A5301T のクチコミ掲示板

A5301T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A5301Tをお気に入り製品に登録<1
A5301Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A5301T のクチコミ掲示板

(2203件)
RSS

このページのスレッド一覧(全286スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

北海道

2002/10/10 00:23(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ぐっちぇさん

何で北海道契約が安いのか知っている人いますか?A5301Tを買おうと思っているのですが少し不安なんです。

書込番号:992101

ナイスクチコミ!0


返信する
居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/10 00:39(1年以上前)

「[981854]北海道契約。」は、読まれましたか?
ちょっと下にスクロールするだけなんだけどな〜。なんでそれすらできない?(過去ログってほど古くない)
5301が欲しくてここへ情報を求めにきたなら、せめて5301掲示板は最初から読みなさいよ。

書込番号:992156

ナイスクチコミ!0


居座り?さん

2002/10/10 03:14(1年以上前)

>居座りA5301Tユーザーさん
「「[981854]北海道契約。」は、読まれましたか?」だけで良いと思われます。
「5301が欲しくてここへ情報を求めにきたなら、せめて5301掲示板は最初から読みなさいよ。」
↑この発言は少し問題があると思います。上記注意事項「☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆。」に反しているでしょう。内容的には確かに仰っている通りだと思いますが、もう少し考えて発言してください。ここは発言者以外にも多くの人が読む「掲示板」なのですから。正直に申し上げて、少し「ネット番長化」していますよ。
以後注意の程、よろしくお願いいたします。

書込番号:992408

ナイスクチコミ!0


タオ326さん

2002/10/10 06:49(1年以上前)

過去ログを読めば判ることですが、KDDI北海道インセンティブが多いから安くできる、みたいですねぇ。利用に関しては、他のエリアの人が北海道契約してもたいした不都合はないようなので、自分(大阪)も北海道契約で5301を購入しました。本当に不都合がないかは、その人にもよりますが(^^;

蛇足ですが、おいらは今回の場合、居座りさん程度の注意をするのは当然だと思いますが。掲示板で質問する場合、まず過去ログを読んで同様の内容がないか確認してから質問するのは、どこの掲示板でも当然のネチケットになってますから。
ネット初心者に教えてあげる、教育してあげるのも古くからいる人の務めです。そうやって、みんなネットに慣れていくんですから。

書込番号:992502

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/10/10 07:42(1年以上前)

>以後注意の程、よろしくお願いいたします。
私は居座りA5301Tユーザーさん程度のカキコなら別にどうってこと無いと思います。
確かに「☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆。」とは書いてありますが人によって不快に感じるレベルも違うのでは?
この場合、ぐっちぇさんのカキコに居座りA5301Tユーザーさんが不快感をおぼえたということも言えるでしょうし…

程度の問題で無いことは解かりますが、質問・返答だけではユーモアにかけるでしょう? ←なんちゃって
私はこの程度なら目くじら立てることも無いと思いますが、みなさんはどうお考えなんでしょうか?

ちなみにケンカしたい訳ではありませんので、居座り?さん、不快に思わないでくださいネ♪

書込番号:992557

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐっちぇさん

2002/10/10 18:50(1年以上前)

ごめんなさいっ。見落としていました。
これからは気をつけます。
色々な意見ありがとうございました。

書込番号:993350

ナイスクチコミ!0


どっこいしょさん

2002/10/10 18:53(1年以上前)

MR2-SW20 さんに一票!

書込番号:993356

ナイスクチコミ!0


むむむぬぬぬ。さん

2002/10/10 19:08(1年以上前)

けどさ、検索したほうが情報が早く、たくさん得られると思うんだが・・・。

ま、早さを求めないのんびりさがポリシーなら、その方向性でいけばいいと思うのですが、なんせ「情報化社会」ですから・・・。

書込番号:993383

ナイスクチコミ!0


居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/11 00:07(1年以上前)

>居座り?さん
この程度で「ネット番長」呼ばわりされるなら、ここの常連さんのかなりの人が該当するんじゃない?(笑)
自分で努力もしないで情報を得れればさようならって教えて君が後を絶たないのはなぜよ?(価格comの性質上仕方ないのかもしれないけどな。)そちらさんも、もう少し考えてスレ伸ばしてくださいな。

>むむむぬぬぬ。さん
同感。BBSでレスを待ってる間によっぽど多くの情報を集められるし、判断材料も増えるってもんじゃない。まぁそれができないから「教えて君」が存在するんだけどさ。(笑)  

以上。

書込番号:993775

ナイスクチコミ!0


だから・・・さん

2002/10/11 00:49(1年以上前)

だから・・・居座りA5301Tユーザーさん、あなたの意見に賛成の部分多々ありますが、ここでまた反論しない方がいいと思いますよ。常に気持ちよーく!

