A1301S のクチコミ掲示板

A1301S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A1301S のクチコミ掲示板

(1631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーダイアル編集ソフト

2003/05/02 23:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 ちぇりQさん

はじめまして。本日docomoから乗り換え、AUのA1301Sを
購入したものです。
こちらをご覧の方で、mac osを使用の方でこの携帯の
メモリーダイアルの編集ソフトをこの機種でご使用に
なられている方は、いらっしゃいますでしょうか?
思い当たるサイトを検索してみましたが
皆無だったもので、ちなみにOSはMAC OS9.2です。
宜しくお願いいたします。

書込番号:1543779

ナイスクチコミ!0


返信する
ふっさーるさん

2003/05/06 01:14(1年以上前)

こんにちは。
MAC用の携帯メモリー編集ソフトって全然無いですよね。
バーチャルPCを使ってウィンドウズを起動しマイシンクで編集っていうのはどうでしょう?
やったことありませんが・・・

書込番号:1553268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

安い業者さんでの購入

2003/05/04 23:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

A1301S購入をいきなり今日から検討しはじめている者です。
Tu-Kaで1年半がんばっていましたが最近なかなか好みの機種が
でないのでそろそろ乗り換えようかと。
このサイトにリンクされているたくさんの業者さんをいくつか
見て、本当は安いところ(4000円台とか)に決めたいのですが
お店によって価格の差が大きくて『安くて大丈夫なのかな』と
少し心配です。どのお店も年割りとか、7か月以上とかそういう
決まりしかないようなのですが。
安いお店で購入しても大丈夫なものなのでしょうか。
もちろん最終的には自分で判断しますが、何か基本的に見落としている
ところがありそうでしたらぜひ教えていただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:1549805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/05/05 00:04(1年以上前)

不安なら普通に店頭で買うことをお勧めします。
私も少々高くてもいつもショップで購入しています。
届くまで不安なのはイヤだから・・・

書込番号:1549821

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/05 00:40(1年以上前)

過去ログを「通販」で探ってみてはいかがでしょう?

書込番号:1549963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/05 01:22(1年以上前)

届くまで不安ではないですが、欲しいと思いたったら即手に入れたいので通販は個人的に向きません。辛抱強く待てて、お店との約束を守れるならさして不安は無いでしょう。

書込番号:1550125

ナイスクチコミ!0


スレ主 池犬さん

2003/05/05 02:26(1年以上前)

みなさま 早速のアドバイス本当にありがとうございます。
通販の性質上不安がゼロになるはずはありませんが、そんなにアブない橋でもなさそうですし、今日みかけた町田の某電器屋さんで三倍くらいの価格だったことを考えると(今日夕方もらってきたカタログを見ていていきなり欲しくなったので他店との比較さえしていませんが)安く入手したければ多少のリスクを背負うのは仕方ないのかなとも思いました。
納期一週間ということなのでその位なら私でもなんとか…辛抱できそうかも。明日目がさめてもまだ欲しかったら通販でオーダーしようかな。今夜はカタログ見ながら寝ます。

書込番号:1550309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パワーセーブ

2003/05/01 23:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 ボブチャンさん

パワーセーブ設定をOFFにしているのに、時間が経つと画面が真っ暗になります。
何か他の設定があるのですか?

書込番号:1541107

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2003/05/03 00:56(1年以上前)

照明設定

書込番号:1544093

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボブチャンさん

2003/05/03 06:45(1年以上前)

申し訳ございません…。
照明が消えるのではなく、画面全体が消えるパワーセーブ状態になるのです。
分かりますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1544528

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2003/05/03 07:48(1年以上前)

待受画面にアニメを設定していますか?

http://faq.sonyericsson.co.jp/fQA.php?qid=3006

書込番号:1544583

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボブチャンさん

2003/05/03 23:40(1年以上前)

ありがとうございます!
待受は静止画なのですが、スクリーンセーバーをアニメにしてます。
そのせいですね。

書込番号:1546679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

着信音について

2003/05/03 22:19(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 hi63さん

A1301Sはグループ別または個別に着信音を選ぶことができますか??

