A5301T のクチコミ掲示板

A5301T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5301Tをお気に入り製品に登録<1
A5301Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5301T のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

本日二回目の質問です

2003/02/09 15:56(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 koizumisorryさん

本日2回目の質問です。
5301には絵文字が他社に送信できる機能備わってますよね?
あれって、逆に他社からの絵文字もこちらには変換されたかたちで
表示されるんでしょうか?
ご回答おねがいします

書込番号:1291823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/09 16:50(1年以上前)

5301本体に備わってるワケじゃないです。

書込番号:1291944

ナイスクチコミ!0


スレ主 koizumisorryさん

2003/02/10 15:33(1年以上前)

勘違いでした。
「絵文字め〜る」の説明がauホームページの5301の近くにあっただけでした。
お手数おかけしました・・・

書込番号:1295121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファーム改修でバグ?

2003/02/09 15:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 くりーむしちゅーさん

今年になってファーム改修をしました。(10.27から10.38へ)
ハッキリと記憶しているわけではないのですが、改修後あたりからオートパワーオフでよくフリーズするようになりました。
カラフルウィンドウも明るさを<暗い>に設定すると画面が部分的に明るくなったり暗くなったりします。(設定が<明るい>場合には気になりません)
昨日サポセンに問い合わせたら点検修理をするので近くのショップへ来店してほしいとのこと。
サポセンからショップへ連絡済みの上持っていったら早ければ水曜日、長くても木、金曜には戻ってきますと言われたのですが、基盤交換だとしたらそんなに早くは出来ないですよね?
何となくでも構わないので分かる方がいらっしゃったらご回答くださると嬉しいです。宜しくお願いします。

書込番号:1291756

ナイスクチコミ!0


返信する
MAO_MAGさん

2003/02/09 15:46(1年以上前)

A5301Tの最後のファームのバージョンアップは12月20日くらいだったので、
最新ファームウェアですね。

そうすると、あとはメーカー送りしかありません。

今週は祭日が入るのでなんともいえませんが、
基盤交換は早いと4〜5日です。
かかると2週間以上の事もありますが・・・。

書込番号:1291810

ナイスクチコミ!0


スレ主 くりーむしちゅーさん

2003/02/10 10:39(1年以上前)

MAO_MAGさんへ

お返事有難うございました。
妹もフリーズと充電器の故障でこの掲示板(機種変の方)へ書き込みしていたのを知らず重複してしまってすみません・・。私は新規で妹は機種変でほぼ同時期に買ったんですよー。妹はファーム改修をしていませんしカラフルウインドゥも問題ないんですけど。
私はまだ修理には出していないので(何となく不安でそのまま帰ってきてしまった・・)彼女の結果次第で決めようかと思ってます。

でも基盤交換で直るんならいいんですけどねー

ダブルで回答してくださってありがとうございました。

書込番号:1294454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電器&修理について

2003/02/09 14:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ちびっちょさん

こんにちは!一昨日の朝、前の晩から(9時頃)充電しておいたはずなのに充電完了されていないことに気づいたんです。充電器をよく見たら端子が中に入ったまま出てこない・・客センに電話したら充電器は保証外なので再度購入してくださいと言われました。購入した際に1年間の保証書をもらった(電話本体と充電器の)のですが、その保証書があっても購入してくださいとのこと。そんなのってありですか?
それと、ここにも書き込みがあったと思うんですがよく〜see you〜の画面でフリーズするので問い合わせをした上で修理に出したのですがこれって基盤交換をして戻ってくるんでしょうか?場合によっては有償になることもあると・・修理日数は実質3〜4日らしいです。今まで修理に出したことがなかったのでどなたか経験のある方がいらっしゃったら教えていただければ嬉しいです。(既出だったらごめんなさい・・)

書込番号:1291551

ナイスクチコミ!0


返信する
MAO_MAGさん

2003/02/09 14:47(1年以上前)

卓上ホルダー・ACコード・携帯本体を一式持って、
auショップへ行ってください。

充電器の保証期間は本体より短いですが、
A5301Tなら発売直後のものでも、まだ保証期間内です。

キチンと対処してくれるハズです。

A5301Tはフリーズに関してのソフト改修はリリースされていないようなので、フリーズに関しては基盤交換になると思います。

有償になるのは、改造してあるとか、
外部からの衝撃によるものと推測される故障、
水濡れマークがでている場合(この場合は修理不能が多い)
などです。

修理に出す時に、有償になるときは要連絡と頼んでおけば、
有償判断が出た時点で修理するかどうかの確認連絡をくれます。

書込番号:1291660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/09 17:52(1年以上前)