書込番号:993829

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/10/11 03:04(1年以上前)

だから・・・さんに一票!
ここで「私も悪かった」くらいのこと言っていただけると丸くおさまるんですけどねぇ…

書込番号:994021

ナイスクチコミ!0


ぼーかんしゃさん

2002/10/11 17:25(1年以上前)

べっつにどうだっていいんじゃん?(笑

書込番号:994781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/11 18:25(1年以上前)

>ここの常連さんのかなりの人が該当するんじゃない?(笑)

カキコしようと思ったけどやめた・・・

書込番号:994865

ナイスクチコミ!0


関西居住者さん

2002/10/12 13:17(1年以上前)

なんか、他地区の加入ができなくなったようですね。
続々と他地区居住者への販売を中止してるショップが
でてきました。

書込番号:996490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

写真の画像はメモ代わりになる?

2002/10/08 22:29(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 マノビルさん

A5301Tを先日購入しました。写真以外はかなり気にいっているのですが、
写真の画像はメモ代わりにとれるほど画像がきれいなのかなぁと気になってます。英語の辞書なんかで試すと字がぼやけてるんですけど、そんなもんなのでしょうか..みなさんはいかがですか?今週末にAUショップへ聞きに行って見ようと思ってるんですけど。参考にさせてほしくて。

http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5301t/a5301t_02.htm
↑のページでみると、かなり細かな字までとれそうなんですが、
私のはこのページでみる 右に掲載してある従来の写真と一緒です。

ご意見宜しくお願いします。

書込番号:990230

ナイスクチコミ!0


返信する
居座りA5301Tユーザーさん

2002/10/09 01:57(1年以上前)

こんなメーカー広告ページの相場ははめ込み合成&誇大広告。
私の5301も同じようなもんですね。メモ代わりなんだから読めればOKかと思います。
画像加工ソフトでかなりいじってもここまできれいにはならないでしょうね。
大体31万画素CCDカメラにそれほど期待してました?所詮オマケについてくるカメラなんですよ。餅は餅屋。電話はデジカメじゃない。
auショップに行くだけご足労ってもんだと思いますが、いかがでしょうか。(笑)

書込番号:990553

ナイスクチコミ!0


パソコンとーちゃんさん

2002/10/09 18:10(1年以上前)

130万画素の開発が終わっているそうですよ
来年が楽しみです

書込番号:991464

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/09 18:41(1年以上前)

誰か5301で装着してみた感想をキボンヌ。
http://www.sessya.jp/pc/contrast.html

ロームがCEATECに131万画素CMOSを出していたな。

書込番号:991501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

交換できる?

2002/10/08 16:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 パーク・マンサーさん

ドット落ち(青い点)が1つだけ真ん中にあります。1つだけなのですが、ど真ん中なのでとても気になります。コレは交換してもらえるでしょうか?交換してもらったひといますか?交換してもらえるでしょうか?

書込番号:989755

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/10/08 16:57(1年以上前)

代理店や電話会社と会話をしたくない人だったら、ココで質問しても意味ないと思います。

書込番号:989761

ナイスクチコミ!0


スレ主 パーク・マンサーさん

2002/10/08 17:02(1年以上前)

交換してもらえた人はいたのか聞いてるんです!!!!!
でも、早い回答ありがとうございます。

書込番号:989774

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/08 17:07(1年以上前)

まずログを読め!!!!!

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?BBSTabNo=1&CategoryCD=3110&ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A5301T&SentenceCD=&ViewRule=4&ViewRule2=1&SortDate=&SortID=&Page=&SortCategoryCD=&FreeWord=ドット&ResCount=&Reload=絞り込み&Reload2=&ViewLimit=&TabFileName=Main.asp#989755

書込番号:989788

ナイスクチコミ!0


スレ主 パーク・マンサーさん

2002/10/08 17:22(1年以上前)

はじめまして。ソニエリさん。さっきのURLやってみたんですが、つながりません・・・

書込番号:989813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/08 17:25(1年以上前)

交換して貰ったと言う人はいるかもしれないけど、それを聞いてどぉするんです?他人がどうあれ自分が納得いかなきゃ、キチンと主張はすべきでしょう。個人的意見ですが、うるさく言う奴にだけ交換対応する傾向はあるみたいです。

書込番号:989817

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/08 17:26(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=311040&MakerCD=225&Product=A5301T&CategoryCD=3110

