
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全210スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 22 | 2003年4月1日 23:12 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月30日 13:02 |
![]() |
0 | 13 | 2003年3月28日 11:25 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月27日 11:39 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月26日 19:30 |
![]() |
0 | 24 | 2003年3月30日 11:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




御願いします
A5304T か A1301S を買おうと思っているのですがなかなか決まりません。
僕としては
メールが主
写メールが多
暗いところでもとりたい
いろいろな機能がついていて欲しい
個人的にブラックが好きW
です。参考にしてどちらがいいか教えてください。
初の購入なのでよろしく。
0点

候補にあがってないけど、カシオA5302CAがいいと思います。
おそらくauの中ではカメラは一番綺麗だと思います。
その他の機能や使い勝手もよく、黒もある。候補に入れてみては?
書込番号:1437280
0点



2003/03/28 23:03(1年以上前)
メールとかはどうですか
書込番号:1437433
0点


2003/03/28 23:09(1年以上前)
慣れにもよるでしょうが、敢えて個人的な意見を言わせてもらえば、通常メール機能でソニエリの右に出るものはないかと‥
書込番号:1437459
0点



2003/03/28 23:12(1年以上前)
やっぱソニエリにしようかな・・・・
メールがほとんどだし・・・
書込番号:1437469
0点


2003/03/28 23:25(1年以上前)
かちおさん初めまして。メールの使いやすさはA1301Sがいいでしょう。
機種変更して間もなく10日になりますが、カメラの画質はA5302CAに一歩譲っ
たとしてもカメラ周りのデザインの秀逸さは圧倒的にソニエリに軍配が上がり
ます。A5302CAはカメラはここについてるぞってデザインなのでソニエリとは
好対照です。5304T、5302CAと明らかに差が出るのは液晶です。でもいちいち
比べたりしなければ(つまり自分の携帯だけ見ていれば)気になりませんよ。
A1301Sのカメラ性能(画質や使いやすさを含めた総合的な観点)はトップクラス
です。しかし液晶が今や標準的なサイズと性能なのでそこをどう見るかです。
手っ取り早くメールを打ちたい方にソニエリはお勧めです。
書込番号:1437537
0点


2003/03/29 18:32(1年以上前)
割り込みすみません;
私も1301Sか5304Tか迷ってるのですが、
1301Sは、メールを打ってる時
文字数が表示されますか?
書込番号:1439674
0点


2003/03/29 20:11(1年以上前)
いろいろな機能を求めるなら1301はあまりオススメしないですよ。
EzplusやGPSなどの機能は全く対応していませんし。
書込番号:1439950
0点


2003/03/29 20:16(1年以上前)
何でも欲しいと言って1301が候補に入る辺りが面白いなw
GPSは殆どの人間が使わないだろうし(頻繁迷子になるってんなら何をおいても必須)、ezplusはツマランw
最近リリースされたもので文字数を表示しない機種は無い筈だ。
書込番号:1439960
0点


2003/03/29 22:03(1年以上前)
メールの使い易さ、カメラ(ムービー)の速さ、デザインを重視するならA1301S。それ以外ならA5304Tのほうがいいと思いますよ〜
書込番号:1440251
0点


2003/03/30 00:07(1年以上前)
>真希★さん
質問の答えには全くなっておりませんが、女の子が持つには5304の方がデザイン的に可愛いかと^^
書込番号:1440813
0点

あ、ソニエリさん、こまかいことやけど
A1301Sのメール本文作成時は、文字数表示でなくて「バイト数」表示。
設定で「ページ数」に変えられるのが謎。他のソニエリ機種もそうなのか?
書込番号:1440826
0点

今確認してみたけど、A1101Sも変更可能でした。
でも、ページ数って分かりにくいような・・・。
書込番号:1440930
0点


2003/03/30 02:02(1年以上前)
あぁすまん。
細かく言うとソニエリは常にバイト表示で、東芝は入力文字によって全角表示とバイト(半角)表示に切り替わる。
ページ数は確かに要らね〜w何で付いてるんだろうね。
書込番号:1441242
0点

