
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年5月13日 14:30 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月11日 21:27 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月11日 12:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月12日 08:40 |
![]() |
0 | 5 | 2003年5月11日 19:40 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月11日 13:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




つい最近エッヂからAUのA5304Tに乗り換えました。
本当にくだらなくて申し訳ないんですが教えてください。
・操作終了後に待ち受け画面まで戻らずに操作終了して電話を閉じて次に明けたときに待ち受け画面に戻る設定はありますか?
・フォトメールをどこもやJ-PHONEに送信した場合、アドを一部変更して送りますが、相手はアクセスしないと見られないようです。相手の電話に直接データを届けることはできませんか?(auは相手の送信した写真が電話機に保存されますよね?)
・LEDって使えないんですか?(着信相手によって色を変えたりとか)
よろしくお願いします。
0点

・放っておけば戻ります。
・ドコモのPDC以外にならサイズさえ守れば普通に。
・東芝の伝統的に無理っぽいです」。
書込番号:1573598
0点

A1.不可(もっとも、事によっては待ち受けに戻る)
A2.DoCoMo(PDC)は不可。
J-PHONEは、フォトメールを使わず、画像を0xには6KB,5xに
は12KB以下に圧縮して送る。
A3.不可
書込番号:1573600
0点



2003/05/13 14:30(1年以上前)
ありがとうございました!
ってことはJに通常のメールを送信して相手に届かなかったのは容量が重たかったせいですね。
(フォトメールで送ったらアクセスしてください、と言われたみたいなので)
操作とLEDの件はこれですっきりしました。
助かりました。
書込番号:1573624
0点





A5304TA5302CAとで迷っています
画面の大きさは前者がよくて画像の綺麗さは後者の方が
綺麗なんでしょうか??
今はドコモのF504isを使用中で高校生です
学割が使える間は使いたいし・・・そして安くなりそうなのでパケ割とか・・
ドコモとどっちが安い&(機種)がいいですか??
おしえてください
0点

液晶はどっちもどっちだと思いますが、C5001Tから大きさだけ大きくなって解像度が変わってないので、同じ画像を表示した場合に画像が悪く見えるかも知れません。
今から使えば、学生の間は学割で安く使えるし、社会人になっても学割程じゃないけど年割で安くなるので良いと思います。
パケ代も、パケ割り・ミドルパックを使えば安いですけど、最初は色々ダウンロードとかして使うと思うのでミドルパックをお勧めします。
機種は色々調べたり実機を触らせて貰った上で、自分で気にいったのを買うのが一番良いと思います。
ハッキリ言ってDoCoMoより安いし良いですよ。
書込番号:1567614
0点


2003/05/11 12:56(1年以上前)
端末そのものの値段やパケット料はauの方が遙かに安いです。
A5304TとA5302CAについては、ご自分で書かれているとおりです。A5304Tの画面もそれなりに綺麗と思いますけど。過去ログ見て研究してみてください。
書込番号:1567617
0点



2003/05/11 13:12(1年以上前)
意見ありがとうございます★
一応機種もいろいろ調べたんですがやはりこの二つかなぁ・・・と
今使っているFの画像と画面の小ささに不満があるので今度は失敗
したくないんで・・・
やはり安いんですね!ドコモはたかいので気をつけて使わないと度を
こすんですよ
いやぁ〜本当にありがとうございました
参考にします
書込番号:1567648
0点


2003/05/11 13:38(1年以上前)
あまり知られてないんですけど、メールを送信するとき
auは、ドコモの半分以下の値段で済むんですよ(知ってました?)
というのも、i-modeメールは漢字1文字送るのに「4バイト」かかるのです。
普通は2バイトですよね。
だから同じ250文字の送信で比べても
i-mode = 4.2円
au= 1.9円
と、物凄く差が出るんです。
ソースはこちら。
http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/mobile/gaz/mob_m83/
さらにauには、全てのパケットが3分の1になる「パケ割」もあるので
それを併用すれば、データ料金の事をほとんど気にせず使えますよ。
(パケ割は 1200円ですが、そのうち 800円は無料通話分なので実質 400円)
書込番号:1567713
0点



2003/05/11 15:54(1年以上前)
知ってます★
なんせ調べまくりましたからね!!チラシとかカタログとか
あさって・・・でも安すぎてほんまなんかこれわ!!
って疑っちゃったんで質問させていただきました★
これえ安心して変えれますよ〜〜〜ウキウキ
早く変えたいです!!!
実は今の携帯一ヶ月くらいしか使ってないんですけどね!
書込番号:1568048
0点

実は年割と家族割を併用するとコミコミエコノミーの場合95円(学割比)しか違いはありませんが無料通話が確か2000円のままなので将来的には大して変わりません。(通話料が高くなるが)。しかも学割を4年使えば、年割も4年目の割引額になりコミエコの場合はいきなり2085円になります。
書込番号:1568979
0点






Eメール設定からその他の設定で接続されるので、メールフィルターからアドレスフィルターで現在設定している設定のまま送信。
友達のメアドを選んで消してから登録したらいいです。
書込番号:1567332
0点