垂れ流される情報をだらだら眺めても良し。
検索文字列に「ドット」と入力するも良し。

書込番号:989820

ナイスクチコミ!0


MR2-SW20さん

2002/10/09 04:28(1年以上前)

>個人的意見ですが、うるさく言う奴にだけ交換対応する傾向はあるみたいです。
さらに顔が恐ければ効果覿面でしょうネ♪
でも、そんな大人にならない方がイイと思います。
大抵の店はドット落ちはあるが交換はしないと謳って売っているんですから。

書込番号:990675

ナイスクチコミ!0


八重山さん

2002/10/09 07:37(1年以上前)

パーク・マンサーさん、おはようございます。
結論から申しますと、大至急auショップへ行ってください。親切丁寧に交換に応じてくれますよ。
9月27日付けの掲示板にいろいろ書き込みがありますが、1〜6個以内のドット落ち(抜け)は基本的には故障では無いそうです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC2_m_tft.
html
・・・とはいっても、新品からドット抜けはいやですよね!
ドット抜けは過去の書き込みを読んでみてもそこそこあるようなので、これから当機を購入される方は、このような事が無いよう購入前に必ず確認をするようにしましょう!

書込番号:990770

ナイスクチコミ!0


八重山さん

2002/10/09 07:49(1年以上前)

誤入力がありましたので、再入力します!

パーク・マンサーさん、おはようございます。
結論から申しますと、大至急auショップへ行ってください。親切丁寧に交換に応じてくれますよ。
9月27日付けの掲示板にいろいろ書き込みがありますが、1〜6個以内のドット抜け(落ち)は基本的には故障では無いそうです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC2_m_tft.
html
・・・とはいっても、新品からドット抜けはいやですよね!
ドット抜けは過去の書き込みを読んでみてもそこそこあるようなので、これから当機を購入される方は、このような事が無いよう購入前に必ず確認される事をお勧めします!

書込番号:990780

ナイスクチコミ!0


スレ主 パーク・マンサーさん

2002/10/09 17:24(1年以上前)

お返事ありがとうございました。明日、購入した店に行って、交換してもらいたいと思います。

書込番号:991392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画機能についての質問

2002/10/06 23:27(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 ゆゆゆゆさん

A5301Tでとった動画を、Windows media player(ウィンドウズメディアプレイヤー)で見ることは可能でしょうか?また、その方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:986501

ナイスクチコミ!0


返信する
r-iwatobiさん

2002/10/07 09:37(1年以上前)

ezmovieプレーヤliteでしか再生できないかと。

書込番号:987160

ナイスクチコミ!0


タオ327さん

2002/10/08 15:27(1年以上前)

A5301Tでとった動画は、MPEG4フォーマットなので最新版のWindows media playerなら普通に再生できます。ザウルスのようなPDAでも出来るはずです。
って、言うか、auのHPの機種紹介にもちゃんと書いてますが・・・(^^;

書込番号:989629

ナイスクチコミ!0


タオ327さん

2002/10/08 15:30(1年以上前)

追加ですが、方法としてはメールに添付してPCに送るか、付属のSDカードに入れてPCで読み込めばOKです。

書込番号:989632

ナイスクチコミ!0


ひろひろひろりんさん

2002/10/09 10:34(1年以上前)

C5001Tもってますけど、動画のamcファイルはそのままではWindowsMediaPlayerでは再生できません。何かやり方があるのでしょうか?
それかC5301Tはちがうのでしょうか

書込番号:990932

ナイスクチコミ!0


タオ327さん

2002/10/09 12:44(1年以上前)

すいません。よく調べたら、Windows Media Playerでは今のところ再生できないようですね・・・(^^;。amcもMPEG4フォーマットの1つなのですが、Media Playerがサポートしてないかもしれません。
ここは、r-iwatobiさんのおっしゃる通りezmovieプレーヤliteで再生するのが一番良いみたいです。auのホームページから無料でダウンロード出来ますし、編集も出来ます。

書込番号:991072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/10/06 22:58(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

A3015SAとA5301Tとでどちらにしようか迷ってます。
カメラの写り具合はどちらが綺麗ですか?11万画素と30万画素の違いからやはりA5301Tの勝ちですか?
でも暗いとこではフラッシュがついて無いから総合的に見てA3015SAがお薦めですかね?

