
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年9月14日 20:10 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月16日 09:13 |
![]() |
0 | 15 | 2004年1月17日 08:45 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月29日 15:10 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月28日 12:44 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月24日 17:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




販売が完了してから大分時間が経ちますが、日立製A5303HU(ブルー)の購入をしたいと思ってます。
在庫が残っているショップの情報等ございましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

流石にもうオークションに頼るしかない時期ではないでしょうか。。。
私の周囲では影もありません。
書込番号:3260740
0点

たしか去年の夏〜今頃発売されていたモデルでしたよね。
もし私が買うとして、正規店にまだ陳列されているなら
うれしい反面、「この店大丈夫か?」と疑ってしまうなぁ((((((^^ゞ
書込番号:3260911
0点

事業者の方で、流通はある程度把握している筈なので、一度問い合わせてみてはどうでしょう?
書込番号:3264638
0点







みなさん、はじめまして。
昨日auから12月の利用明細が\78,000(内パケット代\70,000)という請求が来てびっくりして、今月の利用明細をみたら1/14迄で既に1,277,000パケット、\193,000の利用になってます。
私の利用はメールを10〜20/日、ネットを少々(10分/日)やる程度なんですが、一つ思い当たることが12月末に携帯万能というソフトを買い、eメールをau.netを通じて約250件取込みました。
しかし取込み中にエラーと携帯のバッテリー切れにより12/31〜1/1に3回程、合計6時間程度掛かったと思います。
確かにやりすぎたとは思いましたが、いくらなんでもこれは変?っと思ってるんですが、こんなもんなのでしょうか(;_;)
取合えず本日は電源を切っていますので、明日また利用明細を見てパケットがどうなっているか確認してみます。
0点

パケ割等に加入されていないことを願っております。
う〜ん、DoCoMoだけなのかな、なんて思ってましたがauでも?
最近に機種変とかしたんですか?
書込番号:2349622
0点



2004/01/15 22:46(1年以上前)
とよさん、SPEEDYさん、こんばんわです。
>>とりあえず今月はスーパーにした方が良いと思います。
はい。\193,000を確認した瞬間に当月からで申込みしました。
単純計算で (193,000 - 45,000) * 20% + 8,500 に基本料金(エコノミー、年割、家族割)及び通話料ってことでしょうか?
>>パケ割等に加入されていないことを願っております。
>>最近に機種変とかしたんですか?
この携帯は、去年の8月末に新規で購入しました。
その時はパケ割に入りましたが、9・10月のパケ利用が\500程度(通話料も\500)だったので10月末に解約して今は入っていません、ホッ。
それと12月の初めに母も携帯が欲しいと言い始め、A5402Sを価格.comの最安値の所で私名義で購入(通販)しました。
しかしです、まだ半月でこのパケット数!月末にはこの倍になっていたりして、、、明日パケットの増え方次第ではauショップに行ってきます。
書込番号:2349849
0点

>この携帯は、去年の8月末に新規で購入しました
よく言われているのが、アヤシイところで機種変などしたときに端末情報を解析されて…ということなのですが、8月に購入されて12月に問題が起きるのは?ですよね。通販の5402は関係あるのかないのかわかりません…。一応、5402の方も注意してみてください
書込番号:2349889
0点



2004/01/15 23:15(1年以上前)
SPEEDYさん、再度ありがとうございます。
購入は近くのauショップです。
5402は昨日こっそり確認しましたが、0パケットでした。(こんなこと母には言えない、倒れちゃうかも)
書込番号:2350010
0点


2004/01/15 23:28(1年以上前)
auのパケ代についての疑問が多いですね。私もパケ代あやしいと思ったので昨日から一切ネット利用せずメール受信だけでどうなるか試しています。ところでパケ割じゃなくてほっとしたのはなぜですか?
書込番号:2350085
0点

auショップで購入なら情報が漏れたりすることはないと思うのですけどね…。通販の5402でなく5303にてそういったことが起きるのが謎…。
au.netってパケット通信ですよね。ですから6時間というよりは250件のメールの容量での金額になります。1277000パケットはだいたい164MBです。それくらいの容量のメールをやりとりした覚えがないのなら「クローン携帯」という疑いが強くなると思います。
書込番号:2350132
0点


2004/01/15 23:41(1年以上前)
AU.NET 経由でコピーしたら、それくらいかかるかも知れません。
わざわざ送信して受信し直すようなものなので。
しかもPCに準拠した、あの膨大な転送ヘッダが付いているはずです。
(PCで読むeメールのヘッダの大きさはご存じですよね)
今後は、最初からau側のメールを「転送設定」しておきましょう。
そうすればタダで(携帯に届いたメールが)全てPCにも届きます。
書込番号:2350161
0点

受信して送信で500件のやりとりをするとしても164MB…。1件につき300KBものメールがそうゴロゴロしてるとも思えませんけど。
書込番号:2350180
0点


