A5304T のクチコミ掲示板

A5304T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 2月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5304T のクチコミ掲示板

(1866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5304T」のクチコミ掲示板に
A5304Tを新規書き込みA5304Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

初めまして☆

2003/04/29 13:02(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

初めまして☆auに変えてから1ヶ月経ちます^^
この機種いいですね!メールよく打つ私にとっては最高な機種です♪
今日は2つ質問があって来たんですが、この機種は送受信の画面変更できないんですか??よくいろんなサイトで送受信の画面ありますけど、gifサイズのせいか、送受信画面に設定できないんですよ:_;スクリーンセーバーしか無理なんです…。どなたか画像のサイズ変更する方法知ってる方いませんか??
あともう1つの質問は、この機種とは関係ないんですけど
ミドルパックの無料分1万円には情報料も入るんですよね??一応パケ割申し込みしたんですけどかなりパケ代やばいんで来月からミドルにしようと思うんですが、情報料は入るのかなぁって思って…。大体1ヶ月3000円ぐらいいっちゃうんですよ。
すごい長くなってすみませんm(_ _)m

書込番号:1533204

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/29 13:11(1年以上前)

この機種に限らず、東芝は送受信の画面を変更する事は出来ません。
情報料と言うのは具体的にどういう意味ですか?
有料サイトの月300円とかは、別に費用がかかります。

書込番号:1533227

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 13:27(1年以上前)

>>toona
無理なんですか…。有り難うございます☆
auの料金確認のページで金額の一番下にある『情報料』の事です。
説明下手でごめんなさぃ><;
じゃあ月額会員?みたいなのはお金かかるんですか??今のところ、2つぐらい登録してるんですけど(合計500円ぐらい)、じゃあ確実に毎月5000円は超えますよね…?

書込番号:1533273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 13:35(1年以上前)

>ミドルパックの無料分1万円には情報料も入るんですよね??

情報料(有料サイトの料金)は含まれません。別とかかります。
含まれるのが、パケット通信の料金だけです。通話料、情報料等は一切含まれません。

>2つぐらい登録してるんですけど(合計500円ぐらい)、じゃあ確実に毎月5000円は超えますよね…?

プランによっても違いますけど、5000円超える場合がありますね。

書込番号:1533293

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 13:40(1年以上前)

マジですか…。でも、情報料ってみなさん3000円ぐらいいきますよね??
私5000円以内におさめないって言われてるんですけど情報料も全部入れると8000円ぐらいいっちゃいますね(-_-;)
でも他の方に聞いたら、有料登録のお金(月額会員の分)は入らないけど、他の2500円はミドルに入るって聞いたんですけど…。

私はコミコミSなので、基本料金は4650円です。。

書込番号:1533309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 13:50(1年以上前)

>でも、情報料ってみなさん3000円ぐらいいきますよね??

使う人はそれぐらい使いますね。それぐらい契約する人もいますね。

>でも他の方に聞いたら、有料登録のお金(月額会員の分)は入らないけど、他の2500円はミドルに入るって聞いたんですけど…。

http://www.au.kddi.com/data/ryokin/index.html
を見てください。パケット通信のみ適応される割引サービスです。月々の情報料はかかります。でも、そのページをみるのに必要のパケット通信費は含まれます。

書込番号:1533329

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 13:55(1年以上前)

いや、契約じゃなくて、情報料って有料会員の金額だけじゃないでしょ?
着メロ自体の値段とか…違いますか?
わかりました。有り難うございます。

書込番号:1533337

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/29 13:56(1年以上前)

>でも他の方に聞いたら、有料登録のお金(月額会員の分)は入らないけど、他の2500円はミドルに入るって聞いたんですけど…。

入りますよ。

>私はコミコミSなので、基本料金は4650円です。。

この金額は基本料金にパケ割り等を合計した金額ですか?
そうだったら、いっその事ミドルパックに変えた方がいいと思います。
5000円はちょっと超えるかも知れないけど・・・

書込番号:1533339

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 14:00(1年以上前)

>>toonaさん
入るんですか?!じゃあ、私の場合、4650円+情報料3000円で8000円近くなりますね絶対+_+どうしようかなぁ…。

はい。4650円というのは全部合わせた料金です。ちょっとっていうか、かなり超えません??