書込番号:986470

ナイスクチコミ!0


返信する
セレンさん

2002/10/07 00:19(1年以上前)

私も同じ迷いがありました!フラッシュ付きのサンヨー製は魅力ですね。今サンヨーの405SAという機種使ってて、デザインなどサンヨーのがいいと思うのですが、今のところ東芝5301にしようと思ってます。私の機種変の理由はカメラ付がほしいという事。やはりカメラの性能を取ってしまいます。でも実際の画面を見た場合、大きな差があるのか疑問ですね。見比べができるお店がないかなと探しています。それと写真の保存やアドレス帳のバックアップにSDカードは今後使えるんじゃないかと感じた点も大きいです。フラッシュもほしいところですが、今回は5301Tで行きそうです。

書込番号:986583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/07 11:51(1年以上前)

サンヨーの安っちいというかチャチな質感(外装、メニュー共)は個人的に好きではありません。5301に比べると、フラッシュ以外何の長所も無い端末です。でもね、5301のカメラ、意外と室内とかでもソコソコ写りますよ。ってコトで比較検討の対象にはならないかと。差額も3000円程度ですし。

書込番号:987337

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/07 17:20(1年以上前)

A5031Tを使っているものですが使いがってははっきり言って最悪です。具体的な問題点を述べますとまず電池が持たない・・・使ってみるととにかく分厚い・・・SDカードが開いた時上側にくるため下側より上側の方が重くなる為片手でメールが打てない(*0♯の段はまず無理)・・・キーレスポンスが驚くほど悪い・・・クリアキーが二個もありややこしい・・・あと以外と知らない方も多いと思うもですがSDカードには著作権のかかったものは入れられない為あっても意味がない(本体内蔵の3Mで十番では?)・・・ムービーは音質が悪くまだまだ問題がある(まぁ〜カメラとともに画質は最高です)従って個人的には暗闇でフラッシュが使えるA3015SAの方がおいしいと思います。

書込番号:987846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/07 17:35(1年以上前)

電池がもたないのは使い方次第、慣らし位はしてやりましょう。片手でメールが打てないって?クルミでも割ってて下さいな。クリアキーとカーソルの右、どっちでも戻れて何が困るんだろう?SDカードに入れられない?・・おっとココは大っぴらに言うコトじゃないわな。入れられない人は入れなさんな。画質がお遊びなのと、レスポンスの劣悪さはその通り。

書込番号:987872

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/09 00:32(1年以上前)

のじのじくんさんの書き込みをみてると人の意見に突っかかっているだけのような気がします。もっとのじのじくんさん本人の意見をおきかせ願いたいと思います。皆さんはどう思われますか?

書込番号:990390

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2002/10/09 02:05(1年以上前)

ミテさんの意見は、個人的にちょっと大げさだと思います。
十分片手でメールは打てますよ。
SDカードの重さなんてそんなにありますか?(1円玉より軽い?)
レスポンスについては、確かに不満が残りますが
前機種がC401SAだっただけに、たいした不満はありません。
電池の持ちは、バックライトを暗くすることで
2倍近く持つようになりました。
あと、ezwebがものすごく遅いです。これに注意してください。
個人的には、80点位つけてもいい機種なのですが
皆さんどうでしょうか。

書込番号:990573

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/09 21:21(1年以上前)

確かにTRAINさんの言う通りかもしれません・・・しかしながらC1001SAから変えたものについては慣れていないかも知れませんがキーの配置の悪さに苦しんでいます。ezwebの通信スピードについては他機種と比べてもスピード

書込番号:991738

ナイスクチコミ!0


ミテさん

2002/10/09 21:32(1年以上前)

確かにTRAINさんの言う通りかもしれません・・・しかしながらC1001SAから変えたものにとっては慣れていないせいもあるかもも知れませんがキーの配置とレスポンスの悪さに苦しんでいます。ezwebの通信スピードについては他機種と比べてもスピード自体はそれほどかわらないのですが砂時計の時間(本体によみこんでから)が影響しているようです。携帯上部の重さですがSDカードのアダプターの重さと背面カラー液晶の重さも加えて考えるのが妥当かと・・・結構な重さになりません?

書込番号:991764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/10/10 01:02(1年以上前)

A3014SとA3015SAを使っていたときと比べると、手首を鍛えねば、
と思ったりはする。(^^;)
キーレスは非常に遅い。だが、自分の指を信じればさほど影響せず。
著作権は容量が絡んでくるんだったかな?
液晶の綺麗さは目に見張るものがある。

私のは今、ヒンジ部が閉じる間際に鳴る。頻繁に鳴るときと全然鳴
らないときとどちらかで店に持って行こうとすると鳴らないという、
非常に困った症状に遭遇している。


あと、最後に重要なことだが、『のじのじくん』ではなく『のぢの
ぢくん』だ。

書込番号:992242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

アドレスのPC編集について

2002/10/06 16:38(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5301T

スレ主 あみだよさん

初めてのレスですお願いします。昨日A5301Tに機種変更しました。アドレス帳のデータをSDカードにバックアップしてメール添付でパソコンに送ったのですが、このファイル(***.vcf)をどうしたら編集できますか?専用のソフトがいるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:985788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/06 17:06(1年以上前)