書込番号:1546409

ナイスクチコミ!0


返信する
ジョグ野郎さん

2003/05/03 22:58(1年以上前)

出来ます。

個別 20件 音、画像、ランプ

グループ 10件 同上

書込番号:1546552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信66

お気に入りに追加

標準

A5303HかA1301S...迷ってます。

2003/04/17 09:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

こんにちは、初めまして。私は今までH"を使っていたのですが
いい加減携帯にしたいなぁと思って、auがデザイン等も豊富で
可愛いのから格好いいのまで揃っているので、au目的で!って
感じなのですが、A5303HかA1301S、どっちの機種が使い勝手が
いいのだろう?と、凄く悩んでいます。
私はほとんどメールメインなので、電話をかける事はあまり
ないので、メールはどちらの機種の方がやりやすいですか?
もし、以前に似た用な話題が出ていたら、申し訳ないのですが
いろいろ見てみると、A5303H(HITACHI)はメールが
やりにくい、漢字変換がおかしいと言うのを見かけたので、
これはデザインが格好よくて素敵だなぁと思ってちょっと
ひかれたんですが、A1301S(sony)の方が、メールは
やりやすく、漢字変換もスムーズだと言うのを見て、
メールメインな私は、やっぱりA1301S(sony)かなぁ?と
思って、凄く迷ってしまっています。
あともし他の機種で、メールやるならこの機種が
断然おすすめ!!等ありましたら、是非教えて下さい。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:1497182

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/04/17 09:50(1年以上前)

A5303Hユーザですが、Atokだけあって、変換はなかなか良いと思いますよ。

書込番号:1497214

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/04/17 10:11(1年以上前)

メールメインならA1301Sです。これ以外ありません。
ジョグ+POBOXは本当にいいですよ。一度使ったら凄さが実感出来ますよ。

書込番号:1497239

ナイスクチコミ!0


にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/04/17 10:11(1年以上前)

予想通りのお答えかと思いますがメールに関してはソニエリが一番かと…。
着うたを除けば音質も日立にひけは取りませんし細かな点もなかなか気がきいていて良いですよん♪


書込番号:1497240

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/17 11:45(1年以上前)

私もA5303Hユーザです。変換機能に不満は感じませんが、正直メールは打ち辛いと感じます。

また女性の方にならば、デザイン的にもA1301Sを勧めたいですね^^

書込番号:1497398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/17 14:17(1年以上前)

着せかえだからサブディスプレイはつまんないけど…

書込番号:1497680

ナイスクチコミ!0


dbeさん

2003/04/18 02:12(1年以上前)

>輝矢さん
不確かな情報ですが、悩んでいるなら、
あと一週間くらい悩んだほうが良いですよ。

>にゅいさん
>着うたを除けば音質も。。。
日立のスピーカーは、そんなにすごいんですか?
A1301Sの自作着うたも、かなり高品質が気がしますが。。。

書込番号:1499633

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/18 02:30(1年以上前)

> 日立のスピーカーは、そんなにすごいんですか?
> A1301Sの自作着うたも、かなり高品質が気がしますが。。。

●着信音登録可能サイズが140KBまでと限定されているところがネックらしいですよ。A5303Hは800KBまで使用可能ですから。

書込番号:1499668

ナイスクチコミ!0


にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/04/18 02:59(1年以上前)

あと一週間…噂のCASIOと京セラですね☆
>dbeさん
比較した訳ではないのですがSebastionさんがおっしゃった理由からそう推測したのと自作が出来ると思ってなかったもので…(^_^;)
しかしこれからは140KBが普通になるのでしょうかね?

書込番号:1499711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2003/04/18 08:09(1年以上前)

A1301Sは特別な事をしない限り自作着うたはできませんよ。
着うたは公式サイトのものしか使用できません

A5303Hの方は簡単に自作着うたができます。
着うたに関しては現行機種では最強です。

書込番号:1499921

ナイスクチコミ!0


dbeさん

2003/04/18 10:18(1年以上前)

なんか題意から離れてすみません。
>にゅいさん,Sebastianさん
まぁ140kB制限は残念ですが着信音としては、十分ですよ。
20〜30秒なら問題無く使いものになりますし。
>いまらんさん
A5303Hで簡単に作れる人なら、A1301Sでも簡単に作れるのでは?
結局制限が入ったのは、シリアル転送での着信音登録不可だけですから。
まぁauがいうには、そもそも自作は不可能ということでしたが。。。

>輝矢さん
とにかく悩んでいるなら、もう1週間待ってみましょう。

書込番号:1500099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2003/04/18 10:49(1年以上前)

>結局制限が入ったのは、シリアル転送での着信音登録不可だけですから。

これが出来なければ、自作着うたの意味が無いと思うけど。。。

書込番号:1500153

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/18 12:06(1年以上前)

