A5301T のクチコミ掲示板

A5301T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5301Tをお気に入り製品に登録<1
A5301Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5301T のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

局番

2002/10/12 10:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 mig1980さん

機種変か新規か迷ってます。
そこで質問なんですが、
今新規契約すると080になっちゃうんでしょうか?

書込番号:996197

ナイスクチコミ!0


返信する
全て080ってわけでは・・・さん

2002/10/12 10:37(1年以上前)

>今新規契約すると080になっちゃうんでしょうか?

なるかもしれませんが、100%とゆーわけではありません。

書込番号:996215

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 10:46(1年以上前)

私の場合2台新規契約したけど、0903と0907の空き番でした。
080だと何か不都合でもあるのかなぁ?所詮ただの番号だよ。

注)上の人、見てすぐわかるレス位置なんだから引用はやめようね。

書込番号:996231

ナイスクチコミ!0


松下まさおさん

2002/10/12 11:20(1年以上前)

私は7日前に秋葉原で新規で買いましたがまだ090でした

書込番号:996283

ナイスクチコミ!0


ケータイ初心者さん

2002/10/12 11:30(1年以上前)

私の友達は、4月に買って080でしたよ。3種類選べた中で1つだけ080だったそうです。でも、そのあと買った友達2人は2人とも090です。3人ともauです。
私は080の方が他の人と滋賀っていいと思いますけどね(^^)

書込番号:996305

ナイスクチコミ!0


ケータイ初心者さん

2002/10/12 11:32(1年以上前)

すみません。「滋賀って」ではなくて「違って」です。

書込番号:996308

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 11:43(1年以上前)

090以外の話だと以前PHSを使ってたときに感じたのは070だと人によっては携帯ってわからないらしく、「え?」って対応されることがあったなぁ。別にどうでもいいんだけど。(携帯とPHSは違うとか突っ込まないように、、、笑)

書込番号:996328

ナイスクチコミ!0


スレ主 mig1980さん

2002/10/13 11:06(1年以上前)

皆さんすばやいレスありがとうございます。
080でもいいんですが、昔070だったころに
番号を教えるとよく「え?」っていわれたんで、
そのころのトラウマかもしれません・・・(^-^;)

書込番号:998212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

著作権データ

2002/10/12 01:04(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 はるたんくんさん

著作権データについて質問です。ダウンロードしてきた動画などを、SDカードに保存ってやっぱり出来ないんですかね? 保存できる方法ってないんでしょうか?

書込番号:995605

ナイスクチコミ!0


返信する
居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 01:22(1年以上前)

できません。仮にできても違法行為。なんのためにプロテクトかけてるの?

書込番号:995650

ナイスクチコミ!0


YOSHIKAさん

2002/10/12 21:15(1年以上前)

著作権データ 個人で楽しむのには大丈夫でしょ
CDを録音するのと同じ感覚です
プロテクトかけてるのはコピー出来ないでしょうけど

書込番号:997241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動作不良?

2002/10/12 00:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 希望の轍さん

私はオートロックを使用してるのですが、ロック解除後に着信制限中と出る事が二回ありました。もちろん着信制限の設定はしてないのですが。
いちいちリセットしなければならないので何とかしたいのですが。
これは動作不良ですかね?どなたか同じ事になった方いませんか?

書込番号:995533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リスポンス速度について

2002/10/12 00:14(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 tom5963さん

購入を検討していますが、雑誌等をみるとボタンを押した時の反応や、画面の切り変わりが遅いとありました。現在京セラのC3002Kを使用していますが、こちらもかなり反応が遅く・・・フリーズするくらいです。もし両方使用したことがある方感想をお聞かせください。

書込番号:995496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/10/12 09:15(1年以上前)

レスポンスの遅さはC3002K以上かも。でも、C3002Kみたいに『あ』
を5回押しても『え』くらいまでしか認識してくれないということ
はないですからねぇ。

書込番号:996111

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 11:09(1年以上前)

今まで使ってきたいろいろな機種と比較しても遅いね。au特攻隊長さんが言うように早押しして待ってると反応が後から付いてくるって感じが体感できます。その感じに慣れてしまえば特に問題ないけどね。入力はどうでもいいけど、ezwebがもうちょっと速くならんかのぅ。
しかし、、、主観だけど総合的には満足度の高い機種だと思います。(リスポンス−>一般的にレスポンスね。)

書込番号:996258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/10/11 02:11(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 さんちゃん1217さん

購入を検討しているものですが、気になる所があり教えていただきたいです。
*ezweb中でも電話やメールを着信できるのですか?
*着信メロディは何件登録できるのですか?
教えてください!お願いします!

書込番号:993973

ナイスクチコミ!0


返信する
symmetryさん

2002/10/11 07:04(1年以上前)

公式サイトを確認しましょう。

書込番号:994122

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2002/10/11 08:04(1年以上前)

着信は不可ですが、オプションの割り込み通話をつけることで可能です。
メールは可能です。
また、ezweb中一定時間(60-90秒)通信がないとパケット網から切断されます。切断された状態なら着信が可能です。

書込番号:994173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/10/11 11:42(1年以上前)

着メロの登録が保存のを指すのなら、データフォルダに最大500件,
総容量3MBまで保存できます。SDメモリカードを使えばさらに。
ただし、100KBを超える着メロはA5301Tでは再生できません。

書込番号:994389

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/12 00:04(1年以上前)

<補足>
但し著作権付きの着メロはSDカードへは移動&コピーはできません。

書込番号:995483

ナイスクチコミ!0


au親衛隊長さん

2002/12/24 19:15(1年以上前)

ふーん

書込番号:1159213

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

31万画素と11万画素・・・

2002/10/10 11:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 機種変検討中!さん

A5301TとA3015SAの画素数の差は実際どの程度あるんでしょうか?
携帯上で見た場合、やっぱりはっきりわかるんでしょうか?

書込番号:992755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/10/10 11:38(1年以上前)

実際の差は20万画素あります。
って違う?
携帯の画面で見る分には差はほとんどないですね。

書込番号:992782

ナイスクチコミ!0


od4193さん

2002/10/10 18:22(1年以上前)

A5301T:CCD、A3015SA:CMOS
A3051Tはパソコンでも見られるサイズ(VGA)対応です。
携帯の画面のみで見るなら差は無いでしょう。

書込番号:993295

ナイスクチコミ!0


KELさん

2002/10/10 18:42(1年以上前)

A3015はCCDです。

書込番号:993329

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/10 18:55(1年以上前)

新機種でCMOS採用は1013のみ。
てか同じ様なスレが同時進行中、、、こっちにもレスしろや。

書込番号:993359

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/11 00:48(1年以上前)

ほんとだ。マルチポストね。非常識だな。@機種変検討中!

書込番号:993825

ナイスクチコミ!0


od4193さん

2002/10/12 13:49(1年以上前)

KELさん、訂正有難うございました。
不正確なレスをしてしまい申し訳ありません。以後気をつけます。

書込番号:996536

ナイスクチコミ!0


機種選択検討中!さん

2002/10/12 17:24(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございます。
携帯のディスプレイ上で見るにはどれくらいの画素数あればいいんでしょ?あまり画素の知識がないので・・・(>_<)


書込番号:996851

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5301T
東芝

A5301T

発売日:2002年

A5301Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)