
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/03/17 18:15(1年以上前)
さあ?調べてみ
書込番号:1402192
0点


2003/03/18 03:03(1年以上前)
「ライト付き」って書いてあるよ。
書込番号:1404123
0点


2003/03/18 13:12(1年以上前)
とりあえずデザインはダントツで1301Sがいいよね
書込番号:1404853
0点


2003/03/19 20:52(1年以上前)
1014みたいに、懐中電灯のように光らせることが可能かという意味ですか?撮影時のみ点灯可能で、上記のような使い方は出来なかったと思います。
書込番号:1408867
0点





はじめまして、ドコモユーザです。先日店頭でこちらのモックを
手にしてauへの乗換えを検討し始めたのですが、聞くところによ
るとGPSとアプリが使えないとの事です。まぁ、i-アプリも大して
使ってなかったのでアプリについては構わないのですが、これら
が使えない事のデメリットってそんなに大きいでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

ゲームをしない人にはアプリ(ezplus、BREW)はあまり関係ないかもしれませんね。GPSも滅多に使いません。(使う人は使うのかも)見知らぬ地に行って、迷子になったときは重宝するかも・・・といった程度かな?ちなみに私もドコモからの乗り換え組でしたが特に不自由はしていません。(強いて言えば、電話・メール発信にちょっと時間がかかることくらいか?)
書込番号:1401609
0点



2003/03/17 14:52(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。
ところで、強いて言えば電話・メール発信にちょっと時間がかかる
とありますが、これはソニエリ端末特有のものでしょうか?それと
もauに特有なのでしょうか?友人はブラウザが弱いとは言ってまし
たが…
書込番号:1401694
0点

auというか、CDMA機の特性らしいです。
最初は結構イライラしますが慣れです。ブラウザはhdmlしか表示できなかったころは駄目駄目でしたが、いまはドコモと変わりません。
書込番号:1401907
0点



2003/03/17 16:37(1年以上前)
なるほど、ありがとうございました。
まぁ、その分電波が強いんだろうなと勝手に納得する事にします。
パンフにも三つの電波を掴まえるからうんたらって書いてありま
したし。
書込番号:1401917
0点


2003/03/17 22:07(1年以上前)
あとソニー端末はメールの送受信などは早い方だと思います。
書込番号:1402976
0点


2003/03/18 03:06(1年以上前)
auはメールする際に、わざわざくわしく"認証"を行うらしいです。
ですので、他の端末より、メールの送受信に多少時間がかかるみたいです。
書込番号:1404125
0点





スペースブラックの背面液晶の周りの色って一体なにいろなんでしょう?
HPごとに違うので、本当はなにいろなのか分かりません。
光の加減なのか、それともたくさんタイプがあるのか、一体どれが本当なのですか?
私の地元にはまだデモ機が来ていないので、わからないんです。
教えて下さい。
0点


2003/03/16 08:19(1年以上前)
カタログを見た感じではライム色(?)っぽいですよね。
書込番号:1397349
0点


2003/03/16 21:42(1年以上前)
実物(モックじゃないよ、実際に使用できるもの)さわりました。
良かったです。
ソニエリのカメラ付き待った甲斐があるというものです。
やっぱりモックと実物は違いますね。
新規13,800円だそうです。
買いですね。
書込番号:1399545
0点


2003/03/17 00:00(1年以上前)
その13800円というのはパケット割の加入による本体代金の割引やペア割を適用していない価格ですか?
書込番号:1400218
0点


2003/03/17 01:28(1年以上前)
背面液晶の周りの色は見る角度によって変わるやつです。
正面だと、黄土色か金色系、斜めからだと緑。
書込番号:1400547
0点

反射する光に色が付くプラスチックでしょう。
A3014も似た感じですね。(アズブルだと反射する色は緑ではなく青ですが)
3014のモックを参考にすると良いですよ。
書込番号:1400835
0点


