
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2003年3月14日 19:06 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月14日 00:28 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月13日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月13日 15:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月13日 08:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月12日 19:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2003/03/12 01:39(1年以上前)
CDMAならではの持ちの悪さでしょうね(^^;
書込番号:1384659
0点

FOMAもJ−phoneのGlobal Standard Service対応の携帯電話もCDMAだから電池持ち悪いよ。
FomaとJ−phoneのGlobal・・・はW−CDMAなので・・・
書込番号:1384664
0点

日常生活に事欠く程の悪さですか?旧FOMAの様に。
書込番号:1384696
0点

前のFOMA普通につけって冬は1日持たなかった・・・ さすがに不便だった・・・ 冬外に出ると12時間持つか持たない程度・・・
書込番号:1384727
0点


2003/03/13 09:31(1年以上前)
今度A5304Tの購入しようと思ってますが、普通に使ってバッテリーが一日持たないってホントですか。実際のところどんなものでしょう。
普通ってかなりの使用時間なんでしょうね。ただ今エッジ使用中ですが普通に使って(笑)2週間近く持ちますが。
書込番号:1388043
0点

昔CDMA Oneが出たときも旧のFOMAと同じでバッテリーの持ち悪かったですね・・・ バッテリー2つもくれたし・・・ アナログとのデュアルだったけど。
書込番号:1388598
0点


2003/03/13 20:01(1年以上前)
アナログとのデュアルですか〜。いつの時も通信方式が変わるときは、デュアルなんですかね?良く分からないんですけど・・。
書込番号:1389348
0点


2003/03/14 19:06(1年以上前)
あっ、、、すみません。
書込番号:1392114
0点




2003/03/13 23:37(1年以上前)
出来ません。
カラフルウィンドウがあるので必要性は?
書込番号:1390111
0点



2003/03/13 23:43(1年以上前)
まるほど。そうですか。
ところでカラフルウィンドウはどのような表示になるのでしょうか?
今の携帯はD社ですが乗換えを考えています。
ちなみに今の携帯の背面液晶は白黒で名前しか出ません。さびしい・・
書込番号:1390142
0点


2003/03/13 23:52(1年以上前)
↑アイコン間違いです。
着信中
****←着信相手の名前
画像設定がある場合、画像と交互に表示されるらしい。
らしいと言うのは使ったことないからですが
取り説に書いてあるから間違いないでしょ(笑)
書込番号:1390185
0点


2003/03/13 23:56(1年以上前)
動画もいけるらしいですよ。
私には必要ない機能です。
書込番号:1390205
0点



2003/03/14 00:28(1年以上前)
pal_zoさんありがとうございます。
確かにカラフルウィンドウに名前が表示さえればそれで十分ですね。
でも人によって色が変わるってもなかなか楽しいので今の携帯では
かけてきた人により色が変わるようにしてあります。
ちょっとさびしいななんて思っています。別に無くても困らないですが。
書込番号:1390320
0点





今日5304Tに買い換え、さっそく着うたをダウンロードしようとしたんですができませんでした。レコード会社直営♪サウンドで、COLORSを選択→ダウンロードを選択→情報料でOK→暗証番号入力、すると赤い?画面上部にCOLORS、その下に戻るボタンが出ただけです。ダウンロードされた様子も無いし、当然データフォルダにもないです。誰か原因わかる人いますか?
0点


2003/03/13 21:25(1年以上前)
以前もそのような書き込みがありましたね。
ごめんなさい、これ以上は分かりません。(_ _)
書込番号:1389566
0点


2003/03/13 21:27(1年以上前)
その現象、私も経験しました。
で、着うたサイトをよく見たら、『添付データ再生設定』を
『再生する』にしないとDLできない模様です。
実際、『再生する』にしたらDLできました。
※
【EZメニュー】→【EZ設定】→【添付データ再生設定】 です
書込番号:1389570
0点



2003/03/13 22:17(1年以上前)
そうなんですか。さっそくやってみます。ありがとうございました。
書込番号:1389781
0点




2003/03/11 22:28(1年以上前)
太陽の下ではかなり見難いですね、残念ながら。
書込番号:1383830
0点



2003/03/13 15:34(1年以上前)
そうですか…
あと液晶が黄色っぽいって何かに書いてあったんですが、本当ですか?
書込番号:1388748
0点




2003/03/13 00:20(1年以上前)
この機種はけっこう画質きれいやで
カメラモードでパソコンのキーボードの文字撮って確かめたら
ベタ付けしても読めるほど。
クッキリ撮れる限界は1センチくらいまでかな。
思ってたよりきれいよ。
書込番号:1387382
0点



2003/03/13 08:46(1年以上前)
どうもありがとうございます。参考にします。
書込番号:1387974
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)