> まぁ140kB制限は残念ですが着信音としては、十分ですよ。
> 20〜30秒なら問題無く使いものになりますし。

●こればかりは他人がとやかく言えるコトではありませんね(^^;
極論ですが、仮に10KB制限が掛かっていたとしても、使用している本人が”着信音としては十分”と感じればそれまでですし。ただし、800KBという甘い蜜を味わったワタシにとって140KB制限は厳しい現実です。

書込番号:1500280

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/18 12:14(1年以上前)

ちなみにビットレートを160kbpsまであげられるのは5303だけらしいですよ。
ワタシは80kbpsで作成してますが…
20-30秒のモノを140KB以内で満足出来るレベルに仕上げるにあたり、ビットレートはどこまであげられるんですかね(^^;

書込番号:1500297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/18 15:26(1年以上前)

「デザインが格好よくて素敵」と感じるなら日立に決まりでしょう。メール関連はごくごく普通の出来です。ジョグを体験しなければ不満を覚えるコトも無いはずです。

ちなみにPOBoxも変換は賢いとは言えませんのでその点では同レベルですが、学習していく予測変換とジョグの操作性が抜群の使い勝手を醸し出しています。

書込番号:1500647

ナイスクチコミ!0


dbeさん

2003/04/19 01:24(1年以上前)

これを最後にします。。。
>いまらんさん
私はMySyncを持ってないので、影響なしです。
持ってる人のほうが多いんですかね?
ちなみに私が自作する理由は、公式着うたの品質が低い、好きな曲がない、
CD持ってるのに着うたに対して著作権料を払うのが嫌だ、以上の3つです。
> Sebastianさん
十分と判断した理由は、J-POPのほとんどのサビ部分が30秒程度であることと、
ソニエリのスピーカーで確認した限り(私と友人2人)、
32,48,64kbps(まったく同じ局)の違いを、体感できなかったことです。
30秒以上着信音を鳴らす人って、いるんですかね?

書込番号:1502333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/19 01:56(1年以上前)

着うたやったら次はムービーもって思わない?

書込番号:1502410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/19 03:10(1年以上前)

アプリとGPSが要らないのならA1301Sを推します。着うたの140KB制
限もなんら問題ありません。ただし、輝矢さんが電話がかかってき
ているのをほっといてでも着うたをずっと聞いていたいという場合
はA5303Hを推します。

ところで、AirH"PHONEはダメですか? 変換がおバカなのがメール
使いにとっては非常にイタイですが・・・。(^^;)

書込番号:1502507

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/19 05:44(1年以上前)

輝矢さん、本題から大きく話がずれてしまってごめんね(^^;

まず、着メロしかり着うたしかり、それ自体を聴いているのは必ずしも本人とは限らないんだよね。
例えば友達を自宅に呼んだとする。大概の場合、自宅なんだし自分は携帯を身に付けてはいないよね。
とすると、自分が携帯の近くに居ない限り、当然すぐに出ることは出来ないよね。
離れた場所で別のことをしているシチュエーションだって珍しくないと思う(トイレかもしれないw)。
そういった場合、20-30秒以上は果たして長い呼び出しと言えるんだろうか。

すべての人が電話にすぐ出られるとは限らない。上記のように直ちに出られないことだってある。
誰しも1度や2度は友人の携帯を20-30秒以上鳴らした経験ぐらいあるだろう。

もし持ち主以外が先に着信に気づいたなら、音質は悪いよりも良い方がいいとは思わないかな。
携帯の呼び出し音なんか”ど−でもいい!”と思える人は別として、友人に【オマエの着メロってスゲーなぁ】な−んて言われたら、話題も広がるし、嬉しくもならないかなぁ。

書込番号:1502594

ナイスクチコミ!0


スレ主 輝矢さん

2003/04/19 07:24(1年以上前)

こんにちは。
皆様いろいろ教えて頂き、ありがとうございます。
やはりメールをやるには、A1301S(sony)の方が
いいみたいですね。ジョグ+POBOXって言うのが
かなり使えるみたいで、みなさんのおっしゃる通り
気持ちはもうA1301Sに決めちゃおう!と思ってます。
あと、着メロや着うたは、そこそこ出来ればいいって
言うか、普通に流行ってる曲やあまり有名じゃないけど
そこそこダウンロード出来るsiteなんかがあれば
全然構わないって感じです。

>au特攻隊長さん
>ところで、AirH"PHONEはダメですか?

