
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




もしかしたら、すっごく単純な事質問してるかもしれませんが・・・お分かりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい(///ω///)
昨日初めてauに変えまして、1301sなんですけど、やっと辞書登録したんです。・・・これって、顔文字辞書とかないんでしょうか?(笑)
もしくはどこかからDWできるのでしょうか?知ってらっしゃる方、教えて下さいませぺこ <(_ _)>リ
0点


2003/05/29 12:47(1年以上前)
普通に「かお」とか入力してJOG回せばたくさん出てきますよー
書込番号:1619936
0点

辞書はソニーエリクソンのサイトからDLします。EZwebキーの長
押しで飛ぶことができます。で、辞書の自作はできないはずだから、
そこに顔文字の辞書がなければないということになります。標準で
変換されるもの以外は自分で登録するしかないですね。
書込番号:1619954
0点





理想の携帯ってなかなか出ないですよねー。
毎回新作が出る度にややがっかりしてしまいます。
今回はそのがっかりがちょっと大きいです。
ソニーエリクソンが自分のお気に入りメーカーなんですが、A3014S以来これはっていうのが自分的に来ていないです。
そんな中これはヤバイでしょ!っていう機種がドコモからSO505iとして出てきました。
回転式だったりメガピクセルだったり背面が本当のカメラみたいだったり自分的に最高でした。(実物まだ見ていないけど)
AUの回転式はなんで京セラだけなの?って何度も心でつっこみました。
AUを使って早6年目で年割も最高に利く顧客になっていますが、これを機にドコモへ変えようかと本気で悩んでいます。
昨年会社の携帯を支給され、ドコモのiモードの便利さにも驚きました。
失礼かもしれませんが今までのEZWEBとは比べるに値しないくらい便利に感じました。
それでもAUユーザーのままでいたのは番号変わるのが嫌だから、AUでこれこそ理想の携帯と呼べるものが出てくるからと信じていたからでした。
SO505iクラスの携帯がAUで出るのはまだ当分先っぽいので心はもう決まりつつありますが、それでもAUがいいよ!という人いたら私を引きとめてください。
自分的にもう少し悩みたいので。
変な相談ですいません。
0点


2003/05/27 10:56(1年以上前)
機種的には同感ですね。
ビジネスショウでさわってきましたが、なんか楽しいんですよ。さわってると。
通話品質と料金的にはAUの方がいいと思うんですが。
SO505がAUででればすぐ機種変するんですけどね。
書込番号:1613896
0点

>ドコモのiモードの便利さにも驚きました
私は、ドコモPDCを5年、FOMAを1年使用した後、AUにしましたが、iモードとEZWEBはそんなに違いますか?だいたい同じようなものだと思いますけど。うーん、いくら考えても驚くほどiモードが便利だという理由が思い当たりません。
書込番号:1613918
0点


2003/05/27 11:18(1年以上前)
SO505i の実機を触ってみました?
僕はビジネスショウで見てきたんですけど、いくら高機能でも
あれでは、うーんって思いました。
まるっきりデジカメなんですよ、重さも厚みも。
コンセプトは凄く良いんですけど・・・
それと一番イヤだったのが、QVGA液晶のくせにフォントが従来のままなので
カクカクの拡大フォントで表示されてしまう事です。(A5402S も SO505i
も)
表示文字数やMENUなど、QVGAのメリットが全くありません。
同じ回転式では京セラの方がずっとスリムで使い勝手も工夫されているし
メガピクセルカメラという点では、A5401CA の方が上のように思いました。
ディスプレイ、カメラなどの総合性能というか、バランスの良さで見ると
J-PHONE の SHARP 機が一番すごいかも。特に液晶は、他のQVGAとは異次元の仕上がりです。さすがこのへんは SHARP って感じです。
SONYさん、コンセプトは良いんだから、あとちょっとのところで手を抜かないでくださいよぉ・・・と思います。POBoxが使いたい人間は、どこまでもソニエリに付いていくしか無いんですから。(例:オレ)
書込番号:1613940
0点