そういえば、SO212iには*キーに大文字/小文字切り替えが割り当
てられているんだってね。後発のA1301Sには何故ないの? あれが
あれば最強だと思っているのに・・・。
書込番号:1441272
0点


2003/03/30 22:42(1年以上前)
バイト数なんですか…
文字表示ってauではあんまり必要ないんですか?
あと、バイト数表示されても『このメールは○○円』とか分かりませんよね?
書込番号:1443981
0点

バイト数だから値段が判るのでは?
文字数だったら全角と半角で数え直す必要がありますよ。
全角は2文字と表示されるなら、表示単位の基準が変という事になるし。
書込番号:1445285
0点


2003/03/31 11:10(1年以上前)
>バイト数表示されても『このメールは○○円』とか分かりませんよね?
と言っている根拠がよく分からんが・・・
バイト数の方が○○円の目安にしやすいですよ。
書込番号:1445299
0点

バイト数÷128×0.27円が目安料金となりますが・・・。
書込番号:1447749
0点


2003/04/01 20:45(1年以上前)
↑+ヘッダ量もありますけどね・・・
昔からありますね。ページorバイト表示。
文字数もあればいいなとおもったけど、
全角一文字で2bite、半角一文字で1bite
だから、単純な割り算。
バイト数÷2で文字数が簡単にわかる。
書込番号:1449346
0点




2003/03/28 07:21(1年以上前)
A3014Sにはマナー設定にありましたがA1301Sにはありませんよ。
書込番号:1435595
0点


2003/03/28 16:42(1年以上前)
ON・OFF機能はあります。
マナー設定→マナーモード設定とたどるとマナーモード設定のON・OFFが可能です。
書込番号:1436547
0点


2003/03/28 18:08(1年以上前)
>>whitishwhite
マナーモードのON OFFが無かったらやばいっしょ?
書込番号:1436676
0点


2003/03/29 15:15(1年以上前)
オートオン/オフってタイマーで勝手に
マナーモードが切り替わるのですか?
書込番号:1439230
0点

そうですよ。
設定した時間に、マナーモードのオン/オフが出来ます。
だから、仕事が始まる前にオンにして、終わる頃にオフといった使い方が出来ます。
オン/オフは個別に時間を設定出来ます。
書込番号:1441639
0点


2003/03/30 13:02(1年以上前)
以前SONYを使っていてオートマナー オン・オフが非常に便利だったので、A1301Sでも当然あると思って買ったのに、付いてなかった・・・ソニーさん、もう一度付けてください。!
書込番号:1442281
0点





今度auに買い換えようと思ってるんですけど、A1301SとA1302SAで迷ってます。友達によると、着せ替え携帯は使いづらくて壊れやすいって聞いたんだけど、実際どうなんですか??なんかジョグ(っていうんですか?スクロールする部分!)がすぐ壊れるって言ってたんですけど・・・
この2機種持ってる方やよく知ってる方、レスお願いします><来週の月曜に買うつもりです。使いやすくて丈夫な方を買おうと思ってます。
0点

昔は耐久力に定評があり「さすがソニー」と思わせましたが、エリクソンが入った現在は並みの耐久力になってしまいました。で、ジョグ&Poboxの使いやすさはサンヨーなんぞ足元にも及びませんよ。メニュー構成も洗練度もソニエリが上です。
書込番号:1430406
0点



2003/03/26 15:36(1年以上前)
>のぢのぢくんs
そうなんですか?あの…エリクソンって何ですか??すいませんau初めてなんで><
友達がJのSANYOを持っているんですけどすごく使いにくいんですよねooo
だから最初はA1301Sにしようと思ったんですけど、いろいろな情報聞いてると、auが初めての人はA1302SAの方が使いやすいって聞いたんです。着せ替え携帯は少々独特のクセがあるので初心者には向かないって言われました…
実際のところ、使いやすいですか??auの携帯の中で。
書込番号:1430451
0点


