
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月15日 00:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月31日 17:46 |
![]() |
0 | 11 | 2004年1月31日 05:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月29日 03:36 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月13日 09:18 |
![]() |
0 | 11 | 2003年12月30日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種の購入を検討しているのですが、ムービー画像はパソコンに保管することが可能ですか?
その場合、どのように転送するのでしょうか?
簡易ビデオとしてムービー機能を使う場合、他にお勧めの機種はありますか?
0点


2004/02/13 15:47(1年以上前)
可能です。
マイシンク&ケーブルでPCに転送します。
PCで再生するにはクイックタイムが必要です。
書込番号:2463951
0点


2004/02/13 15:53(1年以上前)
簡易ビデオとしてお使いならば、テレビ出力できる東芝機(A5501T)のほうが良いかも知れません。長時間撮影できますし、メモリカードがあるのでPCへの取り込みも簡単です。
書込番号:2463968
0点



2004/02/14 17:07(1年以上前)
さっそくのお返事有難うございます。
コストを考えた場合、ケーブルを購入するのと、メール転送するのと、どちらが良いでしょうか?
15〜30秒程度の撮影を週3回くらいの頻度で行います。
メモリーカード使用なら、カード代だけですか?
書込番号:2468349
0点


2004/02/15 00:46(1年以上前)
ケーブル(MySyncなど)は必須ですよ。
画像転送もそうですが、自作の壁紙をケータイに送り込んだり
アドレス帳をバックアップしたり、使い道は無限にあります。
値段も3千円そこそこですし。
書込番号:2470481
0点





仕事・プライベートを含め海外へ4〜5回行くので
この機種を選ぼうと思ってます。
家族の緊急連絡用にも便利だと思いますし、
仕事の際はポケベル(死語?)替わりになるかな〜と
思っています。で質問なのですが海外で待ち受け時では
着信番号はでますでしょうか?着信番号がでないと
ポケベル替わりにはならいな〜と思いまして・・・。
利用者の皆様、教えてください。
宜しくお願い致します。
0点


2004/01/17 13:54(1年以上前)
中国で使ってみました。その時は着信番号は出ませんでしたよ。
だからポケベル代わりにならないですね。
でも、携帯電話はとても便利でした。
レンタルと違い、いつも使っている携帯だから操作に慣れてるし、
同一番号だから家族も安心してます。
書込番号:2355231
0点



2004/01/26 14:41(1年以上前)
そうですか。ポケベル替わりは無理のようですね。
でも、録音メモを使えばいいのかな?
どちらにしても、情報ありがとうございました。
書込番号:2390266
0点


2004/01/31 17:46(1年以上前)
C1001SA(1世代前)を使用していますが、海外でもちゃんと番号登録されている名前が表示されましたよ。日本で使っているのとまったく変わりません、非常に便利です。
書込番号:2410263
0点





いつもここのHPを拝見させております。とても参考になる意見で勉強させてもらってます<(_ _)>…ところで現在A5302CAを使用しているのです(来月で1年になります)が、調子悪く機種変を検討しています。価格comで購入する予定ですが、A1303SAかA1304Tのどちらか迷っています。現在利用している方がいらっしゃいましたら、ご意見を聞かせていただくと助かります。あまり機能にはこだわってなくて、もっぱら電話機能とメールしか利用していません…よろしくお願いいたします。
0点



2004/01/29 12:07(1年以上前)
のぢのぢくん様、早速のレスありがとうございます。とりあえず今の機種をショップに持ち込みましたら1週間の入院となりました。修理できず戻ってくることもあるかもしれないとのことで、それから考えようと思います。モックを見てきましたが、薄さから行ったらA1303SAでしょうか…今の機種の前にC401SAでしたのでそのほうが使うのに楽かもしれませんね。とりあえずは退院待ちです。
書込番号:2401548
0点


2004/01/29 14:39(1年以上前)
グローバルパスポート=国際ローミングサービスは必要なのでしょうか?
(A1303SA)
必要でなければ、個人的にはA1304Tのほうがお薦めできますけど。
(自分は使ってるわけではありませんが)
書込番号:2401991
0点

