
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


地域によって違うので何とも言えませんが、買った後に高い安い言っても
仕方ないと思いますが?
書込番号:1301573
0点


2003/02/12 13:14(1年以上前)
機種変更の板に書かれた方がいいかと思いますよ。
書込番号:1301577
0点





今買おうか検討中なので質問です(^∀^)
@キーレスポンスはやはり遅いのでしょうか?
Aこの機種はオススメ(^o^)かオススメじゃない(~_~;)か教えて下さいm(__)mお願いします☆★
0点


2003/02/11 18:43(1年以上前)
@キーレスポンスは、気にする人は気になるかなぁやっぱり。もう少しキビキビ反応してくれたらなとは思いますね。
A私はとても気に入っていますよ。写真などのデータをカード使って簡単にPCに移せるのはとても便利ですよ。というわけでおすすめです。
書込番号:1299164
0点

お世辞にも快適とは言えない速度です、何とか慣れましたが。メニュー構成やらの基本設計が割とマトモなので、そこそこよく出来たケータイだと思います。SDに過度な期待はできませんけどね。
書込番号:1299236
0点



2003/02/11 22:07(1年以上前)
丁寧にありがとうございます(^_-)-☆
J社からのAUに変えるので詳しくわからなくて・・・汗
とてもタメになりました(^_^)vありがとうございます(^o^)
書込番号:1299858
0点





初めまして、A5301Tの購入を検討している者です。
他の機種と比較して、SDカードが付いているのでこの機種にしようかと思っているのですが一つ気になることがあります。
カメラのシャッターを押してから、実際にシャッターが切れるまでのタイムラグです。
ヨドバシカメラで実機を触って、カメラ撮影等を試してみたんですけど、シャッターを押してから実際にシャッターが切れるまで、裕に5秒程度のタイムラグがあるんです。
なので、シャッターを押してすこしじっとして、「撮れたかな?」と思ってメインディスプレイを覗いたら、その瞬間にシャッターが切れたり…
これは個体差と言うか、私の試した機種が不良品だったのでしょうか?
カメラ周りは私にとってかなり重要な部分なので気になっています。
既に利用されてる方、宜しかったら教えてください。お願いします。
長文失礼しました。
0点


2003/02/10 22:37(1年以上前)
5秒?ありえない。ムービー撮りませんでした?
書込番号:1296284
0点


2003/02/10 22:39(1年以上前)
たしか、通常のシャッター音であれば(カシャって言うやつ)すぐにシャッター切れますよ。撮りますよーにするとタイムラグはあります。
書込番号:1296294
0点

時計の針を撮ってみましたが、一秒も動いていませんでしたよ。私
の反応速度を考慮したら、0.5秒もラグはないんじゃないかなぁ。
書込番号:1296607
0点

みなさん仰ってますが、数が多い方が信憑性も高いでしょうし「そんなに遅くない」にもう1票。文字入力はその位遅いですけどね。
書込番号:1296636
0点



2003/02/11 15:27(1年以上前)
皆さんご親切にありがとうございます!
何度か試してみたんですけど、結果は一緒でした。撮影モードはムービーではありませんでした。
邪推なんですが、私のいじった機種が不良だったのか、若しくはデータが沢山入っていて遅かったのか…(PCでHDDが満杯になると起動が遅くなるように)
私としてはこの問題さえ解決できれば、すぐにでも購入に踏み切りたいと思っているのでとても参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:1298582
0点


2003/02/13 12:13(1年以上前)
メニューからシャッター音をカシャに変えてみてください。
書込番号:1304193
0点





お邪魔します。
つかぬ事をお聞きしたいのですが、
基盤(≠ファーム?)の現在のバージョンは
どのようにして確認できるのでしょうか?
先日、この機種をいただき、このページを読みまくり
番号をもらう前にとりあえず基盤(?)を変えてもらったのですが
どう変わったのかわからないんで、、。
これってすぐわかったりするものなのでしょうか?
0点


2003/02/10 19:31(1年以上前)
12月の最初の方のログ。
キーワードは バージョンアップ
書込番号:1295674
0点

しかし、最新バージョンではそのコマンドが効かなくなったとの情
報があったような・・・。
今、10.27の代替機を使っているから確認できない。(;_;)
書込番号:1295834
0点


2003/02/14 01:51(1年以上前)
私は一月十日に基盤交換に出しましたが、
帰ってきたらコマンドが効かなくなってましたよ。
書込番号:1306113
0点


2003/02/15 12:41(1年以上前)
私の5301Tも今週の頭に基盤交換されて戻ってきたのですが、同じくコマンドが無効でした♪姉のは(同機種)10.38ですがコマンド有効ですよ!
書込番号:1309691
0点

