
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 2月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




外形サイズ49、95、25o
重量114g
連続通話時間180分
連続待ち受け時間210時間
メイン液晶2,2インチQVGA65536色
サブ液晶1,1インチ80×60ピクセルSTN65536色
カメラ有効画素数100万画素CCD(3,1倍20段階 *ムービーメール時のみ8倍20段階)
SDはフルサイズでなくやはりminiSD
miniSDスロットはA5301Tのようなハードカバー式ではなく、コネクターカバー(ゴムっぽい?)のようです。
本体データフォルダは4MBで付属miniSDは16MB。
ロングムービーやメガピクセル画像は自動でSDに保存されるようです。
日本語入力辞書がATOKになるという噂もありましたが東芝モバイルルポ継続です。
カラバリはオレンジと白で、白は偏光パール塗装で角度によってピンクっぽかったりグリーンっぽい色が出たりで、5001のホワイトに近い感じかも?
ソフトキーの役割の配置が変わり、一番上の3つのキーの左がフォト、中央が電話帳、右がムービーで、十字キー左側のボタンがメール、右側がEZ。
三種の神器のQVGA+メガピクセルカメラ+外部メモリも装備、キーレスも良いし、画像&ムービーの保存も一瞬。
画像
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up1285.jpg
液晶がA5304Tより小さいとは…いかがなものか…。
0点



2003/09/26 10:56(1年以上前)
画像、コピー&ペーストじゃないと見れないかもしれません。
書込番号:1977842
0点

カラーがオレンジとホワイトだけというのが難。
シルバーかブラックが欲しかった。
書込番号:1979282
0点


2003/09/27 12:46(1年以上前)
ブラックは後々出ます。
書込番号:1980751
0点

そうなんですか・・・。
まあ早くほしいからオレンジ買っちゃうと思うけど。
書込番号:1980825
0点


2003/09/27 14:19(1年以上前)
分厚いのですかね…。
スマートな携帯になってることを期待します。
10月中には出るのでしょうか?
書込番号:1980917
0点

25mmだから、ついこの間まで発売されていた携帯と比べると薄いと
言えると思う。
書込番号:1981841
0点


2003/09/27 23:24(1年以上前)
10月中です。
多分
書込番号:1982266
0点


2003/10/04 00:11(1年以上前)
10月中であることを祈るばかりです
書込番号:1998322
0点


2003/10/11 19:45(1年以上前)
24日です
書込番号:2019723
0点







2003/10/01 15:36(1年以上前)
説明どおりでしょう。
データ-サイズがオーバーしてるから受け取れない
だったらデータ-サイズを減らせば受け取れます。携帯用の画像ではないですね?
書込番号:1991767
0点


2003/10/01 15:38(1年以上前)
>どうすれば再生できるでしょうか?
動画ですか?画像共記載ありますがどちらですか?
書込番号:1991773
0点



2003/10/01 15:59(1年以上前)
動画です
書込番号:1991808
0点


2003/10/01 18:51(1年以上前)
データサイズの容量オーバーですね。
もう少し小さくしてみて送ってみてください。
書込番号:1992105
0点


2003/10/01 19:13(1年以上前)
拡張子合ってます?
書込番号:1992169
0点





操作してる時に急に画面が暗くなってしばらくしてから待ち受け画面に戻るんですが故障ですか?
auショップに見てもらったほうがいいかなぁ
まだ使ってから2ヶ月ぐらいしか経ってないんだけどなぁ
0点


2003/09/22 13:34(1年以上前)
私もなります!特にゲームをしているときになるんですよ。。
誰か教えてください(>_<)
書込番号:1965862
0点


2003/09/27 21:13(1年以上前)
わたしも!!
メール作ってると電源落ちるし。
アプリ中には画面が固まって、、電源落とすしかない。。
故障ですよね??
書込番号:1981821
0点

故障かどうかはauショップに持っていけば分かるでしょう。
「パソコンでも突然リセットすることがあるでしょ? それと同じ
ですよ。」
とか言われないかなぁ。パソコンもリセットするようじゃ正常とは
言えないんだが・・・。
書込番号:1981872
0点






どっちも同じようなもんだと思うけど、A5303HIIは画面ピッタリの
サイズの写真を撮られないのが難。
書込番号:1981254
0点





明日発表だそうです。詳しいスペックは
2.2インチ 65,536万色QVGA液晶、サブディスプレイ1.1インチ65.536万色TFT液晶外部メモリ、ミニSDカード ほかにT4チップ テレビ出力端子、20分ロングムービー撮影可能、CPUの性能が大幅にアップして処理が高速に、メガピクセル100万画素 フォトライト付新機能EZウォーク対応
某サイト掲示板より抜粋
0点