2003/05/11 12:05(1年以上前)
ありがとうございます。
やってみますね
書込番号:1567497
0点




2003/05/11 07:29(1年以上前)
確かに操作しにくいかもしれませんが
カメラレンズの位置からそのようになってるのでは?
書込番号:1567010
0点


2003/05/12 08:40(1年以上前)
pal_zoさんありがとうございます。
最初は「初期不良」かと思っていましたが、仕様なのですね。確かにカメラレンズの上下から考えれば正当だなと・・・
書込番号:1570351
0点





携帯からパソコンにカメラ画像を送る方法を教えて欲しいのですが・・・。
この携帯には「データ転送モード」っていうのがありますよねー。説明書を見ると「パソコンやデジタルカメラなどの外部機器とコネクタ接続することにより、文字、音楽、画像などのやり取りが出来ます」って書いてあるのですが、これって対応するケーブルを買ってパソコンと携帯を繋ぐだけで画像のやりとりが出来るっていう意味なんでしょうか?。
それとも対応しているソフト等も別に購入しないといけないのでしょうか?。
現在画像のやり取りは全てメールにておこなっているのですが、パケット代がばかにならないもので・・・。
説明書を読んだり、友人に聞いたりして、いろいろ調べてみたのですが、的確な答えがなかなか見つからないのでこちらに書き込みをさせていただきました。
もしお解かりの方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただきたいのですが・・・。どうかよろしくお願いいたします。
長文、乱文失礼いたしました。
0点


2003/05/11 01:26(1年以上前)
ケーブルだけでは転送できません。対応ソフトが必要です。
MySync対応ケーブルを持っているならMySync体験版をDLしてみてはどうでしょうか?機能制限付きですがDF内の転送可能データを1回に3件までPCに転送できます。
書込番号:1566546
0点



2003/05/11 01:51(1年以上前)
「「さん、さっそくのご返事ありがとうございます。
やっぱりケーブルだけでは無理だったのですね。さっき「MySync」のHPを見てきました。なかなかよさそうですね。
私はまだケーブルを持っていないので、ケーブル付きのほうの購入を真剣に考えてみます。
これでここ何日かのモヤモヤを吹き飛ばす事が出来ました。本当にありがとうございます。
書込番号:1566618
0点

もしauとパソコンを繋いでインターネットやメールをすることが
あるならI-O DATAのUSB-cdmaケーブルがセットになったMySyncがお
勧めです。
もっとも、au繋いでのインターネットはほどほどにしないとパケ
死しますけど・・・。
書込番号:1567537
0点


2003/05/11 13:44(1年以上前)
携帯とパソコンとの間のデータ送受信なら、価格の安い MySync か
対応機種の多い(新機種への対応が早い)ケータイリンクがお奨め。
MySync
http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/
ケータイリンク
http://www.vector.co.jp/swreg/catalogue/ktlink/?srno=SR031960&site=v
書込番号:1567728
0点



2003/05/11 19:40(1年以上前)
レスをしてくださった皆様、どうもありがとうございます。
なにしろ携帯は最近auに変更したばっかりだし、パソコンもこの前かったばっかり。しかも私の周りの人達はみんなドコモユーザーばっかりなんで、誰にも聞けず困っていたところだったんです。
対応しているソフトってたくさんあるんですね!。もう少しいろいろと迷いながら、自分にあった物を選びたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:1568649
0点





ドコモからAUに写メールを送る方法を教えてくれませんか?ドコモのHPにはパンフに載ってると書いてあったのですが、パンフが置いてある店が結構遠くて><。誰か知っていたら教えてください。
0点


ちなみに、ドコモは「写メール」じゃないですよ。
「ishot」です。
書込番号:1566647
0点

iショットでそのまま送れるし、ドコアル、写メ蔵、な〜なメールなどなどいろいろあるけど。(私が知ってるのはこれぐらいだけど)
書込番号:1566674
0点


2003/05/11 07:54(1年以上前)
何処かのサイトで写メールという言葉が定着してしまったのでiショットという言葉の定着は難しいと。
現に私の周りではiショットと言ってる人はあまりいない。写メールが多いです。ちなみにauはなんでしょう?写メール?
書込番号:1567038
0点

写メールはJ−PHONEの登録商標ですからね・・・
カセットテープのヘッドホーンステレオでも、ウォークマンって言うのと同じですよね(笑)
>ちなみにauはなんでしょう?写メール?
フォトメールみたいですよ。http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/index.html#hanrei
一番疑問なのが、FOMAのカメラ付きのもののサービスなんですよね。(笑)サービス名なし??iショット対応機ではないですしね・・・
書込番号:1567095
0点


2003/05/11 09:15(1年以上前)
>て2くんさんへ
教えていただきありがとうございます。
auはフォトメールと呼んでるんですね。
書込番号:1567153
0点


2003/05/11 12:23(1年以上前)
FOMAは「静止画添付メール」又は「高精細静止画添付メール」。
書込番号:1567533
0点


2003/05/11 13:47(1年以上前)
>「高精細静止画添付メール」
長っ・・・!!
書込番号:1567737
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)