A1301S のクチコミ掲示板

A1301S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A1301S のクチコミ掲示板

(1631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

コンテンツ数

2003/07/06 20:23(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 au買おうか考え中さん

初歩的な質問ですみません。
価格.comで1301Sの評価グラフを見ると「コンテンツ数」の評価があまり良くないようですが、この「コンテンツ」ていうのは、閲覧できるサイトの数という意味ですか?機能の種類数ということでしょうか?
最近のauの機種は「iモードの非公式サイトが閲覧できる」と聞いたので
Jフォンから乗り換えようと検討中なのですが、
1301Sでiモードのサイトを閲覧することはできますか?

書込番号:1735507

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 20:50(1年以上前)

>「コンテンツ」ていうのは、閲覧できるサイトの数という意味ですか?機能の種類数ということでしょうか?

サイトの数でいいと思います。ezwebで見れるサイトはJよりは多い
ですが、i-modeと比べる少ないです。あなたのお気に入りのサイト
が利用できるかどうか事前に確認してください。

>1301Sでiモードのサイトを閲覧することはできますか?

確かではありませんが、出来るサイトと出来ないサイトがあったと
思います。ただ1301に限った事ではないけど。

書込番号:1735594

ナイスクチコミ!0


スレ主 au買おうか考え中さん

2003/07/06 20:58(1年以上前)

回答ありがとうございます!
いま5402Sとどっちにしようか悩んでいるのですが、
閲覧できるサイト数はだいたい同じでしょうか?
同じなら1301Sにしたいです。

書込番号:1735629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 21:02(1年以上前)

A5402Sの方がいいと思うけど・・・
液晶が全然違うよ。長く使うならA5402Sの方が後悔せずにすむ
と思います。

書込番号:1735647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/07/06 21:05(1年以上前)

それと、1301Sはアプリは使えませんよ。

書込番号:1735655

ナイスクチコミ!0


スレ主 au買おうか考え中さん

2003/07/06 21:30(1年以上前)

アプリは多分使わないと思うのと、5402Sは黒と白しかないので、
できればカラフルな1301Sにしたいんです。
液晶はきれいでも文字フォントが同じらしいので、いいかなあ、って。
5402Sの評価だと「コンテンツ数」の評価が良いのに、
1301Sの評価だと「コンテンツ数」の評価が悪いので、
そこだけがすごく気になっているんです。。。

書込番号:1735750

ナイスクチコミ!0


電力不足はノーネクタイで解決さん

2003/07/06 22:08(1年以上前)

評価グラフってあまりアテにならないと思いますよ・・・
携帯はまだ良いほうですが、AV機器なんか
発売もされてない商品の画質が凄い数、投票されていたりします。
まあ、参考程度という事で。

書込番号:1735886

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/07/07 07:21(1年以上前)

デザイン的にはA1301Sの方が女性に好まれるデザインですね(パネルもカラフル)
しかしながら機能はA1402Sの方が勝ってますね。
でもデザインで決めてもいいのでは・・・(特に機能にこだわらなければ、A1301Sでも十分)

書込番号:1737027

ナイスクチコミ!0


スレ主 au買おうか考え中さん

2003/07/08 00:57(1年以上前)

みなさんありがとうございました!
1301Sの着せ替えオレンジ色を買いたいと思います(*^_^*)

書込番号:1739800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

受信メール移行について

2003/07/07 14:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

A3012CAからA1301Sに機種変したのですが、auショップでデータの移行をしてもらったのですが、今まで使っていたA3012CAの中にある受信メールが移行されていませんでした。(自宅に帰って気づきました)今までもらった受信メールは移行できないのでしょうか?mysync Bizなら受信メールもバックアップできて、A1301Sに移行できるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1737681

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/07/07 16:24(1年以上前)

auはメールの移行はできません。(キャリア唯一、メール転送機能(無料)があるので必要ない?)

