A1301S のクチコミ掲示板

A1301S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A1301S のクチコミ掲示板

(1631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜでしょう?

2003/06/30 20:26(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

A3012CAから機種変更しました。今日auショップでデータを移してもらったのですが、なぜか家に帰ってみると着メロだけデータが移っていませんでした。その他の写真やお気に入りはちゃんと書き換えられていたのですが・・・。どなたかこのような状況をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。もう一つお聞きしたいのがカシオで出しているau用ソフト「mysyncシリーズ」ならば、音楽データも写真などのデータも移せるものなのでしょうか?長くなってしまいすいませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1717060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/30 20:30(1年以上前)

著作権付きのものは移せないと思いますが。

書込番号:1717074

ナイスクチコミ!0


携帯まにあさん

2003/06/30 20:34(1年以上前)

過去ログを見ていただければわかることですが
あえて回答するならば、この件に関してではなく著作権のある(DLした)着メロデータは移す(コピーする)ことは出来ない仕様です。
これは市販の携帯電話ソフトを使っても同じ事です。
画像は基本的にコピーできます(出来ない場合もあり)

書込番号:1717084

ナイスクチコミ!0


スレ主 on_uさん

2003/06/30 20:58(1年以上前)

う〜ん、納得です。妙に感心しちゃいました。お答えくださった皆様感謝です。ありがとうございました!

書込番号:1717155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

ムカついてます!

2003/04/17 11:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 スイカ大好き!さん

携帯電話激安ショップの携帯創庫に電話したら、態度悪すぎ!
電話の応対で「オレがお前に売ってやってるんだ!」みたいな対応された!皆さんはどうですか?こちらは下手に出たんだけどね。
頭にきて思わずレスしてます。
他の店の電話での対応で良かった所ってありますか?
是非に教えてください。

書込番号:1497405

ナイスクチコミ!0


返信する
うめぼしマンさん

2003/04/17 12:24(1年以上前)

対応がイイのはauショップだけです。あとわどこも態度ワル

書込番号:1497460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/17 12:31(1年以上前)

たしかにAUショップは対応がいいところが多いですね。
態度が悪い店は買わない方がいいと思いますけどね。安い店はそれなりの態度のところが多かったりするので。

ここに掲載されてる、店で店の手続きミスのために確認のメールが届いていないと電話したら、さすがに態度が違っていましたね(笑)

書込番号:1497478

ナイスクチコミ!0


スレ主 スイカ大好き!さん

2003/04/17 13:14(1年以上前)

やっぱりそうですか...。まだ昔の日本的な所が多いんですね。
「安かろう、悪かろう」ではこの世の中やっていけない気がするのは俺だけだろうか?
もっと世の流れを理解してほしいな!
どこもそうですかね?友達しゃべりは...友達でもなんでもないから、せめてお客さん口調で対応してほしいです。

書込番号:1497574

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/04/17 17:53(1年以上前)

冷やかしと取られたのでは?

書込番号:1498038

ナイスクチコミ!0


お侍.comさん

2003/04/17 23:40(1年以上前)

私は一時期auを使ってましたが確かにauショップの店員さんは丁寧な対応でした。やはり直営ショップは自社製品を扱い自社の看板背負っていますからお客さんに対しては丁寧ですよね。他のドコモやJフォンなどの直営販売店はどうなんでしょうか?

書込番号:1499135

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/18 02:12(1年以上前)

> 他の店の電話での対応で良かった所ってありますか?

