A5304T のクチコミ掲示板

A5304T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5304T のクチコミ掲示板

(1866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5304T」のクチコミ掲示板に
A5304Tを新規書き込みA5304Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テトリス

2003/02/24 20:02(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 ユダヤ人さん

くだらない質問ですが、BREWアプリってテトリスくらいはありますよね?
テトリスが好きでちょっとしてみたいんです。
もし知っていたら、月額使用料又は、購入した時の値段なども知っている人いましたら教えてください。
お願します。

書込番号:1337775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/25 02:56(1年以上前)

今のところ、ないです。

書込番号:1339225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださ〜い!

2003/02/24 19:26(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 早く欲し〜いさん

A5304Tに機種変更しようと大阪市内の量販店にいったところ、レッドとグリーンは新規でしか入荷してこないと言われ買うことか゛できなかった。そんなことってあるのですか?
大阪市内で機種変更できて安いショップ教えてくださ〜い。

書込番号:1337683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/24 19:28(1年以上前)

即解してみます?

書込番号:1337685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/24 21:47(1年以上前)

私は機種変更です。
でも、もうその店は在庫切れ。

書込番号:1338136

ナイスクチコミ!0


のののぢぢじくんさん

2003/02/25 19:42(1年以上前)

あるんですねぇ(笑)
#つか、あったからカキコしたんでしょ?>早く欲し〜いさん

書込番号:1340678

ナイスクチコミ!0


スレ主 早く欲し〜いさん

2003/02/25 20:24(1年以上前)

au特攻隊長さん、返信ありがとうごさいました。
でも、在庫切れだなんてかなしー。
ひたすら探します。

書込番号:1340804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

au初

2003/02/24 13:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 au初体験さん

みんなはA5304Tいくらで買ったんですか?

書込番号:1336902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2003/02/24 10:28(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

A5303TとA5303HとA5302CAのディスプレイについて教えてください。各社のディスプレイがそれぞれ画素数や方式に違いがありますが、ずばり一番綺麗なのはドコですか?画素数から言ってカシオが綺麗に感じますが・・・。分かる方、お願いします。

書込番号:1336528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/24 11:05(1年以上前)

見た目で一番綺麗なのはA5302CA。
画素数から言えばA5304Tなんだが、液晶サイズがデカすぎてドット
の粗が目立つ。

書込番号:1336589

ナイスクチコミ!0


スレ主 学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2003/02/24 11:26(1年以上前)

特攻隊長さん、ありがとうございます。でも画素数はカシオの1568万色が一番では? また、BREWって凄いの?

書込番号:1336628

ナイスクチコミ!0


A5304Tさん

2003/02/24 14:01(1年以上前)

5304愛用中です。これはとにかく液晶デカイです。
私はこの発色が好きですが、確かに画面が大きい分、ほんとに少しだけ
ドットの粗さは目立ってしまうかもしれませんね。

>学割さん
スレッド外れな気がしますが、BREWは快適ですよ!
標準搭載のGPSナビソフトNAVITIMEは今までのauのナビソフトより、
圧倒的に処理速度が速く、実用にも耐えうるものになっています。
前に5001を使っていたのでこの速度向上はとても嬉しいです。
GPSの補足から位置情報送信に15秒、地図表示5秒ほどです。

ただ他のソフトのベンダーがまだ少ないので、今後の発展に
期待したいと思っております。

書込番号:1336921

ナイスクチコミ!0


スレ主 学割さん
クチコミ投稿数:212件 学割BLOG(←クリック) 

2003/02/24 17:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。自分はP3003を使っていますが、この機種もBREW機みたいですがシューティングゲームなどは、やはり携帯のゲームだなと感じています。5304Tでは改善されているのでしょうか?また、他には、どんなことが他の機種(Java)より優れているのですか?自分は現在の機種で地図情報はあまり利用していませんが・・・。いま、カシオの機種とどちらが良いか迷っています。どなたか、個人的な意見でも構いません、参考になるような回答をお願い致します。

書込番号:1337291

ナイスクチコミ!0


のぶたこさんさん

2003/02/24 21:14(1年以上前)

1568万と言うのは画素数でなく表示可能色数のことです。
またA5302CAはjpeg画像表示時のみ1568万色で表示し通常は26万色です。

書込番号:1338027

ナイスクチコミ!0


BlackBerryさん

2003/02/24 23:31(1年以上前)