2003/05/27 12:02(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
AUの優れている点
通話品質:なるほどドコモと両方使っていますがAUの方がいい気します。
料金:これもうなずけます。
着歌:必要であればプラスポイントですね。
グローバルパスポート機能:もっと多くの機種に対応して欲しいです。出張海外多いので。
iモードとezwebについて
iモードは早いですよね。検索の仕方もわかりやすい。使いやすさで断然いいと感じます。
>まるっきりデジカメなんですよ、重さも厚みも。
会社の携帯でドコモのD251iをつかっています。これかなり厚くて重いですけどこれより上行きますかね?それだと困るな。
>QVGA液晶のくせにフォントが従来のままなので
カクカクの拡大フォントで表示されてしまう事です。
これは私はあまりこだわらないポイントです。でもみなさん指摘されていますよね。
>同じ回転式では京セラの方がずっとスリムで使い勝手も工夫されているしメガピクセルカメラという点では、A5401CA の方が上のように思いました。
>J-PHONE の SHARP 機が一番すごいかも。
他メーカーにもいろいろ目を奪われるんですが、私がソニーに決めちゃう理由はジョグダイヤルと小洒落た雰囲気ですね。でも最近のAUからは・・
そんな訳で私のドコモへの乗り換えに引き止める方いらっしゃればもっとレスお願いします。
書込番号:1614039
0点


2003/05/27 12:10(1年以上前)
えーと、私はドコモでもauでもなくJ−PHONE派なのですが、あまりドコモに魅力を感じずに機種を変えられずに今まできています。
SO505iの文字がガクガクしているというのは聞いた話ですが、それだけでSO505iの購買威力はなくなりました。
ドコモのiモードが一概にいいものとは言えないと思うのですが、、、
個人的にはJAVAなどのアプリ系が好きで遊ぶのですが、ドコモの場合、そのサイトにお金を払いつづけなければ使えないアプリも実在します(通信をしなければ出来るのもありますが)それよりは、1アプリ100円などで買える従量課金制のものは料金に悩まされず気にいっています。
ヤマハのSMAFファイルの関係で、ドコモではカラオケというものはアプリをダウンロードしなければ使えません。Jやauはそのままダウンロードすれば着メロなどにも利用できます。auは着うたもあるし。ドコモは何でも通信費がかかるようなサイト作り(しか出来ないらしい)なのが嫌ですね。まぁ、サイト数のラインナップは一番あると思いますが、auで割引が多いのなら、今更ドコモに変える必要はないと思います。知り合いの友人もauですが、基本料金より無料通話のほうが多くて1分20円の人に、基本料金高くて、1分30円のドコモにはとても薦められませんね。。。
と、いうわけで私はJ−SH53を購入予定です。今までJという理由もありますが、有料の着メロやJAVAがメモリーカードに保存できるからです。
CDなどを録音してミュージックプレイヤーにしたり、会議の議事録を録音したり、長時間のムービーが撮影できて、電子書籍も読める・・・と機能はドコモ以上に満たしていると思います。それでいて、新規19800円はとても魅力的ですからね〜
最後は自分の好みになってしまいますが、料金なども踏まえて購入したほうがいいと思います。
書込番号:1614052
0点

フルフラットな3cm厚。"携帯"という名の付いた携帯性が損なわ
れた電話。
電話機能付き携帯デジタルカメラならピッタリか…。
書込番号:1614126
0点

天気予報もあるし、オークションに入札も出来るし、掲示板に書き込みも出来るので、個人的にはEZWebで十分です。たまに「iモードじゃなきゃダメ」って言ってる人に出くわしますが、正直出会い系の充実以外にメリットが思いつきません(笑)
100万画素も「携帯に付けてどぉするの?」ってカンジです。ケータイカメラの画像を、携帯の液晶以外で見る必然性もクオリティも無いですし。そもそもソニー製デジカメですし・・。
ってコトで、PCとデジカメ持ってりゃ、ケータイに何もかも期待する必要なんて全く無いと思うんですが、「回転式のソニー製」が欲しいならA5402Sじゃダメなんでしょうね。通話品質とか繋がりやすさにこだわらないなら乗り換えもいいじゃないでしょうか。割引も、普通の社会人にはそう痛い金額でも無いですし(気分的に惜しいけど)。
書込番号:1614292
0点

回転式って、カメラのことじゃなく、A5305Kのような携帯自体の開
閉形式のことを言っているのでは?
書込番号:1614352
0点


2003/05/27 14:53(1年以上前)
私はEzのGlobalSiteをよく利用するのでAUしか考えられません。
大リーグの情報なんてすごいですよ!
書込番号:1614370
0点

