A1301S のクチコミ掲示板

A1301S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 3月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A1301S のクチコミ掲示板

(1631件)
RSS

このページのスレッド一覧(全210スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

着信時の登録名の表示について

2003/04/09 21:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

基本的な質問ですみません。どなたか教えてください。

先日、1301Sを購入しましたが、着信時、発信者の電話番号が表示されるのですが、携帯の電話帳に登録している電話番号でも登録名が表示されず、
着信番号の表示になってしまいます。説明書には、着信時登録名が表示されると書かれていますが、何か設定が必要なのでしょうか?ちなみにシークレットの登録はしておりません。

よろしくお願いいたします。

書込番号:1474263

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 motkさん

2003/04/09 21:13(1年以上前)

先週の土曜日、上野のヨドバシカメラで2台新規でいくらと聞いたところ、ポイントなしで1台8800円+消費税で購入しました。年割が条件だといってましたが、普通は値切られると9800円で販売していると言っておりました。在庫はふんだんにあるようです(周りの店の値段をいろいろ聞かれて購入意思があるのかどうか確認されます)。

書込番号:1474293

ナイスクチコミ!0


r良さん
クチコミ投稿数:42件

2003/04/09 21:35(1年以上前)

これは着信履歴とかが名前ひょうじにならないということですよね?1101Sの時もならなかったのですが電話帳制限を解除したら、名前表示になりました。電話帳制限をかけていたら解除してみて下さい。参考になるか解りませんが。シークレットしていないなら解りません。ソニエリHPで聞いてみてください

書込番号:1474374

ナイスクチコミ!0


スレ主 motkさん

2003/04/09 21:40(1年以上前)

r良さま


早速の返信ありがとうございます。電話帳制限を解除したら表示されるようになりました。

ありがとうございました。

書込番号:1474395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

A1301Sと比較して

2003/04/08 15:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 BACK-UPさん

A1101Sはどうですか?
ここで聞くべきじゃないかも知れないのですが、
以前A1101Sを使っていて現在A1301Sを使っている方がいたら教えて頂きたいのですが。

もう今の機種(C413S)の電池の寿命が近いので機種変したいのですが、
やっぱりソニーのものにしたいので迷っています。
カメラはあってもなくてもいいのですが、
A1301Sは少し厚いようなのでそれだったらカメラ無しでもいいかな、と。
メールをよく使うのでメール機能重視です。
一番知りたいのはメールの送受信の速度なのですが、A1301Sの方が速いですか?あと、文字変換の速度はどうですか?
今の機種は少し待たされる感じなので・・
知っている方がいたら是非よろしくお願いします☆

書込番号:1470617

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/04/08 16:01(1年以上前)

変わりゃしねぇ。413と比べりゃ違うけどな。

書込番号:1470658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/08 16:13(1年以上前)

厚いですよ。ブ厚さには定評のあるA5301Tと比べても大差無いです。カメラ以外のメール機能やその他のスペックはほとんど変わらないので(413からはかなり向上)、カメラが不用ならA1101Sが安くておトクな気がします。

書込番号:1470686

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACK-UPさん

2003/04/08 17:53(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます!!

それほど変わらないのですね。
A1101S→A1301Sですよね?
でもメール画面での文字の感じがA3014S(C413Sも同じみたいです)の方が
好きなのでA3014Sの次の機種が気になります。
現機種を1年9か月使用しているのですが
新機種は当分出そうにないですか?

書込番号:1470907

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/08 18:34(1年以上前)

> A1101S→A1301Sですよね?
聞かにゃ分からんか?

まだ1301出たばっかだしな。
これで直ぐに新機種出そうものならユーザーがムカツクだろう。

書込番号:1470994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/04/08 22:55(1年以上前)

A1101S使ってますが、
店頭でA1301S触った感じじゃ
本体の厚さがちょうどいい感じにフィットして
キーが打ち易いです。

書込番号:1471864

ナイスクチコミ!0


スレ主 BACK-UPさん

2003/04/09 16:52(1年以上前)

返信してくれたみなさん、ありがとうございました。

やっぱり実際触った感じでは1101の方が好きなので
1101にしようと思います。電池もこれ以上持ちそうにないし
次の新機種までは待てないので・・(汗)

書込番号:1473682

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/04/09 17:10(1年以上前)

そうか。
ところでGLAYフォン?

書込番号:1473723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ&音について

2003/04/01 18:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 ーーーーーさん

この機種のカメラの性能や写りのよさ。
着信音の音の良さや音の大きさはどうですか?
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:1449069

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/04/01 19:39(1年以上前)

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0303/27/n_ogi.html
カメラの性能や写りのよさについてはここが参考になります。
音に関する事についてはわかりません。すみません。

書込番号:1449182

ナイスクチコミ!0


ひろ☆ponさん

2003/04/03 13:21(1年以上前)

過去ログにもかきましたが、
カメラ比較してみました。
よかったらどうぞ。
http://www.reazirushi.com/hiropon/test.html

書込番号:1454518

ナイスクチコミ!0


ひろ☆ponさん

2003/04/09 15:00(1年以上前)

使ったカンジなどをまとめてみました。
あくまで個人的な意見です。
よければどうぞ。

http://reazirushi.com/hiropon/test.html

書込番号:1473512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 機種変予定さん

コミコミコールのプランは、無料通話分を超えたら
通話料やパケット料金は上がるんですか?
それと、私は愛媛県なんですが関東の料金プランに変更した方が得なのでそうしようと思っています。
その場合、愛媛県内に電話すると関東の料金プランでは通話料金は地域外ということになって高くなりますか?