書込番号:1533354

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/29 14:28(1年以上前)

>入るんですか?!じゃあ、私の場合、4650円+情報料3000円で8000円近くなりますね絶対+_+どうしようかなぁ…。

パケ割りに入ってるんですよね?
だから、今の時点でパケットがいくらか計算しないと分かりません。
今の時点でパケ代が3000円だったら、パケ割りだったら無料分800円が通常の2160円分に相当する上に、通常1パケット0.27円が0.1円だから、3000-2160=840
840÷0.27×0.1=311.11111
4650+311.11111=4961.11111
計算間違ってなかったら、4961.11111円だと思いますけど?

書込番号:1533415

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 14:31(1年以上前)

>toonaさん
いや、パケ代2万ぐらいです…。情報料が3000円です。
なのでパケ代では全然足りません+_+

書込番号:1533422

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/29 15:02(1年以上前)

>いや、パケ代2万ぐらいです…。情報料が3000円です。
なのでパケ代では全然足りません+_+

エッ・・・2万ですか(>_<)
それじゃあ、4650円+情報料3000+パケダイやな。
20000-2160=17840
17840÷0.27×0.1=6607
4650円+情報料3000+6607=14257にかるんかな?


書込番号:1533487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 15:37(1年以上前)

情報料は多くて数百円程度です。

ところで毎月総額どの位なんでしょう?「パケ代」が2万超えるなら、いっそスーパーパックでも契約してください。実質使い放題。

書込番号:1533565

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/29 15:45(1年以上前)

現時点でパケット割に加入しているのであれば、単純にパケット数に0.1をかけて下さい。

出た値から無料分\800を引き、通話料,情報料,基本料金(各種サービス基本料含む)を加えた額が支払うべき金額となります。

※家族割,年割,指定割などは計算に入れてないのでご自身で計算されて下さい。

書込番号:1533593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/29 16:25(1年以上前)

情報料というのは、月額料金や、着メロなどの1曲25円というダウ
ンロード時にかかる課金料など。

私はEZ@NAVI,NAVITIME Pro,ケータイZDNet,The☆Table Gamesに
入っているから1,155円。あと、月1曲くらい着メロをダウンロー
ドしているくらい。

書込番号:1533699

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 16:50(1年以上前)

みなさんレス有り難うございます☆
>toonaさん
はい…たぶんそれくらいになると思いますoooヤバイですよね*_*

>のぢのぢさん
そうなんですか??有料会員登録はしてますか?
私着メロとるから3000円とかになるのかなぁ…。普通の文字のみのHP(?)では情報料ってあまりかかりませんよね。
今月auに変えたばかりなので毎月の金額は分からないです><でもJフォンの時は毎月7000〜1万円ぐらいでした。
いえ、全部で5000円以内なんでスーパーパックなんて無理です><

>au特攻隊長さん
じゃあそれは1万円の無料分には入らないんですか?
私着メロをDLすることにしかWeb利用しないんですよ。でもある意味すごいですよね、着メロのDLだけでパケ代2万って(^_^;)
着メロDLする人は情報料はハンパないですよねooo

書込番号:1533767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/29 17:00(1年以上前)

通話料・通信料照会で表示されるものをすべて書いてくれたほうが
何かと分かりやすいかも。

書込番号:1533802

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 17:07(1年以上前)

通話料・通信料照会(概算)
料金合計 23,258円
通話料 120円 (4/28迄)
パケット通信料 19,629円 (4/28迄)
(パケット数 79,002パケット)
情報料 3,509円 (4/28迄)
こんな感じです。

書込番号:1533826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/29 17:16(1年以上前)