書込番号:1737889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/07/07 18:17(1年以上前)

ショップでもソフトでも現在のところ出来ません。

書込番号:1738121

ナイスクチコミ!0


スレ主 on_uさん

2003/07/07 20:31(1年以上前)

やはりそうなのですか。教えていただきありがとうございました。

書込番号:1738501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

契約の仕方について

2003/07/07 15:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 たじいさん

関東に住んでいるのに、au中部で携帯の契約をすることになにか不都合はあるのでしょうか?ほしい携帯があったのですが、そのお店で買うとどこに住んでいてもau中部での契約になってしまうらしいのです。よろしくお願いします。

書込番号:1737818

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/07/07 15:57(1年以上前)

不都合は特にありません。auはシームレスサービスで全国共通のサービスを受けられます。中部契約なら関東と共通部(留守電・Cメール等の無料)も多いのでさらに問題なしです。

書込番号:1737829

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/07/07 15:58(1年以上前)

その店に聞けば教えてくれる、その回答は正しい。

書込番号:1737831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/07/07 17:57(1年以上前)

同じKDDIがやってることだから、不都合なんてないよ。

書込番号:1738073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/06/28 15:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 ぶーすたーさん

はじめまして。au新規加入を検討していて、この掲示板にたどりつきました。いろいろ参考にさせてもらってます。ありがとうございます。
A1301S、価格.comに出ている「テレコムSHOP」というお店で、新規1円というのを見つけました。関東在住でも申し込めるということなのですが、au東北との契約になるとのこと。何かデメリットってあるのでしょうか?ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:1710308

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/06/28 18:50(1年以上前)

ログ読むと腐る程載ってるんので読め。

書込番号:1710880

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/06/28 19:28(1年以上前)

特に問題ないでしょう。
以前は、地区ごとに分割されていましたが、最近になってからはauは全国オンラインシステムを採用して、何処の地区でも機種変更等、サービス、手続きがシームレスにできるようになってますので・・

書込番号:1710979

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶーすたーさん

2003/06/29 19:31(1年以上前)

アドバイスどうもありがとうございました。

書込番号:1714101

ナイスクチコミ!0


sirotanさん

2003/07/06 14:08(1年以上前)

私も母の携帯をこちらにしようか、プーさんの携帯にしようか迷って、テレコムさんに注文しました。質問の答えはこちらhttp://www.rakuten.ne.jp/gold/telecom/question.htmに載っているので、見てください。当方は静岡県在住ですので、東北プランになるのが困るかなと思ったのですが、関東・中部プランも選べるようです。私もA5303HUが欲しかったので、こちらで同時契約しました。パケット割2台加入で、A5303HUが2000円割引になるようです。(実質1800円)
 注文後も迅速なメール対応で今のところ安心しています。
でも、母は携帯初心者だからプーさんを選んでしまったのですが、ソニーの方がやっぱり良かったのかな。。。

書込番号:1734591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

フォトメールの他キャリアへの送付

2003/07/01 23:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 gigigigiさん
クチコミ投稿数:8件

今までPHSを使ってきたのですが、メーラがPOBoxで使いやすい、とのことでAUのソニーエリクソン機に変更しました。で、フォトメールを他キャリアに送ろうと思ったら、いちいちアドレスをフォトメール専用のアドレスに変更して送信しないとダメなんですね。ちょっとがっかり。。。
みなさんどうしてるのでしょうか?J-Phoneとかに送るときはいちいち訂正してから送付してるのかな?

書込番号:1720348

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/07/01 23:17(1年以上前)

J-Phoneだったら、とりあえず添付で送るけど、それでもしダメだったらフォトメールでします。

書込番号:1720397

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/07/02 00:45(1年以上前)

他キャリアだったら仕方ないですね・・・

てゆーか、
J-PHONE も TU-KA も PHS も FOMA もパソコンも、
画像サイズさえ気を付ければau同士と同じ送り方が出来るので
困るのはドコモの旧来モデルだけだったりするんですけど・・・

まあ、あちらさんに画像を受信する機能が無いので諦めてくださいな。

書込番号:1720746

ナイスクチコミ!0


スレ主 gigigigiさん
クチコミ投稿数:8件

2003/07/02 23:20(1年以上前)

てゆーか、
>J-PHONE も TU-KA も PHS も FOMA もパソコンも、
>画像サイズさえ気を付ければau同士と同じ送り方が出来るので
>困るのはドコモの旧来モデルだけだったりするんですけど・・・

あっ、そうなんですか。それは知らなかった。確かにとった画像をJ-Phone仕様にするモードがあるんですが、それに変換?するとわざわざアドレスを変更しなくてもそのまま送れる、っていうことなんでしょうか?

