
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今、A3012CAを使っているのですが、もうボロボロなので機種変更したいのですが、A5302CAとA5304Tで悩んでいます。液晶で決めたいと思うのですが、資料とかあればいいのですが、わからないので助言お願いします。(金銭的は関係なく)
0点

資料は分からないけど、解像度ではA5304T、綺麗さではA5302CAで
しょう。
書込番号:1605794
0点


2003/05/24 22:10(1年以上前)
大きさならA5304Tです。(実物見れば一目瞭然ですが(..))
書込番号:1605802
0点

ショップのカタログ、auの公式サイトは「資料」になりませんか?
書込番号:1606133
0点



2003/05/25 18:35(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
出来ればもうちょっと詳しくできればと・・・
(今の状態でCA:T=6:4)
書込番号:1608535
0点

おまけ付きさんが何を基準に選ぶのか詳しく書いた方が、レスをもらえると思います。「液晶で決めたい」だけでは助言するのも難しいかと。
「A5302CAとA5304T」「A5304TとA5302CA」で過去ログ読んでみましょう。
書込番号:1608651
0点



2003/05/25 22:12(1年以上前)
蒼猫侍さんすみません。詳しく書いてみたいと思います。
明るさなんですけど、CAの標準(3)とTの明るさ最大とどちらが
あかるいんでしょうか?
それだけで決めたいとおもいます!
書込番号:1609254
0点

A5304Tは十分明るいと思いますけど、比較してどうかはちょっと分かりかねます。すみません。
書込番号:1609678
0点

液晶を明るくしているとバッテリが持たない・・・。
書込番号:1609753
0点







A5304Tに機種変しようと思ってるんですが
これってメール送信後待受け画面に戻りますか??
自分でも調べてみたんですが「戻る」って書いてある所と
「戻らない」って書いてある所があるんですよ・・・
どっちなんですかねぇ?
教えてください!!
0点


2003/05/24 10:03(1年以上前)
戻ります。
「戻らない」というのは送信後すぐ待ち受け画面には
戻らないということでしょう
書込番号:1604054
0点


2003/05/25 02:48(1年以上前)
送信結果(成功しましたの表示)を5秒間表示してから戻りますね。
最近のauは全てそうです。
書込番号:1606766
0点




2003/05/23 00:16(1年以上前)
かからないよ。
のひと言でいいのに。
書込番号:1600539
0点

んな無責任コト言える程おめでたくありません。かかる場合もあるし。
書込番号:1602955
0点


2003/05/24 00:16(1年以上前)
通信をしなければ、通信料はかかりません。
もちろんインベーダーはかかりません。
書込番号:1603125
0点


2003/05/24 00:51(1年以上前)
一家総出か? (^^;
書込番号:1603273
0点



2003/05/24 12:44(1年以上前)
皆様ありがとう御座いましたのーん。
書込番号:1604334
0点





いつもお世話になっております。またまた質問です。宜しくお願いしますm(__)m
EZwebで現在表示しているページのURLを確認(表示)する方法はないものでしょうか。
一つの方法として,お気に入りに登録してから,メニュー→編集でURLが出てくるのですが,この方法以外で簡単な方法があれば教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
0点

お気に入りに登録を選べば、現在のページのタイトルとURLの編集
画面が出てくるので分かると思います。
書込番号:1598839
0点



2003/05/22 13:29(1年以上前)
au特攻隊長さんありがとうございます。
お気に入り登録で確認する方法ですね。(人-)謝謝
以前使用していたC401SAでは「URLの表示」ってのがあったのですが。。。
書込番号:1598890
0点

新シリーズになって不便な点ですね。仕方ないのでボクもお気に入り〜にしてます。
書込番号:1598949
0点





いま、5304Tのグリーンを使用しているのですが、5305Kが気になって仕方がありません。その理由としては、1,いまならまだ5304が高額でヤフオク出品可能
2,ターンスタイルの携帯に興味がある 3,BREWに対するAUの施策変わりそう?(なぜか5305はBREWでなくEZPLUS搭載??)ですが、、
みなさんも同じように考えてる方いらっしゃいますか?
0点

止めた方がいいだろう。
BREWが搭載されなかった真の理由は分からないが、時期尚早という
ことでBREW搭載システムのリリースを延期しただけのように思われ
る。でなければ、A5303Hのまんまみたいなものにはしないでしょう。
使い勝手に関しては、東芝機で慣れているなら、かなり使いにくく
思うと思います。SH-Mobileの性能もEZwebでは発揮されているよう
には思えないし…。
書込番号:1598492
0点

コメントは私だけか…。
人気無いんかなぁ。>A5305K
書込番号:1601482
0点


2003/05/23 12:15(1年以上前)
BREWが搭載されなかったのは僕もショックでした。
でもA5306STには搭載されるようですし、まだまだこれからじゃないですか?
書込番号:1601486
0点


2003/05/25 13:46(1年以上前)
au特攻隊長さん、蒼猫 さん レスありがとうございます。
もうちょっと悩むことにします〜
書込番号:1607807
0点


2003/05/25 22:23(1年以上前)
すみませんがはっきり断言させていただきます。
A5305Kは、あまりオススメできません。
下手したらA5303Hより悪いかも知れません。
友達から見せていただいたのですが液晶がそんなに綺麗ではありません。SO505iみたいに両方からまわせるのではなく、片方からしか回せません。しかも買ってから1週間しかたっていないのに回転ヒンジからきしむ音が聞こえます。ここは我慢してA5304Tを使ってみましょう!
(毒舌ばっかですみません!A5305Kファンに謝罪)
書込番号:1609303
0点

すみません、A5304TからA5305Kへ持込機種変更をしようと思ってい
たりしたのですが・・・。(^^;)
キーの認識が甘かったため交換してもらってからまだ2日しか経っ
ていませんが、まだ大丈夫です。
不満点としては液晶のコーティングが下手みたいでキラキラ光ると
ころがあるところです。(斜めから見ると位置がズレるためドット
欠けではない)
あと、子供に触らせるのは危険ですね。折り畳みみたく開こうとす
るから・・・。開き方を教えたら、カイザフォンみたいと言ってい
た・・・。(ファイズよりカイザのほうが人気?)
書込番号:1609909
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)