
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全266スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年11月26日 01:37 |
![]() |
0 | 20 | 2003年11月25日 17:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月20日 19:22 |
![]() |
0 | 30 | 2003年11月15日 19:59 |
![]() |
0 | 11 | 2003年11月15日 00:25 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月12日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




通話している時の相手の話し声が外に漏れない設定は、イヤホン切替→イヤホンのみを設定すれば、解消出来るとありましたが、この設定をした場合、着信音やアラーム音は小さくなりませんか?
もし何か、設定があれば教えて下さい。
0点

イヤホンのみにすると、スピーカーでは鳴らないはずですが?
書込番号:2163603
0点

使ったことはありませんが、イヤホン+スピーカーに設定すればいいのではないでしょうか?
イヤホンのみではtoonaさんが言うようにスピーカーからは鳴らないと思います。
書込番号:2164722
0点




2003/11/16 12:18(1年以上前)
カタカナでウだけ出して次に記号の”をつければいいだけでは?
書込番号:2131613
0点


2003/11/16 12:27(1年以上前)
もっと深い意味があるのかと…
書込番号:2131639
0点


2003/11/16 14:07(1年以上前)
記号
書込番号:2131853
0点


2003/11/16 14:19(1年以上前)
私は、シンメトリーさんのやり方で『ヴ』を出して、ユーザー辞書に『う』で登録してます。
書込番号:2131881
0点


2003/11/16 15:15(1年以上前)
区点コードが使えたときはそこから呼び出す。
単語登録は、好きなように登録。
東芝は区点コードがない・・・
書込番号:2131983
0点

>とよさん
5402もできますよ。カナにしてからなら「ウ」→「ヴ」→「ゥ」になります。
書込番号:2134684
0点


2003/11/17 15:31(1年以上前)
5301は「ぶ」の変換でOK!
書込番号:2135312
0点

‥‥‥‥‥‥
↑最近、こーゆーパターン増えてない?‥‥
(-_-#)なんか、ヘン‥‥
書込番号:2136514
0点

ベタなツッコミしないように、努力したんですが‥‥自分でも失敗したと後悔
(^_^;)
書込番号:2140518
0点

A5304Tも「ぶ」の変換で出来ます。「ば」「び」「べ」「ぼ」でもそれぞれ「ヴァ」「ヴィ」「ヴェ」「ヴォ」が出ます。
書込番号:2142115
0点

東芝の文字変換なら表現力が増しそうですね‥よ、よくわかりました‥読んでて気分悪くなりそう (^_^;)
うぉぇっ
書込番号:2142602
0点


2003/11/20 15:10(1年以上前)
ひさびさの書き込みです♪
「ヴ」ですが、予測変換で「イヴ」「ラヴ」などで出るので、
その「ヴ」をコピーしておき、文字入力ツールで「ぶ」「う」などの
変換に登録しておきましょう♪
ちなみにヴォクシー乗りのおれには、必須アイテムです☆
書込番号:2144886
0点

な、なるほど‥そのやりかた使えますね!
さすがヴォクシー乗り、出し方になやんだらそのやり方もためしてみます。
(^^)/
書込番号:2145334
0点


2003/11/21 18:21(1年以上前)
やはり深かった!
勉強、勉強!
書込番号:2148724
0点

(ヘロヘロリン)さんへ
毎日勉強ばかりじゃ、体に毒ですよ!(笑)
たまには息抜きしたら
どうぞコチラへ→[2146812]
お口に合うかどうかはわかりませんが
(^_^)v
書込番号:2151955
0点


2003/11/25 17:17(1年以上前)
1301使ってます。
びとんと入力すると、ヴィトンて候補出るからヴを変換候補に登録。
書込番号:2162613
0点





きのうA1304Tに新規契約したばかり。
でもあまりの使いにくさにうんざり!!
変えられるならこの機種に変えたいと思ってます。
しかしauショップのねえちゃんには「昨日からですから44000円かかります」と非情な通告をされました。
一番安い買い替え方法はなんでしょうか?
0点



2003/11/20 19:22(1年以上前)
まちがえました。
A5402Sに変えたいのでそちらの掲示板に書き込みます。
お騒がせしました。
書込番号:2145475
0点




2003/11/02 22:01(1年以上前)
悩んだ末、はがしました。
書込番号:2086286
0点



2003/11/02 22:05(1年以上前)
購入時に剥がしましたか?
書込番号:2086299
0点



2003/11/02 22:07(1年以上前)
内側と外側ですか?
書込番号:2086305
0点

買った店で即剥がしお姉さんに、捨てといてと渡します。
書込番号:2086351
0点


2003/11/02 22:42(1年以上前)
私もすぐ剥がす…
よく貼ったまましばらく使ってる人いますけど、私はみっとなく思うので貼ってなんておけない。
剥がす瞬間がなんともたまらなかったり(笑)
書込番号:2086447
0点


2003/11/03 00:55(1年以上前)
液晶はいつも「最も綺麗な状態」で見たいので、はがします。
液晶保護シートそのままで使うなんて、クルマで言うと
シートの保護ビニール袋を付けたまま走るようなもんだと思いますよ。
書込番号:2086970
0点


