
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年4月30日 23:54 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月30日 13:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月7日 23:06 |
![]() |
0 | 8 | 2003年4月30日 11:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年4月29日 15:32 |
![]() |
0 | 35 | 2003年4月29日 22:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




1031Sか、5304Tで迷っています。
どちらも外観は気に入っていますが、
GPS位置情報は5304Tのほうにしかなく、これがあると
例えば〜〜に行こうという時に、この地図情報って、実用性が
ありますか?宜しくお願いします。
0点


2003/04/29 23:58(1年以上前)
まあいざって時には使えると思います。性能うんぬんよりパケット代の方が気になるので、いざって時以外はあまり使わないかと。
書込番号:1535221
0点

表示は遅いは地図は粗いはで、正直実用性には?です。
書込番号:1535313
0点


2003/04/30 00:58(1年以上前)
最初に現在地を表示するのには1分近くかかる。でもBREWアプリ(NAVITIME)の地図はそれほど粗くもないと思います(地域にもよるでしょうが)。一度表示してしまえばスクロールは1秒くらいです。
書込番号:1535432
0点

NAVITIMEは細い道も載っているし、EZ@NAVIに比べるとかなり分か
りやすい地図です。
書込番号:1535483
0点



2003/04/30 23:53(1年以上前)
蒼猫さん、 のぢのぢくん 、au特攻隊長 さんありがとうございます。
皆さんからのアドバイスで受けた印象は、表示迄は時間が掛かるけど、
スクロールは早いとの事で、そこそこ使えそうだと思いました。
良く街を歩いていて、ここどこ?ってなるもので、
これに決めようと思います。
何か、皆さんに親切に教えていただいて、それで
疑問が解消できて、嬉しいです。ありがとうございました。
書込番号:1538338
0点





さっきは間違えました。今、5001Tの携帯を使っているのですが、A5304Tに変えようかと思っているんです。どこかの店でA5304Tを登録せずに買う事ができるのですか?新規の料金でA5304Tを買って、auショップで5001T→A5304Tにデータやオプションを移動をすることが可能ですか?auショップで機種変更すると料金高いじゃないですか?だから、こういうような方法は可能なのかなぁ〜と思って質問しました。ちなみに学割しています。心のやさしい方教えてください。
0点

返信は返信でかきましょうね。あらたにスレをたてないで。
>新規の料金でA5304Tを買って、auショップで5001T→A5304Tにデータやオプションを移動をすることが可能ですか?
サービスでやってくれるでしょう。
書込番号:1534670
0点



2003/04/30 00:06(1年以上前)
いろいろな意見ありがとうございました。よくよく考えて行動します。ちなみにA5304Tで気に入らない点とかってありますか?
書込番号:1535248
0点


2003/04/30 01:05(1年以上前)
BREWアプリがまだまだ少ないのが最大の欠点かと。
書込番号:1535461
0点

”心のやさしい方”ってのが妙に引っかかる。
僕なら心が醜くても正確な情報をくれる回答者であればありがたいと思えますが..
書込番号:1536565
0点





C3001Hから機種変更しようと思っています。
この機種は、着信音の切り替えで本体横のスライドスイッチ(3段階)でできます。自分は、「着信音有+バイブ」、「着信音無+バイブ」、「着信音無+バイブ無」と切り替えて使っていました。
A5304Tだと、どうやってバイブ切り替えをするのでしょうか?どこかのボタン長押しですか?また、その場合は、本体を開けないといけないのでしょうか?
0点


2003/04/29 21:10(1年以上前)
単にマナーモードにするだけでしたらマナーボタンを長押しして4種類のマナーモード設定の中から選択、ですので本体を開けないとダメですね。
あとMy設定で特定の時刻に自動的に切り替わるように設定出来ます。これも4通りで、これなら電源さえ入っていれば閉じてても時間がくれば勝手に切り替わります。
書込番号:1534511
0点



2003/04/29 21:41(1年以上前)
お返事ありがとうございます!
時刻で設定できる機能はC3001Hにはありませんでしたね。うまく使えば、結構役立つかも。
ありがとうございます。
書込番号:1534650
0点


2003/04/29 22:16(1年以上前)
どういたしまして。
着信音やバイブだけでなく、通常着信・Eメール・Cメールそれぞれの着信パターンや音量・壁紙や時計の種類なんかもいっぺんに変わるし、設定した時刻以外でも手動で変えられます。結構役立つどころか相当便利な気がします。過去ログ見るとこの機能はもしかしたら東芝だけかもしれませんね。
書込番号:1534809
0点


