A1101S のクチコミ掲示板

A1101S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1101Sをお気に入り製品に登録<1
A1101Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1101S のクチコミ掲示板

(387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1101S」のクチコミ掲示板に
A1101Sを新規書き込みA1101Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶

2003/03/10 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1101S

スレ主 ひろえもんさん

もうすぐ発売される1301Sですが、どうして液晶の画素数
がこんなに少ないのでしょうか?今どき65535色なんて。
新機種なりに、買うに値する目玉みたいなものはありますか?

書込番号:1380331

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/03/10 20:45(1年以上前)

と、ある記事を読みました。
携帯で6万色も26万色も見た目では判別は難しいと。
A1101sはジョグにPOBOXと通話とメールを中心にされる方向きだと思います。

書込番号:1380413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/03/10 22:03(1年以上前)

色数なんて見てもわかりませんよ。
それより、ムービーがリアルタイムでエンコードされるので、
日立よりも速いらしいです。

書込番号:1380707

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2003/03/11 07:46(1年以上前)

ちなみに色数は画素数と全く関係ないです。

書込番号:1381897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ezweb接続中の着信

2003/03/06 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1101S

スレ主 au_rulesさん

発売当初からA1101Sを使っており、機能的には概ね満足していますがひとつ気になる点があります。
ezwebに接続中でデータの送受信が行われている状態、もしくはメールの送受信中に
着信があった場合、電話上で着信があったことは確認できず、
しかも相手には留守電になってしまうようなのですが・・
こういう仕様ですか?
ezwebでページを表示している状態だと着信するようなのですが、
ちょうど新しいページを読みに行っている時(液晶下部にデータ送受信が
行われているという表示が出ているとき)は必ず留守電に
なってしまい困っています。
私の場合、頻繁にメイルの送受信を行っており、そのため電波は問題ないのに
相手には留守電になってしまうことが多いのです。

なんとか強制的に着信させる方法はありませんでしょうか?

書込番号:1367301

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/03/06 15:00(1年以上前)

割込み通話(月額200円だっけか)を契約すれば解決。

ezwebのセッション切れ時間は30秒だか60秒だったな。
つまり30秒ないし60秒の間通信をしないと、着信を受ける様になるって事だ。

書込番号:1367378

ナイスクチコミ!0


スレ主 au_rulesさん

2003/03/09 02:11(1年以上前)

ソニエリさま、ご回答戴きありがとう御座いました。
WEB接続中には「通話中」と認識されてしまうのですね。
今まではドコモを使っており、そちらはimode接続中でも着信してくれて
いたので、てっきりauでもそうなるかと勘違いしていました。
とりあえずはこのまま我慢して、ezweb接続中に電話がかかってこないことを
祈りながら使っていきます(笑)

書込番号:1375246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

A1101S購入しようと・・・

2003/02/23 23:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1101S

スレ主 paulsmithpowerさん

(A1101S購入しようと思っているのですが 色が決めきれません。
みなさんは どの色を持っているかを 参考までに教えてください。
auのアレというHPにA1301Sの画像が載ってましたが A1101Sの方が良い(デザイン)と思うのは私だけでしょうか?

書込番号:1335495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/23 23:37(1年以上前)

私は無難なシルバーを買いました。
ただ、キーが夕暮になると見えにくいのが残念なところです。

書込番号:1335546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/02/23 23:50(1年以上前)

私はホワイト所持してます。
無難だと思うんですけど。
ところでシルバーってなんか触るとザラザラしてません?
親父のシルバーと自分のホワイトと姉のオレンジを比べると
明らかに親父のはザラザラしてる。

書込番号:1335608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/24 01:00(1年以上前)

ザラザラしていると言えばしている。が、私は全然気にならない。
塗装でそうなっているだけだと。

書込番号:1335880

ナイスクチコミ!0


cdma2000/1xさん

2003/02/24 19:20(1年以上前)

今日、カメラ付きの
A1301Sが(関係者に)発表されたハズなんですけど
情報が漏れてきませんねぇ・・・

書込番号:1337664

ナイスクチコミ!0


A1301Sなんてヤダさん

2003/02/26 17:10(1年以上前)


Seabastianさん

2003/02/26 18:46(1年以上前)

なんかドコモのソニエリ端末と5303の共演みたいだ(^^;

書込番号:1343693

ナイスクチコミ!0


Mark21さん

2003/02/27 16:29(1年以上前)

SonyEricsson A1301S 商品情報
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/a1301s/index.html

書込番号:1346264

ナイスクチコミ!0


卒業生さん

2003/03/02 13:55(1年以上前)

何で<A1301Sなんてヤダ>なんですか?わたしはカメラ付き欲しかったし、sony欲しかったんで良いと思うんですけど。どのへんが嫌なんでしょうか?
あ、でも、画像の保存があまり出来なかったらやだなぁ。
今c1002sなんですけど、全然保存できないです↓
そのへんはどうなんでしょう?

