
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2003年9月5日 22:22 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月4日 11:49 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月26日 06:49 |
![]() |
0 | 6 | 2003年8月31日 21:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月31日 16:09 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月1日 07:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私は学生なのでtu-kaからauに乗り換えようと思っているのですが、機種がどれも一長一短で中々決まらりません…。デザイン的にはA1304Tが気に入ったのですが、ショップの方にそれなら断然A5303HUをオススメすると言われました。肝心の理由を聞きそびれてしまって…実際に使用している皆さんに意見を頂ければ幸いです。ちなみに、この二機種の値段は同じでした。
また、この二機種以外にも(最新機種含めて)これがオススメだ!っていう機種があれば、教えて頂けませんか?
0点


2003/09/05 16:32(1年以上前)
彼方が欲しい機種を買いましょう。
A1304Tが気に入ったのなら店員の意見を無視してそれを買いましょう。
私なら何も迷うことなくA5402Sです。auならソニエリ以外買いません。
書込番号:1915864
0点



2003/09/05 16:36(1年以上前)
ちなみに、
・反応は速い方がいい(メール時のボタン反応等)
・フォントは綺麗な方で(この点でA5402Sは…)
・カメラの画像は携帯上のみで使用(30万画素以上ならこだわらない)
・撮影時、A5401CAの様にガタガタ遅れるのはちょっと…
・着メロは綺麗な方がいいが、妥協は出来る
・画面は明るい方がいい
・見やすいサブディスプレイ
・ゲーム
・飽きがこない ^^;
これ全部望むのは単なるワガママでしょうけど…この点は満たしてるし、この点とかは気になるほど酷くないから…っていう意見を実際に使用している方々に頂ければ…。
書込番号:1915875
0点



2003/09/05 16:41(1年以上前)
>シンメトリーさん
早速のレスありがとうございます!
やっぱり大事なのは「こだわり」でしょうか?シンメトリーさんがソニエリにこだわる理由等教えていただけませんか?
書込番号:1915884
0点

A1304Tは要望を概ね満たしてると思いますよ。東芝機だけに決して反応は早い方じゃないですが、従来のモノに比べれば大分マシです。型遅れ端末の焼き直し機種を今更買う理由は思いつきません。単に在庫が余剰なんじゃないですかね。
書込番号:1915927
0点

>auならソニエリ以外買いません。
私は、ソニエリは買いません。ジョグが嫌いなので。
書込番号:1915950
0点


2003/09/05 17:24(1年以上前)
>やっぱり大事なのは「こだわり」でしょうか?
そうだと私は思いますが。
>ソニエリにこだわる理由等教えていただけませんか?
一番の理由はデザインと色です。
赤とクロコダイルのパネルは最高に素晴らしいですよ。
後はジョグとPOBOX、メニュー構成などです。
書込番号:1915959
0点



2003/09/05 17:36(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます!
>のぢのぢくんさん
そうですよねぇ…かなりA1304Tに傾いて来てます^^
>cosmojpさん >シンメトリーさん
ジョグダイヤルについてはかなり意見が分かれそうですね…。ただ、シンメトリーさんの言う通り、A5402Sのデザイン・色は素晴らしいと思います。メニュー画面のふよふよ?した感じで動いているポインタ?も個人的には好きですし。音も綺麗ですし…惜しむらくは、QVGAを画像面以外で生かし切れなかった事…。
書込番号:1915971
0点


2003/09/05 19:52(1年以上前)
A1304Tは好調に売れていると聞いています。
性能の割りに価格がリーズナブルなところが一番の理由でしょう。
A5303HUは春モデルのA5303Hと比べてあまり目玉になる機能アップが
なかったせいか、5401CA、5402Sなどの勢いの
陰に隠れてしまった感があります。
(ただA5303H自体は良く出来た端末だと思います)
在庫が豊富なのではないでしょうか(笑)
書込番号:1916256
0点


2003/09/05 20:36(1年以上前)
私は5303H IIを使ってます.他の機種がどうなってるのか詳しく知りませんが,モード設定が3つできるのが気に入ってます.一般的なサイレントモードと通常のモード,寝るとき用にアラーム以外鳴らないモードの3つを設定してスライドスイッチで切り替えられるのが便利です.
ただ,私はあまりメールは携帯で打たないので問題ないですが,お世辞にも打ちやすいとは言えません.メールは圧倒的にソニーが良いです(406を前に使ってました).
書込番号:1916367
0点