番号変わるのが嫌、とありますがこれからは何度変わってもいいのでしょうか?これまでのauに理想の物がなくても、これからも出ないとは限らないと思います。最高年割ももったいない気がしますし、いっそauも持ったまま購入されてはどうでしょう?
書込番号:1614383
0点



2003/05/27 15:15(1年以上前)
おー、斬新な意見ですね。考えてみます。
AUの掲示板だとezweb支持者が多いですね。
昔IDOのころはよく馬鹿にされたのがなつかしいです。
みなさんいろんなご意見ありがとうございました。
書込番号:1614403
0点

理想の携帯。
・健康なジョグダイヤルであるコト
・そこそこ液晶が見やすいコト
・賢い予測変換(デフォルトの要らないのはいつまでも覚えてるクセに、使っ たのは片端から忘れてくのは役立たず)
・高速入力に耐えうるレスポンス
・余計な装備は付いててもいいけど、軽量コンパクトであるコト
あ、PDCじゃないのは大前提です。こう考えるとどれもこれも理想には程遠いですねぇ。
書込番号:1614608
0点



2003/05/27 17:28(1年以上前)
パソコンや車みたいにカスタマイズできればいいのになー。そういう商売始めようかな?
書込番号:1614647
0点

外装屋ならドンキの入り口で商売してますね。下品なペイントしたケータイがいっぱい表にぶら下がってます。
書込番号:1614665
0点



2003/05/27 17:41(1年以上前)
機能カスタム屋は無いの?
書込番号:1614675
0点


2003/05/28 22:23(1年以上前)
パーツの取り替えはともかく、ソフト改良なら(メーカーがその気になれば)
BREW で出来そうな気がしますね。ブラウザはこれ、漢字変換はこれ・・・と
選んでダウンロードする、パソコンみたいな携帯。
書込番号:1618399
0点





この機種の購入を検討しています。
そこで昨日携帯ショップへ行き現物を触ってきましたが、
パネルが簡単にスライドして外れました。
これでは普段使用していると即、紛失してしまいそうな感じです。
実際はもっと堅くパチッっと留まりビクともしないものなのか?
両面テープのようなものが付属でついているのか?
気を付けて使うしかないのか?
いかがなものなのでしょうか?
実際に使われている方、ご教授お願いいたします。
0点


2003/05/25 10:47(1年以上前)
今使っていますが充分硬いですよ。電池パック側は特に。
ただ、1日に何度も外したりするとお店のようになりますね。
お店のは、みんなが触るので外れ易いですよ。
以前見た、SO212iはパネル外れていましたよ。
書込番号:1607363
0点


2003/05/25 12:33(1年以上前)
A1301Sを使ってます。
A3014S以前のものはどうかわかりませんが、
1301はパネルをはめる本体側の溝に、金属のバネ(ツメ?)見たいなのが2つあってそれで押さえてあります。
電池パック側は最初はずすのに固くて困りましたが、しっかりとはまっている感じです。
あんまり気をつける必要も無いと思います。
書込番号:1607630
0点



2003/05/25 21:33(1年以上前)
レスありがとうございました。
これで安心して購入できます。
あとは、着せ替えパネルのマンダリンが欲しいのですが、
SONY STYLEにも無いようですし、近くのauショップにもありませんでした。
東京、神奈川で置いてある店どなたかご存知ですか?
書込番号:1609075
0点


2003/05/26 12:31(1年以上前)
新宿のauShopにありましたよ。
書込番号:1610955
0点


2003/05/26 15:40(1年以上前)
目白駅前のショップにもありました、マンダリン。二、三週間前ですが。追加で入荷してきたと言ってました。他も結構探せばありそうですね。
書込番号:1611274
0点



2003/05/27 00:38(1年以上前)
情報ありがとうございました。
早速、探しに行ってみます。
書込番号:1613113
0点




2003/05/25 17:56(1年以上前)
私は、最近、ヤフーオークションのイルカで買いました。
2台購入したので、送料入れて7500円でした。
1台だけの値段は分かりません。
通信販売ですので、入札してから、手元に届くまで1週間程度かかります。
書込番号:1608432
0点



