A1301S のクチコミ掲示板

A1301S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A1301S のクチコミ掲示板

(1631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

A1302SAとどちらがいいでしょう?

2003/07/08 23:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 sirotanさん

マルチで本当にごめんなさい、こちらの板の方が活発みたいなので。

 こちらとA1302SAとものすごく迷ってまして、ソニーのほうがもちろん評判が良さそうなんですが、画面の明るさ、綺麗さはどうなんでしょうか?
 色数がサンヨーの方が多いし、サブも小さいし。。
 でも、メールの文字変換サンヨーおバカみたいだし。。
 その他にも、ユーザーの方良い点、悪い点を教えてください。

書込番号:1742560

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯まにあさん

2003/07/09 00:12(1年以上前)

A1301Sを強力にお薦めします。
ソニエリ製はとにかく使い勝手がよいです。詳しい説明をするととても1ページでは書ききれませんので省略しますが、とくにメール機能の使い勝手はピカイチですので、とにかく騙されたと思ってA1301Sに・・
決して後悔しないと思いますよ。(サンヨー製はお薦めできません)

書込番号:1742684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/09 00:18(1年以上前)

ソニー固有の長所は今さら挙げる必要も無いので、サンヨー固有の長所を探してみました。

・・どうしても見つかりません。

書込番号:1742715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/09 13:06(1年以上前)

A1302SAを買うくらいならA1303SAを買う。
これならグローバル・パスポート対応というアドバンテージがある。
まあ、海外に行かなければ意味無いけど。

書込番号:1743908

ナイスクチコミ!0


配線君さん

2003/07/09 19:46(1年以上前)

サンヨー(1302)の長所
和英、英和辞書が、付いてます。カメラが、CCDカメラ。開閉通話設定って言うものものが、付いてます。おうちモード(充電スタンドにつけるとマナーモード解除)が、ある。サブディスプレイが、カラー液晶。
他にもあると思いますが、
一番の長所は、軽いってことですかね。。。au最軽量ですよ。
液晶は、綺麗だと思います。明るさ調整が、出来ないのが残念です。

書込番号:1744631

ナイスクチコミ!0


スレ主 sirotanさん

2003/07/09 22:22(1年以上前)

携帯まにあさん、のぢのぢくんさん、au特攻隊長さん、配線君さん
お返事ありがとうございます。すごく参考になります。嬉しいです。
 サンヨーで注文してあったのですが、ソニーに変更していただきました。液晶以外はソニーが優勢みたいですね。
 A5303HUと2台新規でパケット割を付けたら、合計1800円で買うことができるようです。 お店にも感謝。。
 ソニーのに自作着うたを登録するにはマイシンクは駄目なんですね。がっかり。。です。着信音に登録するのも普通ではできないみたい。どうしたらよいのでしょう?

書込番号:1745123

ナイスクチコミ!0


1301S所有さん

2003/07/13 01:17(1年以上前)

サンヨーは昔からメモリダイヤルの時短検索がいいですね。
あと予測変換機能もかなり優秀です。(たぶんケータイで一番)
1303SA欲しいです。

書込番号:1754823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

契約の仕方について

2003/07/07 15:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 たじいさん

関東に住んでいるのに、au中部で携帯の契約をすることになにか不都合はあるのでしょうか?ほしい携帯があったのですが、そのお店で買うとどこに住んでいてもau中部での契約になってしまうらしいのです。よろしくお願いします。

書込番号:1737818

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/07/07 15:57(1年以上前)

不都合は特にありません。auはシームレスサービスで全国共通のサービスを受けられます。中部契約なら関東と共通部(留守電・Cメール等の無料)も多いのでさらに問題なしです。

書込番号:1737829

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/07/07 15:58(1年以上前)

その店に聞けば教えてくれる、その回答は正しい。

書込番号:1737831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/07 17:57(1年以上前)

同じKDDIがやってることだから、不都合なんてないよ。

書込番号:1738073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

受信メール移行について

2003/07/07 14:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

A3012CAからA1301Sに機種変したのですが、auショップでデータの移行をしてもらったのですが、今まで使っていたA3012CAの中にある受信メールが移行されていませんでした。(自宅に帰って気づきました)今までもらった受信メールは移行できないのでしょうか?mysync Bizなら受信メールもバックアップできて、A1301Sに移行できるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1737681

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/07/07 16:24(1年以上前)

auはメールの移行はできません。(キャリア唯一、メール転送機能(無料)があるので必要ない?)

書込番号:1737889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/07 18:17(1年以上前)

ショップでもソフトでも現在のところ出来ません。

書込番号:1738121

ナイスクチコミ!0


スレ主 on_uさん

2003/07/07 20:31(1年以上前)

やはりそうなのですか。教えていただきありがとうございました。

書込番号:1738501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/07/06 23:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

はじめまして。
今回、わけあってドコモからauに乗り換えようと考えています。
一応A1301SかA5402Sどちらかにしようと考えていますが、音質(着うた)はどうなんでしょうか?
ソニエリ以外で音質のよい機種の紹介もしていただけると幸いです。
現在の使用機種はN504iです。
もう一点お聞きしたいのですが、昔はソニエリの携帯はよく壊れたと言う話を聞きましたが、最近の機種はどうなんですか?