>学割さん
私も、A5302CAとA5304Tで悩みました。
以下は参考までに。

BREWアプリは基本的にJAVAアプリよりさくさく動作します。
また、JAVAアプリより面白いアプリを作ることが可能です。
(BREWは、処理が速く制限が少ないため)

また、提供時期は分かりませんが、
BREW上で動くJAVA-VMが提供されれば
BREW上でJAVAを動かすことが可能です。

私の場合は、
・デザイン
・BREWアプリの提供が少ない
・BREWアプリを個人で開発するのが難しい
・JAVA-VMの提供時期が分からない
以上のことから、A5302CAの黒を狙ってます。

書込番号:1338623

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/02/25 18:50(1年以上前)

最新機種の5304についてはわかりませんが、ココに昔書いた自分のログを載せてみます(^^;

[1223064]Sebastian さん 2003年 1月 17日 金曜日 05:36
wacc3s1.ezweb.ne.jp KDDI-HI23 UP.Browser/6.0.8.1 (GUI) MMP/1.1

現auの最新モデル、A5302CAとA5303Hについて書こうと思います。

先日、近所のauショップに寄ってきました。友人がカシオと日立で、どちらか画面が綺麗な方を買いたいからと理由を付け、カシオのオンラインに出来る店頭用黒ロムを貸してもらいました。

ネットから落として私のデータフォルダに入れてある3枚の人物画像をカシオ宛に送信し、同一画像で比較してみました。

明るさは日立を10としたらカシオは9程度ですが、カシオの発色はかなり甘かったです。全体的に色が淡く、肌色のレベルなどは3枚共段違いでした。恐らく特に赤が弱いのだと思います。

カシオ単体で見るならば、今までのau携帯を凌駕する発色かも知れませんが、日立と並べて比較したら違いは明らかでした。

画面輝度はどちらも最高(カシオは5・日立は照明ON『標準』)で比較したので確かだと思います。

ちなみにカシオのデフォルトは4で、日立のデフォルトはオンラインに出来ない特別なデモ機が(照明ON『節約』)・販売されているモノと同一のデモ機が(光センサ『標準』)に設定されており、日立については、どちらも最高輝度の6割程度と、かなり抑えてありますので、店頭のモノをそのまま比較すると、日立が劣っているように感じるかも知れません。

日立は明るさといい、発色といい、PCで確認した色がほぼそのまま表現される(色が薄く再現されたりしない)と考えていい液晶を装備しています(サブは期待しない方がいいです)。ハッキリ言って5302より液晶性能は優れています。蛇足ですが、ドコモのP504iSは白の発色においては、さらに上を行くかもしれません。

書込番号:1340543

ナイスクチコミ!0


瑠伽さん

2003/03/03 17:05(1年以上前)

>学割さん
C3003PのアプリはJAVAですよ。
BREWなのは内蔵されている電子コンパスとかの地図ソフトだけ。
ダウンロード対応なのはA5304Tが初だよ。

書込番号:1358437

ナイスクチコミ!0


yana2002さん

2003/03/23 04:41(1年以上前)

5304Tの話から外れるんですが、

うちでも5302CAと5303Hで液晶比べしました。
(0.1秒後)5303Hの勝ち。

というくらい差がありました。
5302CAは消費電力を抑えるためにTFD液晶にしてその分をカタログスペックで稼ぐなんてチョット汚ない気もします。
おかげで実機を見ずに「CAは綺麗」と語り継がれる神話が(汁

書込番号:1419501

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/03/23 23:39(1年以上前)

5302も決して悪い液晶を搭載しているワケじゃあないんでしょうけれど、比較した相手が悪かったですね(^^;

でも綺麗な発色の5303も、P504iSを目の前にすると同じかも知れませんね?

