
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、D社からauにキャリア変更をしてA5304T(グリーン)を購入しました。小さな携帯電話ショップで購入したのでE-mailアドレス等移管?してもらえませんでした。そのため電話番号やE-mailアドレスなどを移管?できるソフトを購入しようと思っています。そこで皆さんにお聞きしたいのですが、@こういったソフトはキャリアが違ってもきちんと対応できるものですか?A携帯電話編集ソフトでお勧めのものはありますか?(いくらぐらいするものですか?)全くの素人なので文章がつたなくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。ちなみに以前使っていた携帯は、N503isです。
0点


2003/03/02 09:00(1年以上前)
auショップに前お使いのdocomoの端末と、A5304Tをお持ちすれば、移し変えてくれますよ。
そのショップで購入したものでなくても大丈夫です。
ソフトについてですが、以前「携快電話」を使っていましたが、
キャリアが違っても大丈夫です。
ただ「携快電話」の場合、cdmaOneはそれ専用のケーブルが必要で、それ以外のキャリア用のケーブルとは異なるため、
お願い!!さんのケースだと、ケーブルを2本買わなくてはならなくなってしまいます。
それ以外のソフトについては分かりませんが、1本で済むものもあるかもしれないので、
お店で確認されたほうがよいと思いますよ。
ちなみに「携快電話」はお勧めできません。
メモリダイヤルとe-mailの移し変えはほぼ全部の機種で可能ですけど、
自作の着メロや壁紙などが移せない場合が多いし、
au新機種への対応が遅いです。
今後cdmaOneをお使いになるのであれば、casioの「my sync」がイチオシです。
メモリダイヤルやデータフォルダなど、著作権のついているものを除けば、
すべてパソコンに取り込むことが出来ます。
書込番号:1354191
0点


2003/03/04 00:27(1年以上前)
最近の携帯編集ソフトは、充電機能付きUSBケーブルが付いているものが多くなっています(携帯万能9とか)が、MY SYNCは、付いてません。ソフト会社に問い合わせたら、
申し訳ございませんが、現在のところ充電機付USBケー
ブルの販売予定はございませんが、今後の参考にさせて
いただきます。
とな。
MY SYNCを使用してて、どこかの会社の充電機能付きケーブルで問題なく使用できている人、いませんか?
書込番号:1360129
0点



2003/03/07 06:20(1年以上前)
森のくまさんさん,目覚ましTV君さんご返信ありがとうございます。
実は今月1ヶ月間は移行期間としてdocomoと併用していますが、今のところ特に問題はないので来月からau1台に統合?したいと考えています。そのため、近いうちにcasioのmy syncを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1369410
0点


2003/03/07 16:01(1年以上前)
MySyncでアドレス編集シンクロさせるには
Microsoft Outlookが必要です(Microsoft Outlook Expressじゃない)
持ってるとは思いますが・・・念のため
書込番号:1370315
0点





これからA53041Tを購入しよう(初めての機種変更)
と考えているのですが、
いつぐらいになればもう少し価格が下がると思いますか?
あと次の新機種がいつ頃に出ると思いますか?
携帯の業界に詳しいみなさんの御意見をお聞かせください。
0点



2003/03/07 02:12(1年以上前)
すみません。A5304Tの間違いです。
返信よろしくお願いします。
書込番号:1369189
0点





BREWになってよくなったコト、悪くなった事を教えて下さい。
あと、5304Tはほかの携帯と比べてどこらへんがよくなってるんですか?聞いた話だと画面がでかすぎて、粗いとか・・・
0点



2003/03/05 16:33(1年以上前)
そうですか。ありがとうございます。
じゃあ、04Tにしてよかったと思いますか?
もう、買っちゃおうかな〜なんて思ってます。
今Jフォンなんですが、あんまりいいところがありません!
だからauに変えようと思っていたところなんです。
で、その機種に悩んで、たどり着いたのが、04T。
書込番号:1364686
0点

