A5304T のクチコミ掲示板

A5304T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5304T のクチコミ掲示板

(1866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5304T」のクチコミ掲示板に
A5304Tを新規書き込みA5304Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像

2003/03/12 09:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

教えて君で申し訳ないのですが、教えて下さい。
PCでダウンロードした画像(伊藤美咲)を、メールに添付して携帯の待ち受けにしたいのですが、どうもファイルのサイズが大きすぎるみたいで(200−300M)出来ません。サイズを十分の一ぐらいにすれば出来ると思うのですが・・・。あと、他のところで聞いたのですが色の数をおとすとか、画像自体を縮小するとか言われました。でも、教えて君なのでどうも分かりません。何かのツールを使うようですね。
詳しい方、画像の圧縮方法、色の数のおとし方、画像の縮小のやり方等教えていただけたら、幸いです。
詳しいことが載っているHPを教えて下さるだけでも結構です。
長くなりましたが、ご教示よろしくお願いします。

書込番号:1385175

ナイスクチコミ!0


返信する
彩.さん
クチコミ投稿数:164件

2003/03/12 10:33(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/new_win/ezkishu.html
のページを見て対応画像と壁紙の縦横のサイズを参考にして
ベクターデザインや窓の杜などで画像の減色・リサイズが出来るソフトを探し
試してみましょう。

書込番号:1385245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2003/03/12 11:06(1年以上前)

携帯の待受け画像作成にはViXが良いですよ。
画像のリサイズ、トリミング(サイズ指定の切り取り)、減色などが簡単に出来ます。
特にこのトリミングは携帯の画面サイズに指定して切り取り出来るので、待受け画像にはもってこいですよ。
http://www.katch.ne.jp/~k_okada/vixintro/

書込番号:1385323

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼人さん

2003/03/12 11:27(1年以上前)

彩さん。いまらんさん。早速のお返事ありがとうございます。早速ためしてみます。
またなんか分からないことがあるかと思いますが、その時、又ご教示よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

書込番号:1385367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

無音着信

2003/03/09 23:02(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 とも4649さん

約2週間待ちでようやく5304T白を入手しました。
ただ、C4××S(ソニー)で使えていた”着信音無し”の設定が出来ません(マナーではなく、音の設定で)。
また、サイトで”無音”の着信音をダウンロードしても再生が出来ません。どなたか、方法、教えていただけませんか?
 よろしくお願いいたします。

ちなみに、使用感ですが、(非常に個人的な感覚です)
 ○画面はとても綺麗。満足出来ます。 ドットの荒さを気にしなければ
 ○デザイン、カラーリングも個人的には5301Tより気にいっています
 ×データフォルダーが5Mと非常に小さい
 ×スピーカーは貧弱。せっかくの着うたも台無し。再生すると恥ずかしいカモ

書込番号:1378023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/09 23:07(1年以上前)

スピーカーについては、所詮携帯、仕方ないと思うが・・・。

書込番号:1378041

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/03/09 23:19(1年以上前)

> 5Mと非常に小さい
って言われても最高でカシオの12.8Mだからな。DFグチャると反応が怪しくなるし。

スピーカーは大分マシになったと思う。

書込番号:1378108

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも4649さん

2003/03/09 23:21(1年以上前)

>所詮携帯
 まさに、おっしゃるとおりです。

 が、聞いたことのあるソニー,サンヨー,日立など、C4××シリーズと聞き比べても、という意味です。
 最新機種のA53××シリーズでの聞き比べはないですが。

書込番号:1378118

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも4649さん

2003/03/09 23:27(1年以上前)

>スピーカーは大分マシになったと思う。

 そっ、そーなんですか。比較対象は、何ですか?
 これで、改善されているなら、それもしかたないですねぇ・・・・
 まあ、トータルで気に入っている携帯なので、音質についてもこれでつき合っていきます。

書込番号:1378155

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/03/09 23:31(1年以上前)

勿論Tだ。
まぁ私もチープだとは思うが、一年程前の同社の携帯はガスガス音割れしてたからな。

書込番号:1378179

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/03/09 23:35(1年以上前)

無音の着メロについてだが、簡単に作れるのでお暇が許すなら挑戦してみてはどうか。

書込番号:1378205

ナイスクチコミ!0


スレ主 とも4649さん

2003/03/09 23:40(1年以上前)

>無音の着メロについてだが、簡単に作れるのでお暇が許すなら挑戦してみてはどうか。

 やはり”自作”ですかぁ・・・・少し探していたんですが、上手くできなくって・・・頑張ってみようと思います。

書込番号:1378222

ナイスクチコミ!0


AMADEUSさん

2003/03/10 00:37(1年以上前)

もしかして『着メロ』と『着うた』で聞き比べてます?
公式サイトやデフォルトで入ってる『着うた』は音質悪いみたいなので
『pmd』と『mmf』(だっけか?)の違いがあっても比較するなら
『着メロ』同士で比べた方が良いかも。

書込番号:1378471

ナイスクチコミ!0


みずぽんさん

2003/03/12 01:47(1年以上前)

機能M21で着信音量をサイレントにすれば、
無音着信になると思いますよ。

書込番号:1384681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーを押した時の色について。

2003/03/10 17:03(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 こちょさん

この携帯を購入しようと思っているのですが、色で悩んでいます。(^-^;

おかしな事を聞くようですが、携帯ってキーを押すとキーの部分が光りますよね?
多くの携帯は緑色だと思うのですが、この携帯のべネチアンレッドは何色に光りますか?