2003/09/05 22:07(1年以上前)
皆さん、様々なレス本当にありがとうございます!
今日の夕方頃にauショップに行ってA1304Tの実機を触って来たんですが、画面の質、着メロ音質ともに特に問題もなく、モッサリ感もほんの少しでした。ただ一つ…メニューのアイコンが変更出来ないのが惜しい所ですが…取り敢えず心中ではほぼ決定っていう所です。
>au症候群さん
低価格であの機能はかなりおいしい、といった所でしょうか。やはり在庫ですか(笑)
>天才たまごさん
モードをスイッチで切り替えれるのは非常に便利ですね。ただ、私は携帯でメールを打つので致命的ですね…。ソニーさんのメールの評判はよく聞きますね。フォント面は慣れると気にならないものなんでしょうか?
書込番号:1916650
0点


2003/09/05 22:22(1年以上前)
>シンメトリーさん
つっこみついでに(^^;
「彼方」というのはどちらかというと「はるかかなた」だと思いますが。人を指すときも第三者のことでは?「貴方」が一般的だと。
書込番号:1916705
0点





折り畳めないエッジを4年間使っていましたが、家族でauにしようと考えています。このA5303HUって2003年9月のauカタログの製品の中ではだいぶ大きく重い方だと思うのですが、特に熱さ28mmは気になりませんか?
0点

SO505ですら気にならない人は気にならないので。
要は感覚の問題ですからauわくわくさんが気にならなければ問題ないと
思います。(厚さ、重さ)
書込番号:1912761
0点







2003/09/03 22:42(1年以上前)
合法でも何でも無かったと思いますが、新規即解は止めた方がいいです。
っていうか、やるとしたなら、それなりのリスクを自分で背負う事です。
書込番号:1911460
0点

契約は民事だから、当事者が全員納得していれば何ら問題はない。
そのくらいも解らんのか、というくらいのジョウシキ。
自分だけしか納得してない解約はいけないというのもジョウシキ。
身勝手な解約が、憲法で保障されてるなんて訳わかんないことぬかしてた人もいたけど。笑
書込番号:1911585
0点

違法行為ではないと思うけどもね・・・
>っていうかやったことある方いらっしゃいますか?
ヤフオクの個人の白ロム販売業者の方はやられてるけども・・・
書込番号:1912189
0点


2003/09/04 12:07(1年以上前)
別に違法でも契約違反でもないですけどね。約款を見れば利用者はいつでも解約できることになってるはず。
ただモラル上して欲しくはないです。結果的に他の利用者に迷惑かかるから。
もちろんそれなりの事情があれば他人が口だすことじゃないですが、最初から即解するつもりで購入するのはちょっと・・・。
書込番号:1912790
0点


2003/09/26 06:49(1年以上前)
別に違法ではないです。携帯のメーカーに聞いても関係無いといわれますよ。ただ契約書類に支払う事に本人で同意しているとおもいます。ショップが請求してきたら払う義務があります。法的に争っても100%勝てません。だって払いますって自分で同意していますから。
書込番号:1977533
0点




2003/08/31 10:18(1年以上前)
そう。「auショップ」行って実機を見せてもらいな。
書込番号:1901047
0点

メールメニュー画面になった様な記憶が・・。
書込番号:1901723
0点


2003/08/31 15:14(1年以上前)
おっしゃるとおりメールメニューへとびます.
書込番号:1901734
0点



2003/08/31 16:19(1年以上前)
直行する方法はないですか?
書込番号:1901881
0点


2003/08/31 17:40(1年以上前)
うそ教えてごめんなさい>かさんさん
訂正します。Eメールメニューに飛びます。
しかし、自分でショートカットに登録しておけば若干早くたどり着けます。
書込番号:1902079
0点


2003/08/31 21:06(1年以上前)
補足:「受信ボックス」をショートカットに登録
書込番号:1902652
0点




2003/08/29 23:09(1年以上前)
しやすい。今度は2になったね。
書込番号:1896876
0点


2003/08/31 16:09(1年以上前)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/12150.html
前の機種だけれど、ほとんど画面は一緒です。
メールも普通にしやすいですよ。
書込番号:1901861
0点





楽天にて7500円で機種交換(2000ポイント使用のため2台で11000円税送料別)しました。
GPSの精度の高さにおどろいています。
カメラ.GPSがついてこの値段なら文句なしかな。
0点


2003/09/30 07:54(1年以上前)
楽天の何処のお店で購入されたのですか?良ければ教えていただきたいのですが<(_ _)>
書込番号:1988547
0点



2003/10/01 07:56(1年以上前)
まだみてますか?
イーエムエージャパンです
今ならどこでもこれくらいでは?
GPS精度は誤差1から2メートルでした
WGS84からtokyoに変換し地籍図にて確認(カシミールにて変換)
書込番号:1991169
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)