書込番号:1448461

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/04/01 13:27(1年以上前)

コミコミもプランによって違うよxx秒/10円

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/ryokin/kanto/index.html

書込番号:1448563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/01 13:28(1年以上前)

なりません。

書込番号:1448564

ナイスクチコミ!0


スレ主 機種変予定さん

2003/04/02 11:42(1年以上前)

ということは、関東のプランを使っていても愛媛県内にかけたら地域内の料金ってことですか?

書込番号:1451232

ナイスクチコミ!0


価格チェッカーさん

2003/04/02 13:12(1年以上前)

>>>愛媛県なんですが関東の料金プランに変更した方が得

そもそも、そんなこと出来ないでしょう!!!!
可能なら、全員au関東で契約するようになるよ。

関東で、新規に契約するとかなら話は分かりますが…。

書込番号:1451409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/03 00:58(1年以上前)

私は関西契約ですが、関東のプランにしています。客センに電話し
て変えてもらいました。

書込番号:1453528

ナイスクチコミ!0


九州契約人さん

2003/04/08 11:59(1年以上前)

私も同じく関東のプランにしています。
九州契約です。

書込番号:1470133

ナイスクチコミ!0


価格チェッカーさん

2003/04/09 02:38(1年以上前)

無知を露見させてしまいました。
失礼致しました。お詫び申し上げます。
有意義な情報をお持ちの方に感謝致します。

書込番号:1472616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

メイン液晶のフィルムはがしますか?

2003/04/02 23:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

メイン液晶に、買ったときからフィルムがはってありますが、はがして使うものなのでしょうか?
 小心者なのでそのまま使ってますが、みなさんどうしてますか。
 フィルムをはがすと液晶がきれいに見えるのでしょうか。

書込番号:1453157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/03 00:50(1年以上前)

A1301Sは持っていませんが、A3014SとA1101Sに付いていたフィルム
は凸凹したような感じで、剥がしたら非常にクッキリ見えるように
なりました。とりあえずは貼ったままにしておいて、ラスタバナナ
から保護シートが出たら貼り換えましょう。

書込番号:1453493

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/04/03 09:54(1年以上前)

私は剥がします。
メイン液晶もサブ液晶も保護シートは張りません。
保護シートを張って剥がすとき液晶が汚れたりベタベタになったら・・・

書込番号:1454150

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2003/04/03 11:08(1年以上前)

自分も剥がします。

たしかに剥がすときに一瞬の戸惑いはありますが、剥がしてしまうと一瞬にしてさっきの戸惑いは忘れちゃいます(^-^)

書込番号:1454271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/03 12:46(1年以上前)

ラスタバナナの最近のは剥がしてもベタベタしないよ。

書込番号:1454429

ナイスクチコミ!0


haoziappleさん

2003/04/03 13:15(1年以上前)

剥がすべきだよ。最初電源を入れてみると、“しょぼっ、なんだこの液晶は”と怒ったから、思わずフィルムを一気に剥がした。“晴れてきた〜気持ちいい〜”。後メールを打つときの快適さを勘能し、やっぱソニーにしてよかったと今大満足です。

書込番号:1454502

ナイスクチコミ!0


スレ主 aobe-さん

2003/04/03 23:32(1年以上前)

皆さん早速の書き込みありがとうございました。
自分もはがしました。
はがした方が、やはりきれいに液晶が映ります。目からうろこ状態です。

PS:はがさない派はいないのでしょうか?
   そちらの意見も聞いてみたいです。

書込番号:1456139

ナイスクチコミ!0


mercedes_vaioさん

2003/04/06 14:22(1年以上前)

剥がしました。
剥がすか剥がさないかは場合によります。
前に使ってたSO504iはフィルムがきれいに貼ってあったので剥がしませんでしたが、A1301Sはボコボコしてるので、即日です・・・・。

書込番号:1464308

ナイスクチコミ!0


ガキの申し子さん

2003/04/08 02:42(1年以上前)

ラスタバナナのやつとのぞき見防止のシートってどちらがいいと思いますか?

書込番号:1469487

ナイスクチコミ!0


mercedes_vaioさん

2003/04/08 16:40(1年以上前)

僕だったらバナナ製ですね。やっぱり薄いので。
のぞき見防止系は厚めのしか見たことないので、僕はあまり買う気になれません。

書込番号:1470743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラなし携帯

2003/04/07 10:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1301S

スレ主 あやややややさん

これらか発売される携帯は全部カメラ付なんですかね?カメラなしは発売されないのでしょうか?どこの情報を見ても新製品はカメラ付なんですよねー。個人的にはA3014Sのデザインが好きなんですけど・・・。企業によっては情報の漏洩防止のためにカメラ付携帯の持込を禁止しているところもあるんですよね。そこの社員の方はどうしているのかしら?

書込番号:1466970

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/07 14:40(1年以上前)

携帯が持ち込み出来ないのはきついな。
悪用する奴が居るから禁止になるんだな。

書込番号:1467519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/08 04:25(1年以上前)

今のAUのだと今後すべての携帯電話にカメラをつけていきそうな気もしますけどね・・・ AUはすぐに方向転換するから分からないけど J-phoneは、今カメラ付き日本でNO1と売ってるから、今後もつけていくと思われますね・・・ プリペイド式はカメラなしで・・・

今はドコモしかカメラのない新機種でない気もするけど・・・ FOMAはカメラはつきそうなきもする・・・

書込番号:1469586

ナイスクチコミ!0


ればきち2さん

2003/04/08 12:31(1年以上前)

TU-KAは「カメラ付けない」シンプル路線を主張してますよ。
だからカメラ不要な人はTU-KAを選択すればいいんじゃない?

書込番号:1470206

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1301S」のクチコミ掲示板に
A1301Sを新規書き込みA1301Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1301S
SONY

A1301S

発売日:2003年 3月中旬

A1301Sをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)