2003/03/17 19:49(1年以上前)
特に条件付けずに、新規いくら?
と聞いたら、13,800円と答えが返ってきました。
書込番号:1402479
0点







2003/03/10 20:57(1年以上前)
所詮、携帯ですからね。
何処がいいと言われても人それぞれ異なりますからね。
例えば、D社のNとJ社のNの音質は異なりますからね。区別は難しいでしょう。
書込番号:1380450
0点

普通「音質」と言えば通話品質のコトでしょうが、たまに「着メロ」、しかも爆音がどうたらこうたら言う不可解な精神構造の人もいます。どっちでしょう?
書込番号:1380571
0点



2003/03/13 23:47(1年以上前)
レスありがとうございます。
>のぢのぢくん さん ごめんなさい、自分は不可解な人です。許して。
>シンメトリーさん
>人それぞれ異なりますからね。
言われてみればそうですね。参考になります。ただ自分はどこかずば抜けていいメーカーがあるのかな?と思ったので聞いてみました。
デザインなども気に入っているのでやはりA1301Sにします。
書込番号:1390164
0点

いや、好みは個人の自由です。が、公共の場所で他人の迷惑になる音量は慎みましょうね。1301もそんなにショボイスピーカじゃないと思いますが、AUにはいわゆる「爆音」は無い様な・・。
書込番号:1390177
0点


2003/03/15 08:55(1年以上前)
昔の日立は爆音でよかったのになあ・・・
書込番号:1394091
0点




2003/03/16 00:31(1年以上前)
確か出来ませんね。まあ、ショップの人にでも聞いてみてください。
今は、ベル打ち出来ない機種多いから。
書込番号:1396674
0点


2003/03/17 01:49(1年以上前)
ツラいなーベルうちできないのはー
でも、POBoxだから気にすることはないのかな?
(T9ならむしろ不要だが)
書込番号:1400615
0点


2003/03/17 16:52(1年以上前)
ベル打ちって何ですか?
素人の質問ですみません。
書込番号:1401957
0点


2003/03/19 15:36(1年以上前)
ベル打ち不可完全判明。ちなみにベル打ちは携帯電話やPHSが普及する前に流行ったポケットベル式での文字入力方法。
書込番号:1408145
0点


2003/03/24 16:55(1年以上前)
なるほど!ありがとうございました。(_ _)
書込番号:1424332
0点





A1301Sは型番からして”ezweb@mail”なのでしょうか?
現在使用しているのが”ezwebmulti”なので機種変更で
メールアドレスが変わってしまうので悩んでいます。
よろしくお願い致します。
0点


2003/03/06 14:57(1年以上前)
心配するなmulti也。
つうかもう@mailの機種は出ない。
書込番号:1367371
0点



2003/03/06 15:14(1年以上前)
即答ありがとうございます。
A5304Tにするか迷ってましたけど
ソニエリに決定します!
予約ってもう出来るんですかね?
書込番号:1367395
0点

@mailもezwebmultiもメールアドレスは変わらないと思いますし。
書込番号:1368712
0点



2003/03/07 16:12(1年以上前)
ezwebmulti⇒ezweb@mailだと
メールアドレスが変わってしまうと思うのですが・・・
書込番号:1370331
0点


2003/03/07 19:57(1年以上前)
multi→@mailは変わりますね。
書込番号:1370829
0点

ん、変わるんですか?@mailになった時eza.idoからezwebに変わりましたがその後は変わってない記憶が。具体的にはどう変わるんですか?ま、あんまり退行する人もいないでしょうけど。
書込番号:1371481
0点

ドメインは変わらないけど、メールアドレスは変わってしまう。
書込番号:1371569
0点

具体的にはどうなんでしょ?アカウントが強制的に変えられるんですか?EZWEB→muitiは変わらなかったですけど。
書込番号:1371909
0点


ありがとうございます。でも「ドメインが変わります」って変わらないですよね?ezwebで。1371569で隊長さんも言ってますし。
書込番号:1372773
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)