2003/11/03 01:02(1年以上前)
貼ったままなんてびんぼ臭いのでショップのお姉さんに「剥がしといて。」と、言います。
書込番号:2086996
0点


2003/11/03 05:05(1年以上前)
ビニールシート?‥‥‥覚えてません
書込番号:2087363
0点


2003/11/03 06:57(1年以上前)
即、剥がします。だいいち画面が見ずらい。
画面はできるだけ綺麗な状態で見たいから。
書込番号:2087419
0点


2003/11/03 07:46(1年以上前)
剥がします。
専用シートも張りません。
書込番号:2087463
0点



2003/11/03 09:09(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。やっぱり即剥がすが多いのですね。なんか
最初って凄く携帯を可愛がってしまうもので・・・。
書込番号:2087613
0点


2003/11/03 12:12(1年以上前)
自分は今のは外(サブ)も、内側(メイン)も暫くそのままにしてました。
前の携帯の時は最後までサブはそのまま、メインも暫くそのままにしてたんですが。
うちの姉は、買って約3年、サブもメインも剥がさずしてそのまま使ってます(有る意味凄い)
ちなみにうちの姉の機種、C401SAです…
書込番号:2088118
0点

ソニーエリクソンの携帯に最初から貼ってある保護シートは暗いで
す。剥がしたほうがいいでしょう。傷が気になるならラスタバナナ
の保護シートを貼りましょう。明るくて綺麗です。
書込番号:2088198
0点


2003/11/03 13:22(1年以上前)
みんな液晶画面のキズとか気にしすぎです。
スニーカーが汚れるから雨の日に履かない、と言ってる人みたい。
ジェット機の窓ガラスと同じ強化アクリルで出来た液晶画面は
石でもこすりつけない限り、キズなんかつきませんし
汚れたら拭けばいいだけです。
それより、異物を貼った状態の見づらさのほうが私は嫌いです。
書込番号:2088344
0点


2003/11/03 14:11(1年以上前)
私は専用の保護シートがでるまで剥がさなかったですね…
でもサブディスプレイのはすぐ剥がしました(笑)
書込番号:2088475
0点



2003/11/03 18:11(1年以上前)
KLERIさんは今も貼ってるんですね。。携帯の液晶画面て強化アクリルで
ジェット機のガラスと同じ材質なんですか?初めて知りました。
書込番号:2089218
0点


2003/11/06 03:31(1年以上前)
F1のメットに使われている、バイザーみたいだといいね!
書込番号:2097913
0点





ジョグがバカになりやすい点は、この機種になってから改善されたんでしょうか?4人以前のソニー機種を使用してますが、4人とも半年過ぎてから、実際にバカになってます・・。
教えて下さい。
0点

A3014Sあたりから丈夫になっているけど・・・。
使い方が荒いんじゃない?
書込番号:2121667
0点



2003/11/13 11:59(1年以上前)
特攻隊長さん、ありがとうございました^^
書込番号:2121747
0点



2003/11/13 15:58(1年以上前)
特攻隊長さん質問です。A3014Sって機種があるんですか?
auのA1301Sのジョグが改善されているかについて、教えて下さい。
書込番号:2122284
0点

ジャグが、改善されているかどうかは知らんけど
発売日に買ったからもうすぐ8ヶ月で故障なし
で、いまさらこの機種売っているとこあるの?
書込番号:2123130
0点


2003/11/13 23:29(1年以上前)
最近のソニエリの機種の発売経歴は
C1002S→A1101S→A1301S→A3014S→A5402S(現在販売中最新機種)
→A5404S(近日発売)
こんな感じですか。
ちなみにA1301Sは場所によりまだあります
(トヨタのディーラーで新規0円でありました)
書込番号:2123578
0点


2003/11/13 23:51(1年以上前)
↑ A3014S→A1301Sだったかな?
A3014Sだけ使ったことありません。
書込番号:2123677
0点

C1002S→A3014S→A1101S→A1301S→A5402Sですね。
書込番号:2123811
0点


2003/11/14 10:51(1年以上前)
3014はそんな前でしたか?失礼しました。
書込番号:2124623
0点



2003/11/14 12:28(1年以上前)
とても参考になりました。皆様ありがとうございました^o^
書込番号:2124830
0点


2003/11/15 00:21(1年以上前)
どーでもいいけど、ジャグっていうのを誰か指摘しろよ8w
書込番号:2126732
0点





最近携帯電話を壊してしまい、受話ができなくなってしまいました×
今までずっとソニーを使ってきたもんで、慣れすぎています。
僕の住まいは京都です、もうないと思いつつ、関西圏でA1301S(ブラック)に機種変更をできるところを探しています。もし見つけられた方は書き込みおねがいします。
0点


2003/11/09 10:35(1年以上前)
自分で探せば
書込番号:2108085
0点



2003/11/10 15:08(1年以上前)
見つかりましたんで。ありがとうございました。
書込番号:2112313
0点


2003/11/12 15:03(1年以上前)
完売してますよね(┰_┰)
書込番号:2118914
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)