充電器は確かに保証対象外だった気もしますが、「充電器の保証書」が存在するなら保証するのが人の道でしょうね。修理日数はそんなモンでしょう。水没反応さえなきゃ大抵無料です。データが消えてたら猛抗議しましょね。

書込番号:1292107

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2003/02/09 19:47(1年以上前)

私も一度充電器が壊れて新しいものと変えてもらったことがあります。
なので保証対象だと思います。

書込番号:1292479

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/02/09 19:57(1年以上前)

本体(電池以外)と充電器(携帯の電源関係)は2年保証だ。
充電器の保証書もほぼ間違い無く入っている筈。

書込番号:1292503

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびっちょさん

2003/02/09 22:50(1年以上前)

充電器についてはみなさん同じ回答でしたので明日にでも保証書を持ってショップへ直談判しに行って来ます!!(サポセンに問い合わせただけで諦めてました)
ご回答くださったみなさん、ありがとうございました♪

☆MAO_MAGさん

一応、有償になる場合電話してもらえるよう頼んであるので何も連絡なければ基盤交換のみで無償ということですよね・・
本体の水漏れマークは綺麗なままだったので大丈夫だと思いたいです。
無事に直って返ってくることを祈りつつその日を待ちます(T人T)

☆のぢのぢくんさん
修理に出すときショップのお姉さんに「修理内容によってはデータが消えてしまう場合もありますがよろしいですか?」と聞かれ、
「カードに保存してカードを抜いてある(自宅に保管)ので大丈夫です」と言ってしまったのですが・・(:_;)
抗議できるのでしょうか?

☆r-iwatobiさん
実際に交換したんですねー買って3ヶ月やそこらで保証外というのに驚きつつもほとんど諦めていたので「実際に交換した人がいる!!」と強気でショップに行けます♪

☆ソニエリさん
確かに本体と充電器の保証書がそれぞれ入っていました。
期間は1年間って書いてありましたけど・・何でだ?(--#)

書込番号:1293228

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/02/10 09:23(1年以上前)

携帯買った時に入ってる保証書なんてお飾り。メーカーから直買いでもしない限りは不要。

書込番号:1294311

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびっちょさん

2003/02/10 13:46(1年以上前)

ショップへ行って来ました。

恥ずかしい事にこの充電器は電話を置くと端子が出てくるタイプだったらしいんです・・(^_^;)

でも、充電ランプは点灯しても完了(赤から緑へ)しなかったのは事実!と言ったら、新品交換には規定があるので一日預かってみて、どんな様子なのか確認するとのことでした。

本来なら2〜3時間ほどで結果が分かるけれど、何度か繰り返し点検したいと言っていたので明日には連絡が来ると思いますが、どう判断されるやら・・・

書込番号:1294875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使ってる人へ

2003/02/09 09:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 koizumisorryさん

この機種使ってる方に質問なんですが、
今わたしが使ってる東芝端末はメール送信後電源ボタンを押さないと
新着メールが受信できません(2つ前の型です)
今回の機種では改善されているのでしょうか?
また、メール作成中に違うメールが来た場合
受信の方を優先している機種の方がいいんですが
そのあたりのことも教えていただければ有り難いです
回答おねがいします。

書込番号:1290790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/09 10:43(1年以上前)

C5001T→A3015T→A5301Tなので5001をお使いでしょうか?以前のAU機種は送信完了後手動でないと待ち受けに戻らないためメール受信通知しか受け取れなかったのですが、ここ最近の機種は送信後しばらく経つと待ち受けに戻りメール受信が可能です。メール作成中はそれを中断させてまで受信はしません。通知が出るだけです。中断されるよりよっぽど精神衛生上よいですけどね。

書込番号:1291011

ナイスクチコミ!0


スレ主 koizumisorryさん

2003/02/09 15:37(1年以上前)