2003/05/25 18:02(1年以上前)
返事ありがとうございます。なるべくなら通信販売とかではないほうがいいんですけどね・・・!
書込番号:1608445
0点


2003/05/26 15:49(1年以上前)
通販じゃない方がとおっしゃっているようなのでツカえないかもしれませんが。私は価格コムのランキングにあったお店『1stケータイ』で新規4300円(税、送料別)。申し込み後書類が送られて来てそれを返送し本体が送られてくるまで全部で一週間てトコでした。ご参考まで。
書込番号:1611291
0点





長年ドコモを使ってきましたが、携帯の使用頻度として通話よりもメールやiモードが多いため、auのほうが安いかも?と思ってキャリア替えを検討中です。
それに、デザイン的にも着せ替えができるソニーエリクソン機にとても魅力を感じています。
ただ、アプリが使えないことに唯一不満を持っていたので、A5402Sの発売が決まってよろこんでいるところです!着せ替えパネルは続々発売になるんですかね?
価格は皆さんの予想ではだいたいいくらぐらいになりそうな感じですか?
今まで携帯ショップに行ってもドコモしか見ていなかったので、他社携帯の実売価格がだいたいいくらぐらいなのかさっぱりわかりません。
新規だと安いでしょうか?
それから、ドコモだとドコモショップ以外での機種変は10ヶ月過ぎないと出来ないのですが、auではどういう仕組みになっているのでしょうか?
どなたかご教授願います。
0点


2003/05/25 12:06(1年以上前)
>ドコモだとドコモショップ以外での機種変は10ヶ月過ぎないと出来ないのですが
量販店でも+6,000円で出来ます。
書込番号:1607550
0点


2003/05/25 12:25(1年以上前)
僕もドコモからauに乗換えました。SO504i→A1301S。
ガク割で入ってますのでドコモ時代に比べれば確かに安いです。パケット割の効果もあると思います。
iアプリが無い機種ですがiアプリは多用していた方ではないので別に不便には思いません。
auに変えた時に覚悟しておいた方が良いのは、電池もちの悪さ。cdma方式で電波を3本とるのでシステム上電池もちが悪くなるそうです。
通話品質の良好さの代償と言っては難ですが・・・。
A1301Sはauショップで12800円で購入しました。A5304Tが量販店で16800円でしたので、A5402Sは20000円前後(予想安すぎ?)じゃないですかねぇ・・・。
機種変更より新規の方が安いでしょうね。
着せ替えパネルはA1301S用は品薄で人気パネルは市場にあまり無い状態です。
ヤフオクとかで2倍くらいで取引されていることもあります。
sony styleでもほとんど売り切れで入荷未定。
5402でもなるのでは・・・・。
auのシステムは大体なれましたが、メールの送受信の遅さ(ご丁寧に照合している為)と、webのやりやすさはi-modeの方が良かったかなと思います。
友人がFOMAに変えました。機種変更19800円でポイントとか含め4800円で購入。
パケットパックでパケ代がかなり安くなるそうで喜んでましたよ。
SPEEDYさんの言うとおり、FOMAもご検討なさっては?
ただ個人的意見ですが、ドコモは事務的っぽく感じますね。あくまで携帯電話の延長。auは着うたとかもあってドコモよりはアミューズ性で上だと思います。
僕はガク割とyou線番号で良番が取れたせいか、乗換えてよかったと思います。
長くなりましたm(___)m
書込番号:1607602
0点




2003/05/24 00:28(1年以上前)
こんばんは
がな実です。
わたしはソニエリのやつ使ってみたいです
日立よりも。
なんでかっていうと
たぶんこれも光る携帯だと思うから。
書込番号:1603182
0点

御自分のお好みでどちらでも。目新しい分ソニエリがいいかな、とは思いますが。
書込番号:1603443
0点


2003/05/24 09:50(1年以上前)
がな美さんってうめ子さん?
書込番号:1604025
0点



2003/05/24 22:32(1年以上前)
皆さんいろいろな意見、どうもありがとうございます。ところで、友達がソニエリの携帯は壊れやすいと言うのですが本当ですか?
書込番号:1605897
0点

昔は定評がありましたね。最近は丈夫な子になりました。
書込番号:1606126
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)