レッドは、キーが一部赤い色になっているので「緑色に光るのならホワイトかグリーンにしようかな?」と思っているのですが…。



書込番号:1379908

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/03/10 20:53(1年以上前)

聞くより実際、目で見た方がよくては?
何色って言われてもわからないのでは?
緑といってもいろいろと種類ありますからね、

書込番号:1380436

ナイスクチコミ!0


スレ主 こちょさん

2003/03/10 23:41(1年以上前)

手に取じっくり見る事ができないので、お聞きしたのですが説明不足で申し訳ありませんでした。

レッドが気に入っているのですが、やはり(キーの色が)気になるのでホワイトかグリーンにします。

ご意見ありがとうございました。^^;

書込番号:1381174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タイトル編集

2003/03/10 10:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 くりょんさん

着メロをDLし、ファイル名のタイトル編集を行おうとしたところ、
どうしても半角の / が打てません。
皆様の5304はどうでしょうか?

書込番号:1379208

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/10 12:38(1年以上前)

A5304Tもダメです。
パソコンでもファイル名に"/"は使えませんから。他に、*,:;<>?\|が使
えません。

書込番号:1379447

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりょんさん

2003/03/10 20:24(1年以上前)

やはり使えないのですか…
てっきり故障かなんかだと思っていましたが
少々残念です。。
でもこの機種には充分満足しているんですけどねw
au特攻隊長さん、どうもありがとうございました!!

書込番号:1380357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買おうか検討中です

2003/03/10 14:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 kabotyaさん

これはEメールの送受信はどのくらいですか?
AUのは全体的に長いけどこれは何秒ぐらいですか?

書込番号:1379657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/03/10 16:20(1年以上前)

パケットだから周りの状況におもいっきり影響されますが・・・

書込番号:1379833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/03/04 21:16(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

A5304TかA1302SAか迷っています。
A1302SAの発売日は決定しているんですか?
知っている方は教えて下さい。

書込番号:1362233

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/05 00:00(1年以上前)

3月中には。でもどちらもあまりオススメ出来ない様な。

書込番号:1362948

ナイスクチコミ!0


スレ主 軽子さん

2003/03/05 21:03(1年以上前)

そうなんですか?
ちなみにオススメなのは・・・。

書込番号:1365332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/06 00:45(1年以上前)

A1302SAが候補に上がるならA1301Sを勧めておく。

書込番号:1366226

ナイスクチコミ!0


@KEGさん

2003/03/07 15:27(1年以上前)

SANYOって操作が面倒でしょ?
容量少ないし、ディスプレイは小型だし。
SANYOはおすすめできないかなw

書込番号:1370254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/08 00:22(1年以上前)

サンヨーは痒いところに手が届く、みたいな結構いいデキしてると
思うよ。最先端な機能などでは劣るけどね。

書込番号:1371626

ナイスクチコミ!0


かうんたーさん

2003/03/08 17:37(1年以上前)

A1302SA情報

3/11前後に発売予定で価格は6800円程度の予定だそうです。
女性向け端末でパステルメールは10代を意識。

ポケベル入力対応でデータフォルダ1024件保存可能も従来どおり。
カラーはシルバーが主でブルーは生産台数が低め、追加色は今のところ予定無し。

mail作成画面とアドレス帳編集画面がみちがえるほど見易くなりました。
液晶は輝度、彩度がアップしており数値とはまた別に、美しくなりました。

書込番号:1373482

ナイスクチコミ!0


イチハラさん

2003/03/10 14:10(1年以上前)

やっぱりA1301Sの最大の魅力はメールの操作性だと思います。
ジョグダイヤル+「POBox」に慣れてしまったユーザーの大半は(僕の知ってる限りですが)
「もう他の携帯なんて使いづらくてやってられない」と言います。

そういう理由で、僕個人としてはどちらか選ぶとするならA1301Sですね。
ただ、一部の掲示板ではA1301Sは値段高めで売り始めるとも言ってました。
そこがちょっと気になります。

auホームページの製品情報
A1301S  →http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a1301/index.html
A1302SA →http://www.au.kddi.com/phone/cdmaone/a1302/index.html

書込番号:1379606

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5304T」のクチコミ掲示板に
A5304Tを新規書き込みA5304Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5304T
東芝

A5304T

発売日:2003年 2月下旬

A5304Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)