので・・・。せっかく購入したのでもう少しこの携帯を使ってみようと思います。
書込番号:2327257
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


ずーっとこのピンクを2000円で手に入りそうな所探してるんですが、
値切っても3000円。どうしても2000円は遠い><
auの機種今いっぱい発売されてるのに。。。
なんでだ〜?!って思います。
0点


2003/12/25 22:36(1年以上前)
もういくつ寝るとお正月・・・
お年玉がもらえるから1000円差くらい何とかなるのでは?
書込番号:2271717
0点


2003/12/25 22:46(1年以上前)
メガピクセルが3000円?
その値段で買ってよし。おもちゃデジカメより安いですから。(と言ったら、言い過ぎな気もしますが。)
気に入らないのであれば、初期型を探せばよいかと。外見は変わっていても、中身は変わってなかったはずです。
書込番号:2271772
0点


2003/12/25 23:17(1年以上前)
あっと、どういうわけか?
考えられる理由として
・5401CAIIとしては、新機種だから
・今回のニューモデルは、女性向きの機種が無いので、女性向きの主力商品としたいから・メガピクセルをそう簡単に0円になったら困る
という理由が考えられます。
書込番号:2271924
0点


2003/12/26 01:47(1年以上前)
メガピクセル携帯はAUではまだ少数派だからでしょ。
書込番号:2272557
0点


2003/12/26 03:01(1年以上前)
都内某所のショップで1円でしたよ
でも2日間限りでもう終了して、今はもう元の値段に戻ってます
私も最初見たとき、まだ迷ってて決められず、あとから問い合わせても、終わったからもうダメでした
時々気をつけて見てみてくださいね
書込番号:2272704
0点

1000円差なんて安い安い。
私なんか、1円の機種を7000円で買ってたんだから。
書込番号:2272727
0点

3000円でも十分安いと思うのは私だけ?
本体込みで、付属しているリチウム充電池より安い…
by yammo
書込番号:2273422
0点



2003/12/31 03:39(1年以上前)
確かに。皆さんのおっしゃる通りですが、
学生の私には携帯を買うのに、1000円の差でも
高い安いに別れます><
今使ってる機種がもう直ぐ1年になるので、せっかくのなので
後3ヶ月使ってみようと思います。一年ちょい使えば
解約料も安くなりますしね。早くこの機種に替えたいな♪
今これの前の5302で1万弱で当時買ったので、
ちょっと手放すのがかわいそうで・・・。
書込番号:2290276
0点



2004/01/06 23:44(1年以上前)
値段一気に下がりましたね?!1000円。代引きいれて2000円安い!買おうかな。でももう少し待てば、無料になるかも。。。
もうちょっと待とう・・・。
書込番号:2314391
0点



au携帯電話 > カシオ > A5401CA II


このA5401CA(II)はポケベル打ちって出来るのでしょうか?
HPの説明書を見てみるとそんな感じのことは書いてなかったので。
もしわかる方教えてもらえますか?
よろしくお願いします
0点

カシオの機種にベル打ちは付いてません。
ベル打ちが付いてるのは、東芝、サンヨー、日立製機種です。
書込番号:2313826
0点



2004/01/06 22:19(1年以上前)
やっぱりそうですか。
いままでずっとベル打ちだったので急にもとのあいうえお打ちにするとめんどくさいかなーとおもってしまって。
稽さんは01CAユーザーでしょうか?
メール打ってみてどうでしょうか、ATOKとのことですが、使いやすいですか?(ソニーのみたいなものかな?)
書込番号:2313848
0点

私は5401CAじゃなくて、3012CA→5302CAと使ってきた元カシオユーザーです。
去年の終わりまで、5302CA使っていたのですが、紛失し、元々白ロムで持っていた5402Sに変えました。
ベル打ちは、サンヨーの機種で一時期練習しましたが、難しいですね。
慣れれば何て事無いんでしょうね。
今度WINのHに変えるので、またベル打ち練習しようかな。
書込番号:2313959
0点

ユーザーではありませんが、5401のATOKはソニエリのPoboxほど賢くありません。5403では随分賢くなっているようですが。
書込番号:2313969
0点



2004/01/06 22:47(1年以上前)
稽さん、友里奈のパパさんありがとうございます
メールが主に使うので東芝、サンヨー、日立のどれかにしようと思います。
私は今(ハンドルネームでも書いている通り)A5301tをつかってるのですが、動作が遅くて・・・・。
東芝、サンヨー、日立の機種の中だと値段的にa5501tかa5503saですかね。
メガピクセルのカメラを使うかどうかというのが問題です。
デジカメ持ってませんし、今のところa5501tかなぁ(また東芝かぁ(T_T)
書込番号:2314040
0点

メールをよく使い、ベル打ちをするなら5403SAをお勧めします。
というのは、東芝ユーザーには大変失礼な事を言いますが、はっきり言ってモバイルルポの予測変換?漢字変換は馬鹿です。
5403SAはアドバンセドうんぬというモバイルうんぬをもっと賢くした様なやつなので (ATOKに似てるかも)、漢字変換に付いては文句なしです。
書込番号:2314123
0点



2004/01/06 23:12(1年以上前)
稽さんいっぱいレスありがとうございます
そうなんですかじゃあ5403SAにしようかなぁ
A5306STやA5303HはATOKと書いてありましたがこの二つの機種でもベル打ち出来ますよね。
安いですし、メガピクセルじゃないのだったら、この二つでも良いかな〜
書込番号:2314200
0点

補足です。
5303Hをお持ちなら、5303Hでもよろしいかと思います。
今だともう発売されてない機種なので。
書込番号:2314294
0点



2004/01/06 23:41(1年以上前)
あ、そうですよね。STは鳥取サンヨーですよね。ベル打ち出来ませんでした。(恥)
Hは売ってないんですね。それも知りませんでした。(恥)
勉強不足ですみません。
じゃあやっぱりa5503saですかね。
Tのカメラ機能あんまり良くないって言われてますし。
色々ありがとうございます
お話しできて楽しかったです。
書込番号:2314377
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)