書込番号:1422585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

文字入力について

2003/02/24 02:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 むーむーむーさん

既に5304Tをお使いの方に特にお聞きしたいのですが、この機種は「ベル打ち」可能でしょうか?
「し」を「3,2」と入力するあの入力方法です。
今サンヨー製品でベル打ちでやってるもので今更普通のには戻せません。
カシオは確かできませんでした。
TOSHOBAはどうなんでしょうか・・・?
よろしくお願いします。

書込番号:1336102

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 むーむーむーさん

2003/02/24 02:27(1年以上前)

TOSHIBAです…すんません。

書込番号:1336105

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/02/24 03:52(1年以上前)

可。

書込番号:1336182

ナイスクチコミ!0


A5304Tさん

2003/02/24 14:03(1年以上前)

かな入力補助の変更で「ポケベル入力」を選べますよ。
実は初めて使ってみたのですが、慣れれば快適そうですね。

書込番号:1336925

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーむーむーさん

2003/02/24 16:03(1年以上前)

>ソニエリさん、A5304Tさん
レス有難うございます!!
次に出るらしきSony Ericssonはサブディスプレーが時計表示程度っぽく、デザインもイマイチなので5304Tに決めようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1337142

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーむーむーさん

2003/02/24 16:37(1年以上前)

1つ聞き忘れがありました!
辞書登録は可能でしょうか?
SONYで言う予測変換でしたっけ?
例えば「さ」と入力して「サンキュー」と変換させたりです。
今のケータイは変換もショボイためこの機能をフル活用です。
5304にはモバイルルポなるものが付いてるようですがこれはアクマで前後から適切な変換を行うだけですよねぇ?
よろしくお願いします。

書込番号:1337203

ナイスクチコミ!0


ヴァルキリオンさん

2003/02/24 21:50(1年以上前)

辞書に単語登録もできますし、一度変換した単語は予測変換機能によってアタマ一文字だけでも変換可能です(事前登録あり)。
また、サイトから辞書をダウンロードすることも可能です。
丸囲み数字、ギリシャ文字、アラビア数字、罫線などの記号もあったりする。

書込番号:1338141

ナイスクチコミ!0


スレ主 むーむーむーさん

2003/02/27 21:48(1年以上前)

>ヴァルキリオンさん
お返事ありがとうございます!!
あらの見えない機種みたいですね。
強いて言えばBREWのゲームラインナップの少なさでしょうか(^^;)
今後に期待ですね。

書込番号:1346948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

音声録音

2003/02/24 00:24(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 なんちやちゃさん

他機種でも質問しましたが、教えてください。この機種はムービーの動画撮影時はビデオカメラのように音声も同時録音可能ですか?

書込番号:1335758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/24 00:49(1年以上前)

もちろん。
ただし、音質はいいとは言えませんが。

書込番号:1335853

ナイスクチコミ!0


スレ主 なんちやちゃさん

2003/02/24 01:00(1年以上前)

特攻隊長さんありがとうございます。
カタログを見ると日立の機種だけが、音声付ムービー録画と書いてまして迷いました。

auの機種を知り尽くした特攻隊長さんにおききしますが、今、ムービー携帯がauから3機種出てますが、新発売の東芝と日立、カシオとどれが一番いいですが? 私は普段、カバンを持たないので小さいカシオが優先ですけど、正直各機種ともに大きくサイズ的には変わらないので、総合的にをお勧めはどれて゜しょうか?

書込番号:1335882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/24 02:52(1年以上前)

ムービーだけで決めるなら当然A5303H!
が、総合的には分からない。なんせ私が総合的な使い方をしないか
ら。(^^;)

書込番号:1336138

ナイスクチコミ!0


にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/02/24 04:14(1年以上前)

因みにCASIOの場合、処理速度こそ日立に劣りますがムービー撮影中のズームやライトがあるのが利点。ってこれは今度の東芝もかな?
日立は全ての処理が早ければ凄くいいのに…(T^T)

書込番号:1336200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/24 10:53(1年以上前)

A5304Tは録画中にズーム効きません。(;_;)

書込番号:1336568

ナイスクチコミ!0


にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/02/24 14:22(1年以上前)

au特攻隊長さん>訂正ありがとうございますm(__)mてっきり出来るのでは、と私の頭にもインプット済だったので助かりました。
ズームは意外に使えるので今後全てに搭載されるといいなぁ。

書込番号:1336961

ナイスクチコミ!0


ふかてぃ@熱狂的日立ファンさん

2003/02/26 18:38(1年以上前)

ムービーを録画した後で、音声をアフレコする事もできますよ

書込番号:1343678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5304T」のクチコミ掲示板に
A5304Tを新規書き込みA5304Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5304T
東芝

A5304T

発売日:2003年 2月下旬

A5304Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)