以前サンヨーを使ってらしたという事ですし、1303SAで良いのでは?
サンヨーの液晶の鮮やかさは5503に始まったものではありませんし、
Advanced Wnn搭載機ですからメールも1304Tより打ち易そうです。
ただ、個人的には1303にされるのであれば、ちょっと奮発して
5503に変えられる事をお勧めしたいです。
なるべく安いものをお探しのようですので強くは申せませんが・・・。
書込番号:2402258
0点



2004/01/29 19:20(1年以上前)
携帯@まにあ様、ポルタ様、レスありがとうございます。
>携帯@まにあ様のおっしゃるようにグローバルパスポートは海外には縁がないので必要ない機能です。(C401SAにもついてましたがまったく利用してません…(~_~;)…)
>ポルタ様、A5503SAってFM携帯ってやつですよね…う〜んおばちゃんには使いこなせなさそう…。この時期ほかに出費かかるので(息子が中学入学控えてますので)なるべく安い機種と考えています。
とにかく来週今の機種が戻ってきてから答えを出すつもりです。
書込番号:2402748
0点

1303使ってます。 通話・web閲覧・メールと使ってますが、メールの受信件数の少なさに辟易してます。 200件は今時の機種にしては少な過ぎです。
書込番号:2404183
0点



2004/01/30 05:24(1年以上前)
稽 様、A1304Tも200件らしいんで、メール送受信したら保存はほとんどしない私にとってはあまり関係ないんですが。。確かに少なすぎますね(~_~;)これから改善されていくことなんでしょうか…
書込番号:2404843
0点

>よもままさん
東芝の機種には興味がないので、1304の事は無知ですが、1304も200件なんですね。
私はメル友がいる影響で、メールは保存する人間なので、今は消したくないメールは保護して対処してます(200件いっぱいいっぱいです)。
早くWINにしたい…
書込番号:2405398
0点


2004/01/31 00:13(1年以上前)
パソコンがあるなら、メールに「転送指定」しておくといいですよ。
転送と言うと「PCに転送すると携帯には届かないんじゃないか」とか思われてしまいますけど、もちろん携帯にもちゃんと届きます。携帯に届き、それと同時に別のアドレス(だいたいPCですね)にも届く。転送というより「自動コピー機能」と考えた方が正解。
バックアップになるし、何万件でも保管できるし、何かと便利です。
ちなみにこの着信メール転送機能、パソコンでは全てのプロバイダが当然のように備えている機能ですが、携帯で可能なのは今のところauだけだったりします。便利だしパケット代の節約になるんで、他社もやればいいのにと思うのですが。
書込番号:2407809
0点

あら、息子さん中学校ご入学ですか。おめでとうございます。
しかしやはり機種変ですと新しい機種は高い買い物になってしまいますね。
息子さんの方にお金をかけてあげて下さい(^-^)
(5503は、FMラジオなどのハイテクな部分よりも、液晶が極めて美しいという点で
オススメさせて頂きました。あとは、新機種にしては比較的安価でしたので)
書込番号:2408392
0点



2004/01/31 05:11(1年以上前)
パソコンへの転送…私も時々利用してますよ…携帯が急に壊れたときに心配ですものね…(過去にPHSでしたがオートロックかかったまま電源入らなくなるという事態に会いました…それで携帯に変えたのですけど)
そうそう、修理中の携帯、ショップより有料修理になると電話があって、修理代と機種変の価格があまりかわらないみたいなんで修理はキャンセル…一応ショップで機種変の価格をチェックしてから、ここのHPでチェックしているところに注文しようと思います。
書込番号:2408474
0点





こんばんは(^^)
最近このA1303SAに変えた者です。
あのぉ…私の携帯…電波がちゃんと4本立ってるのに
【受信できませんでした】とか【電波の良い状態でリトライしてください】
とか表示されるんですけど…これは普通なんですか?
あと、こういうのって交換の対象にはなるんですか?
…分かる方、教えていただければ幸いです。。。
0点

毎回違う場所でもなるなら異常。たまに、程度なら正常かと。
アンテナ表示4本??
心配なら一度auショップで見てもらうのもいいでしょう。
書込番号:2399404
0点


2004/01/29 02:07(1年以上前)
電話機の故障ではないでしょう。電波状態が悪いだけ(たとえアンテナ3本でも)
ただ、どの場所でも同じようなら、やはり電話機に問題あり。
書込番号:2400802
0点