10.38ではコマンドは有効です。
その先は・・・?
書込番号:1311166
0点



2003/02/18 16:11(1年以上前)
大変お返事遅くなりました。
ソニエリさんの情報を元に過去ログを見ましたら
ありました。。失礼しました。
私のは10.38でした。変えたのは2月の頭です。
渋谷で変えたので古いのが残っていたのか、
もっと新しいバージョンがあるのかまでは謎ですが。。
というわけで、ありがとうございました。
書込番号:1319445
0点





今度買い換えのために5301を検討中なんですが、この機種にフラッシュが付いてないので購入に踏み切れません。
どなたかこの機種をお持ちの方、フラッシュが無くても綺麗に写るのかそれともフラッシュのある機種の方が良いのか教えて下さい。
お願いいたします。
0点


2003/02/10 00:45(1年以上前)
ショップで、A5302とA5301のカメラの比較をしてきましたが、フラッシュがついているわけではなく、ついているのは、ライトと称するもので、実際に、室内で、ふつうに明るさで近くのものを撮ってみても、ほとんど変わらなかったですよ。強いて違いがわかるとしたら、暗闇での撮影でしょうか?また、被写体が、離れていれば、ライトの光は届かないし、バッテリーの消費が早いだけで、実際には、ほとんどライトの恩恵は、ないのではと思いました。
書込番号:1293721
0点


2003/02/10 01:16(1年以上前)
ライトは暗所で撮影するためのものです。
明るい場所では効果ありません。
あってよかったと思うことは多々あります。
日常生活でライトとして使えるのでとても便利ですよ。
書込番号:1293817
0点

あってもジャマではないだろうけど、デジカメの撮影には何の役にも立ちませんよ「ライト」。
書込番号:1294484
0点



2003/02/10 22:56(1年以上前)
貴重な意見を皆さんありがとうございます。
あんまり気にしなくても、いいみたいですね。
購入しようと思いました。
書込番号:1296355
0点





この度晴れてDOCOMOからAUにキャリア変更しました。相変わらずドコモショップの店員は鼻高々で嫌味でした(私が貧乏なだけのひがみ???)
今回A5301Tにしてみたんですが、どうもメールの送受信に時間がかかります。
@これはAU全体でしょうか?
Aそれともこの端末だけでしょうか?
B端末が不良品でしょうか?
電波の良いところで確認したところ(溝の口駅周辺)
(1)新着メール問い合わせ(新着なし)が10秒。
(2)何もなしメールを送信9秒
(3)メール受信10秒(受信画面のはじめから終わりまで)
これが普通なのでしょうか?(転送方式!?は高速にはなってました)
もしよろしければご意見いただけますでしょうか。
ヨロシクお願いします。
0点


2003/02/09 23:38(1年以上前)
私はDoCoMoなんですが、ここの掲示板を見ていると、そのくらいが普通みたいですよ!?
au全体みたいです。
auユーザーの方、間違っていたら訂正お願いします。
書込番号:1293434
0点

auはそんなものです。
機種によって多少の速さは違いますが、A5301Tは平均的な
速さだと思います。
過去ログにもありますが、接続時の認証に時間がかかって
いるそうです。
私の場合、メールの送受信時は携帯電話を閉じている状態ですので
特に気になりません。
ちなみに、以前使っていた機種がA5301Tで
今はA1101Sを使用しています。
後、「高速」を「標準」に変えると少しマシになると思います。
書込番号:1293701
0点


2003/02/10 02:33(1年以上前)
あうはそのぐらい。ってか秒単位で文句言うのが理解できん。そんな2、3秒で何か違うの?その送受信速度が命とりになるのならわからないでもないが…
DSの店員の態度が悪ければその場でゴルァしましょう。上の人が来て謝罪すると共にFOMAロゴ入りボールペンかポケットティッシュがもらえます。もらっても微妙なノベルティだけど。
書込番号:1293992
0点

A1101Sと比べるとA5301Tはタルい。ドコモと比べると非常にタルく感じる。
が、機能との兼ね合いならしかたあるまい。
書込番号:1296076
0点



2003/02/11 23:34(1年以上前)
どうも沢山の情報いただけて感謝感激です。
なるほど。通常使用では標準でダウンロードは高速で使用してみることにします。
送信5秒は我慢できるんですが、送信に10秒もかかるとさすがにイラついてしまいます。私だけかもしれませんが・・・
特に電車等の移動中電波の悪いとこがあるときは、どうしても送信を確認したいんですよね。それが私の場合通勤途中にあるのもで、速いほうがいいなと。
標準にして使ってみましたが、5秒ぐらいですねぇ。これならドコモと大差はないですね。
書込番号:1300187
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)