パケ代2万円でパケット割を適用している場合、最大9,200円で最
小6,607円になります。これにコミコミコールSの月額基本使用料
とパケット割定額料1,200円と情報料が追加されますから、今月は
かなりかかっていると思いますが・・・。

書込番号:1533848

ナイスクチコミ!0


スレ主 未央さん

2003/04/29 17:22(1年以上前)

>au特攻隊長
はい。だから相談してるんですよ

書込番号:1533867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/04/29 17:30(1年以上前)

月額基本使用料:3,400円(コミコミコールS,年割加入時)
パケット通信料:79,002×0.1−800+1,200=8,300円
情報料:3,509円
合計:15,209
になりますね。

書込番号:1533885

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どのプランが?

2003/04/29 11:51(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 ラングエジャさん

五月からAuに入ろうと思ってるんですけどどのプランがいいでしょうか?
関西です。それと電話そんなにしません。

書込番号:1533037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/29 12:35(1年以上前)

>五月からAuに入ろうと思ってるんですけどどのプランがいいでしょうか?

使う用途によって違う。だからなんとも言えない。あなたがいいと思うプランにしてください。最低でも今使ってるキャリアと払ってる金額とか通話料とか書いてください。

http://www.csweb.au.kddi.com/cgi-bin/osusume/enter.cgi?r=K

書込番号:1533151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/04/29 21:08(1年以上前)

とりあえず、基本料が一番安いプランか
スタンダードなプランがいいと思います。

書込番号:1534503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シャッター音について

2003/04/28 18:42(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 青年実業家さん

写真を撮った時に出る”カシャ”と言う音は消すことは
できないでしょうか?
素人なものなので宜しくお願いします

書込番号:1530519

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/28 18:42(1年以上前)

過去ログ参照。

書込番号:1530522

ナイスクチコミ!0


Inverさん

2003/04/28 18:48(1年以上前)

盗撮防止のため無理。過去ログで調べた方が早い。

書込番号:1530535

ナイスクチコミ!0


みさきちさん

2003/04/28 19:03(1年以上前)

えっと。自分も前におんなじ質問したんだけど、やっぱり改造!?つうかスピーカーの線を切らなくちゃだめみたい…でも機種によっては消せるやつもあるみたいよ!

書込番号:1530579

ナイスクチコミ!0


RZさん

2003/04/28 19:17(1年以上前)

みさきちさんがおっしゃる音の消せる端末が知りたいですね。

書込番号:1530628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/04/28 19:24(1年以上前)

私が知る限りではないと思う。

書込番号:1530651

ナイスクチコミ!0


みさきちさん

2003/04/28 19:37(1年以上前)

たしか前に聞いた時に音を消せるようにするかはメーカーにまかせてると聞いたんでてっきり消せる機種が出ているんだと勘違いしてました。やっぱりででないんですね!

書込番号:1530684

ナイスクチコミ!0


R.F.Sabさん

2003/04/28 21:01(1年以上前)

なぜ音にこだわるのでしょう。大して大きな音でもないでしょうに。

書込番号:1530944

ナイスクチコミ!0


Inverさん

2003/04/28 23:30(1年以上前)

確かに店でちょっとメモ代わりに使うことは音があると使いにくいかもしれませんね。
Jのシャープはウラワザで音消せるみたいですけど詳しくは知りません。

書込番号:1531589

ナイスクチコミ!0


蒼猫さん

2003/04/28 23:34(1年以上前)

レンタルCDショップで料金表を撮ろうとした事がありますけど、1枚撮っただけで何か恥ずかしくなってやめてしまった。僕は「シャララーン」が大変気に入って使ってますが、気に入ってても人前ではダメですね(~_~;)

書込番号:1531616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件

2003/04/29 15:43(1年以上前)

説明書には書いてないの? モラルが向上したら 無くなるんではないのかな^^;

書込番号:1533581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっと聞きたいことがあるのすが・・・

2003/04/29 14:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 superyossiさん

今、5001Tの携帯を使っているのですが、5004Tに変えようかと思っているんです。どこかの店で5004Tを登録せずに買う事ができるのですか?新規の料金で5004Tを買って、auショップで5001T→5004Tにデータやオプションを移動をすることが可能ですか?auショップで機種変更すると料金高いじゃないですか?だから、こういうような方法は可能なのかなぁ〜と思って質問しました。心のやさしい方教えてください。

書込番号:1533432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 15:32(1年以上前)

すべて「可能」とお答えしときましょう。

書込番号:1533553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良い着メロサイトは?

