
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月29日 23:15 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月29日 21:08 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月29日 13:11 |
![]() |
0 | 10 | 2003年4月29日 15:43 |
![]() |
0 | 7 | 2003年5月2日 19:27 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月27日 23:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




C3001Hから機種変更しようと思っているのですが、メール入力の際の予測変換は使いやすいですか?C3001HはATOKなので、そのてんもネックになっています。あと、私としては、メール保存数が多いのが欲しいので、A5302CAとで悩んでいます。入力変換とボタンの使用感について教えて下さい
0点

東芝の予測変換はあまり出来がよくないです。が、ATOKもどっこいです。その点では気にする必要はないでしょう。ソニー以外はどんぐりですし。
データフォルダの容量そのものと、メールの保存件数はまた違ったりもするので注意しましょう。
書込番号:1533574
0点



2003/04/29 23:15(1年以上前)
ありがとうございます。
書込番号:1535063
0点



>五月からAuに入ろうと思ってるんですけどどのプランがいいでしょうか?
使う用途によって違う。だからなんとも言えない。あなたがいいと思うプランにしてください。最低でも今使ってるキャリアと払ってる金額とか通話料とか書いてください。
http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=K
書込番号:1533151
0点

とりあえず、基本料が一番安いプランか
スタンダードなプランがいいと思います。
書込番号:1534503
0点





購入してから早1ヶ月。パケット割では満足できず、来月からミドルパックへ変更し、そろそろ着メロを集めようと思っています。固定メロディの大きな古時計等と同等の音の大きさで、曲の一巡が長いのが欲しいです。(基本的に着メロとして使わないので)
ここの過去ログでは40メロミックスとかDAMを良く見かけますが、この機種でもこれらがいいんでしょうか?それとサイトの本に無料サイトも結構紹介されてますが、上の条件に合致するサイトをご存知の方は是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
前に使っていたP503iSはそれはそれは凄まじい音割れ爆音で^^;それでもそれなりに気に入って、セガやJOY・DAMなどから集めてました。まれに音が小さいのがあるのが悩みの種でしたね。
0点

ヤマハをよく使いますが、そんなに不満はありません。
が、本当に欲しいモノは見つからないので、その都度自作を余儀なくされてます。
メニューに入ってる様な有料サイトならどれも大ハズレは無いですから、結局は個人の好みなんでしょうねぇ。
書込番号:1531811
0点

パソコンでMIDIを変換すると良いかも知れません。
ベクターなどでフリーの変換ソフトがあるので
試してみては?
書込番号:1532079
0点



2003/04/29 13:11(1年以上前)
やっぱり有料サイトが無難ですかね。今度もまた同じ曲を複数のサイトからダウンロードしまくることになるのかな^^;auはパケット料安いからいいけども。MIDIを変換するのも良さそうですが、とりあえず初めてのauですし携帯だけで楽しむ所からやっていくつもりです。
僕は結構ハマリ症で、一旦はまったら中々抜けられない…自作とか変換に手を出したらどんなことになるやら…^^;
他にもお奨めの着メロサイトがあれば教えて下さい。ありがとうございました。
書込番号:1533230
0点




2003/04/28 18:42(1年以上前)
過去ログ参照。
梢
書込番号:1530522
0点


2003/04/28 18:48(1年以上前)
盗撮防止のため無理。過去ログで調べた方が早い。
書込番号:1530535
0点


2003/04/28 19:03(1年以上前)
えっと。自分も前におんなじ質問したんだけど、やっぱり改造!?つうかスピーカーの線を切らなくちゃだめみたい…でも機種によっては消せるやつもあるみたいよ!
書込番号:1530579
0点


2003/04/28 19:17(1年以上前)
みさきちさんがおっしゃる音の消せる端末が知りたいですね。
書込番号:1530628
0点


2003/04/28 19:37(1年以上前)
たしか前に聞いた時に音を消せるようにするかはメーカーにまかせてると聞いたんでてっきり消せる機種が出ているんだと勘違いしてました。やっぱりででないんですね!
書込番号:1530684
0点


2003/04/28 21:01(1年以上前)
なぜ音にこだわるのでしょう。大して大きな音でもないでしょうに。
書込番号:1530944
0点


2003/04/28 23:30(1年以上前)
確かに店でちょっとメモ代わりに使うことは音があると使いにくいかもしれませんね。
Jのシャープはウラワザで音消せるみたいですけど詳しくは知りません。
書込番号:1531589
0点


2003/04/28 23:34(1年以上前)
レンタルCDショップで料金表を撮ろうとした事がありますけど、1枚撮っただけで何か恥ずかしくなってやめてしまった。僕は「シャララーン」が大変気に入って使ってますが、気に入ってても人前ではダメですね(~_~;)
書込番号:1531616
0点




2003/04/28 18:35(1年以上前)
メール着信音のことですか?
普通ならメール着信音は消せるはずですが?
書込番号:1530504
0点


2003/04/28 20:17(1年以上前)
たまになる?風が悪い?どういう意味だべ
書込番号:1530782
0点


2003/04/28 21:17(1年以上前)
その音は、Eメールがセンターに届いた時に携帯を操作中だと鳴りますよね。結局消し方はわからないんですけど・・・
書込番号:1531018
0点



2003/04/30 22:15(1年以上前)
それの消し方がマジにしりたいです!
書込番号:1537913
0点


2003/05/02 03:46(1年以上前)
通常着信音をサイレントにするかマーナーモードをサイレントにすれば鳴らない。
単独の設定は無い様です(^0_0^)
書込番号:1541639
0点



2003/05/02 19:27(1年以上前)
ありがとう!
でもちょっと残念ですね・・・
書込番号:1543040
0点





通販で新規契約しようと考えてますが、関東契約になってしまいます。
※中国地方在住
こういう場合、プランは関東で契約して実際の通話料はその地域(私の
場合中国)の通話料金表が適用されるのでしょうか?
後々のことを考えたら、ネットは安いけど、近くのショップで買った
方がいいのかな・・
いまいちシステムが理解できてないです・・・
0点



2003/04/27 22:49(1年以上前)
補足 現在利用しているドコモからauに乗り換える予定です。
書込番号:1528439
0点

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/ryokin/kanto/index.html
この料金が適応されます。関東、東海地方以外のプランにすることもできます。
書込番号:1528514
0点

auの場合、その辺はあんまり気にしなくていい大丈夫です。
書込番号:1528647
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)