2003/03/26 16:05(1年以上前)
自分は先週A1301Sを新規で買いました!
初めてのソニーエリクソン製ですが特に違和感なく使っています。
ジョグダイアルも文字変換も使いやすいと思います。
彼女がA1302SAですが。。。A1301Sのほうが使いやすい!!
カメラもレンズが隠せるから傷がつくこともないですしね♪
書込番号:1430492
0点

独特のクセ、ですか。パネルの脱着のコトでしょうかね?(笑)。中身に関しては、auが初めてだろうが100年目だろうがソニエリの使い勝手には関係ないと思います。ドコモでも発売してますしね。当然初心者がどう、ってコトも無いです。使いやすさは最高だと思いますよ。あ、エリクソンって北欧の携帯電話メーカです。1年程前からソニーと提携してます。
書込番号:1430493
0点



2003/03/26 16:20(1年以上前)
>CF6_sarus
ジョグのことなんですけど、壊れやすかったりしませんか??今回のは2年もちたいなと思ってるんです。
>のぢのぢs
パネルって3コ付いてるじゃないですか?あれって別にパネル付けなくても使えるんですか?ホワイトの場合はパネルなしでは何色か分かりますか?やっぱり白ですか?(笑)
使いやすいんですか★じゃあちょっと考えます(^-^)
書込番号:1430520
0点

パネル無しでもモチロン使えるけどちょっと寂しい。お気に入りのパネルを1枚付けて、滅多に取り外ししないんなら普通の携帯と同じですよね。ジョグは2年前の1002Sも結構丈夫ですし大丈夫でしょう。
書込番号:1430561
0点



2003/03/26 20:28(1年以上前)
また候補が増えたんですけど・・・
A5304Tはどうですか??
書込番号:1431055
0点

GPSと綺麗な液晶が欲しければどうぞ。BREWは使えない装備ですが。
書込番号:1432248
0点



2003/03/27 10:20(1年以上前)
BREW使えないんですか?!なんかこの機種はBREW第1号って聞いたんですけど…
あと質問なんですけど、auってメール作成時に文字数orパケット数出ますか?今何文字打ってるとか…それと、よく半角は節約になるって言うじゃないですか、でもJの場合は半角にすると全角よりも文字数くうんです。半角使うと文字数10文字ぐらいにカウントされちゃうから全角使ったほうが文字数少なくて済むんですよ。auはどうなんですか??実際節約になりますか?
書込番号:1432865
0点

auは半角使えません。
半角なんか使わなくても
十分、他のキャリアよりも安いよ。
1メール1、2円くらいだし。
書込番号:1434736
0点



2003/03/28 10:08(1年以上前)
1.2円というのはパケ割利用しないときですか?
パケ割利用して、1通約1円ぐらいになるのは何文字ぐらいか分かりますか??
料金表みたいなの前に見たんですけど全角250文字までの料金までしかなくて…全角500字ぐらいなら1円もいきませんかね??
書込番号:1435786
0点


2003/03/28 10:59(1年以上前)
2byte/全角
128byte/packet
0.1yen/packet(パケ割時)
まあ1円位だな。
半角は節約になっても読み難いのでとてもウザい。
使えるとしても、0.X円の為にやる事じゃ無い。
書込番号:1435895
0点


2003/03/28 11:25(1年以上前)
すごい勢いで質問攻めですね…
それはさておき、auも1パケ=128byte。全角ってのは2byteだから
単純計算で64文字が1パケにあたるかと。それでもヘッダでどれ
くらいとるか知らないけど、200〜300文字で1円〜って感じじゃ
ないすか?と思っていたのだけど…ググったら面白い資料が出て
きました…直リン(って言ってもキャッシュだけどね)
http://216.239.33.100/search?q=cache:18W04_xMclIC:www11.u-page.so-net.ne.jp/rk9/k-f/k/mail_long.html+au+%E3%83%91%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E6%96%99%E9%87%91+%E7%9B%AE%E5%AE%89&hl=ja&ie=UTF-8
パケ割適用してないみたいですな。
書込番号:1435948
0点