書込番号:1723288

ナイスクチコミ!0


408kcalさん

2003/07/03 11:15(1年以上前)

アドレス帳、1人に対して3件までのアドレスが登録できますよね。
1つ目にノーマルアドレス、2つ目にフォトメール用アドレス・・と最初にまとめて入力しとけば、そんなに不便しないのではないかと。
その手間も面倒だと言われれば仕方ないのですが。

ところで、1301Sにこのような機能ってあるんでしょうか?
>確かにとった画像をJ-Phone仕様にするモードが・・

書込番号:1724455

ナイスクチコミ!0


pyyaさん

2003/07/03 21:36(1年以上前)

J−PHONEのカメラ付端末あいてだったら、6Kまでのメールはどの機種にでも送れますよ、変換なしに。51シリーズ相手だったら12KまでOKです。ドコモのiモード相手だとすべてアドレスを訂正する必要があります。ドコモ端末は添付ファイル受信できませんから。

書込番号:1725857

ナイスクチコミ!0


au症候群発病中さん

2003/07/04 19:03(1年以上前)

>ところで、1301Sにこのような機能ってあるんでしょうか?

データフォルダの画像を「移動」でユーザーフォルダの
アルバムに移動させてください。
そこから「機能」→「画像変換」でJ用にサイズダウン
できます。

5302CAから訳あって1301Sに無償交換しました。
JOGの快適さはわかりますが、
コンテンツから目的の作業をするときに、ちと道に迷います(笑)
まあ、そのうち慣れるかな(T_T)

この携帯、(5302CAと比較してしまうと)少しおバカでないんかい?
と思うときがある^^;)
でも持ちやすいし、デザインが気に入りました♪

書込番号:1728405

ナイスクチコミ!0


408kcalさん

2003/07/05 02:19(1年以上前)

アルバムに移動したことなかったので初めて知りました。
au症候群発病中さん、ありがとうございました。

書込番号:1729936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信22

お気に入りに追加

標準

ジョグダイアル

2003/04/02 11:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 Noa501さん

ソニーに機種変を考えているのですが、ジョグダイアルが壊れやすいと聞きました。半年が限度だとも…。
実際の所どうなのでしょうか?

書込番号:1451259

ナイスクチコミ!0


返信する
価格チェッカーさん

2003/04/02 13:40(1年以上前)

初期型のソニー着せ替え携帯(C1002S)を使ってます。今月で1年2ヶ月になります。おっしゃるとおり、半年ぐらいで、ジョグダイアルがおかしくなります。耐久性が向上したという前評判でしたが、それほどでもありませんでした。ずっとソニーの携帯ですが、サイドからセンタージョグに移行してから、性能が悪くなりました。au、ドコモともに。

どういう風に壊れるかというと、回転させてない方向に反応してしまう。少しふれただけで反応してしまう。調子のいい日とある日がある。とまあ、こういう感じですが、全く反応しなくなるという故障ではありません。致命傷ではないですが、イラツキを覚えます。

ジョグダイアルに悪い評判があっても、不思議ではありません。

最近のA3014S、A1101S、またこのA1301Sに関しては、さらに性能アップ、剛性アップという話は聞きますが、実際は分かりません。

それでも、なぜ、ソニーのジョグダイアルにこだわるのか、又、こだわるファンが多いのかというと、そういうつまらない事を超越した人間工学に基づいた使いやすさ。ソフトの直感的使用感があるからだと思います。

ひとたび、ジョグダイアルを体験すると、もう、他のメーカーのは使いたくなくなりますよ。

半年で壊れたら、修理すればいいし、1年ちょっとで機種変更する人が多いから、携帯の耐久性はそれほど重視されてないのかな。私は2年サイクルぐらいがちょうど良いと思うね。お、珍しくMacですね。

書込番号:1451477

ナイスクチコミ!0


r良さん
クチコミ投稿数:42件

2003/04/02 14:15(1年以上前)

自分は半年ほど1101Sを使用していますが問題ありません。暇つぶしにジョグを回したりしてますが、問題ありません。使い方によるのではないでしょうか?

書込番号:1451547

ナイスクチコミ!0


価格チェッカーさん

2003/04/02 14:25(1年以上前)

いえ、ネット上では「ジョグダイアルの暴走」というフレーズが出回っており、また家族3人が同じ症状ですから、程度の差はあれど、耐久性はかなり低いと思いますね。

あなたと私では機種が違いますから、1101Sで克服したのかもしれませんね。

書込番号:1451574

ナイスクチコミ!0


タインコさん

2003/04/02 15:38(1年以上前)