前のがレスポンス悪しのA5301Tだから良くは感じる。
書込番号:1366263
0点


2003/03/06 23:14(1年以上前)
画面は粗いけど、大きいので見やすいと思うよ
人それぞれ
書込番号:1368591
0点





アプリマネージャーを見ると、(サイズ:158K)などと表示されてますが、このKとは何なんですか?
あとBREWアプリは1回ダウンロードすれば普通の通信をしないアプリならば、金(通信料など)は取られませんよね?誰か教えてください!お願いします。
0点


2003/03/03 19:57(1年以上前)
多分キロ。
1000=1K
1000K=1M
見たいな感じ.
梢
書込番号:1358911
0点



2003/03/03 21:19(1年以上前)
お答えありがとうございました!
2日で9000パケット以上使ってました・・・。
やばいかも・・・。
書込番号:1359186
0点


2003/03/06 21:20(1年以上前)
もう遅いかもしれないけど、参考までに書いておきますね。
auでパケ割(月額1200円)加入の場合
128バイト=64文字=1パケ=0.1円
1KB=1024バイト=512文字=8パケ=0.8円
10KB=10240バイト=5120文字=80パケ=8円
つまり、9000パケだと900円くらいでしょうか。
auは携帯電話の中ではパケ代が激安ですね。
ちなみにまだパケ割(1200円コース,ミドルパック,スーパーパック)を
つけられていない場合は、電話(157)で申し込めば、その月からパケ割を
適用できますよ!申し込むときに「当月適用」というのを忘れずに。
過去に5001を買ったときに数日で15000円分近く使ってしまったのですが、
コレに助けられました(笑
今はパソコンで144k通信なども使うのでミドルパック使っています。
1200円コース:http://www.au.kddi.com/mail/3/pakewari.html
ミドル・スーパーパック:http://www.au.kddi.com/packet/index.html
参考までに、
DoCoMo, J-phoneの場合
128バイト=64文字=1パケ=0.3円
1KB=1024バイト=512文字=8パケ=2.4円
10KB=10240バイト=5120文字=80パケ=24円
なんと9000パケで2700円!
書込番号:1368215
0点





いつもお世話になっております。
A5304Tに限らないのですが、auについて質問させていただきます。
当方、Dからのキャリア換えを検討してます。
そこでなのですが月々の料金の支払いが遅れた場合、もちろん
停められてしまいますよね。その時、コンビニなどで支払ってからの
復帰の早さを知りたいのですが。。。
今使っているDの物は、コンビニで払った5分後くらいには
使えるようになっています。
なんか、アホみたいな質問で申し訳ございません。
よろしくお願いします。
0点

ここ何年も止まったコトが無いのでIDO時代のお話。「お支払い確認出来次第すぐに回線をお開けします。営業時間内に入金していただければ最大でも15分程度です」とか言われた記憶があります。
書込番号:1365111
0点


2003/03/06 09:15(1年以上前)
私は何回か停止になったことがありますが(恥ずかしい)、毎回コンビニで払ってから5分程で使えるようになっていました。時間帯はばらばらだったので24時間そうなのかはわかりませんが、少なくとも営業時間内ならばすぐに使えるようになるはずです。
書込番号:1366809
0点



2003/03/06 09:20(1年以上前)
ありがとうございます。
こんな心配、本来はしていけないのでしょうね。
私も、恥ずかしながら、ちょくちょく停められてしまうので。
ご返答、ありがとうございました。
書込番号:1366817
0点


2003/03/06 21:07(1年以上前)
最近も何度か遅れたことがあります。
auのサポート担当曰く、30分以内に再開するということですが、
実際のところ、10分前後で開通していますよ。
書込番号:1368177
0点





この機種に限っての質問ではないんですが。
カメラ使用頻度です。だいたいどのくらい撮影しますか?
1日何回や、月何回や。
今5304、5302で悩んでて、少し参考にしたいんで。
0点


2003/03/06 01:03(1年以上前)
例えば日に10回って言ったらどっちになるんだ?
書込番号:1366295
0点


2003/03/06 01:23(1年以上前)
人により様々だし、同じ人でも状況により変わる。購入当初は珍しくてよく使うだろうし…。意図がわからん。
書込番号:1366370
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)