2003/04/29 00:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

購入してから早1ヶ月。パケット割では満足できず、来月からミドルパックへ変更し、そろそろ着メロを集めようと思っています。固定メロディの大きな古時計等と同等の音の大きさで、曲の一巡が長いのが欲しいです。(基本的に着メロとして使わないので)
ここの過去ログでは40メロミックスとかDAMを良く見かけますが、この機種でもこれらがいいんでしょうか?それとサイトの本に無料サイトも結構紹介されてますが、上の条件に合致するサイトをご存知の方は是非教えて下さい。
よろしくお願いします。

前に使っていたP503iSはそれはそれは凄まじい音割れ爆音で^^;それでもそれなりに気に入って、セガやJOY・DAMなどから集めてました。まれに音が小さいのがあるのが悩みの種でしたね。

書込番号:1531729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/29 00:24(1年以上前)

ヤマハをよく使いますが、そんなに不満はありません。

が、本当に欲しいモノは見つからないので、その都度自作を余儀なくされてます。

メニューに入ってる様な有料サイトならどれも大ハズレは無いですから、結局は個人の好みなんでしょうねぇ。

書込番号:1531811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/04/29 01:47(1年以上前)

パソコンでMIDIを変換すると良いかも知れません。
ベクターなどでフリーの変換ソフトがあるので
試してみては?

書込番号:1532079

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼猫さん

2003/04/29 13:11(1年以上前)

やっぱり有料サイトが無難ですかね。今度もまた同じ曲を複数のサイトからダウンロードしまくることになるのかな^^;auはパケット料安いからいいけども。MIDIを変換するのも良さそうですが、とりあえず初めてのauですし携帯だけで楽しむ所からやっていくつもりです。

僕は結構ハマリ症で、一旦はまったら中々抜けられない…自作とか変換に手を出したらどんなことになるやら…^^;

他にもお奨めの着メロサイトがあれば教えて下さい。ありがとうございました。

書込番号:1533230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

A5304TかA5302CA

2003/04/27 16:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5304T

スレ主 au派!!!さん

私はほとんどでんわも使わないんでメールするだけのために携帯をもっているんですがA5304TかA5302CAに迷っているんです。(カメラはあまり使わないと思いますがやはり流行しているのでほしいので)どちらの方がよくメール打つ方にとってはお勧めですか?

書込番号:1527291

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫さん

2003/04/27 16:56(1年以上前)

メールするだけのために携帯を持ってるならA1301Sがよろしいのでは?(過去ログ参照)

書込番号:1527329

ナイスクチコミ!0


シンメトリーさん

2003/04/27 17:26(1年以上前)

A1301Sがいいですよ。
変換もピカイチならメール作成も速いです!

書込番号:1527419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/04/27 17:57(1年以上前)

「どっちも適さない」とはこれ以上言わず、敢えて2機種で比較して・・。大差ないからカタチで選んでください、としか言い様がないですねぇ。

書込番号:1527494

ナイスクチコミ!0


にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/04/27 18:31(1年以上前)

私もA1301Sを勧めたいトコですが…どちらかといえば個人的には側面が内側を向いているせいか持ち易いのとキータッチのしっかりとしたA5302CAかな?

書込番号:1527568

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/29 11:16(1年以上前)

メールを重視するなら、メールを保存出来るのが多い機種を選ぶのも良いと思います。

書込番号:1532934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5304T」のクチコミ掲示板に
A5304Tを新規書き込みA5304Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5304T
東芝

A5304T

発売日:2003年 2月下旬

A5304Tをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)