ジョグダイヤルが暴走しない人もいるんですね、ラッキーな人かも・・・横のジョグと初期着せ替えを使ってましたが、横の時は大丈夫でしたが、初期着せ替えはそれはもう、8ヵ月目くらいから怪しくなり、1年で、どうしようもなくなりました。操作した途端、どこへ飛ぶか分からない状態です。それもアチコチ、ちょっと触っただけなのに。怪しくなり始めは何とか飛ぶ癖を見極め、ぼちぼち使ってましたが、とうとう1年で手に負えなくなり3003Pにしました。でも、やはり、ジョグと予測変換が忘れられずに戻ろうとしています。auのお店の人は『改良したようです』って仰るんですが、何とも。ドコモを使っていた知り合いも同じような症状でした、もう1年以上前ですが。

書込番号:1451711

ナイスクチコミ!0


携帯売り子さん

2003/04/02 21:23(1年以上前)

C1002Sを一年ちょっと使用しています。始め、三ヶ月くらいで暴走し始めたのですが、最近はイイ子です。特に修理に出したわけではないです。個体差があるのですかね〜?ちなみに、メールもwebもジョグをガンガン使ってます。

書込番号:1452628

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noa501さん

2003/04/03 09:34(1年以上前)

いろいろ固体差があるようですね?暴走するものだと思っておいて方が良さそうですね。着せ替えの爪も同じ様なものなのでしょうか?

書込番号:1454113

ナイスクチコミ!0


ゆっぽん7さん

2003/04/03 09:59(1年以上前)

こんにちは私はA3014Sを使っていますが(去年の8月から)今のところ異常はありません、同時に同じ機種を買った私の姉も問題ありません。メール等はがんがん使っていますけど・・。ただ主人のはイマイチな気も・・1002という型だと思います。特にメールとかがんがん使っていたわけではないですが・・。でもジョグ好きです。使いやすいです。壊れやすいかも知れないですが、手放せません。変換も個人的にソニーは好きなんです、メールとか打ちやすくて!!

書込番号:1454155

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noa501さん

2003/04/03 11:09(1年以上前)

使いやすいのは大事なことですよね、落としたときの壊れやすさとかはどうですか?(特に着せかえパネルとか)

書込番号:1454276

ナイスクチコミ!0


価格チェッカーさん

2003/04/03 13:01(1年以上前)

落としたぐらいで、着せ替えパネルなんて壊れませんよ。外れることはあるでしょうが。ジーパンのポケットによく突っ込んでたので、着せ替えパネルの脱着の爪(?)は馬鹿になってます。のり付けして外れないようにしてます。

私の話は、初期型のC1002ですから、皆さんのお話を伺う限り、その後のジョグダイアルは改良・改善されているようですね。それと、あんまり、悪い印象を与えすぎたようですが、私の使用法は相当ハード。水濡れには注意してますが、何度か落下させましたし、塗装も剥がれてきまてます。ezwebやメールでも当然がんがん使ってますよ。

書込番号:1454474

ナイスクチコミ!0


価格チェッカーさん

2003/04/03 13:05(1年以上前)

ジョグダイアルならメールはむちゃくちゃ早く入力できますよ。

書込番号:1454482

ナイスクチコミ!0


スレ主 Noa501さん

2003/04/03 14:17(1年以上前)

ナルホドそうですか。仕事柄、埃や衝撃にさらされるので気になっていたのですが、問題無しという事でしょうか?

書込番号:1454599

ナイスクチコミ!0


ゆっぽん7さん

2003/04/05 12:00(1年以上前)

埃や衝撃となるとジョグといわず携帯電話は苦手なように思うのですが、携帯ってそもそもタフな機器ではないのし、でもそこそこ大事に使えば大丈夫なのではないでしょうか?確実に大丈夫って訳じゃないですけど、ジョグホント便利です。メールも打ち易いですよ!試してみてくださいね〜

書込番号:1460521

ナイスクチコミ!0


価格チェッカーさん

2003/04/05 21:48(1年以上前)

>>仕事柄、埃や衝撃にさらされるので気になっていたのですが、問題無しという事でしょうか?