書込番号:1736277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 23:52(1年以上前)

着うた自身が元々ショボイもの。A5402Sが2cmスピーカーが
ある分一番マシかと。

書込番号:1736306

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/07/07 00:09(1年以上前)

A5303HIIは着うたにエコーをかけられるとか、高音質スピーカーとかをうりにしてるようですけどどうなんでしょうね?
新機種にしては安いようですし。大阪泉州で新規12,800円でした。

書込番号:1736376

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2003/07/07 00:18(1年以上前)

友里奈のパパさん、蒼猫侍さん、ありがとうございます。

>着うた自身が元々ショボイもの。

そうなんですか? 少しはマシに聞こえるのかと思っていましたが、そうでもないんですか?
逆に、サイトからiモードなんかみたいにウタなしをダウンロードしたほうがきれいに聞こえるんですか?

>A5303HIIは着うたにエコーをかけられるとか、高音質スピーカーとかをうりにしてるようですけど>どうなんでしょうね?

私も気にはなったんですが、ソニエリのジョグダイアルに惹かれてしまって。
で、やっぱり壊れやすいんですか?

書込番号:1736426

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2003/07/07 00:48(1年以上前)

着うたは、ラジオの音をよく耳にする僕にはそれほどむちゃくちゃ悪いとも思いませんが、MDとかと比較するととてもじゃないが聞いてられないかもしれませんね。
ジョグは最近の機種は健康で丈夫になってると過去ログにあります。

書込番号:1736531

ナイスクチコミ!0


スレ主 sn7771さん

2003/07/07 20:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
今日ショップに行ってきましたが、ほかの機種で良いな〜と言うものがあったので、そちらについては別で相談させていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:1738430

ナイスクチコミ!0


mercedes_vaioさん

2003/07/09 02:05(1年以上前)

私もドコモから移りました。SO504i→A1301S。
新規だと思いますから予算が許すようであればA5402Sをおすすめします。
A1301SにプラスGPS・アプリ・QVGA液晶・20mmスピーカー
1301でも不満はないですよ。あえて言うなら液晶の普通過ぎさですか・・。

不安にさせるようで悪いのですが、初期製造品は当たり外れがあるようで、
A1301Sの初期(3月?)製は一部故障の話しで今、巷の噂に。
私のも3月製ですが、今のところ故障はありません。
SO503iやC406Sの時ほどではないですよ。SO503iの時からソニエリ製を使ってますが、品質はか・な・りupしてますので、あんま過敏に反応しなくても良いと思います。

ドコモから移って、au着うた聴くと感動モノですけどね(笑)。
ソニエリのジョグに慣れてしまうと他社に移れなくなります。

書込番号:1743052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

コンテンツ数

2003/07/06 20:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 au買おうか考え中さん

初歩的な質問ですみません。
価格.comで1301Sの評価グラフを見ると「コンテンツ数」の評価があまり良くないようですが、この「コンテンツ」ていうのは、閲覧できるサイトの数という意味ですか?機能の種類数ということでしょうか?
最近のauの機種は「iモードの非公式サイトが閲覧できる」と聞いたので
Jフォンから乗り換えようと検討中なのですが、
1301Sでiモードのサイトを閲覧することはできますか?

書込番号:1735507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 20:50(1年以上前)

>「コンテンツ」ていうのは、閲覧できるサイトの数という意味ですか?機能の種類数ということでしょうか?

サイトの数でいいと思います。ezwebで見れるサイトはJよりは多い
ですが、i-modeと比べる少ないです。あなたのお気に入りのサイト
が利用できるかどうか事前に確認してください。

>1301Sでiモードのサイトを閲覧することはできますか?

確かではありませんが、出来るサイトと出来ないサイトがあったと
思います。ただ1301に限った事ではないけど。

書込番号:1735594

ナイスクチコミ!0


スレ主 au買おうか考え中さん

2003/07/06 20:58(1年以上前)

回答ありがとうございます!
いま5402Sとどっちにしようか悩んでいるのですが、
閲覧できるサイト数はだいたい同じでしょうか?
同じなら1301Sにしたいです。

書込番号:1735629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 21:02(1年以上前)

A5402Sの方がいいと思うけど・・・
液晶が全然違うよ。長く使うならA5402Sの方が後悔せずにすむ
と思います。

書込番号:1735647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 21:05(1年以上前)

それと、1301Sはアプリは使えませんよ。

書込番号:1735655

ナイスクチコミ!0


スレ主 au買おうか考え中さん

2003/07/06 21:30(1年以上前)

アプリは多分使わないと思うのと、5402Sは黒と白しかないので、
できればカラフルな1301Sにしたいんです。
液晶はきれいでも文字フォントが同じらしいので、いいかなあ、って。
5402Sの評価だと「コンテンツ数」の評価が良いのに、
1301Sの評価だと「コンテンツ数」の評価が悪いので、
そこだけがすごく気になっているんです。。。

書込番号:1735750

ナイスクチコミ!0


電力不足はノーネクタイで解決さん

2003/07/06 22:08(1年以上前)

