
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この機種を使っている人に質問です。
・BREWについてですが、動きはEZPLUSに比べてどうですか?やはりかなり早いですか?
・同じくBREWから、1、2MBの容量は足りないと思うんですがどうですか?
・カメラ液晶について
良いお答えをお待ちしています。
0点



2003/02/28 00:07(1年以上前)
『自己レス』
すみません。途中で切れてます。。
カメラ時の液晶について見やすいや、粗い、色彩悪いなど、どんどん。
書込番号:1347465
0点

撮影時の液晶はフレミングに使うだけだから・・・。パンフォーカ
スだし、液晶の粗さを気にしてもしかたない。
書込番号:1348605
0点









先日新宿のハルクにてデモ機を触ってきました。
FOVAさん、情報ありがとうございます!
で、なんですが、キーがあれほどやわらかいというか
弱い、というか、押した感じがしないのはなぜでしょう?
キーレスポンスではなく物理的な話です。
店頭で多くの人が触っているからなのでしょうか?
モックアップのものがはちゃんとしているのに。
使用していくうちにそうなってしまうのでしょうか?
触った瞬間に、「これは駄目だ」と思ってしまったほどです。
いかがなものなのでしょう?
0点

確かにタッチ感に乏しいですが、慣れると思いますよ。
書込番号:1345606
0点

私も以前P504iを使っているとき同じことを思いましたが、要するに
ヘニャヘニャだと言いたいと思うんですが、慣れれば非常に入力しやすかった
です。今はA5302CAを使っていますが、逆にボタンが硬くていやです。
書込番号:1345759
0点


2003/02/27 11:42(1年以上前)
カチカチの方が押した感が有って好き。連打しても回数が把握出来るし。
書込番号:1345780
0点



2003/02/27 12:30(1年以上前)
慣れ、なのでしょうね、きっと。
ソニーのがジョグダイヤルなのと同じで、そういうものだと
思えばいいのかもしれません。
みなさん、ありがとうございます。
書込番号:1345854
0点





A5304Tユーザーに質問です。
1・容量は十分ですか?5MBと聞いたんですが。
2・カメラ、ムービー時の液晶の良さ。自分の感じで良いので。粗いなど、綺麗だの。
3・持っている機種の色。
4・閲覧可能な画像のKB。友達にKBが高すぎて見られないというので。
0点

1.データフォルダ容量の5MBは十分だが、BREW用の1.2MBは少なす
ぎ。
2.画像自体がシャープなのと液晶のドットサイズが大きいのとで
粗く見える。
3.抹茶
4.未確認
書込番号:1345643
0点



またまた、質問ですいません。BREWはコンテンツなどを使わない場合、そのサクサク感は体感できないのですか?メールや写真撮影には関係ないものなのですか?初歩的な質問ですが・・・
0点

BREWアプリ以外はなんら恩恵を得られません。
将来、ブラウザやメーラ−を含むすべてのソフトがBREW上に載ると
したら、全体的なレスポンスはかなり速くなる可能性はあるでしょ
うが、まだまだ先のことでしょうね。
書込番号:1344748
0点

いつも適切な回答をありがとうございます。まだ、BREWを買うのは早いと思われますか?みなさんも悩んでいるカシオ製の携帯と迷っています。ただ東芝製はシルバーが無いのが残念です。迷います・・・(泣)
書込番号:1345153
0点

ベンダーが企業のみの現状では発展は難しそう。
auがベクターや窓の社のようなことをすれば発展も望めそうだけ
ど。
書込番号:1345601
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)