
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




C408Pはバイブレーションの強さが気に入ってますがカメラが付いていないのでこの機種に変更しようかなと思っています カメラ付きの機種でC408Pのようにバイブレーションの強いものはありますか 教えてください
0点



2003/03/04 21:42(1年以上前)
au特攻隊長さん!プレイステーションのコントローラーの振動ぐらいが強いと思っています もしかしてもっと強いのもありますか?
書込番号:1362321
0点


2003/05/09 16:52(1年以上前)
バイブレーションパターンの選択はできますか?
書込番号:1562230
0点


2003/05/10 00:11(1年以上前)
5種類から選択出来ます。強さはプレステと比べると何とも…ゲームにもよりますし。
机の上に置いて振動させれば、携帯自体が動くくらいの振動はします。僕の場合、眠ってる時に振動すれば必ず目覚めますので強さは十分と思っています。
書込番号:1563474
0点





2003/03/02 23:08(1年以上前)
ついてますかぁ。よかったです。au特攻隊長様、有難うございました。
書込番号:1356647
0点


2003/03/26 23:00(1年以上前)
割り勘計算や
ゴチ割計算機能まで付いてますよ。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
書込番号:1431623
0点





究極!?を目指す歩行者向け、GPSのナビタイムってありますよね。実際、使用してみた方、印象はどんなものなのでしょう?現段階では気軽に「使える」ものでしょうか?ルートに経路検索、電子コンパスなど、システムはすごそうです。BREWの処理スピードに使い勝手は「機能」として使えるでしょうか?分かる範囲でお願いします。
0点

電子コンパスは付いてないです。>A5304T(;_;)
書込番号:1355608
0点

使い勝手はいいほうだと思います。任意のところを中心に地図が表
示できるところも便利です。
書込番号:1355616
0点






そういうコンテンツがあれば。登録<加入かもしれない>してあれば可能ではないのでは。探してみるってことではないですか。pcで検索かけてあればURLを携帯に送り登録。以上完了。
ポータルサイトで探してみましょう。それからでしょう。
書込番号:1355223
0点



2003/03/02 21:09(1年以上前)
goodideaさん、返信ありがとうございます。
探してみようと思います。
書込番号:1356146
0点





私が現在使っている機種にはWeb画面を保存できる
「画面メモ」という機能がついているのですが、
A5304Tにはそのような機能はついているのでしょうか
お使いの方、教えてください
それと
今使っているのはC3002Kなのですが
これがえらい反応遅くて…
電源を入れてからメールを使えるようになるまで
ゆうに一分はかかったり
Ezwebするにも表示が遅くてイライラさせられて
次買うものはこの点だけはどうにかしたいと思っていますが
5304Kをお使いの方、メールやEzwebを使っていて
反応の遅さにイライラしたりとかないですか?
0点



2003/03/02 12:45(1年以上前)
すいません「情報」ではなく「質問」ですね
書込番号:1354712
0点

私もC3002Kは使っていたけど、月とスッポンです。
書込番号:1354825
0点



2003/03/02 16:40(1年以上前)
>au特攻隊長さん
それを聞いて安心しました
ありがとうございます
あとはここの掲示板にも出ていた後継機? の噂…
本当だったら待ちたい気もするけど
やっぱり我慢できず買ってしまいそうな気も
書込番号:1355301
0点



2003/03/02 16:45(1年以上前)
あ、すれ違い
>のぢのぢさん
返信ありがとうございます
付いてますか? だったら良いのですが
家族の使っているエリクソンの機種には画面メモがなくて
(私がみつけられなかっただけかもしれないですけど)
びっくりしたもので
5304にもなかったら困るなあと思っていたのです
書込番号:1355316
0点

画面メモあるよ。
WAP2.0なら全部あるんじゃない?
書込番号:1355386
0点



2003/03/02 17:54(1年以上前)
>au特攻隊長さん
ありますか、よかったです
ありがとうございます
書込番号:1355504
0点





昨日、D社からauにキャリア変更をしてA5304T(グリーン)を購入しました。小さな携帯電話ショップで購入したのでE-mailアドレス等移管?してもらえませんでした。そのため電話番号やE-mailアドレスなどを移管?できるソフトを購入しようと思っています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、@こういったソフトはキャリアが違ってもきちんと対応できるものですか?A携帯電話編集ソフトでお勧めのものはありますか?(いくらぐらいするものですか?)全くの素人なので文章がつたなくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。ちなみに以前使っていた携帯は、N503isです。
0点


2003/03/02 09:00(1年以上前)
auショップに前お使いのdocomoの端末と、A5304Tをお持ちすれば、移し変えてくれますよ。
そのショップで購入したものでなくても大丈夫です。
ソフトについてですが、以前「携快電話」を使っていましたが、
キャリアが違っても大丈夫です。
ただ「携快電話」の場合、cdmaOneはそれ専用のケーブルが必要で、それ以外のキャリア用のケーブルとは異なるため、
お願い!!さんのケースだと、ケーブルを2本買わなくてはならなくなってしまいます。
それ以外のソフトについては分かりませんが、1本で済むものもあるかもしれないので、
お店で確認されたほうがよいと思いますよ。
ちなみに「携快電話」はお勧めできません。
メモリダイヤルとe-mailの移し変えはほぼ全部の機種で可能ですけど、
自作の着メロや壁紙などが移せない場合が多いし、
au新機種への対応が遅いです。
今後cdmaOneをお使いになるのであれば、casioの「my sync」がイチオシです。
メモリダイヤルやデータフォルダなど、著作権のついているものを除けば、
すべてパソコンに取り込むことが出来ます。
書込番号:1354191
0点


2003/03/04 00:27(1年以上前)
最近の携帯編集ソフトは、充電機能付きUSBケーブルが付いているものが多くなっています(携帯万能9とか)が、MY SYNCは、付いてません。ソフト会社に問い合わせたら、
申し訳ございませんが、現在のところ充電機付USBケー
ブルの販売予定はございませんが、今後の参考にさせて
いただきます。
とな。
MY SYNCを使用してて、どこかの会社の充電機能付きケーブルで問題なく使用できている人、いませんか?
書込番号:1360129
0点



2003/03/07 06:20(1年以上前)
森のくまさんさん,目覚ましTV君さんご返信ありがとうございます。
実は今月1ヶ月間は移行期間としてdocomoと併用していますが、今のところ特に問題はないので来月からau1台に統合?したいと考えています。そのため、近いうちにcasioのmy syncを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1369410
0点


2003/03/07 16:01(1年以上前)
MySyncでアドレス編集シンクロさせるには
Microsoft Outlookが必要です(Microsoft Outlook Expressじゃない)
持ってるとは思いますが・・・念のため
書込番号:1370315
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)