評価グラフってあまりアテにならないと思いますよ・・・
携帯はまだ良いほうですが、AV機器なんか
発売もされてない商品の画質が凄い数、投票されていたりします。
まあ、参考程度という事で。

書込番号:1735886

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/07 07:21(1年以上前)

デザイン的にはA1301Sの方が女性に好まれるデザインですね(パネルもカラフル)
しかしながら機能はA1402Sの方が勝ってますね。
でもデザインで決めてもいいのでは・・・(特に機能にこだわらなければ、A1301Sでも十分)

書込番号:1737027

ナイスクチコミ!0


スレ主 au買おうか考え中さん

2003/07/08 00:57(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
1301Sの着せ替えオレンジ色を買いたいと思います(*^_^*)

書込番号:1739800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

着信ランプの種類と活用について…

2003/07/06 11:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 アウストラロピテクスさん

はじめまして。
現在1002を使っているのですが、カメラ付きに換えたいのと
ソニエリの使いさすさと音のよさとデザインに惚れてしまって
この機種に換えようと思っています。

そこでひとつ質問なのですが、
着信ランプの種類は24色ぐらいあるんですよね☆(1002のように…)
1002ではグループごとにランプの色を変えられたけれど、
個人別には音と画像しか変えられなかったんですよ…
1301は個人別でも変えることができますか??
そうすれば24色いろいろ人別で設定できて便利だしキレイなのになぁ…
と、思ったので一応確認しておきたくて。

それが無理でもこの機種に決めたんで、
14日あたり(検定の結果次第)に買ってもらおうと思います。
あと、1301を使っている人にいろいろ使ってみてのよかった事を
ききたいです。

それでは〜

書込番号:1734225

ナイスクチコミ!0


返信する
RECさん

2003/07/06 11:57(1年以上前)

僕も、C1002S→1301S に変えたのですけど
着信ランプの個別設定は、まったく出来なくなってます。
通常着信 E(C)メール だけです。

参考までに、着信ランプの色で、透明(白)が加わってます。
また、C1002S よりランプの色の違いがはっきりしていると思いますよ。

書込番号:1734314

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウストラロピテクスさん

2003/07/06 17:41(1年以上前)

があぁあん!
え!グループ指定すらできないんですか??
あ、でもランプの色の違いがはっきりしてるんならま、いいかも☆
ソニエリの隠れた「売り」はこの着信ランプの豊富さですよねvvv

書込番号:1734969

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2003/07/06 18:07(1年以上前)

私のA1301Sだと、着信は、個別・グループ共にも音・画像・色の指定が出来るけれど。
auのページの取扱説明書を見るのが一番いいと思う。

書込番号:1735047

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウストラロピテクスさん

2003/07/06 19:49(1年以上前)

^ydy さん 有力な情報どうもありがとうございました。
と、いうことは25色すべて活用できるってことですか?
うわぁ〜ちょっと希望が開けてきたかもっ!
説明書はダウンロードしようとしたんですけど
15分くらいかかっても全然ダウンロードできなかったんですよね…
アナログ回線なので仕方ないんですが…

ランプ光るのって結構わかりやすいですか?
1101や5402みたいに「光るケータイ」じゃないから
光のダイナミックさがちょっと気になってたんですけど…
いやはや、どうもありがとうございました。

書込番号:1735378

ナイスクチコミ!0


あゆみむさん

2003/07/06 23:24(1年以上前)

・機種に登録されているもの:6パターン
・自分で作成できるもの:5パターン
この10パターンを、個別・グループの着信指定で割り当てることができます。
個別・グループ別に着信音を指定するのと同じ感じですね。

オリジナルは
光るパターン:7+メロディ連動 の8つ
色:25色
で設定できるのですが、1設定に1色しか使うことができないようです。
※機種に登録されているものには複数色を使うものもあります。

こんな感じでしょうか。

書込番号:1736198

ナイスクチコミ!0


RECさん

2003/07/07 19:40(1年以上前)

指定着信設定から設定する事に、今気づきました。(すいません)
画面設定からではなかったんですね。

書込番号:1738356

ナイスクチコミ!0


スレ主 アウストラロピテクスさん

2003/08/01 15:54(1年以上前)

ついに先日購入しました。A1301Sをぉー!!!!
なんともピングーが可愛いvv
しかもジョグダイヤルが(C1002Sよりも)お利口になってますvv
動く絵文字ビバー!
着うたビバー!
この機種買って(もらって)本当によかったです。
機種変更の際、家族割にも入ったのでもうこれからが
お得でウキウキですvvカメラの画質もヨドバシのサンプルよか
キレイで感動☆フォトミキサーはマジで楽しいです☆☆
そして着信ランプはめちゃめちゃきれいで色もはっきりとしていて
全然文句ありません!!
みなさん、どうも私の質問にたいして、
カキコしてくださってありがとうございました。
ソニエリ三代目。(C406S→F503i→C1002S→A1301S)大事に使います!

書込番号:1817462

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1301S
SONY

A1301S

発売日:2003年 3月中旬

A1301Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)