●家族経営の代理店みたいですが、テルミーというお店は電話応対は勿論のこと、店頭での接客態度も◎でしたよ^^

書込番号:1499630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/18 15:15(1年以上前)

ドコモショップが一番対応よいです。

書込番号:1500630

ナイスクチコミ!0


さだくろうさん

2003/04/18 20:49(1年以上前)

私は、A1301Sが発売される前から、あちこち電話で問い合わせしてましたが、ひやかしと思われたのかauショップはどこも対応が悪かったです。しかし、”携帯電話プラザ(京都)”だけは非常に丁寧に対応してくれました。日頃、物品の購入の業務に携わっている私にとっては非常に購買意欲をそそられる対応でした。事実、発売日(20日)に他より価格が高いにもかかわらず、家内のA5304Tまで機種変してしまいました。でも店にも、携帯にも非常に満足しています。"価格.com"への書き込みとしては不適切かもしれませんが、"満足"という目に見えないものを含んだの価格は一番だと思います。決して"高い買い物をした"とは思ってません!







書込番号:1501333

ナイスクチコミ!0


01うほ!さん

2003/04/19 09:43(1年以上前)

《0101ショップ》 私は先週こちらで1301を買いました。
初めてのインターネットショッピングで「だいじょぶかな〜」とドキドキ
してました。けれど、途中でわからないことがありショップに電話で問い
合わせたところ、とっても親切・丁寧な対応をしていただき、不安が安心
に変わりました!接客・電話対応でショップの信頼感って決まります。

書込番号:1502860

ナイスクチコミ!0


べんちゃん560さん

2003/04/20 01:14(1年以上前)

pop-styleさん、よかったです。
友人にも数人紹介して機種変更しましたがみんな喜んでくれました。
かく言う私も知り合いから紹介されてpop-styleさんで機種変更した口です。
私事ですが次の機種変更もここにしようと思っています。

書込番号:1505212

ナイスクチコミ!0


ぎばちんさん

2003/06/21 16:47(1年以上前)

01うほ!さん>
私も0101ショップで機種変しましたが、全く不満はありませんでしたよ。
かなり親切だったし、しかも早かった(商品が届くのが)
HPに書いてある日にちより早く来てビックリしたし、ホントに満足してます。

書込番号:1688669

ナイスクチコミ!0


イエロータキシードさん

2003/06/27 20:08(1年以上前)

私も0101ショップで新規注文してまだ届いておりませんが、質問にも丁寧に応えてくれ、3回電話しましたがいずれもすぐにつながりました。価格的にも良いし、楽天に加盟しているという安心感もあります。

書込番号:1707781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Mac OSX との接続

2003/06/22 17:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

はじめまして。
この度A1301Sを購入したのですが、現在出回っている携帯電話メモリー編集ソフトはほとんどWindows用で、Mac用は下にも書き込みがあったとおりOS 9で動作する「携帯ほいほい」くらいなものだと思います。

せめて写真データくらいMac OSXのMacとやりとりしたいと思うのですが、方法をご存じの方がおられましたら教えてください。

ちなみにSUNTAC AS64LX U-Cable type A3 という、cdmaOne & Air H" 両用USB通信ケーブルは持っていますが、これはcdmaOne経由でMacでパケット通信するためのもので、A1301SとMac OSXとの間で直接データをやりとりすることはできないようなのですが‥。

iMac Flatpanel(15inch)
Mac OSX 10.2.6

書込番号:1692046

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/22 19:27(1年以上前)

スナップメモリーを使ったらどうですか?
http://www.iodata.jp/prod/mobile/keitai/2003/cdma-cfrw/index.htm

書込番号:1692368

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mac'nさん

2003/06/23 23:14(1年以上前)

toonaさん、情報ありがとうございます。
さっそくホームページの方を見てみました。なるほど、こういう物があったんですね。
気になる価格ですけど、だいたい\8,000程度で販売されているようです。
ンー、用途を考えるとちょっと高いかな。それにメモリーカードのリーダー・ライターも持っていないし、それまで揃えるとなると1万円を超してしまいそうです。
\2,000くらいまでで何とか方法はないものでしょうか?

書込番号:1696246

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/24 21:56(1年以上前)

いくら何でも\2,000じゃ無いですよ。
あればみんな買ってると思います!