2003/05/07 23:06(1年以上前)
その機能は俺も結構使うよ!
書込番号:1557995
0点





着うたをケータイに送りたいのですが、Eメールは100k以下でなおかつ
通信料も馬鹿にならないので、MySyncを買おうかと検討しているのですが、
店には売ってないのでしょうか?
少し家電量販店ってやつかな・・・?をみたのですがありません。
その店で市販されているのを見ていたのですが、
過去ログに携帯万能は着うたが送れないと書いてあったのですが
送れるのはあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらおしえてください。
0点

http://leche.goodcrew.ne.jp/mysync/casio/index.html
オンラインで買えばいいんじゃないですか?
auショップでも好評発売中。
書込番号:1533731
0点



2003/04/29 16:44(1年以上前)
>のぢのぢくん へ
オンラインは手数料とかあるんで・・・
すぐに届かないし
AUショップにも売ってるんですか。
きずかなかったな、友達の機種変更のつきそいで3日前に行ったばかりだったのに・・・(汗
書込番号:1533744
0点

AUショップでも店によっては、注文をしないといけないところがあるかもしれないけど。
書込番号:1533809
0点

すぐ届かない?ダウンロードすれば即使えますよ?
書込番号:1533917
0点

ケーブルも欲しいのではないかと。
GWだから正確な日にちはわからないけど、通常4日ぐらいで届くよ。
書込番号:1534002
0点



2003/04/29 19:54(1年以上前)
ケーブルも欲しいです!
今までこの類のものは使ったことがないもので…
ちなみに、市販ソフトで着うたが送れるものがあるか、
ないか知ってる方いませんかね?
書込番号:1534269
0点

USBのcdmaケーブルなんて、そこらでいくらでも売ってるでしょうに。しかも安く。
書込番号:1534364
0点



2003/04/30 11:18(1年以上前)
のぢのぢくん へ
安く売ってるんですか!!
AUに書いてある対応ケーブルってどちらも6000円ほどするじゃないですか?
たしか
安く売ってるんですか?どんなのか教えていただけませんか?
書込番号:1536274
0点





今、5001Tの携帯を使っているのですが、5004Tに変えようかと思っているんです。どこかの店で5004Tを登録せずに買う事ができるのですか?新規の料金で5004Tを買って、auショップで5001T→5004Tにデータやオプションを移動をすることが可能ですか?auショップで機種変更すると料金高いじゃないですか?だから、こういうような方法は可能なのかなぁ〜と思って質問しました。心のやさしい方教えてください。
0点





初めまして☆auに変えてから1ヶ月経ちます^^
この機種いいですね!メールよく打つ私にとっては最高な機種です♪
今日は2つ質問があって来たんですが、この機種は送受信の画面変更できないんですか??よくいろんなサイトで送受信の画面ありますけど、gifサイズのせいか、送受信画面に設定できないんですよ:_;スクリーンセーバーしか無理なんです…。どなたか画像のサイズ変更する方法知ってる方いませんか??
あともう1つの質問は、この機種とは関係ないんですけど
ミドルパックの無料分1万円には情報料も入るんですよね??一応パケ割申し込みしたんですけどかなりパケ代やばいんで来月からミドルにしようと思うんですが、情報料は入るのかなぁって思って…。大体1ヶ月3000円ぐらいいっちゃうんですよ。
すごい長くなってすみませんm(_ _)m
0点

通話料・通信料照会で表示されるものをすべて書いてくれたほうが
何かと分かりやすいかも。
書込番号:1533802
0点



2003/04/29 17:07(1年以上前)
通話料・通信料照会(概算)
料金合計 23,258円
通話料 120円 (4/28迄)
パケット通信料 19,629円 (4/28迄)
(パケット数 79,002パケット)
情報料 3,509円 (4/28迄)
こんな感じです。
書込番号:1533826
0点

パケ代2万円でパケット割を適用している場合、最大9,200円で最
小6,607円になります。これにコミコミコールSの月額基本使用料
とパケット割定額料1,200円と情報料が追加されますから、今月は
かなりかかっていると思いますが・・・。
書込番号:1533848
0点



2003/04/29 17:22(1年以上前)
>au特攻隊長
はい。だから相談してるんですよ
書込番号:1533867
0点

月額基本使用料:3,400円(コミコミコールS,年割加入時)
パケット通信料:79,002×0.1−800+1,200=8,300円
情報料:3,509円
合計:15,209
になりますね。
書込番号:1533885
0点



2003/04/29 17:39(1年以上前)
>au特攻隊長さん
やばいですね…。学割だから基本料金1950円だけど それでもかなりの額ですね+_+
やっぱミドルパックの方がいいですよね??
まぁ来月からはかなり節約するつもりですけどw
書込番号:1533916
0点