2004/01/29 03:36(1年以上前)
参考までに。
これはドコモの場合であって、auやFOMAは事情が違うんですが・・・
「3本より1本の方がつながる? デジタル携帯電話のアンテナ強度の不思議」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0103/28/antena.html
書込番号:2400915
0点



アイコンは男だけど!?(笑
ガラスにシルバーのフィルム貼っているみたいなものです。
化粧直しに使えるかどうかはご自分で実機で確認した方がいいでしょう。
書込番号:2337099
0点

auで内側カメラ付きって・・・ソニエリ!?あとは5502Kですか。
5402では厳しそうです。以前妹にやらせてみた事があるのですが「無理」との事です。
それよりは実用性は高いんじゃないでしょうか。ちょっと画面小さいですけどね。
書込番号:2339210
0点


2004/01/13 09:18(1年以上前)
しかも機種はW11Kです。
ホルダーに開いて乗せます。
結構使えますよ。
寝癖直しには使ってます。
書込番号:2339852
0点







2003/09/29 07:53(1年以上前)
通話は問題ないと思うんだけど
海外でケータイメール使えたかな・・・???
書込番号:1985796
0点

年に数回何十日かの為に、その他の期間が不便になっては敵いません。グロパス機をその度に使いまわしています。データ通信は出来ません。
書込番号:1985986
0点


2003/10/05 14:06(1年以上前)
先日、グアムで使いましたが、かなり良いです。メールはできません。
ただし、呼び出し音が現地の音になりますので内緒ではいけません。
(お土産代が高くつきます。(笑))
書込番号:2002635
0点


2003/10/17 20:08(1年以上前)
米・中・韓で使っていますが、誰からも何も言われませんよ。
書込番号:2037595
0点


2003/10/18 23:43(1年以上前)
海外でも日本に居る様に通話が出来るので本当に便利です。
欠点は通話料金位かな?
書込番号:2041413
0点


2003/11/01 22:53(1年以上前)
年に数回、欧州で使ってます。会社から直電入ってくる時は、ビビリます。
通話料高いですけど、1日使わないと基本料金かかりませんし。
ただ、メールが使えるといいんですけど。
voderのGSM対応機だと、メール送信1回100円で、受信無料というのにも惹かれてしまいます。
書込番号:2083353
0点


2003/11/04 23:00(1年以上前)
本当に標準で欧州で使用できるのですか?
カタログにはそのようになっていないので迷っているのですが…
書込番号:2093860
0点


2003/11/08 22:51(1年以上前)
ハワイでの利用のため、8月末に購入した者です。
ハワイでの利用実績をもとに韓国の場合を手元資料をもとにお答えします。なお、状況は変わっているかもしれませんので再確認はしてくださいね。
(1)便利な点
日本にいても、韓国にいても、090−XXXX−XXXXでかけて
もらえばよいので、この点は「グローバル」
(2)落とし穴
韓国内で韓国の電話にかけるときには普通にダイヤルするだけ。
韓国内で韓国の方からかけてもらうときに「国際電話」扱いでかけてもらわないといけない。
具体的には
002−81−90−XXXX−XXXX
となります。(この点もグローバル??)
ですから、ビジネスで常に韓国から日本に国際電話を受けられる方はともかく、旅行等では困ります。ハワイでは現地の旅行代理店に連絡先として認めてもらえませんでした。
>年に数回、欧州で使ってます。会社から直電入ってくる時は、ビビリます。
欧州で使えるとは書いてないけどなあ。最近進化したのですかね。
手元の利用の手引きでは
アメリカ、ハワイ、グアム・サイパン、カナダ、オーストラリア
ニュージランド、韓国、中国、香港
以上となっています。
最新情報はショップで確認ください。
デザインや使い勝手は大変気に入っています。
参考になりましたでしょうか?
書込番号:2106592
0点


2003/11/29 21:53(1年以上前)
SA1001Aで、カナダ、アメリカ、オーストラリアで使いましたが、
音質もよく大変便利でした。妻も同じものを持っていて、安心
して離れて行動できました。
書込番号:2177274
0点


2003/12/23 13:24(1年以上前)
ところで、海外で着信すると発信者番号って表示されるんでしょうか?
無理ですよね・・・?
着信通話料高いから、相手選びたいんです(笑)。
書込番号:2262666
0点


2003/12/30 02:07(1年以上前)
オーストラリアで使用したときは、番号表示しなかったですよ。
書込番号:2286577
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)