
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 3月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年5月1日 13:37 |
![]() |
0 | 9 | 2003年4月29日 07:42 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月26日 22:36 |
![]() |
0 | 10 | 2003年4月23日 00:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月17日 02:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月31日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





買いたい所で申し込んだら書類が送られてくるので、必要事項を書いて送り返して審査に通ったら正式に契約出来て、使えるようになった端末が送られて来ます。
書込番号:1538201
0点


2003/05/01 06:24(1年以上前)
審査?そんなのあるんですか。クレカみたいですネ。店頭で買うと審査がないのかしら。あそうだ、
書込番号:1538938
0点





着うたが気になりDocomoからauに替えようと思ってるのですが、
この機種での着うたはどんな感じでしょうか?
何か他レスで着信登録ができないとカキコがありましたが・・・。
0点


2003/04/27 01:52(1年以上前)
着信登録ってどうゆうものですか?
書込番号:1525913
0点


2003/04/27 01:57(1年以上前)
着うたとして機能しますか?って意味だと思いますよ(^_^;)
書込番号:1525929
0点



2003/04/27 07:38(1年以上前)
すみません、わかりづらくてm(__)m
例えば着うたをダウンロードした時にそれを着信音として
登録ができないような内容でした。
音的にはどんな感じなのでしょうか?
書込番号:1526261
0点

着うたが着信音に使えなかったら何に使うんでしょうね。
書込番号:1526629
0点


2003/04/27 12:13(1年以上前)
いずれにしても30秒ぐらいしかDLできないみたいですよ。
書込番号:1526745
0点


2003/04/27 13:05(1年以上前)
たぶんA5301Tで着うたの再生はできても着信音にはできないことですかね。
書込番号:1526863
0点

正規のサイトからのDLなら着うた登録できます。
しかし自作での着うたは出来ないみたいですよ。
書込番号:1527331
0点


2003/04/28 19:56(1年以上前)
たしか着信音に設定できるサイズ(データ量)が、140KB以内だったと。これはどの端末でもほぼ一緒の制約ではなかったでしょうか?
書込番号:1530732
0点


2003/04/29 07:42(1年以上前)
1301からは自作着うた作成にも工夫が必要になった様子ですね。
ちなみに着うた登録(着信音として)出来るサイズやビットレートは端末により異なります。
中でも一番制限が緩い端末は5303で、サイズは上限800KBまで,ビットレートは最大160kbpsまでとなっております。
書込番号:1532460
0点





はじめまして。この機種はなぜか人気ないですね。
質問があるんですが、「メール送信完了」から自動でもどるんでしょうか?
それと自作着うたの対応はどうなってるんでしょうか?
かなり質問なんですが、どうぞお願いします。
0点


2003/04/24 21:10(1年以上前)
メールの送信後は待ち受け画面にもどりますね。
自作着うたはわかりません。
書込番号:1519308
0点



2003/04/25 00:11(1年以上前)
ありがとうごさいます!ちなみにどのくらいでもどりますか?
書込番号:1519997
0点


2003/04/25 16:08(1年以上前)
6秒ぐらいでしょうか?
気になるほど長くないです。
書込番号:1521258
0点



2003/04/26 11:41(1年以上前)
遅くなりましたッ。良いかんじですね!
いろいろとありがうございました
書込番号:1523585
0点


2003/04/26 22:36(1年以上前)
人気あると思うが?
安いし、デザイン悪くないし、まあまあ高機能だし。
女子中高生にはうけていると思うが。
書込番号:1525157
0点





サンヨーってなんであんな同じデザインのものばかり出すんだろう?
と、そんなことはどうでもいいとして、今、サンヨーの携帯使ってるけど最低!すぐ壊れるし、修理出したら、ますますひどい状態で返ってきた。はじめはエラーって画面になってPCがウイルスにかかったみたいに画面が浸食されて壊れて、それで修理だしたら、今度は画面が赤くなって見づらいのなんのって!それで怒ってまた出したら、今度は画面が緑っぽくなってるわ、通話の時の音が途切れるようになっちゃってるわ、で、もう〜最悪!!!サンヨーはアフターケアーがひどい!人をバカにするのもいい加減にしろっと言いたい!もう、ソニエリに買い換えます!1年ももたなかったわ!
0点


2003/03/15 16:14(1年以上前)
ここで愚痴をいっても仕方がないと思うので直接auにクレームを言った方がいいでしょう。
少しでも多くの人からの意見が集まらないと何もしてくれないと思うので。
後は、サンヨーにメールを出すなりTELでクレームを言うなりしないと。
書込番号:1395141
0点

サンヨーは2台使ったけど問題なかった。私が運が良かったのか、彼方が運が悪
いのか・・・。
書込番号:1395535
0点


2003/03/15 22:44(1年以上前)
私は電化製品でサンヨーは買いません。もっとも嫌いですし。
書込番号:1396281
0点


2003/03/17 04:23(1年以上前)
それにしてもすごい悲惨だったようですね。
偶然、いいことにめぐり合わせなかっただけなんですかね?
書込番号:1400817
0点


2003/03/22 01:48(1年以上前)
あたしはサンヨーの携帯を2年弱使用中で、機嫌悪い時は投げまくってるしパカパカしまくってるし何度も落としたけど、全然平気だよー。
運がいいんでしょうか??修理はパカパカがゆるくなった時1度でした。
でもサンヨーは使いやすいよ。たぶん
書込番号:1415781
0点


2003/03/23 08:09(1年以上前)
私もサンヨーの携帯2代目ですが、特に問題なかったですよ。
落として傷つけたこともあったけど特に壊れなかったし、
普通に丈夫だと思いますが・・・。
書込番号:1419664
0点


2003/03/23 09:35(1年以上前)
最近、携帯を機種交換して色々と各メーカーを使って思いましたけど、携帯に限らず、運だと思いますよ...確かに、メーカーによって弱いところあると思いますけどね...でも三洋製品全てが直ぐ壊れるって事は無いでしょうし...ソニーだって絶対壊れない保障はないでしょう。シンメントリーさんが言った様に、ここで愚痴を言っても仕方ないですよ。逆に、亜咲さんの運の悪さに同情しちゃいますから...
書込番号:1419799
0点


2003/03/23 21:12(1年以上前)
サンヨーはケータイだけでなく布団乾燥機のヒューズは良く落ちるし
安臭く最低だ
書込番号:1421945
0点

布団乾燥機のヒューズが落ちるの?
布団乾燥機使用時に家のヒューズが落ちるのではなくて?
書込番号:1422428
0点


2003/04/23 00:14(1年以上前)
以前知り合いのAUショップに知人を紹介したら三洋2台とも通話が途切れ1台は東芝に交換で解決
もう一台は2回同機種に交換して駄目で修理2回で駄目結局東芝に交換して解決。
そのため私は6回AUショップ(片道7km)を往復しました。
えらい目に合った(^^)
書込番号:1514411
0点









2003/03/28 23:59(1年以上前)
通常の設定で変えることが出来ましたよ。
現在私が持ってる待ち受けはプーさんで、
着信音はJ-POPSです。
書込番号:1437684
0点


2003/03/31 09:59(1年以上前)
二十一茶さん、返信ありがとうございました!
参考になりました。
書込番号:1445148
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)