書込番号:1699008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池に関して

2003/06/17 13:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 こいるさん

朝充電を完了して、一日に10通くらい(各200文字程度)、ネットチェック2回程度を行うと夜には電池容量が半分の表示になっています。以前使用していたN504iと比較すると倍近く早く消耗するカンジがするのですが、電池の不良でしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:1676585

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/06/17 13:47(1年以上前)

普通だ。

書込番号:1676601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/17 14:04(1年以上前)

バックライトが点灯している総時間を書かないと分かりません。
まあ、妥当だと思います。ソニーエリクソン機は最後の粘りがあり
ますし。

あと、A1301Sって、バッテリの目盛り数が偶数になった?

書込番号:1676633

ナイスクチコミ!0


スレ主 こいるさん

2003/06/17 15:01(1年以上前)

ソニエリさん、au特攻隊長さんありがとうございます。バックライトの点灯総時間というのは電池が切れるまでの時間という解釈でよろしいのでしょうか?ソニエリの粘り腰に期待して一度なくなるまでの時間を計ってみます。

書込番号:1676731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/06/17 20:41(1年以上前)

切れるまででも半分のときでもどちらでもいい。

書込番号:1677429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電池に関して

2003/06/17 13:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 こいるさん

朝、1301SをFULLに充電した状態で一日に約10通くらいのメールのやりとりと1回のネットチェックをすると夜には既に電池残量が半分の表示になっています。以前使用していたDOCOMOのN504iと比較すると倍ぐらい早く電池が消耗しているカンジですが、だいたいこんなものでしょうか?特にカメラ等の使用もいまのところしていません。皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:1676570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

まだ買ってないんですが・・・。

2003/06/11 18:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

A1301のカメラなんですが使い勝手はどんなものでしょう?今私はA3012CAを使ってますがこれに比べると写真の画質は格段に良くなってるのでしょうか?もうすぐソニエリの5402がでるようですが、それでこの1301は少し値段下がるのでしょうか?色々質問すいません。今、機種変更するか非常に悩んでいます。メガピクセルのカシオも良いのですが私はデザイン重視なのでどうしてもソニエリに目が行ってしまいます。ソニエリはメガピクセル機出さないんですかね・・・。質問がそれてしまいましたが、1301の使用感などお聞かせいただければ幸いです。

書込番号:1661596

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 on_uさん

2003/06/11 18:36(1年以上前)

すいません、つけたします。カメラは使い勝手の良さというより画質がどうかです。メガピクセル機にはかなわないとしても、それなりに良い画質なんでしょうか?なんかメガピクセルという言葉に翻弄されちゃってるんです(^^;)実際、メガピクセルって使い方にもよりますが、どのくらい「良いっ!」って実感できるのですかね?

書込番号:1661613

ナイスクチコミ!0


1301さん

2003/06/11 20:40(1年以上前)

全くの主観ですがA1301Sは、A3012CAに較べて正直写真の画質は落ちた気がします。というか液晶自体あまり良くないんでしょうね。ただわたしもデザイン重視で機種変したので後悔はしてないですけどね。

書込番号:1661959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/06/12 00:12(1年以上前)

私もそう思う。
本当に比べたかったら、同じ被写体を同サイズで撮影し、PCで見比べる。5402も34万画素だけど、液晶がQVGAなので多分綺麗に見えるでしょう。

書込番号:1662846

ナイスクチコミ!0


スレ主 on_uさん

2003/06/12 21:04(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。色々参考にして決めたいと思います。(割り切ることも大切ですね)

書込番号:1664906

ナイスクチコミ!0


セールスマンさん

2003/06/14 17:46(1年以上前)

メガピクセルといってもPCからプリントアウトした場合はデジカメにはかなわないと思います。カメラ付き携帯もおそらく今後200メガ、300メガと機能強化するとは思いますが。そういう意味ではA1301はデザイン重視の商品で、価格も安くなってきており買いっだと思います。

書込番号:1669010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1301S
SONY

A1301S

発売日:2003年 3月中旬

A1301Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)