
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年7月16日 19:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月8日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月5日 13:15 |
![]() |
0 | 9 | 2003年6月23日 17:07 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月18日 19:04 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月20日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






こちらを母用に決めたのですが、やっぱりA1301Sにした方がいいかなあと迷いはじめてしまいました。
母は今まで1012K?なので、メカオンチだし機能の細かいところは拘らないんですが、画面が大きいし26万色のプーさんと6万色のソニーでプーさんでいいかと思ったのですが、サンヨーは評判よくないみたいですね。
母はメールがなんとか打てるようになってきたので、大きい文字でメールができれば何でも良いとは言ってるのですが。。。ただ無料が良いので、この二つが候補なんです。GPSもアプリも要らないと思うので、どちらが1年使うのに飽きないでしょうか。おすすめ点を教えてください。
私はA5302CAなのですが、マイシンク持ってるのに、この二つの機種は転送できないんですよね。がっかり。。またソニエリのはサブ液晶がモノクロって。。。不便ですよね。。
0点


2003/07/08 15:11(1年以上前)
MySync はau全機種に対応してますよ。
アップデートファイルを入手しましょう。
書込番号:1740910
0点



2003/07/08 18:23(1年以上前)
マイシンク転送は自作着うたの意味です できないみたいですね 画面の明るさや見やすさはどちらがいいでしょうか? 目が悪いので…
その他よい点悪い点アドバイスお願いします
書込番号:1741332
0点







またまた質問でごめんなさい(><)なんですが、
ネットで携帯を購入すると、毎月の支払方法が
窓口払いはできないんでしょうか?
口座引き落としかクレジット払いしか無理なんでしょうか??
できれば窓口払いがいいんですが。。。
0点


2003/06/20 18:17(1年以上前)
それしか払い方法が無ければ、使わない口座番号で登録すればよい。引き落とし不能なら振込用紙が郵送で送られてくる。
書込番号:1685892
0点



2003/06/20 20:58(1年以上前)
アドバイスありがとうございます!!
>cosmojpさん
後で変える事ってできるんですかね?
auショップなどで変えれるんでしょうか??
それならすごく助かります(^∀^)
>RZさん
それはすごいいい方法ですね!!
でもその振込用紙っていうのはコンビニとかでも
払えるんですか?
書込番号:1686276
0点

口座振替(口座引き落とし)は、「資金収納企業」経由で「金融機関」へ「口座振替依頼書」を提出する場合が殆んどで、顧客の印鑑捺印を伴うから、ネット購入時に口座振替を選択しても必要書類を返送しなければ、現金払い用の請求用紙が送付されて来る。わざわざ誤登録するまでもないのでは?
ただし、ネットで口座振替の登録が全てできる金融機関は除く。
書込番号:1686391
0点



2003/06/20 23:59(1年以上前)
>^ydyさん
ネットで注文した後に、必要書類が送られてきて
記入して送り返すじゃないですか〜?
そこに、「口座引き落としかクレジット払いのみ受付」
って書いてあったんですけど、その書類を書かなければ
いいってことですかね??
書込番号:1686979
0点


2003/06/21 05:40(1年以上前)
書かなかったら与信が通らないだろうがw払わないって事になるぞ。
まぁ電話掛かって来て代筆で記入させられるだろう。
(支払方法を)変えれば良い、今時大手でコンビニで決済出来ない請求書を送ってくる通販・サーヴィス業者なんて存在しない。
書込番号:1687550
0点

書類のやりとり後に業者から発送なんですね。
業者が書類不備とみなさない内容で返送する必要がありますね。
相違印を捺印しておくとか。
書込番号:1688346
0点


2003/06/23 16:34(1年以上前)
auは春から窓口払いは受付なくなりました。
ネット購入でも店舗購入でも同じです。
空欄だと電話機の登録ができませんよ。
書込番号:1694980
0点

窓口払いとは、「auショップ店頭払い」の事を言っている?
それとも、「請求書による金融機関窓口(含む、CVS)払い」の事を言っていますか?
知人は都内のauショップにて、「請求書払い」で新規の契約したぞ!
書込番号:1695036
0点



サンヨーは以前からずっと出来ているから大丈夫でしょう。
書込番号:1677413
0点

ああ、更新してチェックしたのになぁ〜。m(__)m
で、今auのサイトから説明書ダウンロードして見てみたけど、こ
の機種もポケベル打ち可能でした。
書込番号:1677782
0点



2003/06/18 19:04(1年以上前)
au特攻隊長さんありがとうございます!!
これで迷いなく購入できます☆☆
ベル打ちにほうが楽ですよね〜?
書込番号:1680294
0点





この携帯って次世代携帯で初めて出たサンヨーの携帯みたいに、メール保存して後で何通かまとめて送ることはできますか?あとアニメの動画とかダウンロードしたものをメールの着信画像に登録できるんですか?
0点

>あとアニメの動画とかダウンロードしたものをメールの着信画像に登録できるんですか?
アニメーションgifなら、たぶんいけると思うけど確実じゃないので、1302所有者かショップに聞いてください。私の5303はメイン・サブともにできますけど。
>メール保存して後で何通かまとめて送ることはできますか?
これって保存しておいた複数のメールを1回のアクションで連続して送るって事ですか?
書込番号:1553453
0点

>これって保存しておいた複数のメールを1回のアクションで連続して送るって事ですか?
こんなこと出来てなんの意味があるの?圏外にいてたくさんいてメールを作り送るなら別ですけど。圏外の場所なんてほとんどないと思うけど。
CDMA2000 1xは次世代携帯と思えない私である(笑)
書込番号:1553845
0点


2003/05/06 18:46(1年以上前)
送信保存や一括送信は出来ます。
アニメーションやムービーを着信画像に
登録出来ます。
でも、自分で取ったムービーなので
メールでもらったムービーが出来るかはわかりません。
書込番号:1554520
0点



2003/05/18 14:56(1年以上前)
てちてち2さん、二十一茶さん、返事ありがとうございました。返信遅くなって失礼しました。てちてち2さんの「保存しておいた複数のメールを1回のアクションで連続して送るって事ですか?」と言う質問ですがその通りです、そういうことはできますか?
書込番号:1587900
0点

答えは所有者じゃないのでわかりません。二十一茶さんができると書いてあるので、できるんでしょう。
私も、て2くんさんと同じで、あまり意味がないと思います。
送信エラーが起きた時、どうなるのかこわいから。
書込番号:1592929
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)