
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月3日 20:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月9日 10:57 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月1日 21:31 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月1日 10:26 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月1日 16:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月31日 09:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ezボタン長押しで、ソニエリ公式HPでダウンロード出来ます。
書込番号:1636782
0点


2003/06/03 20:18(1年以上前)
基本的には、EZボタンの長押しでつながれる、
[Sony Ericsson@ez]って言うサイトでダウンロードできます。
着せ替えメニューは、ダウンロードするとものすごくパケ代がかかるので、
注意して利用した方が良いですよ。50KB位です。
ただ、EZ設定の中の一発ジャンプの機能の設定を変えている場合は、再度設定しなおそうとすれば、初期設定にすることができますよ。
書込番号:1636789
0点




2003/06/02 12:17(1年以上前)
公式情報で、6月中旬です。
さらに具体的日付まで知りうるのは、
au関係者、販売店関係者と、
それらから情報を得た者に限られるでしょう。
↓の人、内部者情報をお願いします。
書込番号:1632554
0点


2003/06/09 10:57(1年以上前)
au-shop.comにて発表!!
A5402S
新規販売価格 : \16,800
機種変更価格 :
7〜11ヶ月目 … \25,800
12〜17ヶ月目 … \23,800
18〜24ヶ月目 … \21,800
25ヶ月目以上 … \20,800
発売は20日
書込番号:1654370
0点







docomoを使っているのですが、あまりの料金で
auに変えるかもしれません。
そこで、質問なんですけど、A1301Sはメールの送受信の時の
画像は、自分で好きなのに変えれるんでしょうか。
あと、イルミネーションはチャクメロとリズムにのって光るんですか。
あと、機能などはいいでしょうか。
初歩的な質問でごめんなさい。
返事お待ちしています。
0点


2003/05/31 22:15(1年以上前)
僕はカメラ無しの A1101S ですが、メール送信画像は変えられますし
イルミネーションも音楽と同期できます。
A1301S については、これらのレビュー記事が参考になると思います。
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/25/n_a1301s.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/13111.html
auの料金プラン、メール機能その他については、こちら。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:1627574
0点


2003/05/31 23:13(1年以上前)
ここでau携帯の取扱説明書がダウンロード出来ます。
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
製品に添付されているものが、丸ごと読めます。
A1301S もありますよ。
書込番号:1627827
0点



2003/06/01 10:26(1年以上前)
親切にどうもありがとうございます。
初歩的なしつもんを聞いてくださって・・・(感涙
書込番号:1629078
0点





ソニエリは電波受信が弱いという友人があり、購入ためらっています。キー入力は便利そうですが、地下とかで繋がらないと不便かなと。実際どうなのか誰か知っていたら教えてください。
0点

C3001Hからの機種変2か月だけど電波受信状態に問題ないよ
東京、川崎、横浜が、生活圏。
DoCoMoが、切れまくりの自宅でも問題無し。
書込番号:1626080
0点

強い方ではないのかもしれないけど、問題ある程では無いと思います。
書込番号:1626501
0点


2003/06/04 00:32(1年以上前)
KDDI各社SONYの使ってきましたが問題ないっす!
微弱電波はハズレ機種(製品)だったのでは?
書込番号:1637902
0点


2003/08/01 16:01(1年以上前)
C1002Sの時は「こんにゃろぉ!」というくらい
電波の入りが悪くてイライラしていましたが、
A1301Sはなんと電波0本でもちゃんと送信できて、
おまけに「メール送信成功」というメッセージがちゃあんと
出るんですよ(きゃ、お利巧!)
電波に関しては多分問題ないと思いますよ。
噂によると2003年3月製の機種が調子悪いみたいなんですけどね…
書込番号:1817473
0点





au初心者です。DOCOMO SO504iを使っていました。ソニエリのファンです。
A1301Sにしてチャクメロのダウンロードをしましたが、ダウンロードすると
すべて通常着信音に入ってしまいますが、いらない曲を削除する事はできる
のでしょうか?DOCOMO SO504iとは使い勝手が違うので???です。
過去ログに同じ質問が有ったらごめんなさい!どなたか教えて下さい。
0点

通常着信音に入っているわけではなく、データフォルダに入ってい
ます。データフォルダから削除ができます。
書込番号:1625116
0点



2003/05/31 09:48(1年以上前)
au特攻隊長さん、レスありがとうございました。
やり方がわかりました!データフォルダにいろいろ入ってました。
書込番号:1625504
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)