すみません。
ちゃんと調べるとどこかに載っているかもしれませんが、
A1301Sは、メモリーをどれぐらい積んでいるでしょうか?
かなり探したのですが、見つからなくて…。
今現在、A5301Tを使っています。
0点


2003/03/26 14:50(1年以上前)
メモリーってデータフォルダの容量で良いのかな?
auのA1301Sを見るとスペックのところにはこう書いてありました。
EZWebデータフォルダ容量
約4MBまたは500件
間違ってたらすいません。
書込番号:1430381
0点



2003/03/26 16:04(1年以上前)
やっぱりかなり少ないんですね。
画像でどれぐらい保存できるんだろう?
書込番号:1430490
0点


2003/03/26 16:13(1年以上前)
A1301Sの公式サイトです。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1301s/spec.html
少ないですか?
画像は沢山保存出来るだろけどデータフォルダは共用ですからね。
着メロや他のデータも入るだろうから。
書込番号:1430505
0点



2003/03/26 17:23(1年以上前)
今からパンフ見てきます。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:1430636
0点


2003/03/27 11:39(1年以上前)
追加。あくまで個人のインプレッションですけどね。
携帯サイズで画像やらムービーをガッツリ撮ってもそれなりに
保存量あるなって感じますよ。
まぁ、一日100枚撮るとかだとすぐなくなりますが…どうしても
って言うならメモステDuoが使えるD社のが良いかと…ってキャリ
ア違うから却下か…
書込番号:1433023
0点





はじめまして!
AU→Docomo→J−PHONE→AUと渡り歩き、結局はもとさやに戻りました(笑)
念願のソニエリ製を購入しウキウキですが。。。
分からないことがあるので教えていただけませんでしょうか!?
EZボタン長押しでSonyEricsson@EZに行けるんですよね!?
自分の端末だと接続しようとしてはいるのですが。。。
結局は「接続できません」となります。
これってどういうことなんでしょうか!?
申し訳ありませんがご教授願います。
0点


2003/03/26 11:37(1年以上前)
ジョグダイヤル長押しでは?
書込番号:1430005
0点



2003/03/26 12:06(1年以上前)
JOG長押しでは何も起きません。。。
接続方法はあってると思うんですけどねぇ〜
他にも同じ症状の人っているんですか!?
それとも僕だけなのかなぁ〜
書込番号:1430052
0点

URL直接入力でも行けませんか?ホームページの設定が変更されてませんか?
書込番号:1430418
0点



2003/03/26 16:00(1年以上前)
いやぁ〜解決しました!
とりあえず設定は初期設定にして、履歴をクリアしたら繋がりました。
特に何もしてなかったので原因が良く分かりませんが。。。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:1430486
0点


2003/03/26 19:30(1年以上前)
5303Hもキャッシュがいっぱいになると、おかしくなりました。
履歴クリアか電池とりはずしで治りました。このままでいいのかな?
書込番号:1430905
0点





今ジェイフォンを使っているのですが、親がauを使っているし家族割引きとかで今より安く使えるかなと思ってauにしようかと思っているのですが、周りに使っている人がいなくて、うわさ(?)で、auはメールを一回見てもう一度後で見返そうと思ったらまた料金がとられるとか、ドコモやジェイフォンに比べて使いにくいとか聞いたのですが、本当ですか??
0点


2003/03/25 23:59(1年以上前)
学割で三年使ってるけど、毎日メールして電話してサイトみて大体一万位だよ。パケ割りに入るとかなり得する。ただAUに限らないかもだけど機械壊れやすいのがある。使い方は別にかわんないよ。
書込番号:1428913
0点