2004/01/15 23:50(1年以上前)
携帯万能がウラでどんな処理をしてるか分かりませんが、今からそれを一切使わずに様子を見てはどうですか?パケット量が増え続けたらクローンかも知れないですし、常識的な増え方に収まったら、やっぱり犯人は携帯万能でしょう。
書込番号:2350213
0点



2004/01/16 00:51(1年以上前)
こんばんは、初でじ子さん、DVDはカートリッジ入りが安心さん。
SPEEDYさま、初でじ子さんの質問に答えていただきありがとうございます。
(パケ割とスーパー・ミドルは併用出来ない為ですよね)
>>au.netってパケット通信ですよね。ですから6時間というよりは250件のメールの容量での金額になります。
>>1277000パケットはだいたい164MBです。それくらいの容量のメールをやりとりした覚えがないのなら
>>「クローン携帯」という疑いが強くなると思います。
取込んだメールがどこに落ちたのか分からないのですが、携帯万能のフォルダーは計66MBでした。
1ファイルの最大は2.5MB位です。
それとメールは大体一つ全角50文字位で画像は付いていません。
>>AU.NET 経由でコピーしたら、それくらいかかるかも知れません。
>>わざわざ送信して受信し直すようなものなので。
>>しかもPCに準拠した、あの膨大な転送ヘッダが付いているはずです。
>>(PCで読むeメールのヘッダの大きさはご存じですよね)
すみません、知りませんでした。
しかし、いくらなんでもかかり過ぎでは???
例えば単純に1/10としらた25件(全角50文字)取込むのに約2万円になってしまうし、、、
そんなことならこの機能は付けない方がいいですよね。
>>今後は、最初からau側のメールを「転送設定」しておきましょう。
>>そうすればタダで(携帯に届いたメールが)全てPCにも届きます。
「転送設定」はやっているのですが、携帯万能を購入し携帯メールを一般メールと分けて管理出来ると分かりうれしくなりやってしまいました。
それと携帯万能は上記の12/31〜1/1の二日間しか使っていません。
明日パケットがどうなったか分かりましたら報告いたします。
では、本日はお休みなさい。m(_._)m
書込番号:2350440
0点

6時間もかかるのが不可解。通信速度が理論値の半分くらいの72Kbpsだと
したら9KB/s。これで6時間通信し続けたら、194,400KB=1,555,200パケ
ット。実測値がもっと速い場合のことを考慮したらそんなに違わない数値
ですね。
携帯万能のメーカーに、どのような処理をしているのか確認したほうがい
いでしょう。
書込番号:2351002
0点


2004/01/16 09:20(1年以上前)
自分が予想するには、やはり(それだけパケット)使ってしまったんではないでしょうか?
画像のデータ(添付ファイル?)なども送って(取り込んで)ませんか?
書込番号:2351019
0点



2004/01/17 08:45(1年以上前)
おはようございます、au特攻隊長さん、携帯@まにあさん。
>>6時間もかかるのが不可解。通信速度が理論値の半分くらいの72Kbpsだと
>>したら9KB/s。これで6時間通信し続けたら、194,400KB=1,555,200パケ
>>ット。実測値がもっと速い場合のことを考慮したらそんなに違わない数値
>>ですね。
6時間は失敗も含めた時間なので、実際は2時間程度でした。その内、ヘッダーの取り込みに40分位です。しかし6時間送受信するとその位パケット値になってしまうのですね。
ということは"クローン"と違い私のチョンボですね。
あと他のサイトや添付ファイルの取込みは行っていませんでした。
今回、題名に軽々しく"クローン"と付けてしまい申し訳ありません。
いい社会勉強をしたと思うことにします。
書込番号:2354400
0点





A5303HUに機種変しようと考えてます。
青いほうが可愛い☆
でもお金がない〜(>_<)
2002年の5月31日に前の携帯を買ったのですが、使用年月によって価格って変わってきますよね?
今いくらくらいで買えるんだろう?
青い方売り切れちゃうかな。。
0点

10000円前後でしょう。新規ならもっと安いです。
書込番号:2073450
0点





機種変更を考えてて、自分なりにA5303HUがお気に入りだったのですが、最近青いモデルを見かけません!以前の書き込みにもありましたが、青いモデルは生産終了になってしまっているのでしょうか??どなたか知っていたら教えてください〜
0点

がりすけさんがどこにお住まいかわからないので、参考になるかわかりませんが、京都ファミリーに青いモデルが展示されていました。
機種変更価格は覚えていませんが、新規で5800円だったと思います。
書込番号:2070119
0点





先日、A5303HUに新規加入したのですが以前の携帯のデータ転送に困っております。以前はドコモP251i Sでした。基本的に違うメーカーの場合データーの転送は行なえるのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

電話帳などのデータは、異なるキャリア間でも市販ツールの使用で
移行可能です。
書込番号:2057743
0点

全データは無理でもauショップでも無償でやってくれます。機種によって移せるデータが異なりますので一度行ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:2057763
0点


2003/10/24 13:50(1年以上前)
僕はケータイリンクでやりました
書込番号:2058039
0点



2003/10/24 17:35(1年以上前)
複数のお答えありがとうございました。早速試してみます。
書込番号:2058418
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)