ミドルパックにした場合、
月額基本使用料:3,400円(コミコミコールS,年割加入時)
パケット通信料:(23,258−10,000)×0.3+2,400=6,377円
情報料:3,509円
合計:13,286円
になりますね。
ミドルパックに変えるメリットはありますが、如何せん情報料が多
すぎますね。着メロの課金って何曲ぐらいダウンロードしてるんで
すか? 300円で取り放題のNメロディタウンを一応お勧めしてお
きます。
書込番号:1533923
0点


2003/04/29 17:44(1年以上前)
消費税がどのように掛かる(掛かっている)かは忘れたのでソレは省きます。
現時点でざっと見積もって¥16879ですね。
書込番号:1533933
0点


2003/04/29 17:48(1年以上前)
学割に加入してたんですか?
初めのレスには出てこなかったものでf^_^;
上の概算レスは無視して下さい。
書込番号:1533944
0点



2003/04/29 17:48(1年以上前)
>au特攻隊長さん
あんま変わらないですね…(-_-;)
やっぱ情報料高いですよね??今月は携帯変えたばっかりということもあって、140曲ぐらいDLしてしまいました(爆)あと、画像を100枚ちょっと。これはPCから送りました。
でももう着メロも取って落ち着いてきたんで来月からは、月に着メロ5曲ぐらいで済みそうです。今利用している着メロサイトは、めちゃメロとavexのです。めちゃメロは有料登録なしで、1曲25円のを利用しています。こんなパケ代が高くなったのはこれが原因なのかも…。
Nメロディタウンって音綺麗ですか?めちゃメロははっきり言って綺麗じゃないです+_+でも有料登録はなるべく避けたかったので仕方なく利用しているって感じです。
やっぱ月300円払って取り放題の方が安くつきますかね?
すごい長くなってすみません><ウザかったら無視していいです^^;
書込番号:1533946
0点


2003/04/29 18:26(1年以上前)
出遅れました。ちなみに私は
天気Plus・NAVITIME Pro・iテレビパーフェクト・時事総合ニュース・40メロミックス・ケータイZDNet
で、情報料が月額1470円(税込)です。
DoCoMoなので参考になるかは分かりませんが、Nメロは私の好みの音ではありませんでした。こればかりは人それぞれですけどね。(^_^;)
書込番号:1534054
0点



2003/04/29 18:29(1年以上前)
>いろいろ星人さん
安いですね!それって全部有料会員ですか?
なんで私はこんなに高いんだろう^^;
書込番号:1534058
0点


2003/04/29 18:41(1年以上前)
はい、全部有料会員です。以前は2500円程でしたが、使わないサイトをいくつか解約しました。
書込番号:1534082
0点



2003/04/29 18:44(1年以上前)
じゃあ着メロはあんまり取らないんですか??
私の場合、有料会員制のは2コしか登録してなくて、約500円ぐらいなんですけど、いっつも情報料3000円いっちゃうんですよね…。
書込番号:1534094
0点


2003/04/29 18:55(1年以上前)
そうでもないですけど。今FOMA(P2102V)なんですけど、MOVA(P504i)の時は着メロサイト3つくらい契約してましたね。
書込番号:1534121
0点



2003/04/29 18:58(1年以上前)
そうなんですか。40メロミックスって音イイですかね??
書込番号:1534129
0点


2003/04/29 19:14(1年以上前)
私の感想ですが、
PCM音源→不向き
FM音源→向いている
参考になるかは分かりませんが・・。A5304Tがどちらの音源か分かりません。m(_ _)m
書込番号:1534173
0点



2003/04/29 20:11(1年以上前)
>いろいろ星人さん
あの…音源の意味が分からないです すみません><;
>とよさん
初めまして^^
はい、今のところ情報料3000円ちょっとです><ただ、全ての着メロを1曲25円ので取ってる訳ではないです。着ムリョとかも利用しています。
えっ取り放題にすると情報料かからないんですか??なんか着メロ自体に元々付いている値段(25円とか)以外にいろいろお金かかるって聞いたんですけど…。バイト数(?)によって変わるって聞きました。
はい、今月はとりあえず親にひたすら謝るしかないですねw
変える必要ないですか??もうミドルへの変更しちゃいました^^;
パケ割だと確実に5000円超えそうな勢いだったので…
書込番号:1534314
0点


2003/04/29 20:17(1年以上前)
すみません、ちょっとマニアックすぎましたかね・・。(_ _)
書込番号:1534330
0点

今月変えたばかりだから、来月はそれほど使わないということも考えられますけどね。
でも使ってるものから見て、来月がいきなり半額になる・・・と言うことはないような・・・
よく考えると月々の情報料でかなり押さえられると思いますけどね。
あなたの使い方だと、ミドルパックに入ってる方がいいかもしれませんけどね。でも、今月の使い方なら、スーパーパックがね。
FOMAが月々8000円ぐらいでパケット定額制になって欲しいな・・・
書込番号:1534849
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)