書込番号:1354899

ナイスクチコミ!0


nikuうまさん

2003/03/02 18:38(1年以上前)

データフォルダへの保存可能件数は500件だったとおもう

書込番号:1355626

ナイスクチコミ!0


A1301Sなんてヤダさん

2003/03/04 16:35(1年以上前)

何で嫌かといえば、確かにカメラつきは欲しかったけど、
A1101Sみたいなアンテナ内蔵でカメラをつけて欲しかった。
ただソニエリは背面液晶をモノクロのままにしておいて欲しいと思う。
あとDoCoMoのSO212iに似ていてやだなぁ・・・

書込番号:1361500

ナイスクチコミ!0


卒業生さん

2003/03/05 22:57(1年以上前)

nikuうまさんA1301Sなんてヤダさんありがとうございます。
あとひとつ気になるんですけど、
着メロはダウンロードした分を全て着メロに出来るんですか?
わたしの携帯たくさんダウンロードしても6曲くらいしか着メロに出来なくて凄く嫌なんです。
どなたか分かりましたら教えてください!!

書込番号:1365744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/03/06 00:38(1年以上前)

どういう意味?
保存可能容量,保存可能件数内なら何個でも保存できるので、その
個数ならすべて着メロにできる。が、同時に着メロにできるのは、
音声着信,Eメール着信,Cメール着信他数件だけだけど。

書込番号:1366194

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/03/06 10:34(1年以上前)

例えば200個の着メロをDLしたとして、それを一人一人に振りたいって事か?
絶対に要らない。が、将来無駄に余ったメモリで多分実現可能かも知れない。

DF容量は1301が4MB、1002は200KB。単純比較は出来ないがおよそ20倍だな。
まぁ動画撮りまくりゃ瞬時に消費出来るだろうよ。

書込番号:1366932

ナイスクチコミ!0


A1301Sなんてヤダさん

2003/03/06 11:38(1年以上前)

私もC1002Sを使ってますが、着メロなどは1回登録しないといけないので、面倒くさいです。
これがデータフォルダから直接できればいいってことですよね?

書込番号:1367026

ナイスクチコミ!0


卒業生さん

2003/03/08 10:58(1年以上前)

A1301Sなんてヤダさん!そう言うことなんです!!
分かって頂ける方がいてよかったです。
私の説明がわかりにくくてすみませんでした↓

書込番号:1372550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問

2003/02/21 00:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1101S

スレ主 03Goingさん

去年8月にC1002Sをタダ同然で
購入したんですが、スペックが現在の
携帯と比べるとかなりショボイので
この機種との買い替えを検討しています。
そこで初歩的な質問なのですが、
去年8月に購入した場合機種変更
できるのはいつからなのですか?
教えてください。

書込番号:1326395

ナイスクチコミ!0


返信する
にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/02/21 00:32(1年以上前)

過去レスを見れば大体の事は分かるかと思いますが地域によって料金は違いますが基本的にはいつでも出来ますよ。たいていは半年以上か10ヶ月以上からが安くなりますが…

書込番号:1326508

ナイスクチコミ!0


えあー02さん

2003/02/21 00:45(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

 10ヶ月くらいで安くなるのですね。
 参考にしてみます。

 では色々調べてまいります。

書込番号:1326553

ナイスクチコミ!0


にゅいさん
クチコミ投稿数:214件

2003/02/21 01:10(1年以上前)

因みに関東の場合は10ヶ月未満だと3〜4万円位かと思われます。6ヶ月以上で安くなるのは東北や関西みたいですよ。
また来月中旬にカメラ付きの新しいSONY端末が出る予定?なのでそれを待ってみるのも宜しいかと…

書込番号:1326624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/21 11:40(1年以上前)

所詮1000シリーズなんで大差無いと思いますが。

書込番号:1327323

ナイスクチコミ!0


サンスイさん

2003/02/21 19:21(1年以上前)

A1102S使ってますが、C1002Sからの乗り換えだと
感動が薄いと思いますよ。僕ものぢのぢさんのゆうとおり、
5000番台まで待つ方が賢明かと。そんな自分は5304T
が気になってます。

書込番号:1328322

ナイスクチコミ!0


えあー02さん

2003/02/22 18:01(1年以上前)

そうなんですか〜。
なんか新しい機種が出そうなので
待ってみます。

書込番号:1331231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

卓上充電器について

2003/02/11 19:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1101S

スレ主 まかsふぇwbがうぇうっgさん

卓上充電器のパカパカ動くのはなんですか?

書込番号:1299400

ナイスクチコミ!0


返信する
インフィニティーさん

2003/02/12 02:19(1年以上前)

充電しながらデータ通信したいときは横に寝かす必要があるので、
パカパカを広げて安定させるのです。

この機種はイルミが売りなので、見栄えがいいように
折り畳みなのに、敢えて立たせて充電する方式を採ったんだと思います。

書込番号:1300803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

効果音

2003/02/10 13:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1101S

スレ主 猿天国さん

効果音の音量って設定出来ないんですか?やり方教えてください。お願いします。

書込番号:1294794

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/02/10 13:27(1年以上前)

無理じゃないですかね。
メーカーに要望として伝えてみてはどうですか?

書込番号:1294841

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1101S」のクチコミ掲示板に
A1101Sを新規書き込みA1101Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1101S
SONY

A1101S

発売日:2002年

A1101Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)