PCにメール添付で送るならSDに入れる必要は無いのでは?編集は普通にアウトルックでも出来ますよ。

書込番号:985845

ナイスクチコミ!0


スレ主 あみだよさん

2002/10/06 17:36(1年以上前)

のぢのぢさん、回答ありがとうございます。SDカードに入れたのはアドレス全件を1度に送りたかったのでやったのですが他にも方法がありますか?それと、アウトルックでは、1件づつしか編集できません、よく分からないのですがエクセルとかで、まとめて編集できませんか?よろしくお願いします。

書込番号:985910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2002/10/06 17:40(1年以上前)

Excelでそのまま開けませんでしたっけ?

書込番号:985914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/06 18:51(1年以上前)

エクセルでも開けましたよ。つーか、5301もPCもお持ちなら、人に聞かずに自分で開いてみればよろしいんじゃ?

書込番号:986054

ナイスクチコミ!0


スレ主 あみだよさん

2002/10/06 19:07(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。エクセルで開くには開いたのですが編集できますか?のぢのぢさんはエクセルで開いているからあんな回答をされたのでしょうが編集できますか?

書込番号:986075

ナイスクチコミ!0


スレ主 あみだよさん

2002/10/06 19:11(1年以上前)

この前からここの掲示板を見させてもらってますが「のぢのぢさん」の回答は何なんでしょう?皆さんどう思っていますか?このような人がいるのでは、もうここには質問しようとは思いません。大変不愉快です。

書込番号:986083

ナイスクチコミ!0


通りすがりのA5301Tユーザーさん

2002/10/06 19:21(1年以上前)

典型的な初心者逆切れパターンだな。そんなに不愉快かな?
ここはエクセルの質問板じゃないし、MSに聞けよ&ヘルプ見ないのか?
もう来ないならそれでもいいけど、教えて君のままじゃどこの掲示板に行っても嫌われるぞー。

書込番号:986114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/06 19:28(1年以上前)

決して人格者を自任してるワケじゃありませんが、今回に限っちゃ割と親切に答えたと思うんですがねぇ・・。しかも支離滅裂な質問に。

「、このファイル(***.vcf)をどうしたら編集できますか?」って質問だったので「アウトルックで開ける」と教えて差し上げたら、「まとめて編集したい」とのたまう(ならハナっからそう言ってくれよぅ)。「エクセルとかで」と言うのでわざわざ実践してから「出来ますよ。でもボクと同等以上の環境をお持ちでしょうから、御自分でおやりになった方が早いのでは?」と答えたら、エクセルの使い方まで教えろと。しかも逆ギレしながら。とりあえずエクセル使いたいってのなら、それだけのスキルを得てからにして下さいよぅ。

書込番号:986132

ナイスクチコミ!0


最近Meユーザーが減りましたねさん

2002/10/06 19:37(1年以上前)

まさに「女心と秋の空」ですな。

書込番号:986149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/06 19:39(1年以上前)

あ、ボク結構レスしてるけど「哀」のアイコン使ったの初めてだ。結構ヒドイ仕打ち・・(笑)。ま、それはいいとして、他の人の参考になるかもしれないし、行きがかり上全部にキチンと回答しときましょうね。

まずSDカード。大量にやりとりするならSDリーダー使うのが一般的でしょ。

んでアドレスの編集。エクセルでもアウトルックでも開けるし、編集も出来ます。ボクはMSのサポートじゃないから、細かな技術的なコトはイルカさんに聞いとくれ。ちなみにボクはエクセルで開いてるからそんな回答したんじゃなくって、聞かれたから開いてみて答えただけですよ。

最後にボクの回答。このスレに限ったハナシをするなら、結構親切な回答者(笑)。

書込番号:986152

ナイスクチコミ!0


YOSHIKAさん

2002/10/06 23:06(1年以上前)

こんばんは、あみだよ様
まだ見ておられるでしょうか?
私も試して、EXCEで開き編集(書き換え)→携帯に送信→アドレス帳に移動 は出来ましたが、かえって面倒な気がしました。(一部の項目はうまくいきませんでした)
最初のスレに書かれてる通り専用ソフトを買われた方がいいかも
http://www.ask-digital.co.jp/product/utility/cdma/top.html
お金掛かりますけどね

書込番号:986478

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5301T」のクチコミ掲示板に
A5301Tを新規書き込みA5301Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5301T
東芝

A5301T

発売日:2002年

A5301Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)