2003/03/26 00:01(1年以上前)
それは、かなり前の話!! 今は携帯そのものに受信、送信とも保存(保存件数は機種による)できるから一度受信してしまったらあとはいつでも、いくらでも好きなときに見れるから料金はかからないよ。 それに残しておきたいメールは”保護”しておけば保存件数を越えてしまってもいつまでも残っているから安心。 私も以前はドコモユーザーだけど今はauで満足だな。 やっぱ電話音声もいいし、一番気に入っているのは、地下鉄に乗ってて受信出来なかったメールも地上に出たとたん自動的に受信してくれるってとこ。 やっぱauにしてよかったって感じですよ。メールだけ考えればコストも一番安いと思うし! おすすめですよ!!
書込番号:1428923
0点



2003/03/26 00:08(1年以上前)
そうなんですか〜!どうも回答ありがとうございます!!ソニーの着せ替え携帯がいいなーって思ってます。auはジェイフォンに比べて見た目が気に入るのが多い気がするし、CMもauのほうがいいな〜って思います。ここはぜひauにしてみようと思います!
書込番号:1428955
0点

ただし、AU何でもかんでも遅い・・レスポンスが。
書込番号:1429449
0点


2003/03/26 06:56(1年以上前)
↑NなAおOさん、何でもかんでもではひどいですよ(涙)
さしずめこのA1301S、液晶と暗所の撮影以外は非常に良くできています。
お試しあれ!!
書込番号:1429601
0点

auのCMが褒められた。
仲間起用は当たりか?
書込番号:1429693
0点

カワイイですもん。菊川怜はいただけませんが。
書込番号:1429851
0点


2003/03/26 09:54(1年以上前)
評判がいいのは、中森明菜が歌ってるドラマ仕立てのCMだと思う。ちがうかなf^_^;
書込番号:1429870
0点

>のぢのぢくん
やっぱ菊川より仲間のほうがいいよね。
で、中森明菜の曲? どんなだっけ?
書込番号:1430012
0点

アプリはA5303Hが速いし、ムービーはA5303HとA1301Sが速い。なんでもかんでも
は酷いよ。
書込番号:1430019
0点

トリックにはまってました。潰れたアンパンマンはイヤ。
書込番号:1430402
0点


2003/03/26 16:12(1年以上前)
いまだにDoCoMoが一番みたいな人がいるんですね
やっぱり一度ついたイメージってなかなか拭えないのかな
シェア以外はauの方が圧倒的なのに
書込番号:1430503
0点

何でもはしつれいしました
主に回線のレスポンスが遅いです。
メールを送る、サイトを見るなどが。
端末は遅くないですね。
ムービーはA5303H>P2102Vですし。速度は。
書込番号:1430685
0点


2003/03/27 02:14(1年以上前)
回線のレスポンスってなんだろうと真剣に考えてしまったじゃないか
1429851に同意。
書込番号:1432418
0点


2003/03/27 10:19(1年以上前)
auのCMの中で中森明菜が歌っているのは、
松田聖子の「瑠璃色の地球」です。
中森明菜が松田聖子の歌を歌ってるってことで話題になってましたよ。
書込番号:1432860
0点


2003/03/27 14:37(1年以上前)
NなAおOさんありがとうございます。
>主に回線のレスポンスが遅いです。
メールを送る、サイトを見るなどが。
↑初めての1xで結構期待してたんですけどcdma-oneより驚くほど速くは感じ
ないですね。ちょっとがっかり。
書込番号:1433386
0点


2003/03/28 06:13(1年以上前)
サイトをみるのがが遅いのは我慢できるとして、メールの送受信には時間かかりすぎですね。携帯をいじっていてメールがきたら待ち受けにもどさないと受信しないってのもいたいです。DoCoMoみたいにはならないんですかね…
書込番号:1435544
0点


2003/03/28 07:44(1年以上前)
>携帯をいじっていてメールがきたら待ち受けにもどさないと受信しない
A1301Sはメーラー立ち上げたままふたを閉じてもサブウインドに「Eメール中」となって受信してくれますよ。
ただ、個別に登録して他と音を変えてあるアドレスからメールが来ても
「Eメールお知らせ音」しか鳴らせません。
書込番号:1435611
0点

着信はするけど、受信は待ちうけに戻ってからだよね?
書込番号:1437761
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)