>埃や衝撃となるとジョグといわず携帯電話は苦手なように思うのですが、携帯ってそもそもタフな機器ではない…

[ゆっぽん7さん]のおっしゃる通りだとおもいます。ここで問題なしと仮に誰かがいっても、あんまり意味はありませんね。他のメーカー同様、携帯は精密機器ですから。

個人的に思うことは、もう最近見かけませんが、フリップタイプ(液晶・ボタンむき出し)の機種に比べて、折りたたみタイプですから、衝撃で、液晶が割れることも減るでしょうし、水ぬれからもある程度防げると思う。特にソニーだから頑丈って事はないでしょう。

一つ言えることは、今回の1303カメラがクルっっ内側に収納できるから、レンズに傷がつく心配は一切ありませんよ。埃や衝撃は、気をつけた方がいいに決まってます。最近は、見かけませんが、携帯カバーに入れておくのも良いかもしれませんね。

ジョグダイアルの暴走の件は、今回の新機種でどうでしょうか?私も気になりますので、情報お持ちの方、すでに機種変された方からの情報をお願いします。

書込番号:1462093

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/06 06:57(1年以上前)

衝撃から携帯を守るのは当然として、埃に塗れた手でジョグ回してりゃ速攻で逝っちまう。
壊れたんじゃなくて、壊したになる。

植木職人もご用達、カシオのG'z One(入手困難)の方が男らしくて素敵。
機能はヘボ過ぎて泣けるがご愛嬌、折り畳みはどうでも良いのでアッチ系出して欲しい。

3014以降のジョグはすべて硬い(つか重い)。
1002は耐久度に難有りだが(半分バカになった様、滅多に暴走しない)軽くて最強。

書込番号:1463431

ナイスクチコミ!0


エルシェさん

2003/04/07 16:42(1年以上前)

私・母・弟の3人がC1002Sを1年ほど使っていますが、母のは雨の日に自転車のかごに置き忘れてビショビショになってしまったせいかジョグ壊れました(-_-;)ほとんどまわしても反応ありませんo
でも私と弟のは問題なく使えていますよ^^

書込番号:1467751

ナイスクチコミ!0


さん

2003/04/08 17:48(1年以上前)

C1002Sから、A1301Sに乗り換えたものですが、
2週間ほどなのでまだなんとも言えませんが、今のところ快適に動いています。

「壊れたら修理に出せば良い派」なので、ジョグはかなり酷使しています。

1002では、3ヶ月周期くらいでジョグが言うことをきかなくなってました。
(1週間くらいたつとナゼか元のように反応し始める)

1002は、ジョグ回しによるカーソル高速移動がなんかギコチなかったですが、
1301では、なんとなくスムーズになったような気がします…(それが一番嬉しかったりします)

書込番号:1470898

ナイスクチコミ!0


yoleepさん

2003/04/15 16:47(1年以上前)

以前にc1002sを使ってましたが、やはり半年位たった頃からジョグダイヤル
が暴走したりしてました。でもジョグダイヤルの使い勝手のよさは捨てがたい
ものがあり今回、A1301sに機種変更検討中ですよ〜^ー^

書込番号:1492074

ナイスクチコミ!0


Be-Boxさん

2003/04/15 20:23(1年以上前)

A3014Sを7ヶ月程度使ってますが平気ですね。
SONYはTU-KAのジョグダイヤル出してた頃から愛用していたので
SONYにしましたが…ジョグダイヤルははちゃんと真上からちゃんと
押してやればそれなりに耐久性は保てると思いますよ?

剛性を持たせるためにバネなどを堅くしているのか、今のSONYの機種は
スイッチ・キーボタンが硬くて使いにくいですが総合評価すると他のメーカーの物よりは全然良いと思います自分の意見ですが(^^;

書込番号:1492703

ナイスクチコミ!0


ジョグ坊さん

2003/04/26 09:15(1年以上前)

私のジョグダイヤルも飛び回って(暴走して)いましたが、接点復活剤をダイヤルの隙間からスプレーしたら、直りました。お困りの皆さん試してください。接点復活剤は電子パーツを扱っているお店で1000円程度で変えます。湿気やホコリの多い環境で使うとジョグダイヤルの接点が傷みチャタリングを起こすようです。

書込番号:1523327

ナイスクチコミ!0


エリックソンさん

2003/05/20 23:32(1年以上前)

俺はc1002sを使って、1年3ヵ月になります。そんで、1ヵ月まえくらいから、ジョグの調子が悪くなってきて、ひどい時には上に一回回すだけで、下に5、6進むといった、最悪の状態になりました。そんな時、なんとなくジョグの部分におもくそ息を吹き掛けてみたら、なんと!!復活しました。調子が悪くなりかけるごとに息を吹き掛けると復活します。偶然かもしれませんが、調子の悪い方は試してみたら、どうでしょうか?保証はしませんけど。

書込番号:1595061

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1301S
SONY

A1301S

発売日:2003年 3月中旬

A1301Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)