のじのじくん さん 
どうも有り難うございます。
そういえば、そうですね作成中は受信しないほうがいいですね
以前t社の使っていたとき受信するようになっていて便利だった気がしたんですが、よく考えると精神的によろしくない・・・ 
ともかくお答え有り難うございます

書込番号:1291794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

文字について

2003/02/08 20:09(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

自分は通販で6500円で買って喜んでいたのに、3000円とは
世の中広いですねw

それはさておき文字についてですが丸文字にすることは可能なのでしょうか?古機種がF503isだったので丸文字じゃないと落ちつかないんですが教えてください

書込番号:1288819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/08 22:52(1年以上前)

6500円でも充分安いでしょう。大体納得したから購入されたのでわ?

で、文字ですが、フォントの切り替え機能は無かった様な気がします。背景パターンが切り替えられるので勘弁してあげて下さい。

書込番号:1289445

ナイスクチコミ!0


KamiKami0503さん

2003/02/09 16:39(1年以上前)

価格comで見てるやつなら、HPへ行ってみるとわかりますけど、手数料みたいのを2000前後とられますから3000円のやつとは大して変わんないと思いますよ。
・・・今見たら1600円のもでてたけど(^^;

書込番号:1291921

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢男さん

2003/02/09 20:49(1年以上前)

レスどうもありがとうございます
丸文字がないのはちょっと寂しいですね
自分はレクサスで買いましたよ


書込番号:1292656

ナイスクチコミ!0


詐欺さん

2003/02/10 00:42(1年以上前)

今価格comで見てHPへ行ってみると、1600とかの値段はまったく見えませんね。どういうわけなのか分かりませんが、一番安い値段のhpだけじゃなくて、ほかのhpの場合もそうなんですよ。

価額からのhpって、少なくとも携帯に関してはそんなに信用できないんだな〜って感じです。

書込番号:1293706

ナイスクチコミ!0


スレ主 夢男さん

2003/02/10 08:14(1年以上前)

たぶん地区で違うんじゃないんでしょうか??
1600円の所は東海地区限定だったような・・・
間違ってたらゴメンナサイ

書込番号:1294217

ナイスクチコミ!0


重箱隅おやじさん

2003/02/10 22:56(1年以上前)

余計な書き込み失礼します。
「〜でわ」とは書きません。「〜では」と書きます。「こんにちは」は「こんにちわ」と書く人が多く、広辞苑でもどっちでもいいみたいに解説していますが、本来は「こんにちは」が正しい表記です。しかし「〜でわ」は間違いです。
丸文字だとか、変換レスポンスが悪いとかの議論の前に「正しい日本語」を使いましょう。

書込番号:1296354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/02/10 23:14(1年以上前)

わざとというのが通じんのか・・・。

書込番号:1296441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/02/10 23:46(1年以上前)

昔、とあるラジオ番組で「にちじょうちゃめしごと」と洒落っ気を見せた人がいた。が、何件か「読み方が違う!」と本気の抗議が来たそうな。数分後に本人大笑いしながら謝ってた。ま、ドコの世界にもウィットの通用しないマヌケはいるってコトです。いや、「ウィット」と言うほど大したモンじゃないですがね。

書込番号:1296594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えていただきたいことが

2003/02/08 07:34(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ダヤンの猫さん

先日A5301Tを購入してSDカードを使ってパソコンで遊んでいるのですが
パソコンでSD内の写真を消そうと思ったんですが「保護されているためできない」と表示されてしまいます。
どうやって保護を解除すればいいのですか?
もし知っておられる方がいらっしゃたらどうか教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ

書込番号:1287139

ナイスクチコミ!0


返信する
ピンゲルさん

2003/02/08 16:16(1年以上前)

SDカードのロックがかかっているのかな?
カードを見て左上のほうに「LOCK」ってありません?
それが下がっていると記録は出来ても削除できないはず。
どかな?

書込番号:1288177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダヤンの猫さん

2003/02/08 18:20(1年以上前)

ホントだ!!!!さがってました!!!!!ありがとうございますう!!
これで削除できます!!!!!キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー

書込番号:1288529

ナイスクチコミ!0


ピンゲルさん

2003/02/08 23:06(1年以上前)

ぐ-! (^O^)g

書込番号:1289495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5301T
東芝

A5301T

発売日:2002年

A5301Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)