全然ダメじゃないですよぉ。私はずーっとH"ユーザー
でしたが、本当はH"でも構わないんですが、いろいろと
事情がありまして、この度携帯、そしてauがいいなぁと
思って思い切ってau買おうかなーって考えています。
H"はパナソニックのKX-HV210を現在使っていますが
メールはとてもやりやすいし、なんと言っても
本体左横についてるボタンを押すと、パカッ!
と半開き状態になるんですね。それが凄く使いやすいです!!
これはかなりお気に入りです(^-^)
この機能を携帯にも付けてくれたら、申し分ないのになぁ..
なんて正直思ってます。
なので全然H"はダメじゃないですよ!私的には使いやすいと
思います。

また着メロの話しに戻りますが、私は音質にも拘りを持って
いないので、まぁまぁいい音なら、それで充分かなぁと
思っています。(て、言うかほとんど電話がかかって
くるような事がないんで...なんか私寂しい人っぽいですね...。)

あと、カメラが付いていますよね。
あれはどうなんでしょう?A1301S(sony)は
画質とか詳しくわからないので、後でまた調べて
みようと思っていますが、カメラの画質なんかも
まぁまぁ見られる程度なら、それでいいかなぁ...(^-^;
かなり無頓着な性格で、面倒な事が苦手なので
簡単に使える物だったらいーなぁ〜...と思ってます。

なのでかなりもう気持ちはA1301S(sony)です!!
着せ替えにもかなりひかれているので、今から
どんなのを着せ替えようか、いろんなお店で
チェックしています。(^-^)

また何かありましたら、ご質問等してしまうと
思いますが、どうぞ皆様よろしくお願い致します。

書込番号:1502673

ナイスクチコミ!0


dbeさん

2003/04/19 12:09(1年以上前)

何度もすみません。
>輝矢さん
カメラの話になると液晶の問題が出てきます。
以前はA3014Sを使っていたんですが、正直に最初は買ったことを後悔しました。
A3014Sに比べ画面があらく、色も黄ばんだ感じです。
ですが、最初に貼ってある保護フィルムをとると、まだましになり、
色テイストを変えれば、慣れのせいもありますが、いまでは十分満足しています。
で、カメラですが、カメラ付がまわりに少ないので、Jのシャープ製との比較に
なりますが、ソニエリの方がかなり使いやすいです。
一番のポイントは、追従性っていうんですか?被写体がカクカクしない点です。
画質は、暗く自然に近い色ってな感じです。でも、ホワイトバランスを調整すれば、
そこそこキレイな写真がとれますよ。
ただし、フレームやスタンプなどを入れるとメール用に容量を削るのか、
かなり画質が下がります。この点は、注意ですね。
あと、着うたをそこそこダウンロードできるサイトは、
今はまだ無いと考えておいた方がいいです。
プリセットされているケミストリーの着うたを聞いてしまうと、
公式着うたは、聞くに耐えません。

>Sebastianさん
私は伝言メモをよく設定してるんですが、ソニエリの仕様で伝言メモの応答時間の
最大がなんと16秒なのです。
あと、これは私の基準ですが、呼び出し音が10回なると電話を切ります。
ほんとに相手が電話に出れない状況なら迷惑になるので。。。
はたして30秒以上鳴らしつづける人がどのくらいいるのか。。。
メールについては、大抵の携帯が着信音がなる時間を設定できるはずです。
メールの場合、短めに設定してる人が多いのでは?
最後に質問です。モノラルスピーカーで64kbpsより高いビットレートにおいて、
その差の違いは体験できますか?

P.S.年齢を偽っておりましたw

書込番号:1503193

ナイスクチコミ!0


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

A1301Sの

2003/04/28 10:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 チャカーンさん

自作の着うたは何で作ったらいいのでしょうか?

書込番号:1529544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/28 14:06(1年以上前)

愛と真心。

書込番号:1529890

ナイスクチコミ!0


08はさん

2003/04/28 14:12(1年以上前)

耳コピー

書込番号:1529901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/04/28 15:23(1年以上前)

PC

書込番号:1530062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/28 19:03(1年以上前)

努力と根性

書込番号:1530573

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/28 21:19(1年以上前)

どなたもマトモに答える気ナシですか?(笑)

書込番号:1531028

ナイスクチコミ!0


蒼猫さん

2003/04/28 22:01(1年以上前)

過去ログ参照。この程度のレスですんで良かったと思うことでしょう。

書込番号:1531173

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/05/02 07:53(1年以上前)

参考にされて下さい^^

http://kddi.k1.xrea.com/fr/fr.cgi

書込番号:1541800

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/05/02 08:11(1年以上前)

こちらも参考になるでしょう^^

http://www01.vaio.ne.jp/kochic1s/tlg/

書込番号:1541818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1301S
SONY

A1301S

発売日:2003年 3月中旬

A1301Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)