2003/09/24 22:20(1年以上前)
A5501Tの情報ですね(^^)
書込番号:1973522
0点



2003/09/24 22:53(1年以上前)
あ、はい。5501の間違いでした。
書込番号:1973663
0点


2003/09/24 22:58(1年以上前)
私はEV-DOの全容が明らかになるまでは
食指が動かない(多分動かない・・・動くかな・・・動くかも・・・爆)
書込番号:1973683
0点



2003/09/24 23:07(1年以上前)
EVDOについての記事です。
俺はソニエリ製か5501Tか5507SHにしますよ。
書込番号:1973718
0点



2003/09/24 23:08(1年以上前)
EVDOについての記事です。
俺はソニエリ製か5501Tか5507SHにしますよ。
SHは5506かもしれません。
書込番号:1973719
0点


2003/09/25 00:22(1年以上前)
SH?STでは?
書込番号:1974021
0点


2003/09/25 01:37(1年以上前)
シャープが参入してくると面白いですね。(SH)
自分はやはりジョグが使いたいのでソニエリ待ちですね。
書込番号:1974233
0点


2003/09/25 06:14(1年以上前)
EZウォークとはどんな機能?
書込番号:1974478
0点

本当にシャープが参入してきたらソニエリと少し悩むかな??(笑
書込番号:1974782
0点


2003/09/25 13:43(1年以上前)
↑でもシャープが参入しても、ジョグは付いてないだろうし…
ジョグは絶対欲しい(笑)
書込番号:1975181
0点

まだテレビが受信できるわけではないので、おそらくフォルダに保存してあるカメラで撮影した画像などを自宅などのテレビで表示することが出来る(テレビの外部入力端子を使う?)ような気がします。(あくまで想像ですが)
書込番号:1975483
0点

ああ、なるほど。デジカメなんかにも付いてますよね。あんまり必要ないような…
ところでまだ発表されませんけどデマだったのでしょうか?
書込番号:1975493
0点



2003/09/25 20:38(1年以上前)
百万画素になって満足です。ええと、まだ発表されてないとのことですが、AUショップに行って定員さんに頼めば見せてもらえますよ。
SHは出るって聞いたことありますよ。570※だったかな?
書込番号:1976021
0点



2003/09/25 23:17(1年以上前)
anmというサイトで、すっごい詳しくのっていますよ。
書込番号:1976656
0点


2003/09/26 17:15(1年以上前)
今日、東芝の携帯ってどうなんだ〜と思い、ビックカメラに「A5304T」を見に行ったら、もうすべて撤去されていました。
店員に聞いたら、「もう、生産中止になりました。11月頃に新機種が出る予定です。」との事でした。
早く、発売してくださ〜い!
ちなみに、「A1304T」のデモ機を触りましたが、安っぽくて、おもちゃみたいでした。
書込番号:1978437
0点



2003/09/26 22:06(1年以上前)
11月???10月中旬発売の可能性もありますよ。あと、AUショップに行けば実機いじられますよ。
書込番号:1979065
0点





この機種と次にソニーからでる5402Sは
画面が大きいほうはどちらですか?
ソニーのは画面がきれいだと 聞きましたが
そこまで 大差あるものなのでしょうか?
どっちにしようか すごく悩んでいます。
0点

サイズが大きいのはA5304T、文字が綺麗なのもA5304T。解像度が高
いのはA5402S、壁紙が綺麗なのはA5402S。
書込番号:1698136
0点


2003/07/12 10:26(1年以上前)
5306STと5304Tだとどっちの画面がきれいなのでしょうか?
書込番号:1752303
0点


2003/07/19 20:35(1年以上前)
こんばんは、自分は今A5402Sを使用しているのですが、画面はかなり綺麗です。A5402SはQVGA液晶を使用しておりAUの中で一番だと思います。ただし、液晶のドット数が細かいため携帯のサイトから画像をダウンロードしても小さく表示されてしまいます。PCから落とすしかないみたいです…。
すいませんA5402Sのことしか書き込みできなくて。
書込番号:1776296
0点


2003/09/26 17:16(1年以上前)
>A=B=Cさん
私は5306STを使っています。
たまに兄弟の5304Tと画面を比べますが、私の個人的な意見を申しますと
5306STは撮った写真の輪郭がすごくシャープに写ります。そのかわり、白っぽいものが白飛びしてはっきりしません。蛍光灯の下で人物を撮ると顔色が悪く(青白く)写ります。
対して5304Tは、5306STより画面が薄暗く感じますが、白飛びすることもなく、室内で人物を撮っても肌の色がきれいに写ります。
最近、雑誌の記事で写真の写りを比較しているものを見ましたが、
AUのカメラ付きでは5304Tが最高レベルだと書いてありました。
5306STの方がカメラの機能が沢山付いていますが、写真の美しさで選ぶなら、画面のサイズも最大級ですし、5304Tの方がいいのではないでしょうか。今更遅いかも知れませんが、参考まで。
書込番号:1978439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)